ADHDじゃん
無視って一番の悪手なのに正当化しててワロタ
ちょっと騒いだだけでも激おこしちゃうksもいるから何とも言えない
落ち着くまで見守り中(買い物しながら)
|
|
育て方が悪いだけだろこれアホか
子供が障害児であることを書けよ
ガイジならさすがに諦めるわ
5歳くらいまでなら大目に見てやるけど小学生でスーパーでビービー泣いてるガキはどうにかしろ完全に躾失敗してるやろ
子供見ると俺もあんな時代があったんだろうなーと思うので許せる
公共の場で過ごす権利はあるかも知れんが騒ぐのは違うよなァ?
テメエの無能をガキのせいにして正統化しようとすんな死ね死んでしまえ
でも隣でスマッフォいじってるんでしょ
ここまで書き込んだ奴に子供がいるならわかるがいないなら叩く資格ないぞ
>>27
なんで?
うるさいものはうるさいじゃん
>>38
お前はガキの頃うるさくなかったのか?
叩いてる奴は自分が子育てするとき絶対泣かすなよ? 自信があるんだろ?
まぁ子供が作れる奴なら叩かないからなw 童貞陰キャには無縁だったな
これムカつくな
しっかりとしつけしとけばこういうことあまりないし
厳しく怒っていれば周りの人も納得するんだよね
寧ろそこまで怒らんでもいいのに…っていたたまれない気持ちになって
ヘイトはゼロになる
>>48
公共の場に出ないって選択をせずに開き直るのが凄く女っぽいわ
女って開き直るんだよな
自分じゃどうしようもないから他が合わせろって
だったら表に出てくるな
1枚目の「ご迷惑をおかけしております」にまんさん感が伝わってくるわ
しかも児間違ってるし
子供「は」仕方ない
親はその分責任はたせ
こどもがうるさいから怒るんじゃあない
周りにすみませんうちの子がとアピールするために怒るんだ
躾ける能力がないだけだろ
子どもを育てない奴が増えてるんだから
子どもに寛容じゃない社会になるのは当たり前
理解してもらおうなんて無理よ
理解できるわけないだろ
→それと、ご自身が子連れの方に迷惑をかけられた経験をお持ちの方は、私宛てに苦情を言っても解決しません。どうぞ当事者同士で話し合ってくださいませ。
お前はツイッターで自己弁護してるくせにな
社会に出るならルールを守らないといけないから
それが嫌なら外に出なければいい
その選択をとらず権利を得ようとするなら義務を果たさなければいけない
子供が外に出る権利はあるが親には周りに迷惑をかけないようにする義務がある
静かにさせられないなら出てくるな
世間はお前の親じゃないぞ
特性に合った関わり方ね
ものは言いようやね
頭悪そう
まあ、5年後ぐらいから結果が出始めるのが面白いんだよな
まあこれに関してはまんさんに同意だわ
最後の1コマで周り煽ってるのは余計だが
当たり前の事をドヤ顔ワロタ
http://i.imgur.com/qc2S95D.jpg

(^p^)「あああ!あうあうああ!!」ドカバキ!
ババア「静かにしないと植松さんが来ちゃうわよ!」
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
迷惑をかけている自覚があるのに謝らず
事情を説明することもなく「誤解されてる」と被害者気取り
ほんまモンスターやわ
公共の場なんだから誰かが迷惑と
感じることは事前に予測して避けるのがマナー
迷惑かかると理解しながらなお続けるだけに留まらず
大変なんだし容認しろってのはいかにもまんさん型思考
元のツイッター見たら女からも叩かれてんじゃん
まあ当たり前だわなざまあみろ
>>71
こんなモンスターに母親の代表面されたらたまったもんじゃないからな
一瞬躾で煩くなるのは良い
躾もせずに煩いままなのが一番駄目
百歩譲って子供がうるさいのは良いけど親がスマホ弄って子供放置とかママ友同士が道の真ん中でデカイ声で喋ってるのどうにかしろと
許されるかどうか
許すかどうかは周り次第であって迷惑かけた当人らが決めることではない
うるさいのは事実なんだから察しても糞もない
察してもらって仕方ないねって言ってもらわないといけないレベルで外に出て来るな
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 87
|
|
俺が怒るんじゃなくてテメーが怒れやクソ親
「母親が居て、何もしないなんて!」
と言う、周囲が母親を叱る状況を学習した結果なんだけどなw
だから公共の場に出たがるし
「ママ公園に連れて行ってくれないの」
って父親や学校の先生にチクる
思ってる以上に2歳児って頭良いしずる賢い
するわけないだろ、アホか。
なんで躾もできないのに頭のネジが外れたガキばっかりポコポコ産んで
世の中に迷惑をかけてるんだよ。
大人しくて育てやすかったと言われた身としては「はい」としか…
赤ちゃんの頃ですら泣かなかったと言われたのに
子供を静かにさせようという努力すらしないクズ親は外に出ないでくれ
泣いている子供を見ると、当時の自分を思い出して、「話聞いてあげろよ。子供でも理屈立てて話せば分かるんだからさ」といつも思う。
思いつくようなことは当の親が既に試した上での対応なのかもって
視点や発想を持てってことだろ
画像にあるように子供の性質や状況等によって
適切な対応は変わるってことをもっと理解せんと
子育てしてりゃ有能ってか?だったら俺も有能だって事になるが
俺も嫁もこんな頭悪い話、寝言でさえも言わねーよカス
人間同士で決めたルールを守れないなんてケダモノでしかない
自分の子供が周囲からケダモノ扱いされないために躾けるんであって
ケダモノ扱いのままで良いと言うならガキに首輪でもしとけよ
甘やかされて育った子どもは、DQNか陰キャになって将来詰む可能性が高くなる
そういう場所へ連れて行かないって考えにはならないんだな
「公共の場で子供が喚いてもそういう子なんで許されて当たり前」
って考えが透けて見えるから許そうって思われないんだよ
泣いてうるさい子は特に何も思わないな。
公共の場で走り回ってる子には注意したくなるけど。
順番守らないとか遊び場独占する子の方がムカつくし直接口出してるわ。
見守るならボサっと見守っとらんで周りに謝たり、ちゃんと子供の方向いて見守れや。
2ページ目の母親どこ見てんねん。そんなもん放置してるって思われて当然やんけ。
察することを強要すんな。
もともとそういう性質なの?育て方でそうなったの?
親は正しく育ててるつもりでもそこがわからんからなんとも
子供いるが微塵も理解できんわ
別に子供が泣いて喚くのは仕方ないし、そんな事誰だって分かってるが
あやしたり周囲に謝ったり別の場所に移動したり親の迷惑かけまいとする
大変そうな姿を見るから、周囲の人は寛容になってくれるんであって
考えがあろうが何も行動見せないのは放置と変わらんし
子供を放置してるように見えるバカ親に寛容になる人間なんか居る訳ないだろ
どっちが屁理屈だよ、ほんとお前みたいなカスに育てられる子供が不憫でならんわ
ガキにガキが育てられるわけないだろ
周囲に迷惑かけてる自覚があるなら
つべこべ言い訳せず他者を攻撃せず「ごめんなさい」だ
どうしようもない親に悪環境で育てられたか、言って良いこと悪いことすら教えてもらえないほど甘やかされて育てられたかのどっちかなんだろうな
今嫁が一人目を妊娠中で年内には生まれそうだからお前らの意見を教えてくれ
親は躾けるのが大変だったろうな
世の中のママ達も悪ガキを躾けるのに苦労してるのかもしれない
ちよっとくらい気が抜けたっていいじゃないか
子供の特性がわかってるなら連れて行ける場所、駄目な場所もわかるやろ?
特性に応じて親が出かけるのを諦めるんだよ。たった数年、我慢しろ。病院とかなら仕方ないけどな。
みたいな奴多過ぎ
子供の泣き声にいらいらして我慢できないなら目の前の子供を
そのご自慢の方法で泣き止ませてやったら早いだろ
下手に話しかけると犯罪者扱いされる?
普通に話しかけても通報されるかも?みたいなレベルでしかコミュニケーションを
とれないような奴が何を偉そうに語ってんのって感じだね
泣かないようになんて無理に決まってんだろ、どこまでバカなんだお前
子供が泣くのは仕方ないから、考えるのは泣いた後の対応の事だし
全くの他人に迷惑かけてんだからまずは謝罪以外に無いだろうが
そんな当たり前の話を親になる人間が教わらないと分からない上に
謝罪もしないで寛容になれだのと寝言抜かしてるからガイジだって言ってんだよカス
散々しつけられてるよね?
みんな知ってるよ。
何処で育った?世の中は厳しい所だから、産んでないんだよ。
それも理解せずに子供作って、理解しろなんて
前提から間違っているんだよ。
ろくな仕事も無い事も知らないから、どうせ社会に逆恨みだろ!
「〇〇ちゃん、これ食べる?いらない?」みたいに一々子供に聞いてる親がすごく多いのが目につく
あれは子育て本的なものにそうしろと書いてんのかな
傍から見ると子供に嫌われたくない親がご機嫌伺いしてるように見えるんだけど
孫への態度ならあの甘々な接し方もわかるんだけどね
だから普通の奴はそんなレベルの心配しないでも大丈夫なわけ
万が一そんな理不尽な事態に巻き込まれても普通に対応できるからね
理不尽な事態に巻き込まれる不運+うまく対処できないようなコミュ障ってんなら
現実的なレベルで心配した方が良いかもね
出かける前に約束ごとを決めて言い聞かせてからでかける。破ったらその場で復唱。店内では手を繋ぐ。
ウチの親はコレだった。外食は小学校に上がるまで行かなかった。
幼稚園入る前でも親の言ってることはそれなりに理解できたよ。店でグズったりワガママは言わなかった。
2〜3歳の時の記憶は無いから知らないけど。
自分も今年出産したから同じように育てるつもり。旦那も協力的だから交代で育児してお互い一人で気晴らし
に出かけたりしてる。
我が子相手とは全く別の対応だとしてもここで喚いてる奴は
「自分ならうまくやれる」って体じゃないの?
他人の子供相手でもやればうまく泣き止ませることができるのに
わざわざ我慢してストレス溜めてんの?
それとも自分でもできないことを他人に強要してんの?
イヤイヤ期がほぼない子もいるし、若干グレーの子とか、元々の気質とかで育児の難易度はかなり変わると思われる
説得して聞いてくれるとき、鬼アプリなどのツールを使って静かにするとき、他のもので気をそらしたり、場所を変えて泣き止むとき、色々とあるけど、
無視、もしくは怒って泣き止むことはないな...
キレイゴト並べるんじゃなくて、各々が自分が感じてる事をそのまま書き込む事で、お互いの理解が進んで世の中が少しでも良くなれば良いなって思ってる
で、子育てに関してなんだけど、個人的には人間って持って生まれた要素が物凄く強くて、育て方で変わる部分なんて実は少ない気がしてる
育てやすい子供は誰が育てても良い子に育ちやすいし、問題を抱えた子供は誰が育てても問題児になる可能性が高いって
多分だが、子どもが買い物に飽きないように話題を振っている場合が多いと思われる
子どもは飽きると愚図る、一度愚図り出すと、落ち着かせるのが困難なので、その前段階の策として、子どもの関心を引くために
「〇〇食べる?」
「あ、ナスあるよ!」等、子どもの気を引くためにひたすら話しかける親は多い
泣き疲れて寝静まった赤子を、げぇじが騒いで起こしても、そのげぇじに噛みつかないんだな?
ネグレクトが公共の場で過ごす権利もあるように、げぇじにもあるはずだが?
心さえ裕福にはなれません。
ワーワー泣かせる家庭も
余裕を持って生活してほしいが
みじめな子供を見せてで金を得ようとするから
話が全く噛み合わない。
自分は子供嫌いだから子育ては知らんけど、泣くな騒ぐなって言われてチビが黙るわけないじゃん
小学生以上はぶん殴れ
騒いでる子供放置してる親はなんとも思わないけどなwめっちゃ叱ってる親の方が気になる
子供が騒いでうるさいって思うことの方がやばいと思う。大人が騒いでることの方が多いのに子供だとうるさいって変じゃね?
昔と違って最近の大人ってうるさいからなw
なるほど
いや俺が子供んときに一々親に今日食べたいものだのほしい物だの聞かれた事なかったので
現代の親のイメージも相まって少し色眼鏡で見てしまってたわ
理論と実践は違うから
何でも事前の想定や理論通りに行くならお前らはもっと良い人生送ってるはずだわ
『この子が将来まともな大人になるとは思えない』って感じてしまうんやけど
ああいう子供ってどっかでまともになるんかな?
個人的な感覚やと、ああいう子供が学校でイジメられて
世の中とか親とか逆恨みしてニートになって
重大犯罪をやらかす未来しか想像できんのやけど
子供の時点で重大な問題を抱えてる奴にホンマにまともな未来なんてあるん?
まあ、実際そう(クソみたいな未来しかない)やとして、親は育てるしか無いんやろうけど
子供がうるさいのは仕方ない 子供だから
それはわかってる
ただ何もしない親、子供だから周りの人に許すことを強要してる親に周りはムカついてるんだろ
子供が泣いてるから音の出るおもちゃでなんとか泣き止むよう頑張ってる、おんぶして場所移動するとか対処してるなら責めてる人のほうが間違ってると思うぞ
原発も使わないで済むのだけれど、
この子供が大きくなったら、
原発の停止?そんなの出来るもんなら止めてるわ!
と逆ギレか、放置しそうだわ。
勿論、本当に放置してる親もいるんやろうけど、それはスレチやんけ
ストレスが溜まるのは一緒に仕事をしている同僚で教育を施すのも放置を決め込むのも地獄
使用期限を過ぎた原発つかわなければならない状態なんだから!
そこを人間増やして
ますますカツカツにするわ、
暖かく見守れなんて
ちゃんと考えろよ!
てのが現実だろ。それを誤魔化す為に自分にさえ嘘を付いて適当な理由を付けて自分を納得させようとしてるだけ。
子供で手一杯てことはあやしたり抱っこしたりしてるんでしょ?
だったら良いんだよ。それで。必死にあやしてる母親に死体蹴りかます様な真似は
コッチもしない。放置してる親は別。見守ってるとか言いながら別のとこ見てる親はどうかと思う。
少なくともその時点で泣いて周囲の迷惑になってるのは確定なんだから
周囲に対して一言すみませんなり、軽く頭を下げるなり、謝るのが先だろうが
一言謝るだけで大半の人は子供だから仕方ないと寛容になってくれるし、
見守ってるだの子供の興味の引き出しだの図解してるけど、
そんなもんはその場から可能な限り早く離れてから試行錯誤する事であって、
その場で行動を示せないのだから周囲の人間にしたら放置してるのと変わらんわ
だからこんだけ叩かれてんのにアスペかよ
子供を育てるのが相当に難しい事くらいは分かるわ
特に難しい子供は誰が育ててもどうしようもないんちゃう?
それも分からず、うるさいから黙らせろの一点張りは人間としてどうなんやろ
察してよ優遇してよ優しくしてよ!こんなこと言い出す奴は「ガキ母親」ばっか。
子供は騒がしいもんだしある程度は微笑ましく見てられるよ。子供はやったことの責任を負えない、だから親が全部引き受けるんだろ?子供の分も周りに頭下げて。そういう親にはこっちも言えるんだよ「いえ、子供のしたことですから…」って。
なおかつ、それをツイッターに投稿してる奴いたね。
◯◯の噛んだチーズ買う人可哀想wwwみたいな内容のやつ。
親の頭が逝かれてて本当に可哀想。
うるさくしててもあからさまに嫌な顔したりしないよ
子供は国の宝だし他人も一緒になって育んでいくものだからね
だから「知らない人に注意された!」ってキレるのやめてね
「なにもしてないように見えるけど、実は苦労してます!」なんて周りに伝わらない限り理解なんてまず無理
子供が騒いでしまうのはしょうがないことだし、それで親が苦労するのはわかるが、それと周りへの気遣いは別物だろ
だがそれをさせないように躾ける努力を怠る親は許されてない
俺らが起こってるのは子供に対してじゃなくて静かにさせようとしない親に対してだ
それを理解してないからこそそんな漫画描くし理解してたら周りからそんな目で見られない
子供の頃、騒ぐ時もあるが時と場所を選べって教育されたよ
病院なんかで騒いだ日にゃ鬼のように説教された、ここは体が弱っている人が来る所だから迷惑掛けるなって、最近は病院内で駆けっこしているのを何も言わずにスマホやってる親が多いから文句言われるんだろ
宝になるか産廃になるかは産まれたその後の教育に因るんだよ。そんなことも分からんアホは繁殖すんな。迷惑だよ。
比較的多いよ。体感では見てても口だけの注意なやつが8割。◯◯ちゃ〜ん走ったらダメ〜とか言いながら何にもしない親とか。病人とか年寄りにぶつかっておおごとになったらどうするつもりなんだかね
いろんな子供がいるんです!←わかる。
親は放置してしてるんじゃない。見守っているんです!←う、うん。・・・うん?
権利がー!!←???
色んな子供がいて、親もそれに合わせて頑張っています。ご迷惑をおかけしてますがお許し下さい。
みたいに〆とけば、ここまで噛みつかれなかったんじゃない?2ページ目も子供と親が目を合わせてる絵にしてさ。
相手に理解を求めたかったら一方的に投げつけても無理だよ。嘘でも良いから弱者のふりをするんだよ。
理解を得られれば権利なんて言わなくても後から付いて来るのに。アプローチの方法を間違えてる気がする。
子供を静かにさせるための最大限の努力と周りへの配慮を心掛けている親に対して不満が出るほど厳しい世の中ではないと思う。
そう言った姿勢が見えないからこそ、親は何をしているんだと思うわけで。
出来ないなら産むな。躾が出来ねー出来ねー言うてる奴はなにか?ガキ共々泥したり放置子発生させる人間としてアウトな奴だろ。ガキはな、哺乳類つーだけの動物なの。猿以下にしたくないならしつけろ。
だからといって擁護する気はないがな
いっても聞かない、とか、聞かないからってそのまま放置して、特別支援学校に丸投げするのかね
そんなことより30歳過ぎても年間1,000万も稼げないおっさんどもが納税額低過ぎて高所得の若者までもがおっさんを支えなきゃいけないクソ制度をなんとかしてください。
ガキがうるさいとかどうでも良いレベルに大迷惑。なんの説得力もないぞ臭豚。
とそだてると子供の頃の鬱憤がたまってこのコメント欄のような障害のある大人になります。
心に余裕が持てないのは子供の頃にきちんと育ててもらえなかったからだねかわいそうに( ´△`)
同情してるやつ▶︎子育て経験者
子育て系の話題は、これに尽きるだろ。
躾失敗とか公共の場に出る資格ないとか言ってるやつ、自分の子供は完璧な良い子ちゃんに育てられるんだろうな?
批判的な気分で見てたけど普段頑張ってる親なのは分かって気分は和らいだ
この絵と主張が第三者から見てどう思われるかってのは考えるべきだったんだろうな。
馬鹿な親ほど子を外に出し騒いでいても放置するからこっちにばかり目が行く
子供が騒ぐのはしょうがない許せじゃなく親の私が馬鹿なので許してくださいって言えば?
親子共々ね。普通はあそこまでなんねえよ。
ただそれを障害の枠にすると補助金とかの話になるから、認定しないし、するほどでもない。
ぶっちゃけそういう子や親って幼稚園、小学校でもなんとなくグループで別れるけど、親も子もお察しなグループに属してるよ。もしくはどこにも属さない。
きちんと育てれば騒がないなどというなら、まずは自分の親に「なんでちゃんと育ててくれなかったんだ」って抗議しておきな。
だとしても周りに対して迷惑賭けてるんだから申し訳ないという態度を見せろ
イラストみたいにしたり顔で座ってるだけだったりスマホいじってりゃそら放棄にしか見えんわ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















