sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8月13日は、「左利きの日」。スポーツの世界で重宝されるなど、「生まれ持った才能」「なんだかかっこいい」と、左利きに憧れたことのある右利きの人もいるはず…。しかし、実際の左利きには苦労が多いようで、ツイッター上では「左利きの不便さ」について不満を爆発させる人が相次いでいる。
■左利きに憧れたことがある人は…
しらべぇ編集部では以前、全国20~60代の右利きの男女1,208名を対象に、「左利きに憧れたことがあるか」の調査を実施。全体では25.6%の人が「憧れたことがある」と回答していた。左利き
年代別に見てみると、20代から40代までの人はおよそ3割が「左利きに憧れたことがある」のに対し、50代以上からは2割に満たない。左利きは矯正しなければならないもので、不便なものというイメージがあるのかもしれない。
■憧れを現実にする行動派の人も
左利きに憧れたことがある人は25.6%という結果になっていたが、憧れだけでは抑えきれない行動派の人も。全国20~60代の右利きの男女1,372名を対象に、「左利きになりたくて練習をしたことがあるか」を質問。すると、「練習したことがある」と、22.4%の人が回答する結果になっていた。
左利き
鉛筆や箸を左手で持ってみる、ドッジボールや野球のときに左手で投げてみる…。小学生のときなど、左利きになりたくて、こうしたチャレンジをしたことがある人もいるのではないだろうか。
■実際には左利きは不便が多い?
本日13日、ツイッターでは、「#左利きの日」のハッシュタグで、レフティーたちが不満を爆発。「電車に乗る際、改札が通りにくい」「自動販売機が使いにくい」などの「あるある」に、共感の声が相次いでいる。
Yu Shirota(城田優)🇯🇵🇪🇸
✔
@U_and_YOU
今日は「左利きの日」なんだってさ!右利きの皆様!
社会がどれだけ右利きに優しいか、是非、今日は一日、体感してみてくださいまし💁♂
(電車の改札とか、ハサミとか、ご飯屋さんとかとか)#左利きの日
陽香(はるか)🍀黒猫は星と踊る
@ih_0514
今日は左利きの日なんだって!🙌🏻✨
ハサミは右で使ってるし、習字も右で頑張るし、スマホもなぜか右だけど、
改札通りにくいし、レードル(おたま)使いにくいし、ホワイトボードの文字が消えていくよね😢🌸
日常すぎて不便とも気付いてなかったけど、これ左利きあるあるなんだね一部の右利きの人にとっては、憧れの存在である「左利き」。左利きになるための練習をしたことがある人もいるほどだ。
しかし、左利きとして生活する人にしてみると、世の中は不便だらけ。食事をするときでも、右利きの人と腕がぶつからないようにするなど、他人への気遣いにも苦労しているようだ。
こういった苦労話を聞いた上でも、左利きに憧れる右利きの人は果たして存在するのだろうか。
どれも大したことじゃなくてワロタ
文句あるなら右手使え
>>2
じゃあお前も左手使えや
使えないだろ?それが甘えって事だ
まあ、右利きマンセーのおかげで、普段から半ば無理やり右手使う習慣付いてるから、右手怪我しても、左手怪我しても、
何とかやっていけるんだがな
右利きが右手怪我したら相当悲惨だからな
ホント何も出来ないぞ
>>31
右上腕折った時は三日目くらいで左手で箸使って飯食えてたな
>>31
左利きが不便なら右手使えってことなのに検討違いのこと言い始めてるわ
おまけに怪我云々とかアホかかお前
|
|
>>2
左利きのほとんどは実は両利き
普段は楽な左メインで使ってるだけ、よく見てると疲れる作業とかしてると交代で右も使ってるぞ
ごめんなサウスポー
なんだかんだで完全な右利きは少ない
足や目、耳にも得意な方があるからな
右利きだが両利きになりたい
>>8
右利きでも携帯は左手で操作する、みたいな人も多いけど
俺は全部右でしかできない
非常に不便
左利きの俺から言わせてもらう。
もっと工夫しろ。頭を使え。
>>9
これ
左利きが頭良いとは言わんがちょっとしたことで頭使う機会が増える
右利きに優しいんじゃなくて
右利きのために世の中のモノは作られておるのだ!
左利き利権
改札とか面倒くさそうだな
今日だけは左手でシコってやるよ
サッカーだと有利じゃん
ケイスケホンダだってレフティの恩恵すごかったぞ
マツコの世界の左利きの回では出てきたやつが左利きではなくて
左利きに憧れてるおっさんが得意げに左利きを語ってたw
でも天才が多いとか言われて嬉しいくせにー
左利きはノロマな奴が多い
字書くのなんか劇遅
>>28
文字自体が右利き前提の形状してるからだろw
世の中大多数の方に引っ張られるのが普通
お前は乙武にカタワで暮らしてみろ!五体満足がどんだけ恵まれてるか云々言われても納得できないだろ
「おぉ、こんなところまで右利き向けに作られてるんだな」と気づく事はあるけど
別に不便だの差別だのとは思わない
右利きだって左手を使う事も多いだろうし
バドミントンが上手いんでしょ
アニメでみた
>>33
対人戦はマイノリティな左利きは優越だよな
因みに日米通算170勝で一番200勝に近い、マリナーズの岩隈は、左利きだけど右投げな
左利きから言わせてもらうと
飯屋のカウンターで気を使う以外はどうでもいい
改札?設備に合わせろよ
>>44
カウンターもこっちが先に座ってた場合は遠慮せんけどな
いいじゃん世界を制することができるんだし
うるさい黙れ、右利きでも三ヶ月も訓練すれば左手である程度の事は出来る。
器用な奴ならもっと短いだろう。
つまり左利きでグタグタ言うやつは甘え。
>>66
あんまやると吃音になるぞ
せいぜい駅の改札だろ?って思ったら案の定だった
左利きは改札口でクロスするって言うけどカバン持ってるサラリーマンすると
右利きは右でカバン持つから必然的にクロスになるんだよ
左利きは不便なんて言うなよ
また差別言い出すのか…
どんな利権が絡んでんの?
売り上げランキング: 4,890
|
|
携帯とか定期取出してタッチするだけやろ?
ワイ右利きでコンビニとかで電子マネー使う時は左使ってるけど、それと同じ作業じゃん?
ちなその頃に同じような理由でなんとなしにやってた逆さ文字(上下反転)も今でもすらすら書けるから練習すりゃ誰でもいけるよ
勝手に左利きだからってなんでも大変なんだね可哀想って思いなさんなや
寧ろ個性のない右利きのが可哀想
飲み会とかで左利きなんだーとか言われてもリアクションに困るところかな。
何度も同じ受け答えしてると好い加減億劫になる。
カードゲームとかしっかり右手でドローするからな
そんだけ??う~ん・・・
思ったより大変そうじゃなくて笑える
俺も足がデカくて合う靴がなかなかなくってめちゃ不便だと思ってるけど
少数派だからしゃーないよなと思ってるけどブチキレたらコイツ等は共感してくれるの?
それ以外の場面ではちょっとの気配りで対応できる
成人してて生活に不便だと思ってる人はどれだけ適応力が無いのかって思う
それなりに両利きになるから別段困るとかないのよ
むしろ右利きでしかない人よりも色々器用にこなせたりするので左利きで良かったと思うわ
左利きだとバイキング形式でスープをすくうお玉が右用だから尖った部分は注ぐ方向と逆になるから凄く使いづらい。
(でも最近は両方尖ったお玉を置いてあるレストランを発見した。間違いなく左利き客を意識してるので凄く感心した。)
それすらできない不器用さを恨め
ほんこれ
箸、歯列、左利き、躾、親がすべきことをしてない
育ちが悪い、ですべてが片付く問題
親の責任を社会に押し付けるな、大人なら甘えるな、自分で矯正しろ
あくまでもそれらが使えるようになるだけであって無意識にやるものは左を使う。
ここを理解しないと危険な親になるぞ。
まぁ、俺の場合右利きしか無いなら逆にそれになれるようにしてるけどさw
仕事で電動丸ノコや電動ドリル使うけど、そいつらは右手じゃないと危ないから右手で使うし。
ただ、マウスは左右対称のをもっと色んなメーカーから出してくれって思うわw
5ボタンで完全左右対称がマイクロソフトくらいしか出してないので。
残った左利きという少人数の為に5倍以上のコストがかかる共同規格の社会を左利きが払えるわけ無いだろ。
ちなみに左利き規格の国があるのでそちらに出国してもいいぞ。ネットでむかーしどこかでみたけど忘れた
そもそも生まれつきのサウスポーにとって不便ってないんよ
世界がそうできてるのが当たり前なんだわ。
俺らにとって改札もドアノブもハサミも、空が青い、蛇口ひねれば水が出るのと同じレベルに当たり前なんだわ
それを不便に感じるのは右手で便利だと知ってやつ→右利きのなりすまし
ギッチョを治すことが出来なかった不器用さんは、何をさせても不器用の確率が高いって事かね。
改札普通に右手で入れるぞ
ハサミも包丁もお玉もしゃもじも両手で使えるぞ
スマホ右でも左でも使うぞ
先輩に右用ハサミを左手で使ういたけど、親戚から誕生日プレゼントに左利き用ハサミもらったけど使いづらくて駄目だった言ってたぞ
要は慣れだよ
ちなみに左利きはメモ取りながらマウス操作出来るぞ
弁当食いながらネットサーフィン出来るぞ
左利きだが右しか使えない人間より両手を使う機会が増えるから得してると思うけど。
生まれた時から世の中にある物が右利き用に出来てるんなら、それに合わせて生活するだけだもん。
右手で作業しなきゃいけない時は右手を使うだけで、それが食事とか字を書くとかになると難しいかな~って程度だよ。
お玉がどうの!改札がどうの!って言ってるヤツ馬鹿じゃねーの?としか思えない。
そんなちっちゃい事だけが不便な事じゃねーんだよww
右利きの方が多いんだから仕方なくね
左投げでピッチャーやれるセンスないとやれるポジション一塁か外野しかないから
実は右投げのやつよりポジション確保難しいんだわ
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






