s_ice_screenshot_20180713-162434
1 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/07/20(金) 19:03:11.26 ID:AdC8bCvm0 BE:323057825-PLT(12000)

sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
西日本豪雨では、気象庁が事前に記者会見するなどして警戒を繰り返し呼びかけていたが、
数十年に1度の大雨が予想される「大雨特別警報」の発令後も、ただちに避難しなかった人が多かった。
人はなぜ逃げ遅れるのか。
専門家からは、人間の心理的特性である「正常性バイアス」が働いたことで行動が遅れた可能性を指摘する声が上がっている。

 気象庁は5日午後の記者会見で「記録的な大雨になる恐れがある」と、土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒を呼びかけた。
翌6日午後7時40分ごろには広島、岡山、鳥取の3県に大雨特別警報が発令され、
6日深夜~7日未明には各地で冠水や土砂崩れが相次いだ。

 だが、6日午後8時ごろ全域に避難指示が出された広島市安佐北区では、
7日午前0時時点で避難所に身を寄せたのは市が把握している限りで874世帯1992人と、全体の5%強にとどまった。
広島県呉市でも6日午後9時過ぎに市内全域で避難指示が出されたが、指定の避難所に来た住民は7日午前0時時点で1193人(世帯数不明)と、ごくわずかだった。

 ■犠牲者多数は屋内

 浸水で多数の犠牲者が出た岡山県倉敷市真備町では死者の約8割にあたる約40人が屋内で発見されており、逃げ遅れて溺死した人も多かったとみられる。

 「被害に巻き込まれることが予想される事態に直面しても、人は日常生活の延長上と認識してしまいがち。
都合の悪い情報を見過ごすなど、『自分だけは大丈夫』と思い込んでしまう傾向がある」

 災害時の心理に詳しい東京女子大の広瀬弘忠名誉教授(災害リスク学)は、避難遅れの一因に、
そういった「正常性バイアス」という人間の心理的特性があった可能性を指摘する。

 実際、真備町の避難所で避難生活を送る85歳の女性は、「避難勧告などが出ていたのはテレビを見て知っていたが、大丈夫だろうと思っていた」と振り返る。

西日本豪雨 自分だけは大丈夫 人はなぜ逃げ遅れるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000502-san-soci

4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2018/07/20(金) 19:05:03.74 ID:6smldqL80

https://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/3/0/300ab3bb.jpg
f3a4884d

10 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/20(金) 19:08:58.49 ID:1aE3vv5z0

>>4
あ、はやく助けろやーとか騒いで結局流されたBBQNだ!

53 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2018/07/20(金) 19:33:28.69 ID:XwQz6Ks20

>>4
玄倉川だっけ?

88 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/20(金) 19:46:48.74 ID:tlEgGhaB0

>>4
俺がこの状況なら死を覚悟する

109 名無しさん@涙目です。(広島県) [FR] 2018/07/20(金) 19:58:56.26 ID:tCu5xA650

>>4
後に、コイツらが務めてた産廃業の社長さんが会見やってて、「度々警告に来てたのに、追い返したりして、申し訳ありませんでした。」とか、頭下げてた。

114 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/20(金) 20:05:33.92 ID:YZRWWm6d0

>>4
DQNの川流れ懐かしいな

115 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2018/07/20(金) 20:06:07.68 ID:y2QKB/g90

>>4
こんな状況からでも幼児含め数名助かってンだよね
どんだけ生命力強ぇ~の

120 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] 2018/07/20(金) 20:09:18.04 ID:X2V5WdOp0

>>4
水位膝上でヤバイと感じるはずなんだけどね

39 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 19:28:00.21 ID:EYdbtI/T0

ダム職員:「キャンプをしているみなさ~ん!危ないですからキャンプを中止してくださ~い!」
屑鉄屋 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ダム職員:「でも放流すると危ないんです」
屑鉄屋 :「うるせー!」
  \(~0`)/ ○(`_')oおりゃー

==3時間後==
ダム職員:「あの~」
屑鉄屋 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ダム職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」

==10分後==
警察官 :「あ~チミチミ。キャンプを中止しなさい」
屑鉄屋 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ (>O<)( -.-)」
警察官 :「危ないぞ」
屑鉄屋 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ダム職員:「放流する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
屑鉄屋 :「わかったよ、しつけえな」
警察官 :「油断せず起きているように」
屑鉄屋 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」

==10時間後==
サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
屑鉄屋 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」

==2時間後==

~~~~~△~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~T(;´Д`) タスケテ~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5 名無しさん@涙目です。(秋) [BR] 2018/07/20(金) 19:06:56.94 ID:5bGULeg60

こんだけクーラー使え使えって言われてるのに意地でも使おうとしない年寄りに通じるものがあるな

41 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/07/20(金) 19:28:50.53 ID:Fc9zcmjs0

>>5
NHKで、今回熱中症で緊急搬送された4割が七十代以上で、大半が屋内言うてたな

6 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/07/20(金) 19:07:02.64 ID:Kh2SKTs10

特別警報の上を作れ

7 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/20(金) 19:08:15.66 ID:6c9NjZV50

仕事も強制的に休ませる法律できないと無理だろうな日本人は

22 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/20(金) 19:18:01.86 ID:WlLCiYr30

>>7
上司「避難指示?で、被害はあったんか?お?」
社畜「マジ避難とかチキンわろたwww」

あるある

8 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/20(金) 19:08:18.00 ID:v+jhpnyu0

避難命令と罰則だな
罰も何も避難してなきゃ死んでるかもしれんが

9 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/07/20(金) 19:08:49.55 ID:0b93qjoE0

「逃げなさい」と言われても逃げない奴がいるっていうのがハッキリしたからな
しかも「沈む」と言ってほしかったとか、もう単に人のせいにしたいだけやん

27 名無しさん@涙目です。(山口県) [VE] 2018/07/20(金) 19:20:56.57 ID:zfFnI25s0

>>9
何世代も住んでた土地で親に洪水?ナイナイ今より低い堤防だった大昔から何もないんだからと聞かされてたら俺は逃げないな
今回俺が住んでたら死んでると思う

52 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 19:33:27.44 ID:Usiqnb0r0

>>9
他人任せのくせに指示に従わないんだから話にならんわな

136 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/20(金) 20:20:03.26 ID:0I1F4Ryz0

>>9
これ
屑が多かった

12 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2018/07/20(金) 19:11:32.86 ID:xLbTaTtR0

逃げたところで家も家財も失えばどっちみち死ぬしかないから被災しないに一点張りするしかないだけだろ

18 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [DE] 2018/07/20(金) 19:13:54.12 ID:kXe/sJFCO

火災警報が鳴っても誰かが動かないと誰も逃げないって実験でやってたな。

19 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2018/07/20(金) 19:15:56.42 ID:yhBJmlrJ0

まあ場所にもよるから。

決壊する可能性のある川が近くにあったら、決壊するものと考えて行動するべきやし。

21 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/07/20(金) 19:17:05.51 ID:hv4wjL4G0

そうやって遺伝子の優秀な奴が生き残っていくんだな

23 名無しさん@涙目です。(山口県) [VE] 2018/07/20(金) 19:18:51.60 ID:zfFnI25s0

夜中に警報なって逃げようとしちら大雨の状況で何パーセントの人が逃げるだろうか?

34 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/07/20(金) 19:24:27.72 ID:xiAJHL0l0

>>23
夜中なのがなー
起きないかもしれないし目が覚めても二度寝すると思う

24 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/07/20(金) 19:19:06.51 ID:T1CPJfgx0

普段からどうでもいいレベルで避難指示だしてるからや

25 名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US] 2018/07/20(金) 19:19:15.03 ID:Neuk4hwP0

自分は危険なところに住んでるんだという自覚はなかったのかね
せっかく忠告してもらっても無意味じゃん

26 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 19:20:02.69 ID:UF4eCAkg0

これはマジであるからきおつけないと
戸愚呂に言われたことを思い出す必要あり

なんか韓国の地下鉄でこれのせいで死にまくってたからな

30 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/07/20(金) 19:23:02.54 ID:negjqffT0

息子が一生懸命に「一緒に避難してくれ、頼む」と懇願してるのに
「ここが海抜何メートルだと思っとるんか」と頑なにはねつけてた親父は見ててイライラしたが
あれが正常性バイアスというやつなんだな

35 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 19:24:55.90 ID:UF4eCAkg0

>>30
それもあるし、自分の家への執着があるんやろ
なんもできへんのに田んぼの様子を見に行くのとおんなじやね

32 名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE] 2018/07/20(金) 19:24:21.60 ID:1zdA33qB0

水が3階まで来るとは思わないからなあ

38 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE] 2018/07/20(金) 19:27:22.10 ID:6udOR4YB0

緊急時の危険回避のためなら
職場や行政や警察の指示従わず自分の判断で行動して良いんだぜ?
それでルールや法違反を咎められても裁判で緊急回避目的認められる状況ならば勝てる

逆に言うと公的な指示を待ってるだけの奴はバカや
被害にあって指示が無かったと組織訴えても基本的に何の保証もしてもらえない
国民たるもの自分の身はまず自分で守る努力をしなきゃいけないんだよ

44 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/20(金) 19:29:52.79 ID:wvAPErdF0

明るい時間帯ならともかく
夜やこれから暗くなろうとする時間帯に避難できるか?
道路と側溝の境目が見えないくらいの水位なら
「危ないな、側溝に足を踏み外すかも、これなら明日の明るい時間まで家にいて明日避難しよう」
って思うのも仕方ないだろ

そもそも夜やこれから暗くなる時間帯に避難って勇気がいるし危険だぞ?
『懐中電灯を持てよ!』
だって躓いて水の中に落したらお終いだぞ?
そしたら真っ暗闇だぞ?

48 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 19:31:25.65 ID:UF4eCAkg0

>>44
なので早い避難が必要なんですよと
臆病者が最後に生き残るのが世の常ですわ

49 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/20(金) 19:31:37.17 ID:Kh8G1mRG0

>>44
お前らって家を出ない理由を喋らせたらエキスパートだよな

45 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/07/20(金) 19:30:37.03 ID:BuBNDNKd0

正常性バイアスでよく例に出されるのが韓国の地下鉄火災。
「周りが逃げてないから大丈夫だろ」って心理が大惨事を生んだ
https://i.imgur.com/BGUJvem.jpg
BGUJvem

127 名無しさん@涙目です。(岡山県) [RO] 2018/07/20(金) 20:12:24.23 ID:8+basTC50

>>45
これ初めて知った
おっそろしい事件だな

83 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 19:44:56.30 ID:VTk76pHM0

>>45
JR北の石勝線トンネル内火災は乗務員がじっとしてろつうたがヤングが勝手にドア開けて出て皆それに続いたから犠牲者が出なかった奇跡
顔を真っ黒にしたオッサンが「若者が行動を起こさなかったら我々みな蒸し焼きだよ!」と言ったのが忘れられない
やっぱ突破口を開くのはつねに若い力

51 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2018/07/20(金) 19:33:01.65 ID:5Au/9NRk0

隣が火事になって、早く貴重品持って避難してと言っても
逃げようとしなくて、消防士に説得してもらったことがあった
身近な人の言うことはかえって説得力がないみたいだ
本当にアレはなんだろうな

62 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/20(金) 19:36:22.24 ID:nGVN4LMV0

こういう奴っているよな
まあ俺はだいじょぶなんだけど

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (30)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 22:57
    • おれは平気だよ。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:02
    • ミヤネの番組に出てたジジイも沈みゆく車の中でハンドルはしっかり持ってたもんな
      ポケーっとしてたけど
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:07
    • 他人事だから叩けるだけだよね
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:11
    • 危険をビンビンに感じちゃうとパニックを起こして死んでしまう
      だから正常性バイアスが働くんだけれども
      それで死んでしまう場合もあるってことで
      まぁ弱い者や運の無い者は死ぬ、それだけの事やね
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:25
    • 田んぼは、やる事やれる事あるから行くんで全く別件だな
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:51
    • 災害パニック映画とかでもヤバイ状況になってるのに逃げない馬鹿がいたりするけど、
      あれ現実でもフツーに起きる事なんだなって改めて知った
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:57
    • パニック時って人間は変な行動をとるからね。

      よく犯罪被害者や加害者に「そんなの有り得ない!!」とか言ってる検察官やテレビコメンテーターいるけど余裕で有り得るんだよ。

      東日本大震災も津波が迫ってるのが目に見えてるのにとろとろと歩いてる人多数の映像がいくらでもあるよ。
      そのうちの何人かは津波にのみこまれてた。芯だろうね。
      ストックホルム症候群などもあるし、難しいんだよ。若者の方が生命力がある、には1票。車の運転と同じでこういうケースの感覚的判断は若い方が有利。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/20 23:57
    • 夜中ってのも一つの原因であったし、ジジババどもが口を揃えて言っていたのが70年も生きてきたのにこんなの初めてって言ってたな。
      自然環境の中でたったの70年かよって思ったわ。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:06
    • 生存者バイアスも最近話題だな
      老害のほとんどが生存者バイアスでマウント取ろうとする愚か者だし
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:11
    • 飛行機の非常事態で酸素ボンベ出てるのに陽気に写真撮ってSNSに上げるアメリカ人もいるくらいだしな。。。
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:16
    • 頭悪いだけでしょ
      頭良い奴は危険を厳しく評価する。それだけ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:21
    • 簡単に言えば平和ボケ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:34
    • 非常時に常識連れ込むなよ馬鹿が

      舐めてっと死ぬのが今の常だぞ、10年20年も前の常識なんて助けちゃくれねぇぞ。最後にものいうんは生き残るにたる思考と努力、あとは運だ。一撃で死なず、窮地に詰められぬ足運びができるか。誰かに任せきりで出来るだなんて呆けたこと思うなよ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:40
    • 番組の災害特集で正常バイアスの実験したの見たけど(場所は劇場 講演会の設定 )
      ベル鳴っても 放送しても動かない 煙の臭いで数人動いたの見て やっと重い腰上げる
      しかも2つの出口あるのに1つにl全員集中する もう見てられなかった
      もうね ワイは真っ先に逃げてやるもんね!
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 00:54
    • >114
      その、生き残った当時幼児の一人が数年前に
      自分のブログにヒロインぶったバカ丸出しポエム+助けてくれなかった恨みを書いて炎上してたな
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 01:31
    • >やっぱ突破口を開くのはつねに若い力

      いや、心理学では「背の高いがっしりしたイケメンが自信たっぷりに行動」すると、その選択が破滅的でもみんながそれについて行くという危険性が指摘されているんだけどw

      勝手にドアを開けて逃げたのが「その事故では」良い結果になっただけだよねw
      そういうのを「結果論」ていうんだけどw 若い力なんか一切関係ないという。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 03:01
    • ここで俺だったらみたいなのも十中八九同じようになにもせんだろうしな
      俺だったらめんどくさいし同じように大丈夫だと舐めて逃げないで死ぬ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 06:06
    • もしかして、隣のビルで鳴っている非常ベルに対してすら避難行動を取る俺は異常なのか・・・?
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 06:29
    • 東日本大震災のときも
      皆が「走ってー!」って叫んでるのに
      俺は慌てないぜとばかりにくわえ煙草で歩いてるジジイがいたな
      直後に津波に呑まれてたけど
      DQNってなぜか動じない俺かっけーみたいな状態になりがちだが
      だからこそマヌケに死んだ奴は笑いものにしなくちゃダメだと思うわ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 06:46
    • 未来永劫恥をさらした人として歴史の教科書にも載せないとな!
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 07:52
    • 力を出し惜しんで死ぬって1番カッコ悪いパターン
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 08:04
    • 安倍の宴会のせいで沢山の死者を出した責任を被災者に擦り付けるのが自民党ネットサポーターズクラブの方針ですね?

      自民党ネットサポーターズクラブの時給っていくらなの?w
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 08:56
    • ※18
      それぐらいでいいんじゃね?
      俺も震度6の地震が来たときは住んでるマンションで火災報知機が鳴ったからとりあえずタンス預金をかばんに詰めて外に出たし
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 10:36
    • ??「おまえ、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思っているんじゃないかね?」
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 10:41
    • 雨がいつもと違うのは分かっただろうに
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 11:02
    • こうやって慎重な日本人が増えていった
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 11:20
    • 山とか海が近い場所に住んでて警戒心持たないのはただのアホ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 16:05
    • 逃げた人が大半なんだから、地域全体を悪く言うのは良くないな
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 18:23
    • ぶっちゃけ指示無視して死のうがどうでもいいけどそういう奴が流されたら探さなきゃなんないのが本当に迷惑
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/21 20:37
    • 年取ると生に執着なくなるし、全てが面倒になるから逃げないんだよ。

      放っておけ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事