
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
RyoUchida_RIRIS所沢市長(元中学校教員)のエアコン設置に対する考え(2018年)
●夏休みを除く「20数日間くらい何とでもなる」
●健康面から「夏は汗をかくもの」
●エアコン設置で温暖化進む(緑化を優先)
●財源は有限エアコンの是非を検討する際の貴重な意見です。
なお、3年前、住民投票をして問うた「防音校舎にエアコンを入れること」については、騒音の大きい2校に入れて、
その後は財政を考えながら優先順位も考え慎重に検討する、と決定させていただきました。
昨年、狭山ヶ丘中学校の整備が終わり、30年度には北中小の工事となります。が、あわせて新年度の予算には、
そのほかの学校に対し暑さ対策として、エアコン含め検討するための調査費を計上いたすつもりです。私としては、最も暑い夏休み中は子どもも来ない、すなわち使わないのでありますし、7月と9月の土日を除いた20数日間くらい何とでもなる。
発育途上の子ども達の健康面から考えても、夏は汗をかくもの。いや、温暖化がひどいというのなら、エアコンをつければさらに温暖化を
進めてしまうのだから、大震災を経験した私たちは、アスファルトを土に戻し、緑をふやして、むしろエアコンなどいらない所沢にしていかねばならない
のではないか、それが未来の子どもたちに対する責任なのではないか、と思うのです。また、財政を考えるとその分何かをやめねばなりません。それは本市の特徴、厚い福祉施策なのか、それとも、先ほど申しあげた「人の充実」などなのか。で
も、それは守りたいのであります。また、防衛省の方式でなく、安いといわれるよその市の方式を使っても、エアコンにかかる毎年の費用は、
放課後児童クラブ全31クラブの1年分の指定管理費、すなわち運営費とほぼ同じなのでありまして、1年分の児童クラブの活動と20数日間のエアコン費用が同じ。
これは私としては、やりきれない話なのです。いや、エアコンがあって快適になることよりも、家族や両親が仲良いこと、友達がいると思えることのほうが
どんなにか子どもにとって大切な鍵となるのに、と思うのです。しかし、理想を掲げても、違う意見があるのも、また事実です。そこで、この年末、教育委員さんともお会いして、意見も伺い、AかBか、ではなく、AもBも。
エアコンも入れるけど、地球温暖化をできる限り避けるよう人間も自然と寄り添う努力をする。市の先生もそれでも採用し、子どもたちと先生方がじっくり
向き合う環境を作ることもあきらめない。トイレの改修もやる。それぞれが少しずつ譲歩して、小さなWIN-WINの方法で、マチごとエコタウン所沢構想を
掲げる所沢ならではの手法ができないか、調査検討してもらうことといたしました。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/mayor/message/hisyo20180110095020383.html
市長室のエアコン取り上げてきて
>>2
賛成
>>2
これ
市役所と市長のご自宅のエアコン外してくださいね
何かそういうデータとかあるんですか?(´・ω・`)
エアコンぐらいで温暖化関係ない以上
ビルとアルファルトだよカス
>>7
ビル街は緑化するのは簡単じゃないけど
学校なら緑化を比較的やり易いでしょ
毎年ヘチマやゴーヤのプランターを生徒に作らせたりすれば
教育的な効果も得られるだろうし
それに草花や木があると、蝶や虫がやって来て、楽しいですよ
じゃあ、お前公用車使うの禁止な
こんなことしてるから川越に人口抜かれるんだ。
リコールが必要。
所沢の愚民共
こいつをリコールしろ
まず市長室と市長の自宅と市長のお車はエアコン壊しましょう
すでに市長室は冷房無し、市役所は弱冷房で職員が大汗かきながら仕事してるらしいな
当然役所に行った市民も汗だくやで
>>18
キチガイじみてるが説得力は持ってんのか
最高に質悪いなあ
> エアコンをつければさらに温暖化を進めてしまうのだから、
> アスファルトを土に戻し、緑をふやして、むしろエアコンなどいらない所沢にしていかねばならない
こんなアホが市長なんだから所沢の人口が右肩下がりの理由がわかったわ
エアコンつけない事を美徳とする年配者いるけど、お前らじいさんばあさんの昔話聞いても少しも感心した事ねーから
あと小さい頃はこの川は綺麗で泳げた的な話もウザい
泳げなくしたのはお前らちゃうんかいと
素直に金が無いって言えよ
全部ブーメランで返ってくるのに(´・ω・`)
維持管理コストのことはあるけど、災害時には避難所にもなるんだから設置しておいても問題ないだろ
千葉市長にエアコン要求してたのも共産党系なんだよな
いやー国民の声を代弁してくれる素晴らしい政党ですね(棒)
あと50人くらい熱中症で運ばれたら考えがかわるだろ
こいつが市長なってから新規に人は入ってこないわ若い世代は出ていくわで完全に高齢者だらけの衰退都市に向かってまっしぐら
>>46
そうでもないぞ。任期中にカドカワが東所沢のクソみたいな市有地買い上げて300億円投資してくれたり、運だけはいい市長だわ
最悪だったのは民主党の前市長。
駅前再開発みたいな必要な公共事業を止めて生活保護受給者増やしただけだった。
温暖化するような危険なものなら今すぐ役場からすべて撤去してください
こんな奴に投票するのが悪い
売り上げランキング: 63
コメント一覧 (87)
-
- 2018/07/20 15:22
-
こいつが働いてるところのエアコンなくことに賛成
-
- 2018/07/20 15:24
- 所沢市長言辛い事をよく言った。あっぱれ。
-
- 2018/07/20 15:32
- 頭おかしい…
-
- 2018/07/20 15:37
- 老人向けの施設からクーラー外して学校につければ良いんじゃね。未来ある子供たちのために。
-
- 2018/07/20 15:44
- 人口を減らす事で緑を増やす作戦か
-
- 2018/07/20 15:47
- 隙あらばデマを盛り込む>>63に草
-
- 2018/07/20 15:48
-
※4
所沢市は小学校へのエアコン設置より、老人への手厚い福祉政策重視だって
書いてあるやん
-
- 2018/07/20 15:49
-
市役所からエアコンを取り上げるか
不快指数80を超えたら即学校から帰宅できるかの2択から選んでもらおう
もし両方とも拒否したら・・・・。
-
- 2018/07/20 15:49
-
アフリカの子供を見習いなさいよキミたちw
それが嫌なら熱中症やらなんやらゴネてPTAとかの親が自費で設置しろよw
-
- 2018/07/20 15:52
- もちろん、熱中症で子供が死んだニュースとか見た上で言ってるんだよな?
-
- 2018/07/20 16:06
- 財源って子どもの命より金が大切って言ってるのかな?怖いね
-
- 2018/07/20 16:08
- コイツの生活圏内のクーラー全て取り上げろ
-
- 2018/07/20 16:08
- かといって温暖化対策はロクにしてないのは調べなくともわかる
-
- 2018/07/20 16:10
- 稼働日数短い割に費用食うから他に当てたいって事やろ?そんなに非難される内容でもないと思うけど
-
- 2018/07/20 16:11
- 市長が実践しろよ
-
- 2018/07/20 16:12
- これで所沢市役所に行ってエアコンついてたら笑うわ
-
- 2018/07/20 16:21
- 緑化で気温下がるなら都市部以外涼しいはずなんだけどなぁ
-
- 2018/07/20 16:22
-
※14
子供のためなのに効率云々言い出すからだろ。合理的に考えるなら老い先短い年寄りよりも子供を大切にすべきじゃん。ある部分で理屈を出してるのに別の部分では感情論で語ったり筋が通ってないんだよ。稼動日数短くても今年みたいにクソ暑い日がずっと続いたらどうすんの。
-
- 2018/07/20 16:22
-
こういう事言う奴等に限って現場の事よく知りもしないで語ってそうなんだよなぁ
-
- 2018/07/20 16:27
- 所沢に生まれなくてほんとよかった
-
- 2018/07/20 16:27
- 市役所で熱射病で倒れて訴えるのも面白いかもな
-
- 2018/07/20 16:35
-
子供は二時間もあれば熱中症で死ぬのに
どうやってなんとかするんだ?
-
- 2018/07/20 16:36
- 市長のご自宅とか言ってるのは流石におかしいだろ。税金で付けたんか?
-
- 2018/07/20 16:38
- うちの学校は公立だけどエアコン付いとるで。
-
- 2018/07/20 16:40
-
さすがパヨクの市長!立派な意見や!
お前の家のエアコン撤去しろや。カス
-
- 2018/07/20 16:48
- 住民の代表者がこれじゃそら住民減るわな
-
- 2018/07/20 16:49
-
マジレスすると世界からエアコンなくなればいいのにと思う
所沢だけやってもしょうがない、
-
- 2018/07/20 16:51
-
北海道の十勝は山林とか畑ばっかなのに日本で一番暑い日が多いぞ?
大手以外の飲食店、宿泊施設や民家にエアコン付いてない事が普通なのに
-
- 2018/07/20 16:52
-
※25
この市長は天下の自民党ですわ
-
- 2018/07/20 16:53
-
※23
というか撤去したら文句言わないのかねこの手の人たちは
-
- 2018/07/20 16:57
-
ならまず所沢市役所のクーラー撤廃しろよ
学校ができて市役所ができない理由はないわな
-
- 2018/07/20 16:58
-
※29
市長の言う通りや!
教室にエアコン付けろって、どっから財源持ってくるつもりなんや!
そんなん言うなら、お前らが金出してくれるんか?
子供の権利だかなんだかしらんが、パヨクはガキを甘やかしすぎなんや!
-
- 2018/07/20 17:02
- 死にゆくじじいへの財源減らせばええんやで
-
- 2018/07/20 17:07
-
エアコンの排熱はヒートアイランドには若干関連あるけど温暖化には関係ないで
そしてヒートアイランドと温暖化はまったく別の現象
-
- 2018/07/20 17:10
-
高校の時、じいちゃん先生は正にこう言う思考だった。
体育後で汗だくなのにエアコンオフで窓全開。夏は暑いんだ!汗をかけ!と。
-
- 2018/07/20 17:21
- 夏休み長くしたらええんやで
-
- 2018/07/20 17:29
-
これ環境キチガイ装ってるけど要は票にならない若年層犠牲にして票数稼げる高齢者層に予算割り振ってるだけだよな
コスパ悪いから切り捨てたのを環境やらにからめてそれっぽく言ってるだけ
-
- 2018/07/20 17:47
-
エアコン暮らしも良くないけどな!
小学生ぐらいなら頑丈やし大丈夫やろwww
-
- 2018/07/20 17:55
- 田舎ほど冷房使わない現象なんなの
-
- 2018/07/20 17:57
- 前大阪市長は付けてくれたで
-
- 2018/07/20 17:59
-
市長室エアコンつけてないらしいな。キチガイだけど筋は通ってる。
ってことで、こいつが熱中症で倒れればオッケー。
気合が足りんのじゃ!って、かつ入れてやりたいわ。
-
- 2018/07/20 18:07
-
限りある財源で住みよいまちづくりを話し合っていきましょうとしか言ってないじゃない
抜き出された箇条書き部分しか読んでないの?
-
- 2018/07/20 18:14
-
俺が子供の頃はエアコンなんてなかったから今でもいらんやろ
-
- 2018/07/20 18:17
-
けっきょく財源なんでしょ!
みんなの言うように市長室のエアコン取りましょうよ!
自分だけ涼しい環境で何言ってるのかな
温暖化を止めたいなら自ら行動しましょう。
-
- 2018/07/20 18:19
- 金は命より重い?
-
- 2018/07/20 18:25
-
未来の日本が今日は50度ですとかになったらどうするんだろう
それでもエアコンつけないんだろうか
-
- 2018/07/20 18:48
- 次の市長選挙が楽しみですね
-
- 2018/07/20 18:52
-
所沢市の施設は市役所からなにから、
すべてエアコンを撤去しろ
-
- 2018/07/20 18:53
-
馬鹿げた極論だけど、例えばエアコンなしの状態で高湿度かつ40度越えとかなったらどうすんだ
生徒も先生も死ぬぞ
使わなくていいからつけるだけつけろ
たかだか一つの市の学校役場でエアコン無くしたってたかが知れてる
-
- 2018/07/20 19:00
-
もう7月から夏休みにするしかないだろ
暑さで熱中症危険+もう勉強に集中できない暑さで学校来ても仕方がないから夏休みがあるわけだから夏休みの見直しをしていかなあかんやろ 冬休みを減らして夏休み増やすとかね
-
- 2018/07/20 19:01
-
年度の学力が下がったらやらざるを得ないだろう
そん時は市長交代かな?
ここ数年は暑さのレベルが尋常じゃないので
健康や衛生にも配慮した教育も必要かと
お金が無いというのは現市長に力が無いのと同じ
-
- 2018/07/20 19:03
- Tシャツと短パンで授業受けさせてくれるなら良いよ
-
- 2018/07/20 19:14
- オール通信教育にすれば解決するよきっと
-
- 2018/07/20 19:17
- 地球温暖化へのわずかな影響のために命差し出せってゲェジやな
-
- 2018/07/20 19:28
- 所沢市が管理しているところは、市長の権限でどうにでもなるんだね?
-
- 2018/07/20 19:31
- それをエアコン効いたとこで言われても…
-
- 2018/07/20 19:35
-
熱中症で倒れてるからつけるのはいいと思うが、倒れてる人たちは寝不足とか体調不良とかのデータ取る必要あると思うけどな。
寝不足なんて家庭の問題だと思うしさ。
ポケモンの事件だって暗いところで見させてたのが最大の要因なのにさ。
-
- 2018/07/20 19:35
- だから西武ドーム暑いんか
-
- 2018/07/20 19:42
-
所沢はどうせ子供減るんだから保育園造りませんという自治体ですからね。
そりゃ若い夫婦は入ってこないし人口減るわ。
-
- 2018/07/20 19:54
-
市長室は1つだしなー
学校は市内にいくつもあって1学年4クラスとして×6学年
外気温やばそう
-
- 2018/07/20 19:54
-
暑いのは地球温暖化のせいだ???wwww
クーラーつければ地球温暖化する???wwwww
日本が夏なら南半球は冬。今の南極大陸はマイナス90℃。
地球温暖化でいう地球の平均気温の推移っていうのは、世界中のあらゆる地点の一年中の気温を平均して観測したものだよ。
数十年でゼロコンマ何度上がるってレベル。
地球温暖化と今の夏が暑いのは関係ない。
文系バーカwww 浅はかな知識で多くの人を説得しようとするな。
クーラー=高いって老人脳、金がもったいないって言え。
-
- 2018/07/20 19:55
- 2ヶ月夏休みにして、春休み無くしたら?
-
- 2018/07/20 19:57
-
普通に金かかるからって言えばいいのに
-
- 2018/07/20 20:05
-
所沢市民だけど、小学生の娘はエアコンよりトイレ綺麗にしてほしいって言ってるわ
エアコン使わなきゃ勉強できないほど暑いなら休みでいいよ。体育とかどうするんだよ。
あとエアコンつけるなら教室より避難所になる体育館につけろと思うわ。
-
- 2018/07/20 20:11
-
※58
書こうと思ったらもうあった!
-
- 2018/07/20 20:25
- 埼玉の暑さは東京23区の比じゃないのにな。
-
- 2018/07/20 20:29
- このキチガイの手足縛って、炎天下にほりだしてドツキ倒してまえ
-
- 2018/07/20 20:55
-
二酸化炭素が温暖化に影響されてるんやろ?
クーラーなんかより火力発電所がヤバいやん
クーラー一つで温暖化を心配するなら
電気自体使うの止めた方がいい
-
- 2018/07/20 21:04
- 市長はエアコン反対派でも市の担当者がTwitterでエアコンをつけてって書いてるがな。
-
- 2018/07/20 21:09
- 所沢市民はクーラー使うの禁止な!
-
- 2018/07/20 21:17
- 金が足りないとかなら、保健室だけに導入とかで良いのにな。。。
-
- 2018/07/20 21:53
-
間違ったことは言ってない。
いっそ、7月8月は休みにして、秋は日曜だけ休みとかにしたらいい。
-
- 2018/07/20 22:13
-
同じ県内でも暑ければ6月から冷房を使用している学校がある。
なんだろうな、この差は。
-
- 2018/07/20 22:18
-
中学の頃うちわも禁止だったな
手を動かしたほうが熱くなるって言って
なんなんこの教師特有の暑さに対する異常な根性論
-
- 2018/07/20 22:38
-
死んでる人もいるのに
こんな市長で大丈夫か
-
- 2018/07/20 23:31
-
環境が悪いと能率が下がると思うんだがなぁ。仕事にしろ勉強にしろ
稼働する条件を付けたらいいだけじゃないの?32℃超えたらとかさ
あと保護者に向かって面と向かって温暖化防止の犠牲になってくださいと言ってやれば?尊い犠牲無駄じゃないからってw
-
- 2018/07/21 00:12
-
所沢のタワマン住みだけど若い夫婦めっちゃ入ってきたぞ
子供も相変わらず多くてマンションガンガン建ってるし駅前の整備工場跡地もタワマンなんでしょ?
-
- 2018/07/21 01:35
-
緑化って維持管理結構かかるからねー
-
- 2018/07/21 04:39
- ポルポトみたいなやつだね
-
- 2018/07/21 10:07
- ワイの知人に所沢在住の有能がいたからそいつが何とかしてくれる(適当)
-
- 2018/07/21 11:29
-
熱中症で障害者がでたら、かえって費用がかかると思うの。
後、発展途上国が好き勝手やってる状況で温暖化対策とか意味ないと思うの。
-
- 2018/07/21 13:24
-
温暖化の原因わかってないのに何言ってんだ
-
- 2018/07/21 15:47
-
9月になっても暑い予報出てるから夏休み明けまでに緑化しろよな
とりあえず市長室と市長の車と自宅のエアコン全部取り外せ
-
- 2018/07/21 18:33
-
この市長が言ったことって本当は真逆のことじゃなかったっけ
発言切り取ってエアコン反対みたいに取れるようにしてないか?
-
- 2018/07/23 23:48
- 温暖化を加速させてるのはエアコンでなく「牛のゲップ」であります!
-
- 2018/07/24 17:57
-
※19や市長を叩いてる人は現場知らないだろうね。
熱中症で死んだ子供がいても脊髄反射でエアコンとはならないんだな。
-
- 2018/08/11 17:00
- もうちょい文書全部読むくせをつけろ。騙されるぞ。