
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000012-kobenext-l28コンビニで酒類を販売する際の年齢確認に激高し、レジの液晶パネルを壊したとして、兵庫県警宝塚署は1日、器物損壊の疑いで宝塚市に住む建設作業員の男(46)を現行犯逮捕した。
同署によると、男は「手の甲で強めにたたいたら割れた」と供述。「俺は何回もここで酒を買っているのに、なんで毎回せなあかんねん」と話したという。【写真】宴席で逆上、教頭が教諭の前歯折る
逮捕容疑は同日午後7時45分ごろ、宝塚市のコンビニのレジで缶チューハイを購入する際、店員からレジで20歳以上であることを確認するパネルをタッチするよう求められたことに立腹し、「はい」と承諾の表示があるパネルを殴り、壊した疑い。
同署によると、液晶パネルは50万円相当といい、画面にクモの巣状にひびが入り、割れたという。
最新のコンビニレジ1台300万するってマジかよ
俺のクルマより高いわ
>>3
家電の様に量産品じゃない特注品だからだろ
>>3
年収超えだろ
なんでそんなにイラつくのか理解できん
年齢確認だけじゃなくて払い込み用紙の確認でもイライラすんのかな
>>4
店頭で一口飲ませておけばシャキッとしたんだろうに
|
|
これは分かるわw
前にも別スレに書いたが
酒やタバコ買うときに客にパネルタッチさせるような糞な店は、
俺は仕返ししてるよ。
まず画面をご確認の上でよろしければタッチしてください みたいなこと
言われるんで、
「はいはい、確認ね」って言いながら、画面の左上から右下まで書かれている言葉を
全て●●●音読●●●する。
・未成年者による飲酒は法律により禁止されています。
・当店は未成年者に酒類は販売いたしません。
・成人の方は画面中央の はい をタッチして下さい。
みたいな文言が書かれているので、これをゆっくりと慎重に●●●音読●●●する。
しかも、『酒類』と『酒』の違いはなんですか? とか、 『この漢字なんて読むの?』
とか店員に聞いたりしてる。
そうすると3分くらい余計に時間稼げる。
出勤時間の8時頃なんか、後ろに行列が出来て、最高に楽しいぞw
今まで並んでいる奴に文句言われたことがあるけど、「店員さんが確認しろ言うから
従っているだけ。文句あるなら店に言えよw」 で返答おわりw
俺が法律だw
>>7
なにこれコピペ?
>>18
コピペ。けどタッチパネル叩き壊す奴がいんだからこんなんもおるわな。
>>7
性格悪過ぎだろw
>>7
さぞかし甲高い陰キャボイスで読むんだろうなあ
キレ気味の小学生みたいなテンションで
>>7
キメェw
>>7
こんなの出来る勇気無いくせにィ
>>7
こういう奴実際いるんだよ
役所でバイトしてたときに見た
>>7
人に嫌がらせするのが生き甲斐みたいな奴っているよな
>>7
出勤時間の8時ごろに酒買ってんのかよw
ゴクシャキやな
>>169
まぁ待て、夜勤上がりかもしれんw
カラオケの入力コントローラーがめっちゃ高いって知ってからいつも手が震えてしまう
あのしょぼいパネルに50万は嘘だろ
>>10
業務用は高いんだよ
こういうキチガイは他にもなにかやらかすから
警察連れていくふりして殺処分しちまえ
どんだけ怒りが爆発するんだよその程度のことに
>>16
ほんとこれ
これがアル中か
佐賀の安売りディスカウントストア、ダイレックスなんか酒買うと
20歳以上かどうかをコンビニのレジで見る画面をラミネート加工した紙切れ出して、
客が指差すというとんだ茶番やってるんだよなぁ、なんか買ってる自分が情けなくなる
>>20
いや、たぶんそこまでして経費削って安く売ってるんだよ。
そう思ってやってくれw
>>20
エビデンスが欲しいんだろうな
レジにはカメラが向いてて録画されてるはずだし
意識するまでもなく瞬時に終わるのに意識しすぎだろ
未成年が嘘ついたときに店員を守る意味でも必要な儀式なんだと思うから抵抗ないわ
こんなことで「見りゃ分かんだろ!俺がガキに見えるか!?」などと店員にタンカ切る人がいるとしたら無駄なエネルギー使ってるなあ
だったらPOSレジ無くてじいちゃんばあちゃんが店番してる昔ながらの酒屋かタバコ屋で買えよ
特にタバコはtaspo作って自販機で買えよ
>>25
梅沢富美男の逆ギレを思い出した(´・ω・`)
店員が決めたわけじゃねーし店員の一存で変えられるもんでもねーし
団塊と団塊ジュニアは教育間違えたな
おまえらは
やれ気が短いとか老害とか言うけど
飼いならされて疑問さえ抱かないおまえらも相当気持ち悪い
>>31
未成年を飲酒から守るためなんだからこんな小さなことくらい協力しろよ
>>37
店を守るためだろ
俺が店員ならガキを睨みつけて10年早いと言ってやる
それが大人だろうが
>>51
ただの基地外です
首を吊って死んでください
>>57
おまえはその
首を吊って死んでください
で首を吊るやつがいると思うのか
おれに何らかのダメージがあると思うのか
一行レスでさえテンプレ
頭が悪いどころか何も考えてない馬鹿の見本だな
>>68
二行じゃね?
>>68
結構効いててワロタw
>>68
めっちゃ早口で言ってそう
最近はスーパーでも口頭で確認するようになったな
こういう奴がさらに規制やらなんやら面倒くさいルールが出来る原因になるとは当人は想像もしないんだよな
画面押す気満々なのに店員側で処理する方がイラつく
こういう基地外と一緒にしないでくれよ~
酒買うたびにコンビニ行くのは我慢できるのにパネル押すのは我慢できないの?
今時50万のタッチパネルとか、、セブンのオーナー騙されてるだろ
暗証番号押せとか免許証見せろってんならともかくタッチパネル一回触るだけの何がそんなに気にいらないんだよww
こんな程度の事でキレることができるぐらい
キチガイな奴が割といるんだろ?
そりゃ変な世の中になるわな
>>60
昔はこの手のキチガイの暴力衝動が見ず知らずの女子供に向かってたんだから
そう考えりゃ、対象が無機物で良かったよ
俺は、カードお持ちですかと聞かれるのが腹立って仕方ない
カードお持ちですかと聞かれない店選んでたのに、今じゃ全てで聞かれる
スーパーで酒買うときは何も確認無いのに
何でコンビニではいちいち確認必要なんだろうな?
>>84
コンビニは過去にガキがタバコや酒を買うことが多くて行政措置を食らいまくった過去がある
だから各チェーンが徹底的に対策を講じるようになったのよ
嫌なら行くな
売り上げランキング: 711
|
|
米国だと毎度身分証の提示が要るのに、なんでボタンを押すのすら嫌なのかね
こんな明らかな底辺層が諸外国の規制実態なんか知ってるわけないじゃん
ヤニか酒で頭をやられてるから未成年でも自己責任で買えてた自分にとって楽な記憶しか残ってないんだろ
機械の都合だったりするんじゃないの?
まぁいちいち注意するほどのことじゃねぇし、払込コンビニでできるだけありがたいわ。
嫌なら3時までに銀行行ってくれ。
加齢で頭おかしくなってきてるんやろな。
モメたら確認ボタン押すより手間増えるだろう。なら押せよ
通常使用での故障は契約の範疇だけど、故意の破壊は契約外だから
保守員の出張費、技術料、この辺は当日対応なら割増だし、更に部品を現地に倉庫から直接運ぶと運送費とかが掛かる
すると請求書の総額は超高額になる
店がそういうルールでやってるんだから酒を買うために黙って押すか、そのルールに是が非でも従いたくないというのなら買わずに押すのをやめる選択肢すらも与えられてる。
仮にそのシステムに不満があるのだとしても、その場で暴れたりクレームぶちまけることは何の解決策にもならないのに。
俺は「あーこれは免責問題とかそこら辺のものだろうな、はいはいボタンくらい押しますよー」って普通に押すけど、キレてる人は何でそう考えないんだろう?
俺がもしかしたらおかしい感覚なのか?何にせよ違う種族の生き物であることは間違いない。世の中怖い。
野党の先生達ならトチ狂ったのがいるからMeTooって運動してくれるかも
アル中親父と野党の暇議員のコラボでコンビニに突っ込んでればいいよ
そうしたのはお前ら老害世代だろ、何他人事みたいにキレてんだwwwwwwww
POSレジのメーカーによって違うだろうが、タッチパネルはモニターと分離しているから交換は容易。
警察の発表した50万相当と言うのは、タッチパネル、液晶モニター、POSレジ外装の交換と技術料って事かもしれない。
破損が酷ければ本体の交換が手っ取り早い。倉庫に在庫があればの話だけど。
大量にある店舗にそれぞれ配備しているものだから
特注品という言い方はなんか違うな
結構な数生産してる業務用の専用機ってだけで
何が何回も買ってるからだ、なら「そんな何回も確認させる店なんか、使うか!他にいく!」くらい見せやがれってな。
結局そこが都合いいから行ってんだろうによ、文句言うなって感じ。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






