
麺ほっそwwwwwwwそうめんラーメンwwwwwwwwww
とんこつ頼んでんじゃねーよ
>>2
豚骨じゃないぞ醤油だ
東京のラーメンはそうめんで作ってるのか?
二郎行けよ
>>3
食ったけどそうめんじゃんあれ
よくあんなに不味いもの食べられるな
>>5
よくうどんみたいとは言われるがそうめんという奴は初めて見たわ
お前鰐かなんかか
>>7
北海道のと比べるとな
>>5
不味いのはともかく二郎がそうめんとかwwwww
>>10
いやそうめんじゃん
何店舗あると思ってるんだ
田舎と違ってたくさんあるんだぞ?
>>6
数だけじゃん
ほとんどまずいだろ麺細すぎるし
細麺豚骨ラーメン好き九州民ぼくガチギレ
北海道の麺そんなに太いのかと思ったら普通に中細じゃねーか
>>15
食ってみればわかる東京のはそうめんだ
北海道のラーメンはあまりすきではないな
薄っぺらいラーメンに味噌いれただけ
>>18
薄っぺらいのはそっちの方だろ
道民wwwwwカッペwwwカッペwww
ソーメンと中華麺の違いもわからん奴は何くても旨くはないわな
両方おいしく食べられる俺勝ち組すぎワロタ
不味いのと麺細いの関係なくね?w
>>25
いや関係あるだろ何言ってだ?
北海道旅行で食ったラーメンが人生で一番まずかった
>>26
俺は東京が不味いと感じた
謎の素麺ディス
ちなみに北海道で好きなラーメンどこだい
>>38
よし乃ってとこ
あそこの味噌ラーメンうまいよ
>>42
旭川か
不味くはないけどこれといって旨いわけでもないな
>>56
まあ昔から食ってるからかもな 俺は美味いと思うけど
不味いラーメン屋に入って不味いって感想は当たり前だろ
何時間並んで入った店なの?
>>40
不味かったから覚えてないわ
脳が味噌になったんだな
マジでそうめんと区別付かないならガチの味覚障害と言う他無いな
>>52
マジで麺はそうめんみたいな感じだぞ道民からすれば
道民だけどたしかに東京のラーメンはまずい 寿司も不味い
うまいのはお土産商品だけ
>>54
だよな寿司は知らんが
>>55
寿司はラーメンよりやばい
あの魚たぶん下水道かなんかで育ててるわ絶対食うな
>>57
そんなにか忠告ありがとう
西からきたけど蕎麦が絶望的にまずい
東京は店多すぎてハズレ引く確率も高いんだよな 特に北海道ラーメン謳ってる店で美味いとこ出会ったことない
札幌の味噌バターラーメン食いたいんだけどテンプレなやつで有名店って探してもねえんだよ
今度札幌行くんだけどどこにあるか知ってるんだろ教えろよ
>>71
すみれとか白樺山荘あたりが有名どころなのかな 味の時計台は醤油の方がバターとの相性良くて矛盾してる
関東ラーメンも不味いがうどんは更に激マズ
よく言われるけど技術や創意工夫は関東が上だと思う
素材とくに野菜の美味さが段違いだと本州から来た人はいうね
>>81
調理技術は関東のが圧倒的に上だと思う 北海道は素材の味そのままに頼りすぎててその先がない
わいは京都のラーメン初めて食べたとき不味さにビビった記憶がある
東京や近辺のラーメン食ってると
北海道とか東京の流行りの周回遅れパクったラーメンしかないとしか思わんけどな
普通に美味しいってのは同意できるけど関東に美味しいのが無いってのは違うと思う
道民だけど道民の民度下げるようなレスはやめて欲しい
コメント一覧 (147)
-
- 2018/08/29 08:39
- 最低でも100店舗くらい巡ってから感想書け
-
- 2018/08/29 08:41
-
東京のラーメンまずいってのはどうでもいい。
次郎もまずいとかはどうでもいい。
次郎の麺をそうめんみたいはキチガイ。ただそれだけ。
-
- 2018/08/29 08:42
-
だから北海道から出てくるなよ。一生田舎で「東京ガー」って言ってりゃいいのに
俺たちは東京で楽しく過ごすからよ
-
- 2018/08/29 08:44
-
※32
三大聖地w?
三大ラーメンのことか?
あれ東京メディアが取り上げて流行って知名度得たラーメン3つってだけだぞw
-
- 2018/08/29 08:45
-
食事の旨い不味いはその個人の好みに左右されるから
相対的なものなのになぜか絶対的として表現されるから
不思議だ
-
- 2018/08/29 08:46
-
北海道と東京で麺自体にはそんなに違いはなかったけどな
東京なんて不味いラーメン屋はすぐ潰れるからそこそこ美味い店しか生き残ってないはずだが
-
- 2018/08/29 08:47
-
道民のナチュラルに人を見下している態度は本当に腹が立つな
地方交付税交付金でかろうじて生きている寄生虫共のくせにさ
-
- 2018/08/29 08:48
- 二郎食った事ないだろこいつ
-
- 2018/08/29 08:51
-
二郎とか豚の餌じゃん
あんなのラーメン名乗るのもおこがましい
-
- 2018/08/29 08:53
-
店名言えない時点でお察しでしょ
行ったの日高屋とかじゃねえのw
麺細いしなw
-
- 2018/08/29 09:08
- 二郎の麺より太い麺を見たことない
-
- 2018/08/29 09:10
-
二郎で麺が細いなら、北海道の麺って一本うどんみたいな極太麺なのか?
現地人に連れられて行った店は普通に細麺でそんな感じじゃなかったがな。
-
- 2018/08/29 09:10
- この時代に東京は鮮度が悪いとか言っちゃってるのまじウケる
-
- 2018/08/29 09:11
-
道民だが次郎の麺を素麺とは思わないな
あれより太いラーメン屋とか見たことないわ
こいつ北海道嫌いにさせようとしてるだろ
-
- 2018/08/29 09:13
- まず都内のどこいって不味かったか言わなきゃ話にならない
-
- 2018/08/29 09:17
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/08/29 09:18
-
道民やけど麺が太ちぢれでないとラーメンだと思えないのは事実やな。
とんこつラーメンとか普通に食べるけど、ラーメンだと思って食ってないし。
-
- 2018/08/29 09:24
-
道民だが、ラーメンは無数にあるし、人によってこだわりあるからどこがとか決着つかないとも思うわ。 だけど人生で一番うまかったのは知床の「波飛沫」が一番うまかった。寒くて移動で疲れてたのもあるのかもしれんけど。
ちな魚は他県のどこにも負ける気がしない。
-
- 2018/08/29 09:24
-
※54
ナチュラルに人見下してんのトンキンやん?
-
- 2018/08/29 09:24
- 単なる想像で書いてんじゃないの?道民だけど東京に行った時に食べたラーメン旨かったぞ。北海道のラーメンだって店によって麺の太さなんて千差万別だし。
-
- 2018/08/29 09:25
-
わかる、はじめてストレート麺食べたときラーメンじゃないと思った。今だにあれは認められない。
ラーメンは縮れ麺しか認められない。ストレートはがちでまずい。
-
- 2018/08/29 09:26
-
二郎が素麺てのは勘違いだが、
東京の食べ物全般が日本一不味いのは間違いない@東京
-
- 2018/08/29 09:31
-
東京は高いかね出せば美味い物食べられるって当たり前じゃんw
地方だって高い金出せば美味いもんたべられるだぞ?
結局鮮度にはかなわない
地元の獲れたてのものだったりそういったものが北海道では安く食べられる
東京の高いのはうまいが、地元では安く普通にたべられるってだけ
東京の高いのが日本で一番うまいじゃなくて、地元の獲れたてが一番うまい
-
- 2018/08/29 09:34
-
※66
東京民は見下してるな
まあ見下してもいいところに住んでるからな
-
- 2018/08/29 09:36
- 味噌はくるまやラーメンがあれば充分だわ
-
- 2018/08/29 09:45
-
このまま温暖化が進むなら、北海道はかなり恩恵を受けると思うよ。
もしかしたら、日本の首都になるかもしれん。
-
- 2018/08/29 09:52
- 長いこと味噌ラーメンを食べてないな
-
- 2018/08/29 10:00
-
北海道への移住者が今より増えるとウザくてしょうがないので
これぐらいは別に良い
むしろ人が来ないようにもっと嫌われてくれ
-
- 2018/08/29 10:00
- どんな高尚な舌してんねん。クソみたいに甘やかされて生きてきたんやろ。いっぺん死んだったらええねん。
-
- 2018/08/29 10:04
- 道民の恥
-
- 2018/08/29 10:06
- 東京でラーメン食ったことない道民だからどっちが美味いとかは知らんが、北海道の美味いラーメン屋でよし乃じゃにわかと言われても仕方ない
-
- 2018/08/29 10:06
-
少なくとも100店舗くらいは調査したんだろうな?
たまたま入った店だけで判断してたらアホ。
東京にラーメン屋が何店舗あるのかと。
-
- 2018/08/29 10:06
-
味噌ラーメン屋だけで言えば北海道の方が 味噌ラーメンでも味のレパートリーが多いからそっちの方がいい って人が居てもおかしくはないとは思うけど、本当にそうかどうかは抜きにしても、こいつの表現だと素麺を美味しいと思って食べる事ができない味覚ガイジって事だろうからそもそも対等に話ができるLvではないだろ。個人的には都内で札幌ラーメン食べたくなった時は味七に行く。
-
- 2018/08/29 10:07
-
東京のラーメンは美味いよ
ただ関東人が好んで食べてるあの極太麺は良くない
東京はどこ言ってもあの極太麺使ってる
極太麺も確かにスープに絡んで美味い
けどあれラーメンかと言われるとんーってなる
ワイの中では極太麺使ってるラーメンはラーメンではない別の美味しい麺類扱い
-
- 2018/08/29 10:10
-
>>1は味音痴すぎる
同じく北海道→関東だけどアッサリ系少ないなくらいにしか思わんわ
寿司が美味しくないのは同意。まずネタが小さい
-
- 2018/08/29 10:12
-
平均とったら確かにまずい
上と下の差がありすぎて…
それなら北海道とかの方が上かもね
-
- 2018/08/29 10:15
-
水が違うとかいうけど、東京の〜風ラーメンと現地のラーメン食べ比べて区別つかない人らだと確信してる。
-
- 2018/08/29 10:17
- なんかもう、レス貰いたくて必死おじさんだろこれw
-
- 2018/08/29 10:17
- インスタ向きと安くて速いとこばっか行くなら、まあな。
-
- 2018/08/29 10:19
- あっそ、じゃー来なくていいよ。これ以上田舎もんが増えても困るしw
-
- 2018/08/29 10:27
-
味噌をドーンっ!!バターをドーンっ!!最後にとうもろこし丸ごと一本ボッチャーンっ!!
はいよっ、北海道ラーメン一丁上がりっ!!
-
- 2018/08/29 10:32
- ※88 それでもうまいのが北海道の素材
-
- 2018/08/29 10:37
-
よし乃とか
雑で大味な田舎味が好きな田舎もんが
都会の複合出汁の洗練された味を理解出来ない
バカな田舎舌が騒いでるだけの図と言われても否定できないね
-
- 2018/08/29 10:39
- ラーメンの話だと、皆やけにマウントとりたがるよな。
-
- 2018/08/29 10:43
- 寿司にしたって殆どの魚は〆てから数日後の方が美味いのは常識なのに、何鮮度とか訳のわからん事言ってるんだろうか。
-
- 2018/08/29 10:48
-
昔から、たけしがネタにしてた気がする
北海道から東京に来て、見ただけで「あだめだ」って顔そむけるやつ
北海道の素材をつかって北海道の料理人がつくったんですよと言うと
「いや空気が違う」って
でも食べ物ってそういうもんじゃないかな
慣れというか、地元愛というか、プライドというか・・
-
- 2018/08/29 10:56
-
なんだと?そんなに太麺食いたきゃうどんでも食ってろよ
だいたい細麺不味いだなんだってそれ東京じゃなくて九州に喧嘩売ってるよ
熊本や博多の豚骨ラーメンって細麺だろ
九州男児が黙っちゃいないんじゃないの
-
- 2018/08/29 11:00
- 「一日はいた靴下のニオイ」とも称される臭いの問題があって、人口密度の高い東京では本格的なスープをつくれない。しかたがない。
-
- 2018/08/29 11:03
-
開拓民の末裔やんけ!!
-
- 2018/08/29 11:08
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/08/29 11:15
-
北海道の素麺て太いのか
-
- 2018/08/29 11:18
- 二郎の麺をソーメンて表現してる時点で妄想でスレ立てたとしか思えんが
-
- 2018/08/29 11:23
-
ワイ豚骨選民思想者、はるか天空から下界の騒乱を生暖かく見守る。
※75
忘れてるか知らないのだろうけど小泉政権以降民主党政権倒壊までは帰化人って北海道や沖縄在住がメインだぞ。選挙あると20万単位で動いてるけど基本日本人割合が減るけどいいか?
※93
北海道の料理人ってそんなレベル高いかね?長く道具や技術過疎地だからどーもイメージが湧かない。まぁ北海道の有名料理人は知ってるけどあの人テレビ推しなんで実績が信用できない。
北海道の料理人も東京の金持ちクラブの保証書つけてテレビに出てるだけなのが多いんじゃね?そもそもたけしが(ry
-
- 2018/08/29 11:30
- 関係ない地域に住んでるけどここまであからさまだと釣りスレにしか見えない
-
- 2018/08/29 11:52
-
※欄全員味覚障害
おれもな
-
- 2018/08/29 12:08
-
尾道ラーメンは美味い
ただし偽物が横行している模様
-
- 2018/08/29 12:20
-
ミサワの「目が遠すぎる」みたいな奴だなwww
あと俺は東京だけど、東京は地方より不味い店が沢山あるぞ。
アホ料理人を集めて立地だけで金出して不味くて潰れる店がやばいほどある。
チェーン店が台頭する理由の一つ。
ただうまい店も沢山ある。
-
- 2018/08/29 12:20
- 札幌味噌ラーメン食べたい
-
- 2018/08/29 12:20
- よし乃も麺細いよな
-
- 2018/08/29 12:25
- 北海道味噌ラーメン以外認めないと思ってた道産子の俺が今じゃ家系にどハマりしてるぞ
-
- 2018/08/29 12:28
-
東京にうまいラーメン屋はある、ただ東京ラーメンのことをまずいと言うなら否定はできんな
八王子ラーメンや荻窪ラーメンが特別うまいとは思わんし
-
- 2018/08/29 12:28
- 北海道はめちゃくちゃ美味いもの多いから羨ましい。
-
- 2018/08/29 12:35
-
ただの対立煽りでしょ
北海道生まれで今東京だけど、どちらも美味いラーメン屋沢山ある
東京は色んなラーメン家の支店やのれん分けが多くていいね
たまに北海道のラーメン家に行きたくなるけどあんまり東京には出店ないのよね
あーラーメン食いたくなってきた
-
- 2018/08/29 12:46
- ラーメンごときでね…
-
- 2018/08/29 12:46
-
わざわざこっち来といて文句言って帰るって、かなしくならんのかね
まぁ田舎者の舌にはあわなかったってことで、早く帰っちくりぃ〜
-
- 2018/08/29 12:49
- 太麺だと今度はうどんちゃんぽんにしか見えなくなるからな
-
- 2018/08/29 12:53
-
今まで出あった道民ほぼ全員「北海道の〜は美味い、他は不味い」って他と比較して下げるから嫌いだわ
郷土愛はいいけど比較してdisんのやめろや
-
- 2018/08/29 12:59
-
お前ら知ってるか?
北海道のラーメン屋って東京で修行して行った奴がたくさんいるんだぜ?
-
- 2018/08/29 13:19
-
北海道あるある。海鮮を中心に北海道で食べるもの以外をこき下ろす。
ロシア産のカニでも食べてろ。
-
- 2018/08/29 13:20
-
わい細麺好き道民呆れる
道民を自分基準でくくるなよこの無能イッチ
-
- 2018/08/29 13:30
- ラーメンは好みが分かれるから地域差はない
-
- 2018/08/29 13:32
-
※39
電信柱くらいじゃね
-
- 2018/08/29 14:24
- 北海道は田舎なんだから、食べ物ぐらい美味いもの食わせろよ。でもラーメンは好き好きだよ、慣れた味が美味い。
-
- 2018/08/29 15:00
-
そりゃ熱した鉄板で、なんかドロドロしたものを焼いちゃうからな
食べ頃でもドロドロしてるし何なのあれ?
-
- 2018/08/29 15:25
-
こういう東京まずい〜とか言ってる奴って大抵の場合
北海道で例えるなら
ラーメン横丁行ってまずい〜山頭火行って超有名行列店なのに大したことないまずい〜だったり
近所の昔ながらのラーメン屋に対して東京で初めて今風のラーメン食べてまずい〜なんだよね
いや行く場所考えろよお前の地元の今風のラーメンと比べろよそして比べたら大抵の場合で東京の方がうめーよっていうね
-
- 2018/08/29 15:37
-
コメ欄のラーメンに掛ける情熱に脱帽。
東京の裏通りの昔風中華そばも、北東北の塩っぱくてのびかけのラーメンも美味いと思えるバカ舌です。
-
- 2018/08/29 15:43
-
トップレベルで言えば北海道トップのラーメンの二段階下に東京のトップというところだな
客の多さに甘えのある素材も種類だけ多くて大した質も集まらん東京ごときが北海道に敵うわけないだろ
このスレも暗に北海道サゲの工作だなあ、二郎も知らずによし乃ってw4世代以上前のラーメンじゃねえか
-
- 2018/08/29 15:54
- 千葉の柏、松戸、船橋もなかなか
-
- 2018/08/29 16:01
-
※124
北海道トップの店名教えてよ
何でこういう奴って店名出せないのかね
-
- 2018/08/29 16:19
- 北海道って米がまずいからなんとかラーメン流行らせただけだしな
-
- 2018/08/29 16:40
-
北海道って東京で修行した奴らが店開いて
結果として流行遅れの二番煎じばかりな地域だろ
独自性あるの海老くらいか
それも大きく宣伝した割に特に流行もせず北海道から広がらないよな
井の中の蛙でたまに上京する程度のやつは
北海道はこんなにもラーメンの種類が豊富
東京行ったら同じようなラーメンがある
北海道から伝わったものに違いない
とか思っちゃうらしいねw
こんな奴何人もみてるw
逆逆ぅwっていうw
-
- 2018/08/29 16:47
- 田舎者だからな
-
- 2018/08/29 16:58
-
次郎が素麺とかあれ噛まないで啜って飲み込めるレベルなのか
ヘビかなんかかな?
-
- 2018/08/29 17:31
- こいつが道民の基準でいいのか?
-
- 2018/08/29 17:38
-
東京にはあらゆる地域のラーメンがあるだけで、東京のラーメン、ってもんはないんだけどな
-
- 2018/08/29 17:46
-
※132
TRY大賞でもラーメンデータベースでもいいから
上位から一つ一つどの地域のラーメンか言ってみろよ
本当に地方から来てるならわかるだろw?
-
- 2018/08/29 18:20
- 原宿辺りの魚介系醤油豚骨のつけ麺屋が高評価だから行ってみたら糞マズかった
-
- 2018/08/29 18:20
- むしろ北海道のそうめんがどんなものなのか気になるんだが
-
- 2018/08/30 00:44
-
※126
混むのいやだしお店も一見は困るもの(函館なんてそれで潰れてるところあるからな
我慢して札幌の有名店でも食べてて下さいませ
すまんな
-
- 2018/08/30 00:48
-
※132
下町には極細の色が濃いけどあっさりした東京らーめんはあるよー
面白いのだとソフトクリーム乗ってるやつとかある
-
- 2018/08/30 01:21
-
※136
お、案の定逃げたざっこ
ほんと程度知れるわ
-
- 2018/08/30 07:15
-
※138
ほんじゃあなたの美味しい上位の店名を教えてくれたら
こちらも同等のところを教えよう
-
- 2018/08/30 08:21
-
まぁ・・丼物派の俺からしたらラーメンなんて豚のエサだわ。
そもそも二郎が人気店になってる時点で、ラーメン食う奴は全員味覚障害!
-
- 2018/08/30 09:27
-
※139
おいおい、お前がトップは北海道の方がより美味いとか言い出したんだろw?
で、それはどこだ?と聞かれたわけだ
ならお前がまず答えるのが道理だわな
典型的な逃げ方だなクソザコ
結局答えたら恥ずかしいその程度の店かよと思われるから答えられないわけだ
見栄張って地元を美味いと言いたかっただけで
大したことないゴミだと自ら認めてしまったなw
-
- 2018/08/31 04:15
- 道民だが、恥ずかしくて読めねえべ、やめろっつーの!ラーメンで熱く語るやつ恥ずかしすぎたべ!前の人も言っていたけど、北海道の良さは素材だけだからな!だからあんまし語るなや。寿司⁈スシなんて築地行けばいつでも美味いの食えるって知らねーんだもんな、ドーミンは!田舎もんだわ!確かに!(>_<)
-
- 2018/08/31 14:10
-
※141
朝から元気だねえ
まずいの食ってな
-
- 2018/08/31 17:13
-
自信持って美味い店だと言えない奴のセリフか笑笑
本当はお前もその店不味いと思ってるんだろ笑?
井の中の不味い店を美味い美味いと自分に言い聞かせながら田舎で朽ち果ててろよな田舎者君
-
- 2018/08/31 20:53
- 二郎が素麺とか見たことないだろ
-
- 2018/09/01 00:46
-
※144
自己紹介乙
-
- 2018/09/01 16:12
-
いつまでも粘着するけど店や具体的な事は何一つ言えません笑
北海道の方が数段上とイキって相手に丸投げして逃げるだけです笑
上の根拠は何も無いけど僕が上だと思うから上なんだ笑笑