main
1 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/05/15(火) 12:26:01.08 ID:sZJ5ZHS80● BE:299336179-PLT(13500)

sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明がミッツ・マングローブとともにMCを務め、4月からスタートしたフジテレビ系の新番組『石橋貴明のたいむとんねる』が苦戦を強いられている。
第2回の平均視聴率は2.9%

  そんな同番組だが、午後11時からの深夜帯の番組とはいえ、4月16日放送の第1回の平均視聴率は3.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)、23日放送の第2回の平均視聴率が2.9%と視聴率の面では厳しい状況となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000002-wordleaf-ent

125 名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US] 2018/05/15(火) 13:09:12.21 ID:IPK9B9Y30

>>1
一回二回だけじゃなくて
3回目4回目の視聴率も知りたい

2 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/05/15(火) 12:26:41.04 ID:PZb3JtEa0

ノリさんと差がついたなあ

26 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE] 2018/05/15(火) 12:35:42.47 ID:97cWbGALO

>>2
木梨何してんの?

51 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/05/15(火) 12:42:33.89 ID:ZlYLOXcF0

>>26
サイボーグ化

37 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/05/15(火) 12:37:53.16 ID:HTqSutgX0

>>2
木梨なんざ番宣以外お呼びじゃねえじゃん
ピンで番組なんかできねえのに
所詮似た者同士
ただの遺物

4 名無しさん@涙目です。(香港) [UA] 2018/05/15(火) 12:26:54.97 ID:klz3NimC0

ミッツなんてみたくねーよ
石橋だけでいいよ

137 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/05/15(火) 13:13:23.56 ID:8cCnvqCT0

>>4
マジでこれだわ
マツコのバーターなんだろうけど

9 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/05/15(火) 12:29:57.73 ID:hiiDq0mo0

フジだからこれでも高いだろ

12 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/05/15(火) 12:30:39.11 ID:7HC56eLd0

石橋-ミッツ・マングローブ-フジテレビ=2.9%

14 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/05/15(火) 12:31:17.61 ID:OQ/On2wx0

フジもとんねるずも落ち目なんだからこんなもんだろ
どうしようもない

20 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/15(火) 12:33:02.47 ID:TGvbQqak0

>>14
落ち目というより、落ちた終わったが正しい

48 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/05/15(火) 12:39:42.69 ID:HTqSutgX0

>>20
いやまだ底は下にある

15 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/05/15(火) 12:31:24.95 ID:c6P/dxRL0

昨日そのまんま東とやってたやつ?
俺はああいう深夜帯にだらだら昔話する番組嫌いじゃないんだけど視聴率は確かに取れないだろうな

17 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/15(火) 12:31:57.88 ID:OyZFxSKU0

ホントはマツコが良かったんだろうなぁ
でも断られたんやろなぁ

24 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/05/15(火) 12:35:39.34 ID:cN4NonMu0

どうせミッツと共演するなら保毛尾田保毛男で行けよバカw
  

27 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/15(火) 12:35:54.40 ID:CWaP4IMe0

深夜ならそんなもんじゃねと思うけど、低迷感あるよなあ
10年くらい前までは、ダウンタウンととんねるずどっちが上かってレスバトルも活発だったのに

紆余曲折ありつつ、紳助→松本、石橋→マツコって感じにポジションが変動して、差がついた気がする

30 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/05/15(火) 12:36:44.47 ID:WqBl3IJO0

またバブル懐かしむやつかな
知らんけど

31 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/15(火) 12:36:51.32 ID:IsCeZIJ20

昔の栄光にすがっても昔の栄光は取り戻せないんだよなあ
いい加減、その時代の主役に媚びることを覚えたほうがいいよ

42 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/15(火) 12:38:17.45 ID:btJVtNLs0

>>31
栄光を取り戻したいとかはないんだろ
すがれるだけすがって、やりたいことだけやって
あとは消えても構わないんだろう

40 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2018/05/15(火) 12:38:02.88 ID:ZnpOtyvy0

石橋だから観ないのか、フジテレビだから観ないのか、その両方だからなのか
どっちでもいいが、こんな会社のこんな番組に広告打ってる企業は無能だと思う
見てないから知らんけど

47 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/15(火) 12:39:04.87 ID:btJVtNLs0

>>40
そんなに考えて
見る見ないなんか決めんぞ
つまらなそうだからってだけよ

43 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/05/15(火) 12:38:17.70 ID:qwBTzcJn0

柳沢慎吾の回おもろかったで
寧ろ柳沢慎吾の番組にしたほうがええわ

49 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/05/15(火) 12:42:04.16 ID:nrvruEnc0

ミッツが悪いよ
なんでミッツなんだよ
石橋が昔の話を詳しく話すのに上っ面で相づち打つだけ
そんな役回りなら若い女の子にやらせとけよ

53 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [DE] 2018/05/15(火) 12:43:37.21 ID:fe/nlwhm0

思い出話はもいいよ

54 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2018/05/15(火) 12:44:09.63 ID:mAU4FYjv0

昭和の話はもういいよ

57 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2018/05/15(火) 12:44:55.05 ID:f9Hy62Ck0

石橋が嫌われてることにいい加減気付け
松っちゃんの筋肉の垢を煎じて飲ませてやりたいわ

64 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2018/05/15(火) 12:47:07.20 ID:Q9Smu2xi0

もう金稼がなくても大丈夫だろ

65 名無しさん@涙目です。(空) [IN] 2018/05/15(火) 12:47:33.22 ID:iJC7BrDm0

でも石橋っていまだに関東人にはウケてるからなあ
大阪の人間にはさっぱりわからない感覚だわ

112 名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US] 2018/05/15(火) 13:02:30.04 ID:IPK9B9Y30

>>65
この視聴率関東の視聴率だろ
石橋貴明なんて関東でも人気ないわ

68 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR] 2018/05/15(火) 12:48:55.36 ID:NsD2eSj80

石橋って基本的におもんないよな 今回で確信した
大体ゲストと昔話に華を咲かせて昭和のジジイしか意味わかんないやろ
とんねるず世代しか見てないんじゃない

74 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/05/15(火) 12:49:58.29 ID:OQ/On2wx0

>>68
昔っから視聴者置いてけぼりの楽屋ネタじゃね

73 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/05/15(火) 12:49:40.23 ID:jCE9CyOC0

権力者の横暴なんて見ても面白くねえからな
とんねるずがまだ若手代表のポジだった時は面白かったと記憶してる

75 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/05/15(火) 12:50:04.89 ID:kEDSiO1g0

最初っから長く続くとはフジのスタッフの誰も思ってないだろ
長年フジを支えてくれた石橋への一時的なご褒美枠だよ

81 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/05/15(火) 12:52:13.11 ID:fXe4JXe70

ミッツが出てると鼻にしか目がいかなくなる

85 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2018/05/15(火) 12:53:54.57 ID:5o4nvMlk0

石橋貴明57
木梨憲武57
浜田雅功55
松本人志55
内村光良54
南原清隆53

96 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/05/15(火) 12:57:23.08 ID:OQ/On2wx0

>>85
松本が昔言ってた40で引退ってのは正しいわ
全員面白く無くなってる

89 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/05/15(火) 12:54:51.42 ID:KUVfsAjK0

とんねるずのノリは関西のやつらと若い子にはわかんねえだろうな おれはとんねるずをずっと見たい

97 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/05/15(火) 12:57:31.61 ID:tbktlm1j0

これダウンタウンをセッティングする為に作られた番組だろ
木梨は浜田とあれだから 石橋単独ならダウンタウン呼べる 元々石橋と浜田は子供の学校が一緒で仲は悪くない
松本もミッツがクッションになるからギスギスしない
前々から協議されて結局この形に落ち着いたんだろ
今のゲストは全て前座 いずれダウンタウンがSPで出てくる

115 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/05/15(火) 13:04:32.91 ID:Fx0/SehN0

>>97
松本が話した浜田がとんねるずと飛行機が一緒になった話は面白かった
向こうは沖縄で仕事、かたやこっちはプライベートというかマイルのためと言う

99 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/15(火) 12:58:50.71 ID:mVEgIfed0

オカマじゃダメなんだよ
古舘伊知郎にしろ

104 名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US] 2018/05/15(火) 13:00:18.18 ID:IPK9B9Y30

石橋貴明のトーク面白くないじゃん
銀座の寿司屋で偶然会ったとか
寿司屋で何から食べるとか
スポーツの聞きたくも無いウンチクとか

無意味にやたらと声張り上げて下らない事言ってスタッフの笑い声入れてるだけで

106 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2018/05/15(火) 13:00:29.99 ID:qIdX6D/I0

ずーっとイタズラ小僧のまま来てるからな
トークが面白ければまだマシなんだろうけど
イタズラしてスタッフと一緒になって笑ってるだけだから居なくても変わらんっていうね

とんねるずのみなさんのおかげでBOX【鑑賞用】 [DVD]
ポニーキャニオン (2018-03-21)
売り上げランキング: 8,039
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (25)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 21:07
    • テレビって基本ネガティブなことしかやってないよね

      実生活で辛いのに、わざわざ憂鬱になるようなモノ見ないわ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 21:21
    • 工藤静香とか呼んで喋って誰が見んだよ今更と思った。石橋氏というよりは使う側のセンス
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 21:34
    • 数字気にするならこういう番組つくるんじゃなくて万人受け目指さないといけない。
      それじゃつまんないから、個人的にはこの番組はこれでいいと思ってる。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 21:41
    • 嫌われる嫌われないの違いって、あれかな、ですますを使うか使わないかかもね。
      えらそうな口調の芸能人を使う番組は長くない感じ。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 21:42
    • そもそも論でうたばんやみなさんのおかげでしたは習慣で観ている番組のファンが多かっただけで
      石橋自体に言うほど需要はないでしょ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 21:45
    • 料理番組やれよ。
      TBSのイシバシレシピ復活させてほしいわ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 22:00
    • 関西弁より良い。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 22:09
    • 石橋はセレブになり過ぎたな。哀愁が無いから庶民には共感できないんだろうな。
      うらやましい、まさに人生の勝ち組だ。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 22:15
    • 相方がミッツで初回のゲストが工藤静香で誰が見るんだよ。
      相方中居で聖子ちゃん呼べよ。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 22:28
    • ダウンタウンは何だかなんだで未だにほとんどの若手より笑えるけど
      トンネルズは気取った態度だけが残って笑える要素がなくなってしまってる
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 22:54
    • 単純に才能がない
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 22:57
    • 30年前からこいつの何がおもしろいのかわからなかった
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/15 23:44
    • 2.9!
      ひでぇな目もあてられない
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 01:17
    • 視聴者と電話タイマン
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 02:28
    • 視聴せんでも展開が読めてしまうほどに石橋の芸域はマンネリ化しすぎてわざわざ時間を割く気にならん
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 03:55
    • わりとまじでオールナイトニッポンとかのラジオを続けなかったのがでかいんじゃないか?
      これをやめると売れてた当時からのコアなファンが離れる気がする
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 05:44
    • 好きなんだけど数字は取れないだろなぁ
      ジュニア回みたいに関西芸人との絡み見てーな
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 08:27
    • みんな嫌なら見ないでいいじゃん。見ないのにさらに文句言わないでもいいじゃない。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 08:56
    • 毎回見ていますが、そこそこ面白いと思いますけど・・。
      それより、バイキングのMCをタカさんに代えてもらえませんかねぇ。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 09:09
    • むしろ文句言う人がいるだけまし。
      話題にもならなかったら完全に終わり。
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 09:29
    • 子供には分からんよな
      昔から同年代かちょっと下に向けた番組作ってるイメージ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 11:31
    • 結構面白いけどな
      ミッツじゃなくても良かった気はするが
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 11:49
    • フジ → バラエティはパクリか見え見えのヤラセ演出でつまらん
      石橋貴明 → 昔は面白かったが今はもう需要が無い

      最初から答え出てたやろ(´・ω・`)
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 14:11
    • なにこれ
      いつやってんの?
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/05/16 15:40
    • ※23
      局の差があるとは思えん
      どこも一緒だわバラエティーなんて
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事