1 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/08/05(日) 16:35:08.00 ID:lK3Qw7p40● BE:886559449-PLT(22000)

sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
8月1日に放送された『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、明石家さんまさんが「バイキングはお金を払ってるのだから残してもいい」などと語り、
ネット上では反発の声が挙がった。

番組では、立川志らくさんが「バイキングでお皿に盛る時は1口ずつ食べた方が良い」とバイキングでの食べ方について持論を展開。

「全てが美味しいわけでもないし、自分の好みというわけでもない」

と、まずは少量だけ取って味見して、美味しかったものをおかわりするようにしていると語った。(文:石川祐介)

「お金を払ってるから何でもやっていいという発想はクズです」

ただ、この主張に明石家さんまさんは「別に残してもいいじゃないですか?バイキングって」と反論した。志らくさんは

「大先輩に向かって申し訳ないですけど……『残してもいいじゃないでしょうか』っていうセリフは人間としてクズ」

とバッサリ。ただ、納得のいかないさんまさんは「(残すと)『お百姓さんが可愛そう』って言うけど、もう買ってるからね」とお金を払っているのだから、わざわざ気を使う必要はないと語る。

だが、志らくさんは「お金を払ってるから何でもやっていいという発想はクズです」と容赦なく先輩芸人に毒を吐いた。

何度も料理を取りに行くのは恥ずかしいこと?
2回も『クズ』と言われたさんまさんだが、「残したってええねん、自分の身体の調子やから」とお腹のコンディションは日によってマチマチなので、残してしまうのは仕方ないと主張。志らくさんから「残さないように取ればいいじゃないですか?」
と指摘されると、さんまさんは「君らは食べる前から限界わかるの?」と疑問を口にした。

マツコ・デラックスさんもさんまさんと同様、バイキングで少量だけ取ることには否定的で

「チマチマ何回も行ってるので恥ずかしくない?何度も何度も行ってる人を見るとはしたないって思う」

と何度も料理を取りに行くことは恥ずかしいとコメント。ブラックマヨネーズの小杉竜一さんも「バイキングってそういう会やん」と声を荒げた。
https://lite.blogos.com/article/315661/



AS20180307004141_comm


立川 志らく(たてかわ しらく、本名・新間 一弘〈しんま かずひろ[1]〉、男性、1963年8月16日 - )は東京都世田谷区出身の落語家、映画評論家、映画監督。落語立川流、ワタナベエンターテインメント(文化人部門)所属。出囃子は『鳩』『花嫁人形』。日本映画監督協会にも所属。現在の妻は女優の酒井莉加。

引用:wiki
2 名無しさん@涙目です。(長屋) [TW] 2018/08/05(日) 16:36:07.51 ID:zUcJ+oze0

これは歩み寄らない価値観

3 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/05(日) 16:36:53.17 ID:Ia/sH3530

志らくもさんまも収録用にこう言っただけって言ってるのに本気にしてる奴まだいるのか

5 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2018/08/05(日) 16:37:38.57 ID:YgpJh2a70

他の人も食べるからね…

7 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/08/05(日) 16:38:29.27 ID:SaNP1XYg0

値上げされたらこいつのせいだからな

8 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/08/05(日) 16:39:04.65 ID:SKariNfP0

食べられない量を取るな
自分で分かるだろ

10 名無しさん@涙目です。(空) [NL] 2018/08/05(日) 16:39:40.46 ID:/1vTFWmb0

残してもいいが
残して威張るな

11 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/08/05(日) 16:39:49.53 ID:BIY40EKV0

チマチマ取るのがはしたないとか人目気にしすぎやろ

12 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/08/05(日) 16:39:50.93 ID:GH8BfD+o0

ブュッフェは慣れてないと取りすぎる
最初に試食レベルの量で多くの種類取ってきて
美味しかったのを食べられる量だけ再度取りに行けば残さず食べられるよ

13 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2018/08/05(日) 16:39:52.60 ID:LAEKYR7m0

残ったら残ったで廃棄してるからな

14 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/08/05(日) 16:39:57.26 ID:f8/8ymML0

芸能人に倫理観

19 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/05(日) 16:40:47.01 ID:4Q4hh/Mi0

>>14
だよな笑

15 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2018/08/05(日) 16:40:01.98 ID:iBFZzTc50

実際どっちゃでもいいけど
残さないのを美徳とする精神失っちゃいかんよ

17 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/05(日) 16:40:19.66 ID:KePOUtsg0

中国人は袋に入れて持って帰る

18 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2018/08/05(日) 16:40:30.50 ID:nCFxwiEp0

じいちゃん、ばあちゃんから食べ物を粗末にしちゃいけないよって躾られなくてかわいそう。

どうりで箸の持ち方もおかしいはずじゃわ。

20 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/05(日) 16:41:00.48 ID:7vtk53Hi0

家元の談志が似たようなこと言ってましたなあ。

21 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/08/05(日) 16:41:07.90 ID:GzAO9q090

何十年も生きてきて自分の食べられそうな量を察知できないとかあるんか
もっと肉体の声を聞けよ!!!!

22 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/08/05(日) 16:41:24.23 ID:6CJWtUfb0

同じものを大量に取るのもクズだよね。他の客の迷惑になってもいけない

23 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU] 2018/08/05(日) 16:41:25.85 ID:pB2n495u0

マツコはデブだから動きたくないだけだろ
つかなんだよこれテレビかよ

24 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/08/05(日) 16:41:35.56 ID:VV1RIQ4Q0

こういうのに一々反論するヤツって、自分の価値観を他人に押し付けてるだけなんだよなぁ

27 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2018/08/05(日) 16:42:00.16 ID:n5Kb5D6j0

60まで生きてきて自分の食える量がわからないのか
北条氏康もびっくりだな

28 名無しさん@涙目です。(西日本) [GB] 2018/08/05(日) 16:42:14.35 ID:NGKn5Ym90

金払えば何でもおkという考え方は共感できないな

29 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/05(日) 16:42:52.33 ID:mtmp0X4l0

こいつら育ちが下品だから

30 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/08/05(日) 16:42:55.11 ID:yvcnPTi20

大抵のバイキングでは残さないでくださいって書いてあるだろ
従いたくないなら残してもいいっすよって書いてるとこ行けば済む話

31 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/08/05(日) 16:44:01.35 ID:zgT3oDRQ0

余ったらどうせ廃棄やぞ

32 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/08/05(日) 16:44:21.83 ID:VIserDce0

店で決められた量出てくるやつなら金払ってるから残していいは普通だが共有してるやつは足りない奴が残したやつを食べられたはずだから駄目だな

33 名無しさん@涙目です。(静岡県) [MA] 2018/08/05(日) 16:44:40.24 ID:XG3XPxVj0

好きにすればいいけど、違う意見をディスるのは何なの?
どっちかが正しくて、どっちかぎ間違ってるっていい方おかしいだろ?
特にマツコ

36 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2018/08/05(日) 16:45:26.67 ID:EDllRm4R0

残しても良いとは思うよ
バカほど取らない人でも残す場合はあるさ
残すか否か一点での線引きは変

38 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/08/05(日) 16:45:54.36 ID:kLphamDA0

マツコは残さないだろw

40 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2018/08/05(日) 16:46:11.49 ID:qxYMzNis0

ちやほやされて常識が変わって行くんだろうな

41 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/05(日) 16:46:17.49 ID:q+RzyLyR0

バイキングで残す前提で取るってのはどうしても抵抗があるなぁ…子供にも食べられるだけ取りなさいって教えてるし

42 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2018/08/05(日) 16:46:27.14 ID:NBTYmWSa0

バイキングとかもんじゃお好み焼きみたいな
自分で盛ったり作ったりする店は
面倒くさいから焼肉以外行かない

43 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/05(日) 16:46:45.09 ID:SLZ+LiDn0

確かに何回も取りにいくのはちょっと恥ずかしいよな
だから俺は3回くらいだな

37 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2018/08/05(日) 16:45:47.04 ID:gVKR+sXr0

小さい頃親からは皿に手を付けたら残すな、残すなら最初から食べるなって怒鳴られて育ったな
もったいないお化けとか今はやらんのかな

デラックスじゃない (双葉文庫)
マツコ・デラックス
双葉社 (2016-06-16)
売り上げランキング: 30,793
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (44)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:13
    • マツコみたいなのが何度もウロウロしてたらそりゃ邪魔になるだろうけど、普通はそんなことでみっともないとか無い。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:14
    • 食べ放題は汚い。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:16
    • 金払ってるから残してもいいって中国人みたいなこと言うんだよね
      皿の上にタワーになるほど取ってきて半分以上残しても平気なんだよあいつら
      だから客船のビュッフェでは中国人だけ隔離されたんだけどね
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:18
    • 食い切れる量取れって話で別に限界ぎりぎりまで食わんでええやん
      外食は腹八分目にせんと席立つのも面倒くさなるやろ
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:45
    • 食べ切れる量を最初に取ればいいだけで、それが出来ないのは意地汚いか金払ってんだから知らねえよの中国人根性かのどっちか。
      意地汚さと美意識の無さをアピールされてもねw
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:49
    • そもそもこいつらビュッフェ行かねえだろ?
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 21:50
    • さんまやマツコみたいな馬鹿に何を言っても無駄だよ
      金さえ払えば何をやってもいいと思うのならバイキング会場ごと買い取れよ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:01
    • 単純にもったいないな、と思うだけよ。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:05
    • 取った分だけ他の客にいきわたらなくなるし、お店も物によっては減ったら供給するなどの対応するだろうから、残すこと前提で取るのはマナー違反だろ
      残すつもりが無かったけど食べきれなくて少量残す程度なら致し方ないとは思うが
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:09
    • 大人になって自分の食べられる限界が分からないって、どんだけ意地汚いんだろ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:20
    • 考え方が中国人
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:24
    • お金を払う、もしくは払う約束をするというのは互いに契約を結んだようなもので払ったからって契約違反したらいけない
      体調不良や調整ミスなどで残したら契約違反を素直に謝って許してくれて初めて残して良いという行為が成立する
      もちろん罰金くださいと言われたら払わなければ契約成立にならない
      もし納得がいかないならルール自体を変える行為しかない、それはとても暴力的だ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:30
    • 関西人と千葉県民にモラルとかマナーを期待してはいけない。
      SMAP解散のきっかけもヤッパリ千葉県民だし(笑)
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:40
    • 昔勤めてた会社で、皆で焼肉食べ放題の店に行った時に肉をてんこ盛りにして戻ったら上司に「お前それ全部食えんのか?自分の食える分だけ持ってこいよ」と嗜められた

      それで計画性のない奴だと思われた…
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:40
    • 程度問題だけど、そもそもビュッフェでは残す分のお金は払ってない
      ひとりがだいたい食べられる量から計算して採算出してるんだから
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 22:46
    • 「お前つまんねえな、帰れよ」ってまともにしゃべらせて貰えずに下ろされたら仮にギャラ貰えてもキレてそう
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:05
    • 60過ぎて尚、自分の食える分量がわからないとはねw
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:08
    • 金払えば何しても良いなら、例えば後輩芸人がさんまに何か買ってもらっても「飽きたから捨てました」とか言っていいんだな。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:15
    • 一旦自分の胃袋にため込んどいてあとでゆっくり食べればええやん
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:20
    • 金払ってるから好きにしていいってのは食品の売買契約が成立なだけで
      店のルールじゃないから店内では従わなきゃならんのやで
      つまりビュッフェ代じゃなく店舗を買い取る必要があるんやでw
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:26
    • こいつの娘のCD買って目の前で叩き割ったら絶対ニコニコしてないよな。
      そういうの薄っぺらいて言うんだよ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:26
    • マツコみたいな奇形がいたらたしかに邪魔だな
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:27
    • そもそもあんな豚が1人分としてブュッフェ行く事自体非常識やろ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:29
    • 醜いんだよ
      発想が
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:31
    • さんまは日本が金持ちだった頃の亡霊みたいなもの
      頭がバブルのままで止まっているので、現代社会には合わない
      マツコはデブだから飯の量に関しての意見は参考にならない
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:48
    • ホリエモンが言ってるなら察する所だけど、芸人であるお前は人を笑わせてこそ価値があるんじゃないのか。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:51
    • 残さず食べなさいの貧乏人底辺達が成功者の意見にイチャモン。
      そんなん人によるんだから好きにすればいいだろ。残したい奴は残せばいいし、1度皿に盛ったのは全部食いきらねばならないの脅迫観念がある人間は全部食べりゃいい。
      足りないのは大問題だけど残せるのは幸せなこと。バイキング側も足りなくならないらように準備して余ったのはどーせ捨てるし。
      こういう人の食い方に文句つける奴に限って自分のしょぼい人生否定されたら怒りだすんだよな。結論 人による
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:55
    • 俺も自分の食べれる量解らない方
      同じくらいお腹空いてるのに、2,3口でお腹一杯になる時がある
      食べれるときは、ラーメン大盛で餃子セットとか食えるのに
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/05 23:59
    • 1回皿に盛ったものは必ず食いきらねばならないの脅迫観念持ってる人間は自分の中でそのルールを守る忠実に守るのは勝手だけど、そのマイルールを人に強要するなよwww
      逆に海外の食べ物は絶対残すべきの考え方の人間が強要してきたらお前は聞くのかって話
      人それぞれなんだよ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:14
    • 残したって良いけどそれを正当化するな。
      恥というものを知らんのか?
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 00:25
    • ※29
      そりゃ郷に入っては郷に従えなんだから、その例えはおかしい
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 01:04
    • ※31
      バイキングに皿に盛ったものは必ず食べなければならないなんてルールはないぞ?
      食べ物投げて遊んだり、明らかに食う目的じゃなく他人の邪魔するレベル独占したり悪質な場合は店がNG出すしな。しかもそれは迷惑行為でNG出してるだけで残す残さないは基本本人の自由
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 01:55
    • 与えられてるのは食う権利であって残す権利じゃない
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 02:38
    • ワンプレート分なら残してもいいんじゃないかねどかどか山盛りにしない程度なら
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 02:49
    • ※33
      本物のバカだな
      残してもいいんだよ。それで何か罰せられるか
      お前マズくても全部食えよ。バイキングに限らず自分の買った物ポイしてもなんの問題もねーよ。俺は今日夜食ちょっと残して捨てたけど、お前「食う権利であってえー残す権利ではなーああい」って発狂すんのか?いや口出す権利の方がないわ...まあお前みたいな馬鹿が他人に口出して相手にされてない現状なんだけどね
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 02:55
    • チマチマとるのは、はしたない!ってマツコ存在自体がはしたないって、自覚ないんだ?
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 05:38
    • 食べきれずに残すのはしかたないが、申し訳ないとも思わずに
      「金払ってるから残してもいい」と開き直ってるから批判されてるだけでは?
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 05:43
    • お金を払った時点でビュッフェの料理はすべて自分の所有物になるから何してもいいってこと?

      その理屈だとビュッフェの料理すべて自分のテーブルに持って行って大量に残すのも有りになるよね
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 06:28
    • ハズレを引いた経験何度か積むと最初は少量づつ取って美味しいのを2回めで取ってくるようになると思うんだけど
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 07:47
    • そういうことしてると、日本からブッフェがなくなるぞ。この国は食事に関しては作る方も食べる方も厳しい人、厳しい条件が多い。
      自給自足してる国じゃないんだから。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 07:54
    • ※35
      33ではないが、俺も不味くても残すな、と思うぞ。ブッフェは自分で皿に載せる量が選べるので、美味しいかわからないものは少なく盛れるのに、大量の載せて不味いから残すのは、最初から「残せばいいや」という考えがあるからだろ。それははしたないだろ。
      「残さないように」という考えがあれば「食べきれないかもしれない」「不味いかもしれない」と考えて量を調整する。

      何も考えないで色んな動作をする人もいるけど、殆どの人は考えながら行動しているから、そういう人を見ると嫌気が指すんだと思う。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 08:06
    • 基本は残しちゃダメだろ
      気持ち悪くなったりしてまで食べなくてもいいと思うが
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 09:40
    • これだけ社会的に廃棄される食糧が問題になっているのに、金さえ払えばとかいっている馬鹿は死ねと思う。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/08/06 12:17
    • ルールに無いからとか一昔前のドローン少年レベルで頭おかしいわ
      明文化されてなくても守るべき道徳はあるんやで、お前らの親ってお前らに何教えてくれたんや?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事