
ワイ「おやつ勝手に食うなや さっき食ったやろ」
ジッジ「食べてへん」
ワイ「はよ死ねや…(小声)」
心が狭すぎる
>>2
一回ならしゃーないわ
これが何回も繰り返されるんやぞ
イッチの家族も「はよ死ねや…」って思ってるで
施設入れたほうがええでガチで介護してるほうがキレて殺しかねん
>>4
そうなんかな
ワイだけやと思うてたわ
>>7
認知症を介護するのはいくら家族でも聖人しか無理やで
家族の絆も時間も体力もすべて奪われる
絶対施設いれたほうがええと思う
>>11
身内に対しては感情的になってしまうからな
情があってその人を良く知ってるからこそ辛い
|
|
>>11
昔は大好きだったんやけどね
>>17
ワイもやで認知症ジッジが死んだときは全員喜びの舞やった
昔はみんなジッジのことすこやったのに…
やっぱ施設入れるのが大正解やわ
>>21
悲しいなぁ
1回ならしゃーないとかいうのがもうアカンのや
頭ごなしに否定するんじゃなくて何回でも説明するんやで
認知症への対応の仕方があるんや
>>8
治るもんちゃうねん対応の仕方で不穏になったり人格がオカシクなったりするねん
>>10
普段はそう心がけてるんやけどね
嫌なことがあった日だとどうしても対応が雑になる
機械的に処理するんやで
いちいち反応するからそうなる
進行を遅らせたり症状を抑えたりする薬はあるが根本治療できる薬はまだ無い
こういうのがあるから
結婚して「将来子供に面倒見て貰う」っていうのが信じられへんねん
>>18
人間70歳ぐらいで死ぬのが1番ええと思うで
祖父母が元気やったらええけど
自分のことを自分でできへんどころかボケて家族も分からんようになってしまったら
邪魔者でしかないんやけどな
老後家族に囲まれて過ごされへんやんけとかいうて独身をバカにするやつは
こういう現実が分かってない
現実を分かってないのはお前の方やろと
家族の顔が分からんようになるのは結構進行してからやし
家族だからこそ訳の分からんようになった人に気配り出来る部分もある
ただ認知症の介護は家庭でやるには限界もあるので徘徊とかも怖いし
果たして何も社会活動が出来ず、動けず、
家族に負担を与えて家族からも邪魔者と思われてるジジババを生かす理由ってあるんやろかね
>>24
安楽死制度ができればええなあ
対応の仕方ではみんなにそこまで嫌われるような問題行動が出なかったりするんや
認知症引き起こすと まじで問題行動多発やろ 家族全員忙しかったからほんまストレス半端ない
そのうちイッチがカネ盗んだとか周囲に言いふらしに行きよるからな
早めにジッジが認知やから迷惑かけたらすまんなってご近所さんに菓子折り持って挨拶するんやで
>>35
そうなるのなんでやろな
酒に酔ったら本性が出るとか言うけど
認知症の場合は本性とかとは全然違もんが発症するんかね
それとも爺さんも元からイッチに対しては良く思ってないからそうなるんかな
>>38
いちおうジッジに加害者として言われる人はな、ジッジにとって1番大切な人やねん
頭の中にこびりついとんねん
>>35
認知症って元々の性格が大きく影響するんやろ
うちは、元々温厚やったからよく聞くカオスな人と
比べればマシや
認知症=終わった人ではないんやで
進行すればそらもう迷惑なだけな人かもしれんが
人権問題に対する考え方やね
風呂でうんこする?
>>40
そこまでではないんや
>>41
うちのじーさんはするで
困ってる
>>46
想像できへんな
まぁ自分の親ならまだ許せるんかな~
でもこんなん孫やあるいは嫁ぎ先の嫁からしたらたまらんよな
もうマジでさっさと死ねよ年寄共は
恥ずかしくないのかよ
70以上は全員死刑でよくね?
無論ワイもそうなっても文句は言わない
>>42
まぁだからその辺も免許と一緒で
70超えたら毎年定期検査やって正常やったら生かせばいい
事実80でも90でもめっちゃしっかり仕事してる人おるし
>>49
だよなぁ?
世界から年寄全部消せば大方の問題解決するんだよなぁ
戦争とかも含めてほぼ解決やろ
>>51
正直何もこの先出来ないと決まってるボケ老人に金を使うことほど
無駄なことはないと思う
うちはそこまで酷くはないんやけどね
けど、周りが楽しく遊んでるのに何で
ワイだけじいさんに時間を奪われなければならないんや
って考える事が多いわ
>>48
そういう意味では介護業界ってありがたいやろ
デイとかショートステイとか使えばええやん
>>53
デイはたまに行ってるわ
ただ、夕方~寝るまではワイが見るしかない
>>48
実際クッソストレスやろ あんまり無理するなよ わいは遠いとこで暮らしてるからましやけど わいの家族が同じ状況やわ 本人死ぬことでしか解消されない苦行とかきっついよな
ケアマネに相談やね
悪化する前に兆候があったはずや
その時に適切に処置しておけばそうならずに済んだかもしれないのに
ワイは就職介護行くで
>>64
頑張って看護師になる気はないか?
学校大変やが
3年我慢すれば介護士と同じ業務でも
給料段違いになるんやが
よくあるさ、「飯はまだか」ってやつ
あれって自分の腹がいっぱいやったら分かるやろ?
なんでそれでまた飯要求するんや?
>>67
なんでやろね
満腹中枢もいかれてんのかな
>>67
食べたの忘れたのと満腹中枢とかも麻痺しとるからやで
こういうの見てるとここまでして生きる意味が分からんくなる
安楽死制度ってきちんと整備すれば良い制度なんやろうけどな、難しいよな
>>70
何で安楽死制度作らんのやろな
人権??
ジジババに金と時間と労力注がされてこれからを担う子供へ投資できへんのやぞ?
子供たちの人権は誰が守るんや
>>74
人権の尊重(トラブルがめんどい)やぞ
>>74
そもそも死ぬ権利がないのがおかしいわ
もしジジババが自ら死を希望して家族もそれに賛成する場合
どこにそれを妨げる意味があるんや
>>85
ほんそれ
ワイもこの世に未練無くなったらマジで自分から死を選びたい
病院に行って許可貰って法的に死ねたら最高や
家族にも誰にも迷惑かけたくないし
ワイ介護士やけど、仕事だから相手できるけど家族やったら厳しいかもしれん
冷たいようだけど、そんなもん
>>76
そういう時は他の人に仕事としてやってもらえればええねん
>>79
せやな、家族が認知症になったとき家族の問題として抱え込まないで福祉の力をもっと活用して欲しい
そのためにおっさん達は介護保険払っとるんやから
>>76
そらそうよ
いくら頑張っても金貰えるどころかどんどん金が消えていくんやから
安楽死っていうのは耐え難い苦痛があって余命が限られていて治療法がない場合やで海外ではね
役に立たない人間を処分する制度ではない
>>82
周りが耐え難い苦痛やんな
ワイがそうなるとしたら殺してほしいけどな、でも意思表示できんもんな
>>82
ニートみたいな役立たずとは違って
もう廃人と言えるレベルの役立たずやからええと思うけどな
家族さえ同意すれば
可哀想って言うやつはお前が面倒見ろと言いたい
家族だからとか綺麗ごとだけで介護はできへんのや
姥捨山って必要悪やったんやない? やっぱり
欧米みたいに金持ちしか医療ウケられんようにすれば自動的に淘汰されるがそれでええか
ワイも認知症のおばあちゃん抱えてるわ
まさにイッチと同じ症状に苦しんどるで
認知症ってホンマに漫画見たく食後30分で食ったこと忘れるからな
1時間おきに食い物漁ってるわ
>>96
自分で食べて排泄できるうちは
まだマシやで
>>100
そうなんやろね
一年前はもっとマシやったからここからさらに悪化すること考えると気が滅入るわ
逆にどうやったら解決するんやろな
>>97
介護業界を充実させて家族の負担を軽減することやろ
財源の問題があるから介護予防に力入れるとかね認知症は治らんから限度あるが
認知症の老人の人権を制限するというか大量に集めて効率的にケアするとか昔のやり方かなあ
大問題になりそうやが
最近は徘徊まがいの行動も増えてきたしいよいよあかん
町内放送でワイのおばあちゃんが呼び出されるのも時間の問題やろなぁ
ここにいる殆どのやつらも
将来親の介護するハメにやるやで
嫌なら金貯めて施設に入れるしかないんやが
その施設もどこもいっぱいでな
しかも施設によっては認知症の人は受け入れません、てとこもあるから
地獄やろな
お前らみたいに死ねとか自分は死ぬとかいうのばかりじゃなく
家族は大事にしてほしいって家族が多いのも事実やしなあ
身内が酷い扱いされてたら嫌やし
>>108
ワイは自分はボケたら死んでもええけど身内はできるだけ最後までお世話したりたいなあ
IDP出版 (2017-12-07)
売り上げランキング: 78
|
|
コメント一覧 (26)
-
- 2018/05/07 21:32
- 特に凶暴なのはかなり厄介
-
- 2018/05/07 21:33
-
綺麗事言ってないで施設でも何でも入れろ。
確実に家庭がおかしくなるぞ。
綺麗事抜かしてる奴は介護エアプか心を無くしている奴か。普通の人には耐えられないぞ。
-
- 2018/05/07 21:38
-
俺がこうなったら
安楽にサックリ逝かせて欲しい
-
- 2018/05/07 21:42
-
認知症高齢者は獣と同じ…悲しいけどさ
早い時期に進行を遅らせるとかなら可能だけど、これは治る病気じゃあない
身近な記憶ほど抜け落ちていくから、お金使ったことを忘れる→でも減ってる→俺は使ってない、盗まれた!みたいなことを平気でやる
嫌いになりたくないなら早めに施設にいれるしかない
後は参考までに一度事業者向けの認知症の人に対するマニュアルとか見てみ、ちびっこ以上の扱いしなくちゃいけないとか笑える通り越して腹立ったわ
-
- 2018/05/07 21:53
-
俺は年老いて足腰弱くなってきて、認知症も出始めたジッジが愛おしくなってきたよ。
元気だった頃のジッジを想うと自然と涙が出てくる。
おしっこやウンコ漏らしても汚いと思わない。
すぐにお尻拭いて紙おむつを履き直してあげてる。
いつまでも生きして欲しいから毎日仏壇と神棚に手を合わせてお祈りしてる。
-
- 2018/05/07 22:08
- 否定するなって教わったことあります
-
- 2018/05/07 22:09
-
5人に一人の割合になってるからな、
親族誰かが認知症抱える時代はとっくに突入してる。
治ることはない、向かい合って受け止めて生活の一部にしていくしかないんよ。
冷たく突き放したら、いざというときは自分責めるぞ
ちな、介護職
-
- 2018/05/07 22:09
-
いや介護はプロ(他人)にやってもらうのが一番だよ。
特にそのジジババに愛着があるならなおさらね。
自宅介護が長かった家、全員葬式で喜びの舞踊ってるよ。
孫が涙を流せるのは、ホームにいっていた人だけ。
介護なんて長期戦無理だって。
-
- 2018/05/07 22:12
-
介護で文句言う人達を批判する人って絶対介護そのものを知らないんだよね結局は
施設だって入りたくても入れないんだよ入れたら奇跡なんだよ足りな過ぎるんだよ
もう長生きは現実的に無理なんだよ
-
- 2018/05/07 22:17
-
安楽死こそ国民投票で決めるべき!
-
- 2018/05/07 22:27
-
安楽死って本当に安楽なのかね
だったらみんな死ぬよな
めんどくさい
-
- 2018/05/07 22:32
-
進行を遅らせたり症状を抑えたりする薬、つまりじわじわ地獄が長引く薬
とっとと要介護3以上になって施設に入れたほうが幸せ
うちもあと2・3ヶ月介護が続いてたらころしてたね
介護さつじんのニュースを黙って見る日が来るよ、次はうちかなって
-
- 2018/05/07 23:57
- 人権とか言うだろうけどさ、認知が酷くなった状態は動物だよ。何言ってるかわからない、こっちの言う事も分かってくれない。食事もトイレも自分じゃ何も出来ない。一日中わめいてる。風呂に入らせようとしても、オムツ交換しようとしてもひっかく、つねるは当たり前。やられるだけやられても責任はゼロ。人間じゃないよ。
-
- 2018/05/08 00:19
-
親父が早死したせいで俺は18年耐えてますよ(全ギレ)。親族の全員の死期を当てた感のいい俺の予感じゃあと5年は死なない予定ぜよ。
※12
すげーわかるんだけどおもちゃを好きなだけ買ってくれた大好きなじいちゃんやばあちゃんを見捨てれないんや。親族で家に残ってるのが長男の息子の俺だけで他は当人らが追い出したんやで。俺と不仲だったの親父も無責任に遺言で面倒見てくれなんていうし。
介護の苦労をしてるやつは介護の愚痴なら何時間でも何日だろうが書けそう。でも実はそれは自分自身がストレスで壊れてる証拠なんやで。うっかり憂さ晴らししても文句言われる始末で本当にストレスしかない。
一生懸命に見ても遺産目当てみたいにおば達親族には悪口言われるしそりゃ相続とか揉めるわ。終わったら相続した遺産全部使って苦しめてやりたい。金に困ったことがないからな。本当に頭おかしくなってる時あると思う。
※12が一生懸命にやってたのならたぶん話したら共感できる事いっぱいあるんやろうなぁ。自虐調で書き込んでるのは一生懸命が報われない裏返しなことあるからな。俺はまだ現役だけどな(全ギレを主張)
-
- 2018/05/08 01:34
-
高齢者の医療費を10割負担にすりゃ無駄な長生き減ってこんな問題少なく出来るのにね
製薬やドクターが綺麗事他人事で利益になる高齢者を食い物にしてる結果
-
- 2018/05/08 01:38
-
お年寄りって、さっき言ったことを繰り返して言うよな。
俺のばあちゃんも同じことばかり言うし、言われたことをすぐ忘れる。以前に比べてボッーとしてる。話しかけても反応があやふやだったりする。それなのに、急にスイッチが入ると昔みたいにしっかり話し始めるし、昔の記憶をはっきり覚えてたりする。よくわからんね。
-
- 2018/05/08 01:45
-
俺老健介護士だけど、家族と利用者の最後の絆を守る仕事だと思ってるから施設に頼ってくり
家族との絆が手遅れになって入ってきた人もその家族も見てると悲しくなるよ
家ではばあちゃんの面倒見てるけど、利用者には湧かない怒りや悲しみが湧くからやっぱり他人じゃないと介護はきついよ
-
- 2018/05/08 04:15
-
そんな中施設に送りたいのに金がないから仕方なく自宅で療養してたら人身事故で鉄道会社から訴訟なんてあり得てしまう時代
施設も働く環境最悪だしなんなのこの国の社会は!
-
- 2018/05/08 05:43
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/08 08:26
-
いろんなとこにコメントしてるからうざく思うだろうけど、介護職員足りないならバイトで1日3,4時間週3回やらせてくれよ。
遊ぶ金がほしいから、人員不足してる業界とwinwinじゃん。
-
- 2018/05/08 08:38
- 自分も認知症になったら自決したいが本当に認知症になってしまったらそういう理性も無くしちゃうのかな
-
- 2018/05/08 10:59
-
同居してると施設は入れない、看てくれる人いるからって
金積んで有料に入れるしかない
-
- 2018/05/08 17:52
-
身体と心のケアも含めての介護技術だし、介護士、介護サービスだ。心が繋がりすぎた家族が心をすり減らしてまで介護をしてはいけない。
介護士も利用者を親戚の誰かだと思ってしまうと、逆にケアが疎かになり心理的なトラブルが起こる。
介護は世の中で思われているよりも専門的なサービスだからプロに任せてほしい。
ただ、世の中で思われているとおり生産性はない。だからそこにお金がかかる事をみんな不幸に思う。でも、よく考えるとスマホゲームやワイドショーのコメントに生産性ってあるか?
ただ平穏に生きる事へのコストをいかに評価できるかだと思う。どうかサービスを使ってほしい。
-
- 2018/05/08 20:43
- 90過ぎて血圧200超でも全然しなん メシメシうるさいから高カロリー高塩分たらふく 今日も元気に大音量av祭りや頼むでほんま
-
- 2018/05/08 20:54
-
ナニが楽しくて長生きしたがるんだ
己の意思関係なく喚き散らし汚物を垂れ流しまくり……
長寿なんてめでたくないかんな
-
- 2018/05/10 02:37
- 背景青白、祖父「まって」
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)












