
1位 女
女はいい
風俗とかはバカ
ソシャゲ
>>2
優勝
>>2で出てた
>>2
課金厨の俺でもそう思う
タバコ
年金
ホテルの宿泊費
これだけはどれだけ金持ちでも明らかに無駄
>>17
少数派ですね
時計
宗教
やっぱ車かなぁ
これにハマると他の無駄趣味と比較しても金額が3桁は違ってくるしな
時計とかブランド品の類全般
アニメグッズ
ストリーミングサービス
ソシャゲネトゲ
エロ関連
宝石などの装飾品
無駄以外の何者でもない
アニメグッズ
UFOキャッチャー
宝くじ
風俗
ここまでイヤホンなし
ソシャゲ課金も承認欲求の塊ガイジが
SNSですげーすげー言われるためにやってるもんだからな
本人が満足してるなら別に何に使ってもいいだろ
借金までして生活ボロボロのやつは全員クソ馬鹿のうんち
楽器 一定超えたら全く変わらない
財布は金の入れ物に金かける意味がわからない
腕時計は何百万もする腕時計と1万の腕時計の機能の違いがわからない
何百万もかけるんだったら超高性能のPCでも買った方がいいだろうに
>>73
PCに金掛けたってバリバリ財布じゃモテないぜ?
>>73
超高性能PCとか意味がわからない どうせ使いこなせないくせに
>>73
そうだよな
オレなんて親戚のおばさんから貰った財布15年ぐらい使ってるし
腕時計なんて7年前500円で買ったの使ってる
何百万円の腕時計は10年後も何百万円かあるいは何千万円の値段で売れるけど
何百万円の超高性能PCとか10年後は二束三文
カーオーディオ
マウント取るための服飾代。バッグや時計や宝石。
服に金かけまくってる奴は頭おかしいのかと
ピュアオーディオの世界は意味不明
何に金かけてたってバカだとは思わん
人それぞれ価値観違うしな
>>98
ソシャゲに課金やつか?
毎日使うような皿だな
この前良いやつ割ってから吹っ切れた
形に残らないものは理解できないかな
借金や生活苦になってないならバカなものなんてないでしょ。
逆にソシャゲやらギャンブル叩いてる人は何に金かけてるのか聞いてみたかったが
教えてくれないか?
>>103
生活資金
アニメグッズは冷めた時がヤバイ
「こんな幼稚な物に俺はいくらかけたんだ・・・」
って自己嫌悪になる
配信者への投げ銭やスポンサー登録
ライブ放送とかの投げ銭
ソシャゲやギャンブルは本当にバカ
何も残らない、思い出すら残らない
残るのは後悔と黒歴史だけ
コメント一覧 (100)
-
- 2018/05/26 07:12
-
モノなら冷めたとしても売ればいいから気にしなくなったな
-
- 2018/05/26 07:20
- 「 間食 」。 太る、歯の健康失う、行為そのものに損失しかない無駄の極み。
-
- 2018/05/26 07:22
- 本人が後悔しなければ何に金をかけてもええやろソシャゲ課金は後悔する奴多そうだけど
-
- 2018/05/26 07:34
- AKBやろ
-
- 2018/05/26 07:35
-
腕時計かな
ブランドの話をしてる人を見たら、そっと離れる
-
- 2018/05/26 07:37
- 宗教。
-
- 2018/05/26 07:38
-
趣味関連ならいくら使っても無駄は無いぞ
例え後に飽きたとしても、その間の期間は没頭して楽しんだ分の対価だから
-
- 2018/05/26 07:41
-
投げ銭とかはむしろコスパ最高だろ
中間搾取ほとんどされることなく趣味への投資ができるわけだから
-
- 2018/05/26 07:44
-
車・女がダントツだろうな
母数が多いからだろうけど、車や女が趣味な奴の、人間としての底の浅さは異常
ギャンブルやスマホゲーは、破滅しない程度にやってれば特に問題ないやろ
-
- 2018/05/26 07:45
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/26 07:49
-
今使ってる物が全部消失なり壊れても、
すぐに買い換えられる程度の物を持てと
ばっちゃんが言うてた。
-
- 2018/05/26 07:53
- 価値観は人それぞれ。好きにしたらどうかと思うがな。あくまで自己資金の範囲内で楽しむ分には、だが。
-
- 2018/05/26 07:58
-
>>71
ストラディバリウス「おっ、そうだな」
-
- 2018/05/26 07:58
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/26 08:02
-
煙草が一人しか居ないとかうっそやろw
あと酒が一人も居ないとか常軌を逸しているw
明らかにソシャゲより要らない物だろw
-
- 2018/05/26 08:03
-
PCパーツかな〜
初代pentiumの頃からPC組み立てにハマって、今まで使ったカネでちょっといいクルマが買えたなと。
しかし今、PCでやってたことはほぼスマホでできると悟ってパーツ全て売り払った。
-
- 2018/05/26 08:07
-
時計だな
会計事務所勤務のくせにロレックス買ってる京産大OBを知ってる
-
- 2018/05/26 08:08
-
車、時計、財布がステータスになるのは現代でも同じだろう
嫉妬や僻みが生まれるのがその証拠
ただ趣味としてる奴はオタクと言われてもしょうがないかな
車を改造したり、時計・財布を10個以上所持したり
-
- 2018/05/26 08:09
-
※15
さすがにソシャゲのほうがバカだわ
ガキじゃあるまいし
-
- 2018/05/26 08:12
-
反社会的行為を除けば、収入に見合った範囲において酒でもタバコでも好きにすればいい。
裏を返せば収入に見合わない大金を使う奴は対象が何であれ全部馬鹿。
※16
その時に培ったPC関連スキルは無駄じゃないぞ。
確かにスマホは便利かもしれないが、スマホだけで世の中回っているわけじゃないからな。
-
- 2018/05/26 08:12
-
見てて思うのは握手券
実体験だとフィギュア
冷めたときの後悔が半端ない
-
- 2018/05/26 08:13
-
絶対にこの手のスレで出るのが
「価値観は人それぞれ〜」って言うやつ
思考停止なんだよ、アホ
-
- 2018/05/26 08:17
-
※22
ふむ、ではアホじゃない君の意見が聞きたいな。
どんな高尚なお考えをお持ちでいらしゃりやがるんですかね?
-
- 2018/05/26 08:17
- 確かに車とソシャゲは無駄だなー
-
- 2018/05/26 08:20
-
残らないものは全部ムダって極端だな
言ってる側もどうせ歴史に名を残せないんだから人生丸ごとムダだね
-
- 2018/05/26 08:21
- ここまでコインゲームなしか
-
- 2018/05/26 08:22
-
自分が望まないものに金をかけるのが最も無駄
逆に自分が望むものであればそこに貴賤はない
-
- 2018/05/26 08:24
-
クルマと腕時計な
あと財布か
-
- 2018/05/26 08:26
- 生活保護費
-
- 2018/05/26 08:35
- 車は勘弁してくれ 田舎民には必須だし欲しいの買うと何年にも渡って自己満に浸れる趣味なんだよ
-
- 2018/05/26 08:36
-
本気で勝てると思ってパチやってる奴らはヤバいよ
たぶん脳みそ溶けてる
-
- 2018/05/26 08:42
-
ブランドのハンドバッグ
流行があるから、一生物にはならない
-
- 2018/05/26 08:43
-
まぁソシャゲやなぁ
いつか飽きる・飽きなくてもなくなる・そして飽きても売れない形のないデータにも関わらず平気で何万もかすめていくからな
-
- 2018/05/26 08:45
-
>>嫉妬や僻みが生まれるのがその証拠
確かに…(コメント欄見ながら
-
- 2018/05/26 08:46
-
ワイの育毛剤。。。
笑ってたも。。。
-
- 2018/05/26 08:47
- ちょっと違うかもしれんが貯金が趣味の奴かなあ
-
- 2018/05/26 08:49
-
その時楽しんだ分の対価だから形が残るか残らないかは関係ないって意見がコメでもパラパラあるが、一瞬の楽しみの対価だからで済ますにはソシャゲは金を吸いすぎやわ
高レア出すならゲームにもよるが最低30連は必須、そしてそのためにかかる金額が10000くらい。30連で出るならまぁ良心的な部類になるから本気で出すためには10000以上かかる可能性が大いにある。
無料分コツコツためてたまーにちょこっと課金してる人か、富豪しか「一瞬の楽しみの対価」とは言えんやろ
ソシャゲやるし課金もする人間が言うてんやで
-
- 2018/05/26 08:50
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/26 08:54
-
スイッチでダウンロードどしたソフト
物として残らないから、ソシャゲと
変わらないか悩む
-
- 2018/05/26 08:56
- スカルプD
-
- 2018/05/26 09:01
-
スピーカー。これまで色々買ってみたが、はっきり言って
値段ほどの差が無い。プラセボで間違いない。
ハドオフで売ってる3000円くらいの中古ミニコンポスピーカーと
5万のDALIの音質を正確に聴き分けられる奴がいたら会ってみたいわ。
断言するが10回やって全部正解できる人間なんぞはいねえ。
良くて半分だろ
-
- 2018/05/26 09:12
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/26 09:13
- どう考えても宗教
-
- 2018/05/26 09:17
-
宗教かな
仏壇に金かけて家族にまで赤貧生活強いってる創価の連中とか、
アホにしか見えない
-
- 2018/05/26 09:19
-
値段に関係なく使わない物がムダ
高い物(高給な車や時計、宝飾品、洋服など)でも使えばムダとは言えない
先行投資(女への貢物や自己啓発本、習い事)は後でムダだと気付く事が多い
-
- 2018/05/26 09:24
- 時計だろ。リセール期待するなら外では使えないぞ。
-
- 2018/05/26 09:45
-
タバコ
別に嫌煙って訳じゃないけど、自分じゃ絶対吸わないと断言できる
あんな地味に高いものようポンポン買えるわ
-
- 2018/05/26 09:49
- 金持ちはどんなバカなことにもどんどん金を使ってくれ。経済がまわらん
-
- 2018/05/26 09:51
-
ソシャカスだがソシャゲ課金以上無駄なものはないと断言。
無駄がなければ経済どころか文明が成立しないと言われるが
こいつは本当に無駄
-
- 2018/05/26 09:53
-
時計は絶対良い
でも、最終的には
1 帽子か
2 髭剃り
になると思う・・・
-
- 2018/05/26 10:01
- どう考えてもソシャゲが圧倒的1位だろーよ、時計や財布って言ってる奴は正気か?w
-
- 2018/05/26 10:17
-
時計はいいだろ。
スマホで〜とか言う奴は、アウトドアしない奴だわ。
-
- 2018/05/26 10:18
-
正気だよ
時計なんて時間がわかれば良いし、財布なんて持ち歩くだけの金が入れば十分
ブランドなんてわかる人にしかわからん
そんな一部の人間に見栄を張る為にムリして高級なモン買うなんてパンピーの俺にはわからん
-
- 2018/05/26 10:18
- シャブとか大麻
-
- 2018/05/26 10:18
- 時計や財布とか高くても安くても機能変わらない物は無くしたときに直ぐ買い直せるようになるべく安い物使うようにしたわ。おしゃれしない男性なら床屋も千円でスポーツカットで十分だしな
-
- 2018/05/26 10:21
- 自分の収入の範囲ならいいと思うけどね。借金してまでする奴は何に使うにしてもバカだなとは思う。
-
- 2018/05/26 10:22
- 投げ銭は200円くらいでも結構楽しいよw
-
- 2018/05/26 10:22
- ニートを養う親の金
-
- 2018/05/26 10:35
- ・・・・・・・・・・・・・自分・・・・・
-
- 2018/05/26 10:43
- でもバカの方が楽しいよな
-
- 2018/05/26 10:46
-
アイドルとかジャニーズ
-
- 2018/05/26 10:55
- 俺の友達で未だにAVバンバン買ってる奴いるんだけど、ネットであれだけ見れるのに月に何万もよく使うなと思うわ。まあ手元に残るしギャンブルよりはいいだろうけど。
-
- 2018/05/26 11:01
- 服買うの楽しいンゴーー
-
- 2018/05/26 11:02
-
※62
横からだけどインディーズのAVとか配信なかったりするんだよ
CDと同じでマイナーなりインディーズだとね
俺個人は車とかソシャゲとかかな
あとは割と金使っているな…
-
- 2018/05/26 11:17
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/26 11:20
-
ダイエット関連全般、食べる量調節するか運動しなよ。
-
- 2018/05/26 11:24
-
ソシャゲで回収した金でデカイ企画作っていいゲーム作ろう→わかる
ソシャゲで回収した金でソシャゲ作ろ→無駄
前者やってる企業のゲームに課金してる奴には特に文句ないけど
後者やってる企業のソシャゲに課金してる奴は4ねと感じる
ゲーム業界衰退の癌であり蛆。
-
- 2018/05/26 11:25
-
ソシャゲとかギャンブル性の高いものは理性の箍が外れがちで
のちのち後悔する確率高いからバカだと思う
かつてMMOに金つぎ込んだからわかる
-
- 2018/05/26 11:50
-
※68
いうてもやってる間楽しめればいいんじゃねぇの?
他にやることあるならまだしも、やることなくてグダってるよりはまし
あれが無駄って言うやつはいちいち意味を求めすぎ
-
- 2018/05/26 12:18
-
何だかんだPC結構多いな
俺も数十万のゲーミングPC買ったけど冷静に考えたらたがかゲームに数十万は頭おかしかった
少なくともスイッチやPS4に十万以上も上乗せした金に見合う違いじゃないわ
PCならゲーム以外にもって言うけどネットで動画とか5chしかしないしそう言う奴の方が多いだろ
-
- 2018/05/26 12:21
-
※67
これやな
-
- 2018/05/26 12:29
- ソシャゲやろなぁ…。小学生でもスマホ持ってる今時、ガキでも気軽にしてしまえるギャンブルってのがヤバい
-
- 2018/05/26 13:00
-
釣り具
見栄や収集欲で高い釣り具を揃えても魚には関係ない
棒にヒモつけた奴とか小学生でも釣れる奴には釣れるし
-
- 2018/05/26 13:06
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/26 13:29
-
※70
でもPS4だと60FPS~120FPSも出ないからハイエンドPCで良かったんでは?
処理速度は大事だよ
-
- 2018/05/26 13:34
- アイドルの追っかけ
-
- 2018/05/26 13:34
-
※36
俺もそれは思った
-
- 2018/05/26 13:45
-
※40
毛根無いのにまだ諦めきれんのや。
許してくれ。
-
- 2018/05/26 13:55
- キモオタが女や車に使う金は無駄とか言ってたら目も当てられないで
-
- 2018/05/26 14:02
- 投票権付CD
-
- 2018/05/26 14:51
- 別にどうでもいい。好きなことに金を使ってくれたまえ
-
- 2018/05/26 15:00
- 時計、服、カバン、靴、そしゃげ、酒、タバコ、女
-
- 2018/05/26 16:06
-
物が無駄だという考え方は愚か
物は資産だからな
経験や体験が無駄だと考えるのは愚か
パーソナリティは経験と体験から作られるからだ
つまり妬む貧者は馬鹿ってことだな
-
- 2018/05/26 16:08
-
※17
ROLEXに限らずだけど時計は値下がりしない
-
- 2018/05/26 16:25
-
それに金をかけて生活を圧迫してるのなら馬鹿。
金かける余裕があるなら普通。
金かけれないから金かけてるやつを馬鹿呼ばわりするのはただの貧乏人&無能。
-
- 2018/05/26 16:33
- ※79みたいな底辺が一番馬鹿だな。
-
- 2018/05/26 16:44
-
食べ物。
健康的な範囲でのお金の使い方ならわかるけど贅沢な使い方はわかんない。
どんなに高くて美味しい物食ったって、3時間後には腹減るぜ?
-
- 2018/05/26 17:30
- 車=型落ちでも高級車やスポーツカーだと相手が避けてくれやすい、無理に割り込みされにくい、煽られにくい、乗り心地が良く加速もスムーズ等メリットが多いよ。軽や営業車乗る時と明らかに違う。
-
- 2018/05/26 17:36
-
車や時計、ファッションは接客業や初対面の人の態度が違ってくる。ストレスフリーになるためのツール。
マジで意味ないのは家電。
多機能炊飯器とか多機能オーブンレンジとか。
普段レンジ機能と炊飯機能しか使わんやろ。
-
- 2018/05/26 18:16
- どっかのオッサンが「金掛けて体悪くしてんだからバカだよなぁ」ってタバコ吸いながら言ってたの思い出したわ、言い得て妙だと思ったわ、まぁ俺も喫煙者だが
-
- 2018/05/26 19:26
-
別に本人が価値があると思って金かけてるんなら他人がとやかく言うもんでも無いだろ
映画鑑賞、旅行、外食、スポーツ観戦...etcだってそのものに興味がない人からしたらなんでそんなものにって思うんだし
ただ課金しすぎてやめるにやめられないって感情でソシャゲに課金し続けてるのは流石に擁護できない
-
- 2018/05/26 19:40
-
カーオーディオはわかる
ある程度まで金かけるのは意味あるが車でハイレゾが意味わからん
あんなノイズまみれの環境にハイレゾ対応だの言ったって意味なくねえか?
-
- 2018/05/26 20:30
- カーオディオにハイレゾはわからんけど、カーオディオに金かけるのはわからんでもない。大音量でかけても窓開けなきゃそこまでうるさいものでもないし、車で移動するから長時間特定の誰かに迷惑かけるもんじゃないから。家が集合住宅とか住宅地だと大音量で流せないし。
-
- 2018/05/26 20:52
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/27 00:16
- 批判覚悟で言うけどアイドルの握手会はとんでもなく満足度高いんだよ。これマジ。
-
- 2018/05/27 07:40
- 腕時計に金をかける人は時計に興味のない人の人格否定までしてくるからなぁ
-
- 2018/05/27 11:02
-
※87
だな。カラダに良くてなおかつ旨いもんはスーパーでも結構
あるのに、美食と称して脂身だらけの肉だの、クソたっけえ
グルメ(高カロリー低栄養)なんぞに店まで繰り出す物好きな
連中の気が知れんわw
-
- 2018/05/27 11:44
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/05/29 02:40
- 完全にソシャゲ
-
- 2018/06/01 16:01
- どうせ捨てると思ってから、アニメ関連のグッズは買わなくなったな