akachan_nango
1 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:48:17 ID:bhb

あえて茨の道に踏み込む必要はない

4 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:49:35 ID:pWe

むしろ結婚が...

7 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:50:19 ID:bhb

>>4
家事全部一人でやるのダルくね?

9 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:52:33 ID:p2K

人としてのレベル(スキル)が低くなるけど
見下されるけど
それで良ければ
良いんじゃね

10 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:52:43 ID:huR

子育て終わったら楽じゃない?

12 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:54:32 ID:bhb

>>10
俺みたいなニート31歳児になったら目も当てられないぞ

16 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:59:02 ID:huR

>>12
家にいてくれたら両親も嬉しいよ

19 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:02:18 ID:bhb

>>16
母は苦労が祟って死んだ

24 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:05:29 ID:huR

>>19
お前のせいで死んだのか?

27 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:07:05 ID:bhb

>>24
俺が苦労かけたせいもあるだろうな

30 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:09:22 ID:huR

>>27
じゃあ違うんじゃね
最後まで家にいたんだろ
それはそれで良かったじゃないか

25 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:05:38 ID:tV6

>>19
そうか、31ではきついはず
好きに生きていいぞ

13 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)18:56:36 ID:VoT

ワイ親も言ってる、今は子供作らない方がらくらく暮らせるって
(お前のフォローまあまぁ大変やが)

17 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:00:29 ID:tV6

世捨て人とか廃人も子供がいないだろ?
年取るとどうなる?見た目が
つまりそういうふうに見るやつもいるということ
このタイプの人はすごく多いぞ?
老人ホームでヘマしたら若造から蹴り飛ばされても
こっちがすいませんって謝らないといけない社会へ

28 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:07:17 ID:yWo

子供が有能かどうかによるんじゃね

33 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:14:00 ID:eZ8

子どもがいないと老後が大変だからな
利己的な目的で申し訳ないが、そういう理由から子ども欲しい

35 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:17:34 ID:bhb

>>33
子供がそんな都合よく面倒見てくれるとは限らんぞ

36 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:31:22 ID:58i

>>35
だから数打っとくんやで

ひとりやと子供も大変やからな
3人もおったらひとりやふたりなんとかしてくれるで

37 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:34:16 ID:bhb

>>36
生活費がヤバいじゃん

40 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:41:14 ID:58i

>>37
2馬力で年収500もあればなんの問題もないぞ

41 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:41:41 ID:bhb

>>40
贅沢できないじゃん

38 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:38:24 ID:Qs4

できる前は面倒な面とか金銭面とか色々考えてた
子供できたらそんなのどうでも良くなった
子供が元気なら何でもいいや

39 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)19:39:38 ID:pKc

生物として生産性の無い人生だなぁ

44 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:02:29 ID:d4Y

子供生まれると大人はアンパンマンガチ勢になる不思議

かつぶしまんかっこいいよかつぶしまん

47 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:03:52 ID:h7w

贅沢てなんだ
子供が二人三人いたらそれは贅沢なんじゃないか
今時物質的な贅沢だけを贅沢なんて考えてる奴おらんやろ

49 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:06:18 ID:qFo

そらそーだ
子供が物を言うのは20年後だしな
短期的に見るなら負債以外の何者でもねーよ

お前とお前の親御さんのよーに20年経っても負債って希有なケースも考慮するなら分の悪い賭けかもな

51 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:07:44 ID:pSY

湯水のように金を使わないと贅沢じゃないと思うやつなんかはもうなんか可哀想
金はもちろん生きる上で必要だが、必ずしもたくさんあればいいってもんじゃあない

54 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:13:05 ID:qFo

>>51
そらそーだ
金は必要だけど重要ではない

贅沢ってのが
他の誰にも出来ない事をするって事なら
誰かを許してやる事が最上の贅沢になるって事かな?
って思った
許す行為はその個人にしか許されてない特権

59 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:26:12 ID:pSY

>>54
ワイそのぶん働いてる時間あったら筋トレかお絵かきしてた方が幸せなんだが理解されない

52 hot地理ヘッド 2018/07/04(水)21:10:20 ID:Xw3

結婚ならしたい
しかし子供持つ事にはあまり憧れがない(孫の顔云々で義務感ならある)
だから「金がかかるし」と感じる

55 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:13:18 ID:Qs4

>>52
結婚して数年経つと考えが変わると思う
俺はそうだった

57 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:15:35 ID:d4Y

子供いないと見れない景色あるからなぁ
独身に飽きたら結婚したり子供育てたりするのもいいことだと思うぞ

正直、独身に飽きてないのに結婚するのはやめた方がいいかもしれんわ

58 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:21:24 ID:bhb

相手が養ってくれるなら結婚したい
一生働きたくない

60 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:26:27 ID:hQx

今の時代子供作るって恨まれるだけだぞ

62 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:27:26 ID:k3B

若いうちは結婚しない男性が9割
それが年をとると3割にまでに減るのが現実

結婚しない
子供作らない詐欺に気をつけて

63 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:32:08 ID:mSw

自分の遺伝子の子供なんていらんわ
ろくでもない子になりそう俺の遺伝子受け継いだら

64 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:32:59 ID:mSw

大体、日本社会は押し付け過ぎなんだよ
するしないも勝手なんだから、押し付けないで頂きたいわ

67 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:09:25 ID:58i

>>64
せやな

お前も結婚しないことを他人に押し付けたり勧めたりしないでね

65 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:53:13 ID:k3B

そう言ってる人達もいつかは結婚するんやもんなぁ

寂しさと退屈と虚しさは侮れない

66 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)21:54:44 ID:h7w

>>65
ここでくだ巻いてる連中はちょっと難しいんちゃいますかね

71 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:25:45 ID:huR

でも一度結婚してみればいいのに
向いてる向いてないはやってみてから
じゃないとわからないとこもあるよ

72 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:29:46 ID:mSw

>>71
試しでするもんでもない気がするわ

73 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:36:41 ID:huR

例えば彼女が結婚したがってるのに
いや、俺は結婚は嫌だよ、コストが掛かるから
っていうのはどうなのかなって

74 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:39:47 ID:58i

>>73
彼女作れないから開き直ってこんなスレで遊んでるんだろ

察してやれよ…

75 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:41:15 ID:huR

うん察した

子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
ドロシー・ロー ノルト レイチャル ハリス
PHP研究所
売り上げランキング: 158
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (200)

    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 03:13
    • ・人がどう生まれてどうやって生きてどう成長していくのか目の当たりにするってすごいこと
      ・すさまじく可愛い
      ・自分の人生が意味をもつ
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 04:28
    • ※101
      くっさ。全員がそれに魅力を感じてないから、生涯独身族もいるわけで
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 04:45
    • 今の日本では苦労が多杉
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 05:12
    • 結婚出来ないド底辺と不妊ババァが必死に子育て世代のネガキャンしてるイメージ
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 05:46
    • 子供を三人育ててる家庭は生活保護あげてもえーと思う。減税もな。そのかわり独身からはもっと取ったらいい。百々のつまり、次の世代に何かを残せる生物が有能なのよ。仕事で次の世代に残せる事が出来るなら独身でも問題ない。その人生には意味があると言える。
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 05:52
    • どうでもいいが、仕事で辛い時や苦しい時に子供の顔を思い出したら力が湧いてくる現象って何なんだろうな。
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 05:59
    • 自分の人生を子供の有無で幸か不幸かを考える奴はすでに不幸だから居ても居なくても結論は同じやぞ
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 06:07
    • 子供の話になると生物がーって言う馬鹿が出るけど
      自分の現状を考えずに子供を産むのは人間だけで
      自然界ではもっとも愚かな行為なんだけど
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:12
    • マウントどうこうではなく、単純に子供時代から大人になった現在まで、家族の事で常に頭を悩ましてきた俺みたいなやつもおるんやで。
      年に何回も離婚するかの家族会議でどっちの親に付いてくるか考えておけと小3から言われ、親父が帰ってくればほぼおかんと喧嘩で小さい子どもが止めにはいる。
      結婚なんか無理、子どもなんてもってのほかとしか思えなくなった。
      実際に離婚した家庭は大体こんな感じやろ。
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:14
    • 子供いらない、結婚しないって若いうちはモテる奴やイケメンもみんな言うんだよな
      それを真に受けで彼女いない=年齢の奴とか童貞達も「今は結婚しない奴が多い!」となる
      そして数年後モテる奴やイケメンが嫁子供との暮らしを楽しんでる時も童貞は同じ事言ってる
      結局ほとんどの人は結婚するのにね
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:25
    • 子供かわいいって言う親
      他人の前ダケね。

      家に帰ると
      厳しい厳しい。
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:27
    • 子供かわいい親って
      思春期になったら
      へーきで
      家追い出すでしょ。
      当然のごとく。

    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:30
    • 恩着せがましい親居るんだよ。
      迷惑。
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:32
    • 人間が増えるとワケマエが減るよ。
      より貧乏になる。
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:33
    • 人口爆発で困っているのにね。
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:33
    • 親子そろって貧乏もね。
      子供可哀想でしょ。
    • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:34
    • ろくな仕事も無いのに
      よく産めるね。
    • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:37
    • 親がケンカやら朝から晩まで小言だわ
      虐待は繰り返すから
      子供は要らない。

      自分と同じ苦労はさせたくない。
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:37
    • 美男美女に限って産まないよね。
    • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:38
    • 産む人間って
      発展途上国っぽいよね。
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:39
    • ニート増やして
      無差別殺人される世界になんか
      子供が可哀想で無理だよ。
    • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:40
    • かわいい子供って見ないね。
    • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 07:42
    • 子供が生き甲斐とか言う親って
      虐待親も言ってたよね。
    • 124. 
    • 2018/07/06 08:09
    • 虐待やネグレクトのニュースや育児スキル低い親が出てくると「何で子供なんか作ったんだ」と叩くくせに
      事前に察して子供作らないと今度は「少子化なんだから貢献しろよ」って叩く
      どちらの選択でも叩かれるのだから好きにするべき
      つか子供を欲しがらない奴は幼稚とよく言われるが幼稚なのを自覚出来ず親になる奴も多い中で気付いただけマシだわ
    • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 08:14
    • いない方が快適で楽だしお金もかからないし自分の時間も持てる。
      子がいないという選択もありだと思う。
      いなければと思うこともあるけど実際いなくなったら悲しい。
    • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 08:18
    • 子供かわいいって言ってたんだから
      大切に一緒にいてあげなよ。
      追い出し法なんか作らずにさ。

      周りも人間欲しければ勝手に産むから
      人間そんなに要らないんだよね。

      押し売りされる子供の身にもなってあげなよ。

      親さえ要らないって悲しいよ。
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 08:18
    • 子育て家庭を避難してる奴って、何を言っても白々しく聞こえるね。
    • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 08:20
    • ※102
      全部生まれてから気づいたことだけどな。
      あと独身貴族を否定したわけじゃないんだが、お前みたいに子供をもつ良さ語るだけでヒスるやつらがいっぱいいる世の中だからな。少子化も当然だわ。
    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 08:20
    • 虐待親って
      叩く相手が欲しくて
      そばに置いておくらしいよ。

      こわいねー。
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 08:22
    • 人口爆発だからだよ。
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 09:40
    • 子供を持つのは自由だけど
      「将来は世の中今よりも悪くなる」と考えてる人が多いのに
      そんな不確定要素満載の時代に自分の子供を送り込むのがわからん。
      「いや日本は今よりも良くなる」
      「自分の子供は特別だから問題ない」
      とでも思ってるの?
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 10:01
    • 「うちの子供が将来お前らのような高齢独身を支えるなんて許せない」

      いやそうなる事を承知したうえで子供作ったんだろ。
      構造上そうなってんだから独身に八つ当たりすんなよ。
      嫌われるのを承知で刺青入れて
      「一般人と同じように思ってもらえないのは許せない」
      とほざくバカと同じだぞ。
    • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 10:29
    • 快適に絶滅www
    • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:14
    • 米132
      ほんまこれや
      勝手に産む判断しておいて被害者ぶる

      被害者面するのは女の基本行動だけどこれはマジでいいかげんにして欲しい
    • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:25
    • 被害者ぶってるんじゃなくて、少子高齢化で国が傾くって言ってるのにアホづらして口だけ達者な奴らが許せないんだよ。
      なにもしないだけのマジメ系クズが吠えんな。
    • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:26
    • 「今の時代に子供を産むなんてかわいそう」みたいな意見を見ると
      「学校がつまらないんじゃなくてお前がつまらない人間なんだ」みたいな
      台詞を思い出す

      今の時代が最良とは言わんけど、時代や環境のせいにするだけで
      自分の内なる問題や課題から目を背けて現実逃避してても
      一生進歩せず悪態つくだけで、周りから煙たがられる悪循環から抜け出せんだろうね
      抜け出すためには苦しくてもどこかで一歩踏み出すしかないと思うわ
    • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:38
    • ※105
      俺は既婚子ありだけど、もう税金に取られたら下には絶対まわってこない時代だぞ。日本人は税収あげたら国が良くなると思いすぎ。無償で無駄金を払ってるレベル。
      国を豊かにするなら税率下げて国民で金を回さないと意味ないよ。スレ違いすまん。
      だから子ありを優遇は必要だけど、独身税は意味ないよ。
    • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:39
    • 「今よりも悪い時代に自分の子供を送り込む」のは否定しないんだなw
      愛する自分の子供をじわじわ苦しめにいくとはなかなかやるなw
      独身を叩いても未来が良くなるわけじゃないぞw
      つか既婚者の生活に独身何の関係もねぇw

    • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:43
    • だいたい30越えて独り者はなにかしら問題あるやつだからな

      こんなクソみたいなまとめばかりで、皆が結婚もしくは子供いらないって言ってるから自分もって思ってほしくないわ
    • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:46
    • 結婚を決めたのは自分の意思
      子供を持ったのも自分の意思

      自分の意思で決めた事をなぜ他人に強要する?
      自分の意思は認めても他人の意思は認めないの?
      やっぱり独身の方が楽をしてるように見えるから
      お前らも俺らと同じ苦労しろって事?
    • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:48
    • こどもいないやつって人に優しくないよね。自分勝手な考えだから。
    • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:54
    • 独身叩きに必死な既婚者を見ると
      「やっぱり結婚するとああなっちまうのか」
      「結婚って良い物じゃなかったんだな」
      と、ますます確信が深まるわ。

      という事で既婚者の皆さん、結婚生活の悲惨さを教えてくれて感謝です。
      あなた方の失敗を教訓にして賢く生きてまいります。
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:54
    • かわいい子供に苦労させるなんて
      考えられないけど。
    • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 11:56
    • 無責任日大監督みたいなのがトップなんて国
      傾いた方がいいよ。
    • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:00
    • 人間減れば地球環境が良くなるのにね。
      公害、森林伐採、海洋ゴミ、
      産めば産む程悪化する。
    • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:01
    • 「やっぱり独身の方が楽をしてるように見えるから
      お前らも俺らと同じ苦労しろって事?」とか
      「やっぱり結婚するとああなっちまうのか」とか感じる人って
      普通に幸せそうな既婚者を見るとどんな感想になるのかな

      そこらにいると思うけど見たことないんかな?
      見てるけど適当な理由をつけてノーカウント?
    • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:05
    • 原発も寿命なのに
      まだ使えるなんて
      おかしいね。

      最終処分場さえ決まってもいないのに
      再稼働なんておかしいね。

      他人がオカシイなら自分も適当子育てして良いと
      考えるから、虐待が減らないんだろうね。
    • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:06
    • 北風と太陽だね。
      結婚させたいなら独身をひたすら叩くより
      結婚生活の素晴らしさ、子育ての楽しさをアピールすべきなのにね。
      あ、無い物はアピールしようがないかw
    • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:08
    • 少しも幸せには見えない。

      公害、原発、環境破壊、森林伐採、
    • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:16
    • 別に政治家でもない一介の既婚者が
      「独身をどうしても結婚させたい」って程の熱意を持ってるわけじゃないでしょ
      ある程度の意見を言っても通じないようなら「こりゃだめだ」と見切りをつけて終わり
      以後は相手をしなくなるだけ

      見込みがなくて相手にされなくなったのを
      「アピールする材料がないんだ、本当は幸せじゃないんだ」と
      解釈するのは早計だと思うよ
    • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:22
    • ※146
      少なくともおたくを含めここにいる既婚者が幸せそうに見えないのは確かだね。
      幸せそうにしてる既婚者は自分の周りにも結構いるよ。
      それはそれでいい事だと思うけどそれを見て自分も結婚したいとは思わない。
      他人と自分とでは求めてる幸せの種類が違うんだよ。言うまでもない基本的な事。
      数多くある色んな幸せの中で結婚だけが絶対的なものという押し付けが嫌いなだけ。
      「あなたの今の幸せは間違った幸せです」
      と言って入信を強要するカルト教団みたいで気持ち悪い。
    • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:35
    • 少子化で日本が滅びるとか社会人の義務とか言って結婚を強要する人がいるけど
      それじゃおたくら少子化を少しでも止める為に結婚したの?義務だから結婚したの?
      そんな人が周りにいるの?
      自分がそんな理由で結婚したわけじゃないのなら
      独身に「お前らのせいで日本が滅びる」とか「義務を果たせ」とか言うのは卑怯だろ。
      自分ができない事を他人に押し付けてるって事になるぞ。
    • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 12:56
    • *151と※142は同じ人だと思うんだけど
      ネットの意見に対して「既婚者の皆さん、結婚生活の悲惨さを
      教えてくれて感謝です」とか言うなら
      周りの幸せな既婚者を見て「結婚生活の幸福さを教えてくれて感謝です」ってならんの?

      他人を見てると結婚が幸せに思えないって論調だけど
      後者の姿や意見を黙殺して前者の意見ばっかり気にしてて違和感ないの?
    • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:13
    • >「結婚生活の幸福さを教えてくれて感謝です」
      ※151で書いたように「いい事だ」とは思っても感謝は無いなー。
      というか他人の幸せを見てそのたびに感謝する人がいたら変でしょう。
      他人の幸せはその人の物であって自分とは基本無関係だから。
      詳しくは※151の通りです。
    • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:16
    • ※138
      ※136で「今の時代が最良とは言わんけど」としか書いてないのを
      「今よりも悪い時代に自分の子供を送り込む」ってのは曲解だよ

      正確に言えば「今の時代が最良とは言わんけど、子育てを諦めざるを得ないほど
      悪い時代でもない」って感じだね
      全てが完璧な時代が到来することを期待するのは望み薄じゃなかろうか
    • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:28
    • ※154
      「感謝」って表現は※142が「悲惨さを教えてくれて感謝です」って
      書いてるから使っただけで、別に感謝してるかどうかが論点じゃないよ

      ネットの既婚者の書き込みを見て「やっぱり結婚するとああなっちまうのか」
      「結婚って良い物じゃなかったんだな」と結論づけるのであれば
      周りにいる幸せな既婚者の姿を見て「やっぱり結婚って良いものだな」って
      結論付けないのは論理的に不自然で筋が通ってないって話
    • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:41
    • ※156
      じゃ言い方を変えよう。
      「ここで独身を叩いてる既婚者の結婚は良いものではない」
      「自分の周りにいる幸せそうな既婚者の結婚は良いものだ」
      これでいい?
    • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:47
    • ※152
      そもそもの前提として「日本の少子化」を解決すべき問題だと思っているか否かで
      また違ってくると思うね
      「日本の少子化なんてどうでも良い」って人とは建設的は話にならない
      「少子化は解決すべき」と認識を共有してる人同士で解決策を模索してるんだからさ

      「少子化を解決すべき」って認識があるなら、実際に結婚して
      子供を育ててる人が「少子化を止めるためにやったかどうか」なんて
      そんなに問題視するようなことかねえ
      別に「お国のために」なんて意識が皆無でも実態として
      実際に子供を育てて出生率向上に寄与してるかどうかって点が大事なんじゃないの
    • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:51
    • ええええええええええええ
      今のこの段階でまだ少子化問題が解決できるの思ってるの?
    • 160. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:58
    • ※157
      ポジティブな情報もネガティブな情報も当然あることを理解した上で
      「自分にとって」結婚って良いものかどうかって改めて考えてみたら
      良いんじゃない?

      自分にとって良く思えないからと言って「結婚そのもの」を否定するのは
      行き過ぎだし、逆もまた然りだと思うよ
    • 161. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 13:59
    • どれだけ騒いだって同じ程度の社会的地位の奴で未婚と既婚なら
      既婚者の方が上なんだから諦めろよ。
      世の中がそうなってんだから。大学や大企業に勤めてる人間の方が上なのと同じだ。
      良い大学(企業)に入った方がいいよって言ってるのと同じような事だっての。
    • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 14:04
    • 義務で結婚して義務で子供生む時点で子供は不幸にしかならんだろwww

      子供に何で産んだの?って聞かれたら
      「義務だから」って答えるのかよ
      「愛する人との間に子供を設けたかった」と答えてやれよ
    • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 14:09
    • ネットで独身叩いて憂さ晴らしする既婚が減れば
      結婚のイメージも良くなって少しは非婚化も抑えられたろうになー
      少子化に拍車かけてるのは独身に八つ当たりしてる既婚なんだよなー
    • 164. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 14:13
    • ※159
      難しいことだとは思うけど、少子化に問題意識を持って
      解決策を模索してる人も世の中には少なくないでしょう

      すぐさま出生率が2を超えて人口増加に転じることを期待するのは無理にしても
      出生率を少しでも上げて人口減少のスピードを緩めるだけでも意味があると思うよ

      人口微減の状態で時間稼ぎして人口の逆ピラミッドが補正されていくのを
      待てばまた環境も変わってくるだろうし、その間の技術革新で解決できる
      社会的な課題もあるでしょう
      現時点で全てを諦めていても仕方ないと思うんだよね
    • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 14:30
    • ※163
      既婚者も独身に八つ当たりされて仕返ししてるだけかもよ
      どっちが先にやり始めたかなんて追及は不可能だし
      一方的に被害者ぶるのはどうかと思うね
    • 166. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 14:38
    • もう遠くない将来、日本は嫌でも移民を受け入れざるを得なくなるぞ。
      どうする?おたくらの子供が中国人とかシリア人連れてきて
      「結婚したい!」と言ってきたら?
    • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 14:42
    • しかもあいつら日本に来たからって日本の風習に合わせる事は絶対に無いからな。
      逆に「イスラム教徒になれ!」と強要してくるぞ。
      まさに混沌(カオス)世界の始まりだ。
    • 168. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 15:03
    • ※166
      ある日突然成人した子供が目の前に現れて「この人と結婚する!」って
      言い出すわけじゃなくて、それまでの子育てっていう過程があるだろ?
      その過程の中で状況に合わせて、必要に応じて細かく進路変更していくんだよ

      人生ってのは生まれた時点で死ぬまでを見通せるような一本道じゃないんだから
      臨機応変に対応すれば良い
    • 169. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 15:19
    • 人としてのレベルがーと言って偏見で叩いてる奴が立派な大人には到底見えない
    • 170. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 15:56
    • ※169
      既婚と未婚で社会的地位が既婚者の方が上だってのは偏見じゃなくて現実だよ。
    • 171. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 16:35
    • 親がネットで必死に独身叩き。
      子供が知ったらなんて思うんだろうね。
    • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 16:46
    • しかも
      「人間はみんな違ってみんないい」
      「自分と他人は違う。相手の価値観を認める事だ」
      とか子供に言ってたら大笑いだな。
    • 173. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 17:30
    • 独身を叩いてる奴もいるけど単にたしなめてる奴もいる
      それらをひとまとめにして「耳が痛い意見は全部独身叩き」って
      聞く耳持たないってのもどうかね
    • 174. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 18:06
    • 叩いてる人に向けてるわけでたしなめてる人に言ってないよ、
      と言おうと思ったけど独身というだけで何で「たしなめられ」なきゃいかんの?
      自分の考えにそぐわない奴は皆たしなめられちゃうわけ?
      つか聞く耳持つべきほどの意見なんてあったっけ?
      そういう人にこそこの言葉が必要だね。

      「価値観の違いを認めよう」

      はい100回復唱して。
    • 175. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 18:38
    • たしなむって表現が気に入らなきゃ助言や忠告でも良いよ
      老婆心って言葉知ってるだろ?
      それを生かすも殺すも好きにしたら良いじゃない

      ただ、耳の痛い言葉は「独身叩き」と黙殺して
      自分に都合の良い言葉だけを肯定「してたとしたら」
      どうなるよって、これも老婆心さ
    • 176. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 19:00
    • 幸せな既婚者と幸せな独身者はギャーギャー言わないんだよなぁ。
    • 177. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 19:10
    • 幸せな人でも攻撃されたら反撃することもあるよね
      「批判してくる人は不幸な奴」ってのは言われる側に
      都合の良すぎる論理だと思うわ
    • 178. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 19:16
    • 他の独身者は知らんけど個人的に
      「耳の痛い言葉」なんて見た覚えないけどなぁ。
      少なくとも自分の意思で自分の思い通りに生きてるんだし。
      結婚したくてもできない人ならまた違うのかもね。
    • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 19:17
    • ※177
      攻撃されて反撃するならともかく自発的に攻撃してきてる奴らはなんなんですかね
      反撃のために仕方なく、って状況のみで語ってるのもまた都合よすぎるとはおもわんかね?
    • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 19:34
    • ※179
      どれが自発的な攻撃でどれが反撃なのかなんて誰にも判別つかんでしょ
      この記事内だけでなら最初に攻撃した人を特定できても
      その人は他のスレ等で攻撃されたのをこの記事内で反撃してるだけって場合もあるし
      またその前は…ってどこまで遡れると思ってんの

      「独身はあくまで被害者で、加害者は常に既婚者」って思ってるの?
    • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 19:45
    • な、なんかすごい
      経験済みのことを叩くのは理にかなってるけど、結婚してない人が結婚を叩いてたり、
      子ども持ってない人が子ども叩きしてたり…

      すっぱいぶどうの教養も知らないのかな…?
    • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 20:00
    • すっぱいブドウは知ってても
      狐自身にはそれを自覚できないんでしょう

      「あのブドウはすっぱいから、あえて食べないんだ」と言って
      周りに信じてもらえるのは、実際に「ブドウに手が届く狐」だけってこともね
      「ブドウに手が届かない狐」が同じことを言っても「負け惜しみ」と思われるだけ
    • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 23:45
    • ※181
      お前みたいな奴って自分が経験してない事はあーだこーだ言えないなら、ほとんどの事が何もいえねえじゃん。スポーツから政治から芸能やら何から何まで。
      自分の経験談ばっかり話してたりただただ肯定してる奴なんてしぬほどつまらん奴だぞ。
    • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/06 23:52
    • ※182
      だからそのブドウに手が届く狐であるお前らが、そのブドウがすっぱい事を他人に理解できるように分かりやすく説明してみろって話だ
      そもそも結婚出産は「いっちょやってみっか!」みたいな軽いノリでできるような事ではない
      そこを勘違いしてる人が多いから離婚率3割なんていう驚異的な数字を叩き出すんだろ
    • 185. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 01:27
    • ※184
      幸せな結婚の話なんてネットで検索でもすればいくらでも出てくるだろ
      なんで手取り足取り教えてもらえる気なんだろう
      しかも「説明してみろ」なんて尊大な態度で

      それと離婚率が3割で驚異的な数字とか言ってるけど
      何と何を比較した割合が3割か、1回でも自分で調べたことあるか?
      まさか「結婚した夫婦の内の3割は離婚する」みたいに思ってないよな?
    • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 01:33
    • ※183
      理論と実践は違うからねえ
      体験もしてない奴の語ることなんて的外れで上辺すらかすれてもないことが多い

      たとえるなら野球中継見てる野球の素人が監督の采配に
      「あー、わかってねえなあ。俺ならうまくできるのになあ」みたいに
      言ってるのと大差ないよ

      結婚や育児でもしてみたらその違いが実感できるんじゃない
    • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 01:33
    • 子供の頃はいいが、中3から30歳辺りまでが世の中を舐めた感じで好かん
      いい子に育てばいいが色々な条件やその子の特性や友達や運次第な気がして、結局リスク回避の為に子供はいない方がよいと感じる

      自分の老年期に中年パラサイトや中年ニートDQNモンスターに変貌されたら、全てが台無しになる感じで耐えられなさそうなので
    • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 09:43
    • ※186
      だから雑談においてそれの何が悪いの?あいつのファッションひどくね?とかプロのデザイナー以外は言っちゃいけないわけ?
      お前が言ってることはこういう事。それがわからないならちょっとヤバイと思うよ。そらただの自己中だ。
    • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 19:13
    • 15の時に一人で生きていく計画を立ててたから家族って選択が頭にない
    • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 20:40
    • ※185
      お前が経験していない事を語るのはただの負け惜しみだって尊大な態度で回答したから尊大に返されてるだけだろ
      それに結婚出産に伴う「責任」についてはノーコメントで自分の言いたい事だけに答えるのはただの負け惜しみではないのかな?
    • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/07 20:56
    • ※185
      結婚について不幸な話も腐るほど出てくるんだけど、それについてはどう思うの?
      結婚に否定的になった事を「経験もしてないくせに知った口を聞くな」って言う貴方はただの考え無しの阿呆だと思うよ。
      調べるなんて当たり前に誰でもやってる事で、その結果どう感じるかは当人次第でしょ。
      貴方が言ってる事は殺人犯が殺人は楽しいって言うのを否定したら、殺人した事もない一般人が否定するな!って言ってるのと何も変わらない。
    • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/08 06:56
    • 一連のコメントを読むだけで
      なんで結婚できないのか一目瞭然だね
      当人にわかるか知らんけど
    • 193. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/08 11:21
    • 人生快適か?って話で言えば子供いたほうが快適。
      パパ友、ママ友等の出会いもあるし。子供を旅行やキャンプに連れて行ったり出来る。
    • 194. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/08 18:44
    • 結局個人がどう感じるかが大事であって、他人がこうあるべきって指図するのはどうかと思う
      少子化が問題だというが改善するのは国の役目であり国民個人の義務ではない
      義務だというのであれば法律で定め強制的に結婚させ出生率を上げるしか方法は無いと思われる
      別に結婚や出産に嫌悪感があるわけではないが、既婚者と思われる人達からの変な優越感から来るマウントは正直大人げないと感じる
      これから数十年で少子化が本格化し結婚する人も少なくなるだろう
      そうなってからなら既婚者というのは希少性から一種のステータスを発揮するのであり、現在の既婚者には結婚というのは別に自慢できるほどの事ではないと思うのだが
    • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/08 19:53
    • 結婚してれば偉いならDQNの大多数は偉い部類に入るな
      偉いと賢いは違うというのが如実に現れてるけど
    • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/04 17:31
    • まぁおまいらには関係ない話や
    • 197. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/04 17:36
    • 子供かわいいけどな
    • 198. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/04 17:39
    • 子供にかかるお金はいらなくなるね
    • 199. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/04 17:39
    • 31のニートじゃなぁ
    • 200. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/04 17:41
    • 周りの既婚者は嬉しそうだけどな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事