sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180520-00001187-inumag-life
「犬のいる暮らしっていいな」と思えるワンコと坊やの日常に大反響!犬のいる暮らしって毎日が楽しくなりますよね(*´ω`*)♪ 何気ない日常のなかでも、幸せだな~って感じる瞬間がたくさんあるはず☆
上下関係気にするペットなんてキモイ
うちのラブラドールはいいぞ
夏でも冬でも寝る時は人の上に乗っかって寝るから重たくてたまらん
>>4
うらやまし
>>4
すまん、ラブドールにしか見えんのだ。
>>58
クスっときた
|
|
>>4
シリコン製とか気合入ってんな
バカ犬の躾をしないバ飼い主のせいで迷惑してるから
>>5
他人の迷惑考えない人間による迷惑って点では猫の放し飼いや鳩にエサやりなんかも一緒だな
>>5
これはどの動物でも子供でも同じ
躾をせず他人に迷惑をかける生物に育てた奴が害悪
犬は可愛いぞ。何かあるとじっと俺のことを見つめてる。その表情が可愛い。
猫は柔らかくて抱き心地がいい
犬は何か硬い
どっちも俺を置いて先に死ぬから嫌い
>>13
(´;ω;`)ブワッ
>>13
オマエが死んだ時に寂しくないように先に逝ってイイコで待ってるんだよ
>>135
そうだったのか…すぐに行くから待っててくれ。
散歩が面倒くさい
風邪ひいても雪の日でも行かないわけにはいかないし
>>14
小型犬だと散歩しない人もいるんだよなぁ
ウチの隣の家は、滅多にしない…カワイソウにとは思うが
散歩が面倒
洗わないと臭い
懐きすぎて重い
>>19
年一の注射が面倒
>>24
それは猫もじゃね?
>>30
猫も狂犬病の予防接種義務化されたのか?
もう30年近く飼ってないから知らなかったよね
>>34
義務ではないけど混合ワクチン
犬の依存度が重い
猫は気ままに生きてるのが良い
どっちも可愛いけど、今居るのは猫
元野良なので警戒心が強い
抱っこが嫌いみたいで寂しいわ
>>23
家の元野良メス猫は10年経ってやっと
顔を近づけても俺の鼻を噛みつかなくなったし
腹なでの気持ち良さを知って「腹を撫でろ」とせがむようになったよ
犬と猫、どちらかなんて選べないわ
猫はプニョーっとして柔らかいし
静かだし臭くないし、犬族ごときと比べるとかそもそもありえん。
犬とかウルサイ 臭い 暑苦しいの3拍子でほぼクソだわw
家が狭いし小型犬は基地外だし
>>45
うちのパグとフレンチブルドッグはまず吠えない
パグに関してはフガフガ、フガーとかいってて吠えられないんじゃないかと思う
日本は飼い犬の方が多いだろ
アメリカは飼い猫の数が圧倒してるけど
先日獣医に行った時、待合室で隣にいた犬がずーっと、ハッハッハッハッしててすごく気になった。
犬の飼い主は一緒にいてうるさく思わないの?慣れちゃうの?
>>74
暑いからしやあないだろ
猫派ってあれをそう思って見てるのか
>>79
エアコン入ってて暑くなかったよ。猫は基本的に口を閉じてるからね。煩いなと思ってしまった。
大型犬だったけど起きてるときはずっとハッハッしてるもんなの?
>>94
獣医だから緊張してんだよ
猫は馬鹿だから直前にならないと気づかないが
柴飼いで犬大好きだけど
小さい愛玩犬よりは猫のほうが好きかな
>>75
(至高)柴犬
(大好き)土佐犬以外の日本犬
(好き)猫
(好きでも嫌いでもない)賢い大型犬、ジャックラッセルテリア
(嫌い)小型犬、ピットブル、アホな大型犬
>>116
いかにもネット思考のネラーって感じの偏向で笑う
1人でランニングするのさみしくなってきたから
わんちゃんといっしょにランニングしたい
でも独り暮らしだからわんちゃん飼えない
キレイでエッチなお嫁さんとけっこんしたら
わんちゃん飼うんや
ハスキーが死んでから犬飼ってないな。
今は猫を飼ってる。でもまたハスキー飼いたいなぁ。
子どもが結婚したらハスキー飼おうかなぁ。
>>90
柴犬とハスキーの甘え方は良いよね
前足でちょいちょいと触って来たり、ソファやこたつに居ると背中を擦るように座って来たり丸く成りに来る
撫でて欲しいと鼻先で手を触って来たり
猫も良いけど、もう一度犬を飼いたい
犬は主従関係だからな、日本人は猫に近いんだよ自治会の掃除とか
猫の集会みたいなもんだからねあれ
>>100
犬飼たがるのって基本的に主従関係が下っ端の人間だからな
金持ちは猫多いと思う、近所に猫専用玄関口と小窓ついてる家見て尚更そう思った
>>149
歴史的には貴族階級以上もたくさん犬飼ってるけどね
人類は犬を家畜にしたから生存率あがったんよ
ネアンデルタール人とかそういう時代ね
公園にくる犬がめっちゃ小さくなった まあうちもそうなんだけど
半端に世話してる実家の猫ぐらいの距離感が好きだ
犬も猫もガッツリ可愛がると懐かれすぎてウザい
犬はちょっとでもすげー絡んでくる
獣医さんで珍しい大型犬を観るとカッコいいなーと思う。
お世話大変そうだから飼いたいとは思わないけど。
猫は壁ガリがなければ良いんだけどなぁ
私の一生はだいたい10年から15年です。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しいのです。
あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しいのです。
私を信頼して欲しい、それが私にとってあなたと共に生活できる幸せなのですから。
私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないのです。
時々話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は十分私に届いています。
あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れません。
私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しいのです。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めているのです。
私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか気づいて下さい。
もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それとも、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれません。
私が年を取っても、私の世話はして下さい。あなたもまた同じように年を取るのですから。
最後のその時まで一緒に側にいて欲しいのです。このようなことは言わないで下さい、「もう見てはいられない。」、「居た堪れない。」などと。あなたが側にいてくれるから最後の日も安らかに逝けるのですから。忘れないで下さい、私は生涯あなたを一番愛しているのです。
>>158
愉しそうだわ
犬は表情が豊かで分かりやすい
猫は少し考えないと判りづらい
日本人は犬のしつけが下手だからなぁ……
先達に『犬みたいに扱え』ッて教えてもらってたとしても、そしてそのとおりに
したとしても、やっぱり失敗してたと思うよ
売り上げランキング: 4,650
|
|
どこかで犬イベントがあれば多少遠くても足を延ばし、やれマルシェだ、ドッグカフェだ、旅行だ、ってよくそれだけお金と体力が続くなぁと感心してる
実家では猫飼ってたけど猫はそんなにお金も体力もいらなくて気楽だったな~と。だからといって犬より猫がいいってわけではないんだけどね、どっちもそれぞれ良いところがあるし
今はまだ自分にも体力があるから犬が合ってるんだろうな。確かに犬連れで出かけるのは楽しいと思う
やはりパートナーはどこでも犬、賢くて誠実だから
社畜生活で心に傷を抱えた現代人は自由奔放な猫にあこがれているのかもしれないね
どちらが悪いというのはコンプレックスが強い人
人格に関してどちらが優劣というのはないけれど、自分がどちらに寄りたいかぐらいは自分で選ぶべきだと思う
面倒くさがりな親と同居してるし、結婚の予定もないから飼いたくても飼えないよ…
俺も仕事あるから、犬好きとして犬を独りぼっちにさせられないし…
住宅事情の変化、核家族化&共働き化、昔は屋外の犬小屋に繋いで残飯を餌にするような雑な飼い方が普通だったり集落内の半放し飼いでも(忠犬ハチ公なんかも単独で駅前をウロつける自由行動)世間的に容認されていたのが、現代だとそれでは虐待扱いや近隣への迷惑行為になり、世話に掛かる手間がかなり増えた、犬飼いだった家でも、それで死後に新たな個体を迎えずにやめる、一個体あたりの寿命も長寿化し、将来の生活変化リスクを考えるとおいそれと手が出せない、狩猟人口の減少で不要化、etc...
現代の日本だと犬の飼育には向いていない家庭が多い。
飼うにしても、昔のように中型犬メインとかでなく、室内飼いの小型犬が増えた。
実際に昔は犬飼いのが多かった
猫飼いが犬飼いの数を越えたのは割りと最近のことでニュースにもなった
アレルギーOK猫もいるし、しばらくは猫に軍配があがるだろうな
当たり前のように散歩のときにトイレを済ませてる飼い主が多いけど、家でやらせろと思う。
犬人気が普通でスタンダードだった時代がようやく終わっただけ。
大人になった今もその夢は果たせていない。餌代が月2万円かかると聞いて当面諦めた。
その家族に属してるからかわからんけど、ひとんちの物感が強い
猫って懐くけど基本属さずに自由だから、どこの誰の猫でも可愛く感じる
ただし周りに住んでるBBA共が、責任も取らずに野良猫に餌やりまくるから一部猫派には偏見を持つようになったわ。
本当にちゃんと飼わずに餌をやるだけの奴は迷惑だからくたばって欲しい。
お前らのせいで庭が荒らされるわ、吐かれるわで最悪なんじゃボケ!
安倍首相=ミニチュアダックス
オバマ=ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ
アメリカの歴代大統領45人のうち32人が犬持ちトランプはペット無
プーチン=犬いっぱい
その品種しか好きじゃなくて金で買っといて愛犬家気取り
保健所で飼い主を待つ犬とか想像したことないんだろう
ただ所得の低い結婚も視野にない若者には一番妥当なペットでもあるんだけとね
芝犬は好きだけどブルドックも同様に好きと言う人はあまり聞かない
スフィンクスみたいな極端なのもいるけど猫の外見や性格は犬ほどの差は無いしね
そういう優劣にこだわるバカがペットショップで珍しい密輸品を漁ってたり、ショップや業者煽ってたりしてるんだろうなって思う。
※62
猫嫌いはいいんだけど生き物嫌い系のすぐ殺す方向に頭イっちゃう異常行動連中が目立ちすぎて本当に生き物にたいして無害だけど嫌いな人はいい出すのも辛い状況に。
普通に小動物から初めて人間に至るゴミ予備軍だから制裁や監視は当然だからなぁ。有名通り魔や殺人者はテンプレみたいな経過踏んでるやついるからな。
日本共産党の酒鬼薔薇聖斗やネオ麦茶とか本名書くと今でも削除がやってくる連中は親が学校の介入を認めて異常行動を止めたりしてれば防げたかもしれん。まぁ当時関係校とか報道隠蔽対象で対抗の暴露本がいろいろ出なければ防げたはずの未然の異常行動の話だって全部隠蔽されてた可能性だってある。
あと犬飼ってる社畜はすり寄ってくる忠実な姿が会社にいる気分にさせるんだと
その点猫は自由で手がかからん
病気がどうのなんてどんな動物飼っててもそう。ちょっとした怪我くらいならともかく病気になった際、きちんと保険に入ってなければ一気に何十万と飛び、長期治療となればかなりの金額になる
自分はそうなった際そんなお金を出せないから…といって飼わない人は良いと思う。きちんと動物の事考えられてる
そうじゃない人は簡単に飼い、そして年老いたり病気になれば簡単に捨てる
そんな人は動物飼わないで欲しい。動物っていうのはお金がかかるんだよ。可愛いだけじゃない!
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















