1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:45:54.075 ID:e8fUPxNO0

https://i.imgur.com/eddi5e0.jpg


わからぬ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:47:03.038 ID:ERDbJZGiM

朝日新聞のBeか
自分もこれわからなかった…

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:47:20.203 ID:cdw+tycx0

適当に描いてるだけだぞ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:47:22.244 ID:OHFzH9HOd

こんなのもわからないのかよ

ってレスしようと思ったら本当にわからねえ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:47:24.384 ID:duIU/uWxp

どこでもいいから早く使いてぇーって話だと思う

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:48:11.590 ID:cdw+tycx0

>>6
なるほど

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:48:48.222 ID:3NtiB92f0

>>6
頭いいね

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:49:14.296 ID:uG9V5EQcF

>>6
天才かよ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:49:58.304 ID:BTArr10Or

>>6
釣りがねえから両替に走ってるのかと思った

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:12:51.775 ID:2I0ZmHum0

>>14
これじゃん

75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:29:28.348 ID:Z8HTC2i+r

>>14
すげえ

76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:32:25.024 ID:O9beAQ4AM

>>14
俺はお前が先に答え書いてたのを知ってたぜ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:52:38.806 ID:ol0WQZQu0

なんだよ>>6なんていい加減な読解じゃん

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:54:58.774 ID:kBSDfHJl0

>>6クズだな 全くのゴミクズ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:57:38.442 ID:F/ydj8ZW0

>>6
しね

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:59:41.526 ID:/ZIUtcYo0

>>6
お前は本当に馬鹿だな

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:50:41.255 ID:PjRhw/NG0

左ハンドルやん

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:52:05.776 ID:p8aYDtgBa

タクシーが左ハンドル?

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:50:11.876 ID:7WD/t8DD0

それまで1000円が一番高い紙幣だったからお釣りを出せなくて崩しにいってる
って話だろ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:50:48.984 ID:OHFzH9HOd

>>15
いや、こっちじゃね?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:51:38.987 ID:ERDbJZGiM

>>15
すげえ!納得した

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:52:38.806 ID:ol0WQZQu0

>>15
あ、これだ すごい

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:53:52.803 ID:/oYzDFnlp

>>15
そういうことか!

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:59:58.685 ID:/0U/WhwvM

>>15
ぶつかったのは何故?

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:04:02.204 ID:7WD/t8DD0

>>41
客待たせてるからお互い急いでた
3コマ目でお互い察して喧嘩にならず

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:53:12.526 ID:yBS0STIK0

1000円札のお釣りなんて用意してねーよってことか
現代でもコンビニとかのレジに一万円札のお釣りなんて用意してないし

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 15:56:59.890 ID:wWfg8e9ha

ローソンのATMでお金を降ろしたら二千円札が出てきたときは絶望したな

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:07:08.868 ID:snTHv8LZ0

相手が何であろうと仕事中で客待たせてるのに喧嘩するわけないだろ
同じ目的で走ってるんだなあと共感してるだけだぞ

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:07:23.748 ID:7WD/t8DD0

4コマ目のサザエの一言で今日から出たお札ってわかる
お釣りの準備が間に合ってなかったってわかる

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:08:08.141 ID:FBgxU96O0

今日から5千円札が使える様になって
5千円札を千円札に両外してくれって頼む客が増えた
そんで千円札の手持ちが無くなって急いで他の店に両外しに行った
両方急いでいたので注意散漫になってぶつかった
ぶつかった時にタクシーの運転手と蕎麦屋なので両外出来るかもと思い
両外を頼もうとしたら5千円札が目に入り
ああ・・こいつも両外したいんだとお互い悟り近くの店に駆け込んだってこと?

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:08:33.126 ID:Ko4ZNqS6d

今まで準備していたお釣りではやりくり出来なくなって
急いで両替しに行ったら同じ境遇の人とぶつかった
それを見ていたサザエさんがああ出始めのちょっとした混乱ねうふふって感じか?

72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:25:41.224 ID:/oYzDFnlp

>>60
そういうことだな

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:09:00.718 ID:e8fUPxNO0

タクシー初乗り80円か

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:10:13.280 ID:cOiwecgda

タクシーが金持ち向けなのはわかる
料理人風はそんな金持ってないだろ

68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:13:54.198 ID:Scp0vANid

五千円札が世に出たのは1957年で一万円札は1958年
意外と最近なのな

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 16:19:46.938 ID:ooqxVSWI0

お客から5000円貰ったから
早く使ってみたくて走ってたんだろ

92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/16(土) 19:26:02.079 ID:LNGdToxxd

>>70
これのようにも見えてきた
だまし絵の様な四コマ

おたからサザエさん 1巻
長谷川町子
朝日新聞出版
売り上げランキング: 2,670
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (27)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 22:44
    • 新しい紙幣が出て混乱するっていうのはその時を生きていないと理解し難いからな
      2000円札出たとき間に混じってて失敗した事あるわ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 22:45
    • こんどはタバコ屋とお菓子屋が走り出すんやな
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 22:48
    • 風刺漫画だから、その時代の知識が無いと理解できないな
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 22:52
    • 「早く使いたくて」って本気で思ってる奴は
      マジで一回頭の病院行った方がいいと思う
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 22:53
    • 当時生きてないと分からないだろうなって
      話は単行本未収録となってるらしいな。

      トータルで3巻分は有ると聞いた事があるけど、
      事実かどうかまでは知らん。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 23:08
    • これがすぐ理解できないって人がこんなにいることに驚き…。冗談だよな?
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 23:35
    • そんなに難解か??
    • 8. 名無しのまとめりー
    • 2018/06/17 23:36
    • 簡単だろ
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 23:48
    • 1957の大卒初任給が9700円だから、今の1/20ぐらい
      五千円札は、今の価値で10万札ぐらいの高額紙幣になるのね。
      そんなのタクシーで出されても困るよなぁ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/17 23:49
    • 今10万円札が出回りはじめるようなものか
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 00:09
    • >>6に賛同のレスがあるのが末期w
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 00:14
    • ※5
      そういうのちゃんと収録してほしいよな
      今は時代背景が手軽に調べられるようになったんだから
      絶対その当時の事件知らないとわからないだろってネタでも
      調べれば結構わかる
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 00:30
    • >>59
      両外って何や?と思ったら「りょうがえ」を「りょうがい」って書いてんのか。いかんでしょ。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 00:36
    • これ、一足早く女房に見せたかったとか?
      菓子屋の旦那とタバコ屋の旦那に見える・・・
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 00:45
    • ※12
      アフィのおたからサザエさんが未収録をまとめた新刊
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 01:12
    • マスオ「女はユーモアを解さないから困る」

      とか今やったら大炎上即打ち切り間違いなし
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 02:40
    • >>6さんに対するおまいらの掌返しが酷すぎてワロタ
      こんなん理由想像できるだけでも凄いんやで
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 04:18
    • リアルタイムで読んでた人らはすんなり理解できてたんだろうな
      なんだかすごいなあ
    • 19. とろろ
    • 2018/06/18 05:31
    • 絵が人間の視覚的に騙し絵みたいな構図だな
      パッとみたら
      スレの6が書いたように見えるけど
      正解は15の人のレスだな
      全然分からなかった、凄い
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 05:35
    • 59の「両外」連呼が絶望的
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 06:09
    • 両ガイジおるやん
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 07:40
    • タクシーがお金を崩すのはまあわかるがぶつかったオッサンは自営だから店のレジに用意しとけと。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 11:31
    • ※22
      あの格好でタクシー運転手の可能性を信じろ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 11:31
    • ※22
      例えばの話だが10万円札が出たとしよう
      導入日に個人経営の店がみんな一万円札を数十枚用意すると思うか?
      普通しないよ
      お前の中で「商売なんだから用意しろ」というならタクシーだって同じことだ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 11:40
    • ※22
      5000札初日でみんなが5000札で買い物してくんだぞ?
      個人経営だからこそ千円札足りなくなるだろ
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 15:32
    • ガイジばっかやんけ草
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/06/18 16:54
    • ヒロポン食べてテンパってたんだと思う
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事