download
1 名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ] 2018/08/05(日) 12:49:59.26 ID:a4yf4fOz0● BE:324064431-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
粒あん子 2018.1月
@oshiri_itasugi
夫が食洗機購入を渋る理由が分かったんですよ…
夫にとってはもう、〈食洗機〉あるんですよ…
意味、分かります…?

2018年8月4日(土) 20時29分30秒
リツイート: 768お気に入り: 2,090



食器が回る手持ち食洗機! サンコーが「くるさらウォッシュ」を発売~2つのアームが食器をホールドするロボット感あふれる食洗機
https://netatopi.jp/article/1136337.html

4 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 12:51:20.74 ID:t0CAXf2A0

食洗機を掃除するほうが面倒くさいことがわかる

41 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/08/05(日) 13:00:23.22 ID:8MGZkglr0

>>4
それ
結局分解して掃除する事になる

掃除のいらないレンジ換気扇も、嫁の強い要望で入れたが、定期的にオート洗浄しても油が滴ってきて結局分解して掃除する事に
で、また普通の換気扇じゃないから余計に大変
素直にシンプルなシロッコファンにしときゃ良かった

と言うとキレる
買う時にそんな話は聞いてなかったとか
機械は魔法じゃねーんだから
その金で家政婦雇ったほうが100倍マシ

54 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 13:03:27.58 ID:Q2O18E8a0

>>4
これ。言うほど落ちねーし洗剤専用だし。
食器乾燥機だけ有ればいいわ。

104 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/05(日) 13:18:03.08 ID:uVCys8Vm0

>>4
これな
洗いやすい形状の食器揃えたほうがいい

146 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/05(日) 13:38:20.06 ID:ecCdSWgS0

>>4
一度洗ってから食器洗浄機に掛ければ汚れんから分解掃除不要だろ。
食器洗浄器なんてスポンジで落とせない殺菌目的にしか使用しないしな。

154 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/08/05(日) 13:41:43.93 ID:5Jj02WzI0

>>146
食洗機いらねぇw

9 名無しさん@涙目です。(富山県) [ZA] 2018/08/05(日) 12:53:11.16 ID:06MefuKY0

あるけど乾燥機としてしか使ってないや

11 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/05(日) 12:53:32.24 ID:pBvIN00t0

すでにあるっていうその食洗機
メンテ費用が時間も手間も金も笑えんレベルなんですが

12 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/08/05(日) 12:53:40.98 ID:LAgDoe/n0

ウチの嫁は
食洗機&乾燥付洗濯機&ルンバ
持ってるけど専業主婦!!

子育て大変だから仕方ないけどね。

28 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/05(日) 12:57:35.66 ID:fkVnu5uG0

>>12
うわー奥さんめっちゃ羨ましい…
共働きで二人子どもいるのにどれもないわ…

85 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU] 2018/08/05(日) 13:11:53.50 ID:bYCQ0JeD0

>>12
うちも全部あるけど、活用できてない。
洗濯乾燥機は乾燥機能が時間かかり過ぎだからだけど。

15 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 12:55:07.23 ID:QyBn//Kh0

違うんだよ食器洗ってあげるだけで喜ぶから買わないんだよ
買ってしまったらもっと面倒な家事しないといけなくなる

26 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/08/05(日) 12:57:06.73 ID:WHi8BdBL0

女が働かない理由もわかっちゃった。
彼女たちは頑張らなくても収入を保障されてるんですよ。
意味わかります?

73 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2018/08/05(日) 13:07:41.05 ID:m2rNUV4x0

>>26
ATMか

27 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2018/08/05(日) 12:57:34.85 ID:LAEKYR7m0

食器は自分で洗いたい
でも拭くのが嫌い
乾燥機だけ買いたいけどこの板で猛烈に反対された

77 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/08/05(日) 13:08:51.39 ID:2/qDNRbi0

>>27
温風で発生した水蒸気がこもるから早く乾燥してる気がしない
ふたせずに開けて放置してた方がいいぐらい
水蒸気を排出するファンがあればいいかもね

30 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/08/05(日) 12:57:51.37 ID:KkrZ+oHt0

本当に汚れが落ちたかどうか不安なのか、手洗いに戻るんだよなぁ。
掃除も面倒くさいし、只の食器棚になってしまうという・・・。

32 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 12:58:11.89 ID:vOgAItrr0

食洗機のイニシャルコストとランニングコスト以上の利益を稼いでくるなら良いぞ

36 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/08/05(日) 12:59:13.76 ID:0kI8yUUE0

興味はあるけど、凹凸のある食器でもちゃんと洗えるの?

45 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/08/05(日) 13:00:38.92 ID:wRoeuORA0

なんだかんだで手で洗うものも多いんだよね
まあたくさんの皿とか茶碗などの小物は洗わなくていいから楽だけど

47 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/05(日) 13:01:12.43 ID:J12nmrgW0

食洗機、洗濯機、乾燥機、ルンバがあったら主婦なにするの?働いてくれるの?

71 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/08/05(日) 13:07:31.13 ID:olsuclO30

>>47
働くか、子育てだね
昔の主婦はそれをやった分子育てしてない
飯食わせて放置

52 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BR] 2018/08/05(日) 13:03:00.71 ID:dKZI6cRx0

お前がバイトして働いて稼いだ金で買えば良い

60 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2018/08/05(日) 13:05:00.87 ID:f+2uYyMO0

食洗機、ウチは妻が嫌がってるけどね。場所とるのがイヤなのと
最新式でも食洗機はどうしても汚れ残りがあるから、結局二度手間だから。
自分で手洗いしちゃった方が早いって。

66 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/08/05(日) 13:05:48.79 ID:zgT3oDRQ0

手洗いなら30分もあれば終わるけど

食洗機何分で終わる?

143 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 13:35:41.62 ID:pFAND3xd0

>>66
食洗機と早さ競う事になんの意味があんの?飲食店みたいにひっきりなしに洗い物が大量にでるのかな?
一回30分ならそれを1日2回と考えて一年で2週間くらいの余暇になるんだが?

69 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2018/08/05(日) 13:06:54.79 ID:AJp2ia6c0

妻が食洗機を欲しがる理由が分かったんですよ…
妻にとってお金は使うだけのものなんですよ…
意味、分かります…?

80 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ] 2018/08/05(日) 13:09:01.39 ID:Re36wF4b0

>>69
税金大盤振る舞いして生きてるごみどもと一緒で原資がどこから湧いてくるか理解してねーよな

84 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/05(日) 13:11:47.01 ID:ynSe0c+w0

マジレススするとあまりきれいにならない
結局前処理をする必要があるためそれなら普通に洗っても大してさがない
まんさんは実際に使ったことないだろ

103 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [AU] 2018/08/05(日) 13:17:44.39 ID:bYCQ0JeD0

>>84
フードプロセッサーとか、結局使わないモノを欲しがるよね。

97 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/08/05(日) 13:16:30.94 ID:HOYH7Sgv0

俺がマジレスしてやる

食器を洗う手間がなくなるが、食洗機を掃除する手間が発生して面倒が増える。

102 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 13:17:42.91 ID:n80DH5Ys0

お前ら使い方が下手なんだよ
メンテナンスはたまにクエン酸なんかで洗浄とカス捨てで終わり
食器は材質とサイズを食洗機に合わせて買い直す
一回で欲張らず隙間を多めにセット
洗い上がってすぐドアを開ければ熱々の食器は秒で乾く
もうずっと手洗いなんてしてないわ

105 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/08/05(日) 13:18:14.04 ID:writMKSG0

食洗機に入れるだけって考えてる貧乏人おるなぁ
ホントここの生活、教育水準はやばい

106 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/05(日) 13:18:26.49 ID:8XBQXJY/0

食洗機めっちゃ便利
使わないなんてアホ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (114)

    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:41
    • そこまで偉そうな口をきくなら食洗器のメンテナンスもてめえでやれよ
      面倒事だけ男に押し付けるならお前らもやってることは同じじゃねえか
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:41
    • 食洗機買って、浮いた時間で他の家事をこなして早く終わらせるならともかく、サボりたいだけで効率化にならないんだもん。
      金かけてメンテは夫の仕事になって、家事の効率は何も変わらないんだから、そりゃ買いたくなんかなるわけないよ。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:45
    • 殆どの女は食洗機よりも性能が低く、金がかかり、メンテナンスが面倒
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:51
    • 食器を食洗器に合わせるってのはいいね
      というかそこまでやらんといかんのだろうな
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:51
    • このご時世、共働きの家庭も多いのに家のことは全部嫁に任せきりの旦那が多いのよね
      まあ役に立たない旦那を育てた親が悪いんですけどw
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:52
    • それは洗濯機も冷蔵庫も電子レンジも掃除機もあるのに食器洗い機がない事への反論になってなくね?
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:53
    • こいつらいつの時代の食器洗い機使ってるんだよ
      今の高い食器洗いはマジで凄いぞ 手洗いしなくなったしメンテも全然イラン
      昔に安物買って失敗した連中が使えないとか言ってるんだろうけど時代遅れにも程が有るぞw
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:55
    • 食洗機って、むしろ男性が欲しがって女性が反対する事の方が多いんだけど、
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:55
    • 書いてないことまで悪い方に捏造して叩くとかもう病的だな
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:55
    • ワイの実家のビルドイン食洗器は食器棚になってるな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 18:55
    • 食洗器でヒスる男ってなんでこんなに頭悪いの?

      食洗器やルンバ活用して
      嫁も働けばいいじゃん?
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:05
    • ※22
      スレの男女逆バージョンもあるぞ。
      女が料理担当、男が皿洗い担当は共働きでメジャーな分担。
      女的に食洗機はもうあるw
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:05
    • どんな人生送ればそんなひねくれるんだ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:08
    • あんな非効率で洗う速度が遅い物を有難がる意味が分からない。

      ※25
      ヒスっているんじゃなくて、こう言うのを使って楽している癖に家事は重労働とか言って居るのに突っ込んでいるだけだよ。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:09
    • 衣類だって洗濯機が洗ってくれるようになったんだから、食器だって機械に任せてもいいと思うけどね
      やーやー言うほど高くもないでしょ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:10
    • 何と戦ってるのか自分でも分からなくなってそう
      食洗機は普通に便利だよ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:11
    • こういう旦那に恵まれなかっただけの女がすべてを怨んで辻ブログとか見て呪詛吐いてんだろうな
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:14
    • 専業主婦は家事は大変と言うが専業主夫は家事なんて楽すぎと言う。解りますよね?
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:15
    • ※28
      因果が繋がってないよ

      使ってるんじゃなくて
      使わせてもらえないって話でしょ
      疑問を突っ込むのは自分の頭
      わかる?
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:16
    • 妻が食洗機購入をせがむ理由が分かったんですよ…
      妻にとってはもう、〈ATM〉あるんですよ…
      意味、分かります…?
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:16
    • 便利家電で楽になった分まんの者が何を提供できるのかプレゼンが足りてない。
      まさか何もしないなんて言わないよな?
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:18
    • ※28
      お前は食洗機が動いているあいだ機械の前でずっと待ってるのか?
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:21
    • 食洗機に色々言う奴って洗濯機が出てきた時代に居たら同じ様な事言ってたんだろうな
      「あんなの場所も取るし汚れはまったく落ちない。洗濯板でゴシゴシ洗った方が全然良い」とか
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:21
    • ※34
      人間としての価値を示さない無能の話ってこと?
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:22
    • なんで、買ってもらうつもりなんだ?
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:24
    • ※38
      意味わかってない無能で草
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:29
    • ※38
      そうだな
      まともに皿洗いもできない無能は人間としての価値を示さないってことだな
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:29
    • ※40
      ATMになる男の人って何で夫として評価されるように動けないんですかねぇ
      可笑しいですねぇ

      有能ならできたはずですよ
      現実に夫として尊敬される人がいるんですからねぇ
      能力の限界値ですか?
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:30
    • 結論:女はバカ
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:31
    • ※41
      ポークヴィッツでしょ・・・
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:32
    • このまんさん叩こうとしたけど※欄見て冷静になったわ。お前らの方がやべえやつばっかじゃねえか…
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:34
    • 別に2000円くらいで買えるなら買うやろ
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:34
    • 設置場所や水源の問題、メンテナンスの手間なんか考えず買えばとりあえず
      楽になるとしか考えてないんやろうなぁ
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:34
    • ※42
      食洗機すらまとも買えない夫と結婚した女の能力の限界値ですか?
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:35
    • 食洗器導入して共働きにすればいいのに

      男の女に絡む時の陰湿さはすごい
      モテないのはこういう陰湿さに起因してる・・・
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:39
    • 妻から買って欲しいって言われりゃ買うでしょ
      それこそ結婚生活エアプじゃないの?
      むしろ買ってあげたいのに自分で洗うって言って聞かないし
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:41
    • いや、旦那が食洗機を導入しない合理的な理由があると考えてるなら、旦那に洗い物させれば良いだけだよ。
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:43
    • ※48
      人間性で評価できない程 
      性格悪w
      勝負できないやんw

      やっぱ
      トピの人は仕事にでて自費で勝手に買えばいいよ
      お金があれば食洗器買えるし離婚もできるし選択肢多い


    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:51
    • ※52
      ATMなのに食洗機買ってくれなかった・・・!
      この女見る目なかったね
      終わり
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:53
    • 食器ぐらい手で洗えよw
      何十人分も洗う訳じゃねぇんだろ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:55
    • ていうかお前らどんだけ酷い異性とばかり付き合ってんだよ。
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 19:57
    • 食器洗い苦手だから食器洗いあったら嬉しいなあ。
      高いから欲しいとは言えないけど、宝くじ当たったら導入したい。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:07
    • 食洗機は便利だよ、何年も使ってるけどゴミ受けのゴミ捨てるだけでメンテナンスなんか要らない
      手では洗えないくらいの高温のお湯で洗うから油汚れに強い
      知り合いのシングルファザーも食洗機が無い生活は考えられないって言ってたわ
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:08
    • わからねぇ、手洗いのが早いと思うんだが、みんなはちがうのか?
      何人で食事してるのか分からないが、20枚くらい洗うとしても手洗いのが早いよね?
      衣類の洗濯と違って、食器が多くても数分の違いしかないと思うのに、何に価値を見出してるのかさっぱりわからない。
      年収がそれなりにあって自由に使えるお金があるけど、食器洗浄機だけは価値を見出せない。
      一度に80枚とか皿使うの?使い捨てていいだろソレ
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:10
    • 食洗機あるなら買わなくていいと思う 古いとか壊れたとかなら別だけど
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:10
    • 合理的に全体の利益を取るよりも、平等に苦労する事を選ぶ。
      日本人らしいよね。
      たまのオーバーホールが面倒でも、その分普段の手間が減るでしょーが。
      毎日少しずつ得られる恩恵だから、実感が無いんだろうけど。
      でも浮いた手間の分、何か家庭のためにしてくれるかと言うと、そういうわけでもないんだろうけどw
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:17
    • 東京医科大学の件で男のが頭悪いゴミってわかってしまったたからなあ
      家で食器ぐらい洗えよ
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:17
    • ※60
      ※58です
      毎日少しずつ得られる恩恵とやらが食器洗浄機の値段とあっていないと思うのですが
      そうではないのですか?
      浮いた数分を家族のために~があなたの考えなのでしょうか、浪費にしか思えません。
      私はホテルの運営側の職業についているので、大量の食器を回すために食器洗浄機を導入していますが、家庭においては価値がないと思っています。
      寧ろ食器洗浄機の値段分のなにかを別のことで家族に回すほうがマシだと思います。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:20
    • なんだこの食洗機?!
      家に帰れば小言ばかりいってくる上にツイッターでこんなことを?!
      破壊したほうがいいかもしれんわ。早くスクラップにしてえ!
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:22
    • 他にも意見として出てるけど、洗濯機が出たばかりのときの
      洗濯板にこだわるおばさんみたいなもんだな。
      食洗機のメンテなんてほぼ不要。
      食洗機で浮いた時間で掃除などで今まで以上のクオリティを求められると
      圧力を感じてるからやめて欲しいだけ。
      明らかに便利なんだから使わないともったいない。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:24
    • うちは共働きで、寝る前に一日分の皿洗いとかストレス要因だった
      食洗機に皿入れて、後はフライパンや鍋の大物類だけだから食後すぐに洗おうという気になる
      通販で買って自分で設置すれば2万くらい安く済むぞ
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:27
    • ほんとガイジ女のネタ尽きないなw
      メーカーの営業ですら食洗器はやめとけって言うのにw
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:28
    • 何が問題って総論で語る姿勢だから
      食洗機は最早どーでもー良い
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:29
    • 洗い物下手過ぎだろ
      食事が終わった後に全部洗い始めてないか?
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:30
    • システムキッチンの買い替えを検討中ですが、オススメありますか?
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:39
    • 食洗機自体も洗わなきゃいけないの?

      便利グッズは性能よりメンテがいかに楽かの方がはるかに重要
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:52
    • 食洗機もルンバも使う前に掃除しないといけないからなら一気に自分でやった方が早い
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:53
    • 専業主夫だけど食洗機は手洗いした食器の置き場になってる
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:54
    • そもそも皿を洗うという発想を捨てるんだ…
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 20:59
    • しょくせんきなんか四万くらいからあるのに買ってもらえないってどういうことなの。どーしても買ってもらえないなら、自分で一週間くらい単発バイトしたら買えるんじゃないの?なんでしょくせんきくらいで喧嘩するの?二人とも暇なの?
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:05
    • お皿は手洗いしたいけど、流しの横のお皿とか洗ったやつの水切りカゴが邪魔だから乾燥機だけほしい。
      食洗機はいらないかなぁ。食器洗いとか数分で終わるし。まだ賃貸だからいずれお家買う時はそうしたい。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:10
    • 育児もロボットがやればいいのにね。
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:18
    • 洗濯機もクーラーも食洗機もメンテ必要だぞ
      その中でも食洗機使うぐらいなら手洗いしたほうが早いと思うわ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:30
    • 早さじゃない…
      食べた後の食器をぶち込んで夜の間に洗浄、乾燥で
      朝に食器棚になおすねん。
      節水にもなるんやで。
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:31
    • まんさんとか食洗機以下だろ
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:35
    • 最初反対だったけど、食洗器良いよ
      母親が既存の食器でも鍋でも入るものは何でも無理矢理ぶち込むけど案外いける
      掃除もゴミ受け軽く洗うだけだし、乾燥もしてくれるからしまうだけ
      共働きで家族多いとかだとかなり楽になると思う
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:47
    • 手洗いしなきゃなんか奇麗になった気がしないねん
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:58
    • むしろかなりアツアツになるから除菌とかされる気がする
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:01
    • 食洗機もルンバも持ってる。洗濯物用の除湿機も買った。
      時短家電としては、どれもいいと思うけどな。コスパ云々あるけど、自分でどれも満足してるから後悔してない。
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:04
    • 時間かかるから使わないってよーわからん
      そういう問題じゃなくね
      乾燥機付洗濯機も食洗機もボタン1つ押して、寝て起きたら出来上がってるってのがいーんじゃん
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:07
    • 俺は食洗機買いたくてしかたないのに
      嫁が反対して買えないんだが
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:08
    • うちの母親実家で祖母介護しながら35年主婦業やってるけど
      父が食洗器買おうか?って聴いても要らない自分でできるの一点張り
      たった数年しか主婦歴ない女が楽したがるのが甘えとか怠慢って言われて当然だなと思っちゃうわ
      まんさんはうちの母親見習えば?w
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:30
    • 食洗機反対派の手洗いの方が早いから不要ってのアタマ悪過ぎじゃない…?
      ほんと何言ってるんだか俺には分からないよ…
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:43
    • なんで食洗機やルンバ買うと家事をサボるになるの?
      ちゃんと家事できてればサボってないでしょ
      エクセルで計算してグラフ作ったらサボりなの?
      道具をうまく使って仕事こなすのは良いことでしょ
      それに使えばわかるけど、食洗機にすべて食器はまず入らないし、予洗したり、手間がゼロにはならない
      ルンバも床を片付けないとダメだし、高いところは拭き掃除するのは変わらない
      子持ちなら空いた時間で子供放置する時間が減るし、兼業なら家事は分担なんだから男性も女性も少しは家事する時間が減るし、良いことでしょ
      子供いない専業でも別に楽して家事して楽して過ごしてもなんの問題もないし、一体何がどうサボりなんだか意味不明
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:53
    • こういう奴って結婚どころか彼氏すらいなさそう。
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:59
    • 主婦だとキッチン周りの便利さに憧れるけど買ったら使わなくなるから
      買ってくれないとグチるぐらいがちょうどいい
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:06
    • ここで洗い物大好きおじさんのワシが登場。
      料理大好きおばさんと結婚して幸せな家庭を築くことに成功。
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:07
    • この人は男→仕事、女→家事で子供はわからんなんでしょ?
      家事を任されているのに家事を省く資金かいるなら自分で用意するべきでは?

      俺は生活費や必要なものは全て出してるし、自分が欲しいものは自分で勝手に働いて買えって言ってるよ?
      子供がいるなら相談して必要か考えるべき。

      一つだけ思ったのはSNS やってる暇あるなら要らないよね?
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:11
    • ※88
      サボリかどうかは知らんが本人の能力の向上が見られないのに
      機械に頼ろうとする性根がダメなのでは
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:17
    • 米93
      根性とか精神論が理由ってのは納得いかないよ
      苦しめないと俺の気が済まないってこと?
      それなら、例えば電卓も使わず暗算してろってこと?
      時間をかけて苦しんでやるのがお前の計算能力の向上だって
      同居人や家族が機嫌いい方が生きてて楽しいし、本人の能力がないならなおさら家電に任せれば良いのでは
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:46
    • 完全外食&出前主義の我が家には無用だな
      生活切り替えた方が幸せになれるぞ
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:53
    • 食洗機エアプ多すぎやろ
      うちのやつ13年使ってるけど分解掃除なんかしたことねぇわ
      洗浄用の洗剤いれてカラで回すだけ
      食器洗いを手でやるなんて洗濯を手でやってるのと変わらんぞ?それくらい重労働
      嫁さんに食洗機くらい買ってやれやボケ
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:58
    • 二人ぐらいなら手洗いの方が早い。水道代がと言われるが、電気代と洗剤代でどっこいどっこい、後でしまうのも面倒だし、水が切れたら拭いて食器棚に仕舞ってる
      家買った時にビルトインついてたけど、食器入れになってる
      ルンバ系は自分達のやらないところを掃除してくれるから、全体的な埃が減るしあった方が良いな
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:02
    • 食器洗いにどれだけ力入れてるんだろうって意見が多いな
      ご飯茶碗はすぐに水につけて最後に洗えば残ること無いし、他のは洗う前にスクレーパーで取ってから洗えば時間かけずに済むよ
      3人ぐらいまでで、10分以上かけて食器洗いしているなら食器が多すぎるか、鈍いかのどちらかだよ
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:09
    • 食洗機欲しいと思うのはいいと思う。
      自分の貯金やらで買えよ。なぜ他人(旦那)の金をアテにして文句言ってんだよアホか。
      年収2000万は欲しいなと思ってるアホ女ってはなぜ自分で稼がず他力本願なんだろうか。
      自分に実力ありゃ他人に委ねる必要ねえだろ
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:26
    • うちのはビルトインだからフライパンも普通に入って楽
      掃除も受け皿のゴミをとるくらい
      洗い終わった食器はマジで綺麗になってる
      後付けの食洗機はそうじゃないんかね
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:42
    • 実際手入れに手間がかかるのか、掛からないのかどっちなんだろ
      洗い物やってる時間をトータルして在宅勤務の収入で換算するとプラスなるなら買いたい
      まぁ単に不器用で洗い物した後服がベチョベチョだから欲しい気もするがw
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:45
    • うちもビルトインだけど、毎回少しだけ出てるカス取るだけで、ほぼメンテいらん。油多いものとかも食後に普通の洗剤少し入れた桶とかにちょっと浸けといて、お腹が落ち着いてからささっと食洗機に並べるだけで落ちる。余洗いなんてグラタンとかのチーズがこびりついた皿ぐらいしかせん。
      話聞いてたら後付けの物は全く別物やないか
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 01:04
    • あれを置けるほど台所広くないわ
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 01:28
    • 食器洗いすら面倒くさがるのか?食洗機の方がメンテ共に面倒くさいと思う。たまでいいから旦那にやらせてゆっくり過ごせ。旦那も洗い物ぐらいやれ。
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 01:40
    • 手洗いを面倒と思わん奴は食洗器使ったら便利と感じるとは思うよ
      手洗いを面倒と思う奴は食洗器使っても手入れ怠るからどこかで壊れるか衛生面で終わる

      結論として家事出来ないと思われる奴には絶対不要
      金あるけどダメってのはそういう評価をされてるってことだw
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 03:24
    • 買ったら買ったで下洗いが面倒だの食洗機の掃除もやらされるだのって文句言うのが目に見える
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 03:35
    • え?掃除面倒なの?って後付けのやつか!
      うちはビルトインだから底の網をちょこっと洗うくらいだわ
      まあ、旦那と2人暮らしだからあんまり使わないけどね
      自分で洗った方が早いし
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 04:50
    • いつも思うけど今の食洗機で洗い残しがある人って相当食べ残しの汚い人か油分の強い食事ばかりしてる人だろ
    • 109. 405 - HTTP verb used to access this page is not allowed.
    • 2018/08/06 05:57
    • ※38
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 07:30
    • ※86 年寄りだから新しい物に抵抗があるだけだろ。うちも両親に食洗機買ったけど、最初いらないと言ってたけど、けっこう毎日使ってるよ。乾燥機能なしだけど高温のお湯で洗うから、洗い終わった後蓋あけとくと数分で乾く。いらないとか買ったけど使わないって人は、年配の人とかパソコンとかスマホも苦手な人に多い。あったらめちゃくちゃ便利だよ。食後食洗機にお皿入れてボタン押してその間に風呂とか入れる。
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 10:37
    • 掃除をする手間が~っていうけど毎日するわけじゃないし
      定期的にするクエン酸洗浄だって食洗機が勝手にしてくれるじゃん
      そもそも分解して掃除するような作りになってないのに何の手間がかかるって言うんだ
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 10:44
    • 家建てたら食洗機無料で付いてきた
      普段は手洗いしてるけど、忙しい時は食洗機使ってる
      共働きだから皿洗いは手が空いてる方がやってる
      あとルンバは買った。モノを置かないようにしてるから結構楽できて良い
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 11:17
    • そうなんだよな。
      男にとって妻とは人間じゃない。
      せい欲満たしてくれるなり、家事やってくれるなり結局は道具なんだよ。
      だから口の達者な女や学歴が良くて知識がある女、意志の強い女は嫌われる。
      奴隷みたいに従ってくれるバカな女の方がいい
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/07 01:48
    • 食洗機いらないと思ってたけど、たまたま貰い物でタダで手に入り使い始めたけど重宝してるわ〜
      3歳になる子がいるけど、朝昼はテレビ見せる時間が減ったし、夜は寝かせる時間が30分早くなった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事