ガキの頃よく見たけど怖いというかむしろ珍しかったからチロチロ見てたな
別に何もなかったしされてる訳じゃないからええやん
まあ価値観は人それぞれやけど、刺青入れてる奴は銭湯やプール使えないって現実は間違いなくあるし、それで入れる奴は社会に適応してないバカやろ
刺繍入れるやつって大体がヤクザかDQNかやろ
反社会勢力の象徴やし
刺青あると温泉入れんのってヤクザが入れてるからなん?
他の人の人体に影響するとかじゃないやろ?
>>8
反社会的勢力排除
公共の信頼の維持と業務の適切性の確保
>>8
ヤクザって断言すると色々ヤバいから、刺青入れてる人ってことにしとるんやで
LGBTの次はこれでござーますか?
アニメアイコンが言っても説得量が無いな
ボディビルダーはどうなん
刺青より格段に威圧感あるやろ
感覚としてわかるけど正「論」ではないなな
その場から離れる機転あるはずや
墨入れた奴とか滅多に見ないやろうがの
入れなくなるの分かってて入れたんだから自己責任やろ差別でもなんでもない
>>15
その論理で行くと苦労するの解ってて子供産んだ人はどんな支援も受けられず
苦労すれば良いという事になる
実際ひがみ根性の酷い売れ残りババァとかはそういう事言い出しそうだけど
現実問題社会はそんな事では成り立たない訳で
>>23
だから支援されてるやん
>>24
いやうん
せやから入れ墨の人もどんな扱いでもOKって事にはならんし
現状銭湯とかに入れない状況も思考停止で肯定するのはどうなんやろねって事
>>23
子供と刺青なら路線が全く違うやんけ
論理言いながら論外なのはNG
>>23
子供産む事と刺青入れる事を同格に考えることガイジ
肝炎のリスクを背負ってまで入れるものではない
メリット0やんけ
日本においてはデメリットの方がでかい
それなのにやっちゃうのは知能が弱い
どうせ東京五輪で海外の刺青ユーザーが温泉入れないのかよ!?ってどん引きされるのが怖いから変えようって魂胆だろ
日本の文化を第一に考えようね
親友が刺青入れたら怖くなるんか?
>>25
引く
>>26
たしかに
>>25
実際変な奴とつるみだしたんかなって心配にはなってしまうわ
ワイは仲良しのトッモが刺青入れて風呂誘われてもぜんぜん一緒に入れるで
強面で刺青あったら怖いわな
ホテル行くといるから避けたらエエやん
伊豆とかな
こっちは刺青入れる自由は否定してないんやけど
あっちは刺青見て怖がる自由を否定する
子供産んだって刺青みたいに軽蔑も嘲笑もされないやろボケカス
>>38
うんだから入れ墨も軽蔑や嘲笑の対象じゃなくていいんじゃないって話ね?
子供産む事を否定してるんじゃなくて
同じように1本人の選択によって行われ
2デメリットや周囲への影響がある
、事でも子供を産む事は受け入れられたり支援を受けたりするなら
入れ墨も思考停止で排除していいという事にはならんよねって話
大丈夫?
頭悪いの?
>>56
刺青入れてるのなんて馬鹿だけなんだから馬鹿にされて当たり前やろ
常識あるか?
刺青だけでは怖くないやろ
髪型とか顔つきとか他の要素も絶対絡んでるわ
刺繍も見てて恐怖心とかを煽らないようなデザインならまだ許せるけど
大体が龍だのドクロだの生首だのとあからさまに煽ってるようなのが多いからな
少なくとも刺青入れたら銭湯やらプールに入れないなんて周知の事実やろ
それなのにわざわざ入れて、銭湯とかを利用出来ないのはおかしいって騒ぐとかただのガイジやん
りゅうちぇるってなんで叩かれてんの
>>48
りゅう「嫁と子供の刺青入れた~」写真パシャー
一般人「偽物乙」
りゅう「いやこれガチの刺青やで?」
一般人「いやアホやろ」
りゅう「価値観を否定された。そんな社会はワイが変える」
一般人「いやアホやろ」
黒人が犯罪をたくさんする→黒人に恐怖を覚える→差別だと騒ぐ
ヤクザやハングレが入れ墨入れる→入れ墨に恐怖覚える→差別だと騒ぐ
>>51
黒人は黒人になるか否か選べないけど刺青は選べるからな
ナイフを突き付けるっていうか
ナイフを持つって表現の方が正しいやろ
そこまで攻撃的ではない
あとアジアンがタトゥー入れても糞ダサい
刺青はイラなきゃ金で消せるんや
刺青入れて苦労するとかないやろ
子供と同列に扱いなさんなや
正確には
日本の世間じゃ受け入れられていないという周知の事実に反した行為を
平気でやってる異常性が危険なんだよな
>>67
世間に受け入れられてないなんてひどい!
はい差別はいLGBT
>>85
差別ってのは生まれたときから変えようが無いようなことに使うんやで
入れなくていいもの入れてるんだから知らんがな
例えば役所にいくと受付で役所の人間に入れ墨みえる半袖とかをきて威圧するやつらはガチでおる
勿論言葉やら態度では脅さんけど
あと前に大阪で問題になったけど公務員が公務員採用後に入れ墨をいれてそれで子供たちを威圧して脅して問題になったこともある
日本は刺青=グレたやつって文化やし
もともと罪人にいれてたのを暴力団がカッケーで入れ始めているから
ぶっちゃけ一般人で刺青いれているやつはヤバい系やし
日本は刺青入れてる99.9%の奴はイカレ半社会野郎なんだよ!
>>87
残り0.1%はなんやねん
>>89
単なる西洋かぶれ
まぁ「刺青入れたら日本では温泉やプールに入れなくなると判っていても自己顕示欲に負けて刺青入れちゃう人」ってレッテルは少なくもと貼られるよね
外国人は別としても
刺青いれるのは自由だけどそういう目で見られるのは覚悟しろよってことやで
りゅうちぇるはそういうことを覚悟せずにいれたからバカと言われる
売り上げランキング: 3,020
コメント一覧 (574)
-
- 2018/08/26 04:11
-
一緒にされたくなかったらそもそも墨を入れるな誰も強制などしていない
一緒だと認識されるリスクを散々周りが説明して説得したろうに・・・かっこ悪い
-
- 2018/08/26 04:13
-
※472
こーゆー人に注意するべきが同じタトゥー持ちの知識と常識ある人なんじゃ?
-
- 2018/08/26 04:14
-
※472
そんな奴らが入れてるものだと分かってて入れたんだろ?
悪いけど自業自得だね
自分の事を理解してくれる人間の前以外では一切見せないっていうのを徹底してれば別に実害もなかろうよ
-
- 2018/08/26 04:14
-
赤の他人の話なのにとやかく言う人はタトゥーに親でも殺されたのだろうか
自己責任でいいじゃないか
-
- 2018/08/26 04:17
-
※478
タトゥーに限った事か?
-
- 2018/08/26 04:18
-
※469
ナチスの例え出したのはお前だろ
そんなナチスも場合によっては自由に表現して良いとされたって話なんだが
いつまでも全部ひっくるめてタブー扱いなんて続く訳がないんだよ
お前から見たらタブーの真似事でもそう捉えてない人間が確実にいてそれが若者世代に増えてるのが事実だよ
お前のその考えもどれくらい先まで通用するかね
-
- 2018/08/26 04:19
- 世の中お節介が多いって事だな
-
- 2018/08/26 04:19
-
※478
反社の象徴である刺青入れる奴が増えてほしくないからね
なんせ威圧感を感じるからさ
自分のためだよ
なんで刺青入れるようなアホの為に言わなきゃいけないのよ、そりゃ自己責任で当たり前でしょ
-
- 2018/08/26 04:21
-
※473
タトゥー容認による反社会組織介入がもたらす不利益を必要に認めなかったりな。同族なんだろ。
-
- 2018/08/26 04:21
-
ネットで叩いたところで2020に向けてタトゥー解禁してる施設が増えているしなあ
もうOKなところ800件超えてるで
-
- 2018/08/26 04:25
-
落書き増えたら治安が悪化するアウトローが市民権を得て
売春とドラッグが蔓延する街には住みたくない
認めて欲しければアウトローと完全に切れてからにしてくれ
-
- 2018/08/26 04:26
-
※484
あくまで外国人観光客を視野にいれてだからな。
20年過ぎた後も残ってるかは現地の刺青連中次第やぞ。
-
- 2018/08/26 04:27
-
※484
ちなこの2ヶ月で200件増えてる模様
-
- 2018/08/26 04:28
- 近年できた温泉とかはタトゥーokだったり露出してなければ大丈夫なところ多いよー
-
- 2018/08/26 04:30
- 近くの結構前に銭湯タトゥー解禁したけどマナー守らない客増えたり治安悪くなったりは特にしてない
-
- 2018/08/26 04:31
- りゅうちぇるのハートのタトゥーを見ると怖くてチビりそうですって素直に言えば良いと思います
-
- 2018/08/26 04:33
-
そういうのは仲間内のコミュニティでやった方がいいよ。
-
- 2018/08/26 04:34
- うちの近くはアトピーの人もシャワーすら禁止にしてるからタトゥーは解禁されないだろうな
-
- 2018/08/26 04:36
-
Yahoo!ニュースではいろんな施設に取材した結果解禁する所増えてきてはいて
しない所に聞いたら客層が高齢だからだそうな
-
- 2018/08/26 04:43
- それ以上に解禁してない施設は山程あるがな。
-
- 2018/08/26 04:48
- 業者かな?施設使えるよーとか言って若い子たぶらかすなよ。まだまだ君らの嫌いな老害が社会の常識なんだからな。
-
- 2018/08/26 04:49
-
※480
そうだよ、最適な例としてね
悪事を働いた連中の真似事をして叩くなというのはおかしいって事ね
で、この事実はまったく変わってないわけ
なぜなら「芸術や科学、あるいは過去に起きた実際の出来事を描くうえにおいては、それら(ナチスの旗や制服、敬礼など象徴となるもの)を表現する」ことは認められていて、その芸術にゲームが入ったというだけで「ゲームに対する規制」が緩くなっただけだ「ナチについて自由に表現できるようになった」わけじゃないぞ
そりゃタブーと思わない連中の方が多くなる可能性がないとは言わないよ
けどそれと反社の真似事するのが叩かれないっていうのは全く別問題
-
- 2018/08/26 04:50
-
ネットの意見が常識なのか?
街でたらタトゥーしてる奴ちょこちょこいるだろ
実際に施設増えてるみたいだし時代は変わってきてるんだよ
-
- 2018/08/26 04:51
-
そこまでのリスクを取ってまで入れたい気持ちはほんと判らんなぁ
無駄な苦労を自ら買ってでもするという古風な考え方でもあるが
-
- 2018/08/26 04:52
-
長く生きてる分自分の当たり前が急に変えろっていわれたら戸惑うだろ
こういうのは徐々に浸透してくもん
-
- 2018/08/26 04:54
-
※497
街でちょこちょこいる見ず知らずの人に言う奴なんかおらん。あたりまえだろ。
ネットで本音が出てるが正解だよ。
口には出さないがよく思ってない人が多いって理解しなさい。
-
- 2018/08/26 04:55
-
実際問題解禁してる施設はどんどん増えてるし
タトゥーみて戸惑う人もそのうちいなくなるだろ
-
- 2018/08/26 04:56
- 今は銭湯利用者の10人に1人は外国人だそうだからそりゃ変わってくわな
-
- 2018/08/26 04:58
-
まあ件の川崎さんが常連の施設には絶対いかない
偏見で悪いが俺には彼が優しい無害な男性には見えない
-
- 2018/08/26 04:59
-
※503
タトゥーしてる奴からも優しい無害な奴には見えないだろうよ
-
- 2018/08/26 04:59
-
※501
とりあえずどのサイト情報なのかソース明らかにしてよ
公式のアナウンスを根拠にまとめてるところな
解禁っていうのは当然フルオープンでいけるところだよな?
どんどん増えてるって言えるってことはそういうサイトを知ってるか、
自分でデータ収集してるだろうから分かるだろ
-
- 2018/08/26 05:01
-
※496
ヒトラーそっくりのキャラが出てくるゲームをナチスを軽んじてるとか肯定してるから禁止しろとか言ってた人間の常識はもはや通用しなくなったわけだ
それと同じでファッションとしてのタトゥーなら反社会的とは言えないという考えが認められる可能性も十分考えられる
つまり反社会的の範囲がどこまで変わるかって話なんだから「反社会的」という言葉だけを見てもなんの意味も無い
-
- 2018/08/26 05:03
- Yahoo!ニュースの施設に取材した奴っていってなかったか?
-
- 2018/08/26 05:06
- タトゥーフレンドリーってタトゥーOKな施設載せてるサイトがあるんだな
-
- 2018/08/26 05:06
-
※504
でもそれを言ったらタトゥー同士で差別とな偏見とかになる。めんどくせーな
-
- 2018/08/26 05:07
- 観光庁が2015年に調べた結果タトゥー断ってる施設が全体の56%って発表してるな
-
- 2018/08/26 05:10
- 意見出してる奴は全員めんどくさいぞー自分含め
-
- 2018/08/26 05:12
-
容認自体は施設の経営判断だから増えはするだろうね
川崎さんみたいのが常連にならなければだけど・・・
そしてタトゥ容認して川崎さんを排除出来る論理武装が施設側にあればだけど・・・
-
- 2018/08/26 05:14
-
※512
あいつが行ってるところはラッシュ着用しろ持ってないならレンタルしてるとまで言ってる
-
- 2018/08/26 05:15
-
※506
うん、それで後何段階あるの?
現在の話をしてるのに将来変わるから反社会的という言葉だけを見ても意味がないって全く理屈が通らないんだけど?
今は違法だけど将来合法になるかもしれないから批判すんなっていう理屈が通るか?
過去・現在・未来と連続性がある中で、今批判されているものが将来受け入れられるかもしれないから批判するなというのは身勝手でしかない
しかも重要なのは、過去の実績が現在の評価につながるように、現在の実績が将来の評価につながるんだよ
だから、現在は受け入れられていないのを自覚して、実績を作り将来認められる様にしろって話
なのに実績を作るという事をやらずに、現在の評価を変えよという無茶な要求をしてるわけ
-
- 2018/08/26 05:15
- 観光庁HPが施設に改善を促してるって書いてるから時代というか国も変わってきてるんだろう
-
- 2018/08/26 05:17
-
今はどうか知らんが半数はタトゥーNGだから
見たくない奴はそこ行くしかない
-
- 2018/08/26 05:21
-
半数近くはタトゥーいいんかーい
意外と多いな
-
- 2018/08/26 05:24
-
観光庁アンケートって回答率15%だからないまいちあてにならん
良く見ると面白い事に、
刺青をした方の入浴に関するトラブル発生がある18.6%
刺青に対するクレーム発生がある47.2%
迷惑かけてないって大ウソじゃんw
-
- 2018/08/26 05:27
-
※517
騙されるな、お断りしていないが30%だ
-
- 2018/08/26 05:30
-
迷惑かけてないとかどこから出てきたかとも思って前コメみたら
プールで露出対策してる人の事じゃん
アンケートと関係なくてわろた
-
- 2018/08/26 05:34
- 個人の自由だし別に関係ない他人だしそこのルール守ってるなら好きに彫れや
-
- 2018/08/26 05:41
-
※520
いや、刺青は他人に迷惑かけてないから自由だって奴らの事だぞ
これも何度も出てるが、そいつが迷惑かけてないから刺青OKという理屈がおかしいって事だよ
それはそいつが迷惑をかけてないだけで実際迷惑かかってますよねというアンケート結果じゃん
-
- 2018/08/26 05:45
- レスバ沢山見たけどただただ懐が深い人がいかに素敵かわかっただけだった
-
- 2018/08/26 05:47
- 人間なんて産まれた時から他人に迷惑かけとるんじゃ(テキトー
-
- 2018/08/26 05:54
-
※514
反論するとすぐこれだ
こっちは批判すんなとも手放しで認知しろとも一言も言っとらんわw
言うとすれば犯罪者でもない人間を頭ごなしに犯罪者扱いするなぐらいだろう
そんな当たり前の事を身勝手と言う方がよほど身勝手だわ
相手から見りゃお前の方こそ偏見をもって不利益を与える悪なんだから
タトゥーしてる者が実績を作るという努力するんならお前も何かを認めるべき時は認めるって事を学ぶべき
これは批判ではなく助言、将来りゅうちぇるって奴に謝る事になるかもしらんかな
-
- 2018/08/26 06:07
-
※522
???
そのトラブルを起こした人達が他人に迷惑かけてないって言ってた人なの?
-
- 2018/08/26 06:13
-
他人に迷惑かけてないって自分で言うくらいなんだからその場所のルールはちゃんと守ってるだろうし
OKとしてるところでクレーム出すなら逆にその人がクレーマーでは?
-
- 2018/08/26 06:16
- タトゥ掘るやつが必ず悪人ではないとは思うが馬鹿しか居ないってのは良く判った
-
- 2018/08/26 06:19
- 掘る♂んか
-
- 2018/08/26 06:20
- はーい!お互い彫ってもないし知りもしない奴らがレスバしてて全員馬鹿だと思いまーす!
-
- 2018/08/26 06:20
- 自分でわざわざ苦労する墓穴を掘ってるんだから間違いじゃない
-
- 2018/08/26 06:28
- 皆自分の非を認めなくて草
-
- 2018/08/26 06:37
-
揚げ足取られまくってる奴いてわらた
こんな所でゴタゴタ言ったってタトゥーしてる奴には届かない
-
- 2018/08/26 06:40
-
まあタトゥ文化は良い文化だよ
ヤバイヤツを簡単に見分ける為のツールとして
-
- 2018/08/26 06:43
- レスバしてる奴もヤバイし世の中ヤバイやつだらけだな!
-
- 2018/08/26 06:44
-
タトゥーいいよね!
馬鹿が腎臓悪くして早死にしてくれるツールとして
-
- 2018/08/26 06:45
- タトゥ文化を認めるって肯定してやってんだから素直に喜びなさいって
-
- 2018/08/26 06:46
-
ツイッター知らん奴に物申す奴多すぎわろた
いやまずお前だれやねーん
-
- 2018/08/26 06:47
- と思ったらここももっと頭悪い奴しかいなくてわろた
-
- 2018/08/26 07:22
- トヨタ関連は刺青が入ってたら即解雇
-
- 2018/08/26 08:38
-
※518
回答率15%の半数が利用可で実際は7.5%
そのうち2割でトラブル。一般利用客の5割がクレームか。従業員が可哀想。
-
- 2018/08/26 09:21
- 41が刺青を刺繍と呼んでいるのがかわいいです
-
- 2018/08/26 09:49
-
タトゥー入れてる知り合いは亡くなった奥さんの名前入れてる
仕事に支障ないし温泉施設はその場所のルールに従ってテープしたりしてるそうな
一部のマナー悪い人と一括りにするのはなんだかなー
-
- 2018/08/26 10:15
- ルール守ってれば別にいいと思うよ
-
- 2018/08/26 13:00
-
※525
なんか将来ガー将来ガー
言ってるところみると認められてないことだって分かってるんだよな
「こっちは批判すんなとも手放しで認知しろとも一言も言っとらんわ」なら黙っとけ
-
- 2018/08/26 13:05
-
これは負けだなと思ったら次にやるのはいかに
どっちもどっちに持っていくか
-
- 2018/08/26 13:23
-
※414
刺青を入れるなプールに入るな温泉に入るな
先に他人に干渉してるのはお前
自分から先に他人に干渉してるのを棚にあげてなにほざいてんだ?
怖い?威圧感?
じゃあお前のガイジ丸出しの存在感が威圧的で怖いから外にでないでくれよ
他人を威圧するから悪いんだろ?
じゃあお前の存在自体が他人を威圧しているから他人の視界に入るな
-
- 2018/08/26 13:26
-
※403
タトゥーはタトゥー
半グレだろうが完全なる善人が入れてようがタトゥーはタトゥー
半グレだからとタトゥーを入れる根拠もないし善人だからタトゥーを入れない根拠もない
タトゥーを入れていることは善人か半グレかはたまた極悪人かの区別には全く使えない
で、違法の何が悪いの?
他人が勝手に決めたことになんで従ってやる義理があるの?
-
- 2018/08/26 13:33
-
※407
恩恵は金を払えば等しく受ける権利がある
法律を守るから恩恵があるのではなく法律を守らないと加害を受ける
他人に加害する権利は誰にもない
法律を守るも守らないも自由
違法であろうが他人を加害しない限り、自分も加害される義理はない
刺青入れてプールに入るも、温泉に入るも、金払ってんだから恩恵でもなんでもない当たり前のこと
それを差別することは「加害」
通り魔が道行く人を刺してるのと同じ
他人に迷惑さえかけなければ合法だろうが違法だろうが個人の自由
その自由を侵害しないことは「当然のこと」であり恩恵とは言わない
-
- 2018/08/26 13:56
-
刺青してても入れる入浴施設800件以上に増えたし
プールとかもタトゥー禁止からタトゥーの露出禁止に変わってってる
もうそんな時代
-
- 2018/08/26 13:57
- 狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
-
- 2018/08/26 14:08
-
タトゥーを入れたいと思ったし、実際に入れた人
実際に入れてしまって後悔……90.9%
実際に入れて満足……9.1%
なんとも思わない……0%
「タトゥー・入れ墨への認識・イメージに関するアンケート調査」(東京イセアクリニック)
これ読むとやっぱ頭悪いんやなって
そして必死に若い人は~っていうのが嘘なんやなってw
-
- 2018/08/26 14:11
- なんとも思わない0ぱーって絶対嘘だろww
-
- 2018/08/26 15:06
-
めっちゃ伸びてると思ったら
基地外のふりして※伸ばすいつものやり方かよ
-
- 2018/08/26 15:38
- なるほどバレて迷惑掛けなきゃ免許なしで危険物保有しても死体を山に埋めても良いわけだ。…893かな?
-
- 2018/08/26 21:28
-
※555
人殺した時点で少なくとも殺された本人には迷惑かけてるが、どうやって他人に迷惑かけないで人殺すんだ?
誰にも迷惑かけずにできるならどうやるのか教えてくれよ
-
- 2018/08/26 21:34
-
殺した相手とは一言も書いてないよ?
老衰で死んだ遺族かも知れないじゃん。
飲酒運転しても無事に家に付いたら何の問題もないよね?
これらは重大な違法行為だけど誰にも迷惑掛けてないよ。良いんだよね?肯定してよ。
-
- 2018/08/26 22:50
-
因みに彫り師はヤクザの資金源だよ。だから警察は違法治療として一斉取り締まりをするんだよ。
テロリストに資金提供しちゃダメだよ?君たちの払ったお金が他人の迷惑になるよ。
-
- 2018/08/27 23:14
-
実際変なやつしかしてないから正解だろ
ヤクザの証をわざわざつけたいやついるか?
-
- 2018/08/28 00:39
-
※557
そうだよ
飲酒運転したって自己起こさなきゃ誰も困らないんだからどうでもよし
あとになって飲酒してただのしてないだの騒ぐのはただのバカ
家に帰れた時点で飲酒が運転に何の悪影響も及ぼしてないことが証明されてんだから過去に遡って飲酒がどうだの言うことは全くの無意味
現行犯だけ取り締まればよし
-
- 2018/08/28 13:32
-
最初にそうだよって言っておいて、どうでもよしなんて言い方に直さないでよ!!ただ無関心なだけで全然肯定してないよ!!
逮捕されるリスクなんて説明なかったじゃないか!!迷惑掛けなきゃ個人の自由でやっても良い事の筈なのに責任は負えなんて言うのはおかしいよ!!
もっとちゃんと肯定してよ!差別だよ!
-
- 2018/08/28 15:41
- 要は違法医療をしてる連中は555に書いてる連中と同等って認めたってこったろ
-
- 2018/08/29 00:39
-
※561
俺はお前みたいに関与する必要のないものにわざわざ自分から干渉して不必要に他人に迷惑かける人間とは違うんだよ
どうでも良いってしっかり「肯定」してるだろ
お前みたいに関係ないものにわざわざ迷惑な干渉しようとする迷惑な人間の基準で語らないでくれよ
それとな、自由ってのは責任を放棄することじゃねぇから
「迷惑をかけなきゃ」何しようが自由
事故を起こしたらその時点で迷惑かけてんのに責任とるのが当たり前
「迷惑かけなきゃ」って日本語が分からねぇのか?
お前は日本語読めないの?
だとしたら責任だの自由だのそれ以前の問題だが
-
- 2018/08/29 01:06
-
ひどい!君の言った事と同じ内容でただ肯定を求めてるだけなのに迷惑だなんて!!
どうでも良いは肯定じゃないよ!どっちでも良いって意味で無関心、無関係を貫く意味だから正しくないよ!
「やって良い」って何故ハッキリ言ってくれないの?
それと事故を起こしたから逮捕されるなんて言ってないよ?家に無事に着いた瞬間に警察に取り締まられても飲酒運転で現行犯だよね?誰にも迷惑掛けてないのになんで?
-
- 2018/08/29 01:06
-
自由は責任を放棄する訳じゃないなら、きちんとリスクがあることを書かなきゃ!「迷惑掛けなきゃ違法でもやって良い。ただし逮捕されても自己責任」って!
僕は逮捕されたくないから出来ないよ!やって良いことのはずなのにおかしいね!!
勿論、逮捕されるような違法行為をやっても良いと言っているんだから、君は日常的にこれらの違法行為をやってるんだよね?
まさか自分でやりもしないのに他人にこんなリスクのあることをやっても良いなんて言ってないよね?他人には責任を求めるんだから当然だよね?
-
- 2018/08/29 01:19
-
それに※でレス番号指定しているわけじゃないから迷惑だと思うなら無視していいよ!
迷惑だと思われるのは心外だけど君が嫌がるなら仕方ないね!!
-
- 2018/08/29 21:47
-
※561
どうでもいいは肯定じゃない?
馬鹿か
どうでも良いことはやろうがやるまいが俺は口出ししないから肯定してるんだよ
どうでもいいから規制すれば良いってお前みたいな迷惑な人間と一緒にすんじゃねぇよ
そもそもな、他人に迷惑のかからないどうでもいいことに他人が口出しする資格などないから肯定だの否定だの関係ない人間がほざいてることがおかしいんだよ
お前はやっても良い=やらなきゃいけないだと思ってるようだが、日本語を正しく読み取れてないことからお前が如何に頭悪いのかよくわかるな
やっても良いと言ったが「やらなきゃいけない」なんてことをいつ誰が言った?
コメント抜き出して貼り付けてみろよ
-
- 2018/08/30 00:14
-
こうてい【肯定】
(述語とそれに係る要素とで表される意味内容を)そのとおりだと判断し認めること。「―文」。一般に、同意すること、価値があると判断すること。
どうでもいい
価値がない、どっち決まっても良い、あまり興味が無い、といった意味の言い回し。どうでも良い
別の言葉だよ?同義語にも含まれてないよ?
対義語に近いね!無関係ならやって良いとも言っちゃ駄目だよね?
どうでもいいから規制すればいいって何か規制しろって僕が言ったっけ?
「やっても良い=やらなきゃいけない」とホントだれが言ったの?僕はそんな事言った覚えはないから逆に教えて欲しいよ!
君は違法行為を容認してるよ?認めたならちゃんと最後まで守ってあげなきゃ!!いざ自分の番となれば、関係無いし興味がないなんて酷いよ!容認するのは自由だけど責任は放棄しちゃ駄目なんだよ?
-
- 2018/08/30 00:32
-
ついでに言えば僕は今まで誰にもレス指定してないよ!
僕のコメントを一人言の戯言とみるか会話と見るかはそれは自由だよ?
-
- 2018/08/30 01:17
-
あ、そうだ。僕は「やって良い」と肯定してとは言ってるけど「やっても良い」と肯定してとは言ってないよ。駄目だよ人の言葉をすり替えちゃ。
君はそれに対して肯定したと言っているから話の前後はどうでもいいとしてこれからは「やって良い」と捉えるよ。
-
- 2018/08/30 21:50
-
※563
気分を悪くしたら迷惑なのか?
随分な暴論だな。お前の気分次第じゃん。
多分、お前の勘違いで迷惑した奴は沢山いるぞ?
誤った価値観で規準を語られても平等じゃないだろ。
面倒くさがんねぇでその不必要に関与してくる都合の悪い他のレスにもちゃんと返せよ。
-
- 2018/08/31 01:56
-
※568
やってもいいし、やらなくてもいい
「やってもいい」し、やらなくてもいいって言ってんだからちゃんと肯定してんだろ
>逮捕されるような違法行為をやっても良いと言っているんだから、君は日常的にこれらの違法行為をやってるんだよね?
お前の言ったことを丸々抜き出してやったぞ
俺が違法行為を容認しているから俺自身が違法行為をやらなきゃいけないんだろ?
容認するってことは自分自身がやらなきゃいけないんだろ?
俺は「容認してるだけ」だ
やるかやらないか決めるのはお前
最終判断をお前に任せてんだから責任もお前がとれ
容認することに責任など必要ない
-
- 2018/08/31 01:58
-
※570
だから何回も言ってんだろ
やりたいならやっていい
お前の判断でな
やらなくてもいい
やれとも言わないしやるなとも言わない
ただし、やるかやらないか判断するのはお前だから責任をとるのもお前
責任は判断した人間がとれ
俺はなんの判断もしていないから責任もない
-
- 2018/08/31 02:01
-
※571
刺青は威圧的で不愉快だから迷惑
お前らが言ってたことじゃなかったっけ?
気分次第だから暴論なんだっけ?
お前ほどのブーメラン投げた奴は初めてだな
自分でほざいてたこと棚に上げて何をほざいてんだ?
それとも自分で言ったことすら覚えてられないのか?