またかよ…
母親があれこれ工面して返して、散々苦労かけてるのになんでわからないの
その度にごめんって言うくせに言い訳っていうか自虐があるのもムカつく
1番可哀想なのはお母さんだよクズが
まじで、精神病を疑ってるんだけど、思いあたる病気ない?
お母さんが癌
>>2
まだ40だけど、まじでありえるわ
>>3
違うわ
借金へきのあるやつの尻拭いをするから
借金グセがなおらないのや
父親が借金繰り返すのは母親がケアするせい
そういう意味の癌
もしかしてギャンブル依存症?
>>4
私もそれかなと思ったんだけど、ちょっと違うのよね
1番最初の大きな借金は、知り合いに良い顔したくて断れなくて貸すために自分が借金して、
2番目は会社の成績よくなるためにお客さんにはお金少しで良いって言って自分で払うために借金
今回のは会社やめて自分で事業やり始めて
そこそこ人望はあるから依頼は来るんだけど、その元金がないから借金
なんで貯めてから使うって言う発想がないのか
|
|
>>9
融資で事業始めるのは普通だが
まず、金銭感覚が希薄なんだな
それと他人にいい顔したがる
>>9
三番目の理由は仕方ないかも? だけど
親父は商売向いてないぜ
>>13
このあと〇〇さんの支払日がくるから一気に50万入ってくる、それで今回のは払えるって言ってたけど信用できん
>>16
会社の経費を含めた原価管理
月々のお金の出入りを把握した資金繰り
そして現金がいくらあるかの管理
個人事業ならこれくらい必要
まさか自己破産とかしてリストにのってないよね?
>>19
自己破産はしてないっていうか、母親が食い止めてる
父親がどーなってもいいが、そういうリスト?にのることで子供の私達にまで将来不便になることがあることが嫌だからって
父親もなぜか金融機関からは少し(感覚マヒしてるかもだが)しか借りてないらしくって、
知り合いとか銀行とかからの借金ばっからしい
>>23
銀行は金融機関だよ
>>23
銀行もサラ金も金融機関だよ
銀行も気をつけないと、ヤバいと思ったらハガシに来る
家とか無くなるよ
>>27
ね、いくら利息が少ないとはいえね…
だからすぐ母親が返しちゃうみたい
最初は母が貯めてた貯金から出してて、そのせいで私の大学の費用がなくなったらしいわ
借金の総額わかってる?
>>10
わかんない、母親が言いたくないっぽい
もちろん昔はギャンブルもやって借金してたこともあったけど、身内が相手だったからそこまで大きな話になってなかった、今に比べれば
まだ私が小学生だったからそう感じただけかもしれんが、
>>12
ひとから金借りることに抵抗が無さすぎるんやろ
借金の理由がどうこうとか関係ないと思う
今の事業が潤ったって友達が金貸してって言えば金貸すし
足りなくなったら借金する
そんな感じちゃうの
>>15
そう、ほんとそんな感じ
借りるのも貸すのも平気で、どちらにせよ結果自分に悪い方に返ってきてるのに全然わからない
もちろんその度反省してるような感じになるけど、ほんとにわからない
>>18
だから母親に尻拭いをやめさせろ
離婚で良いだろ
でもかけてもいいけど母親は離婚しないと思う
母親の苦労は母親の決断によるものだから
どれだけあなたが代わりにおこっても意味はない
>>21
母親の尻拭いなかったらどうするの?
どんなに借金しててもうちの稼ぎ頭なんだよ?
毎月お金は一応いれてるの
もちろん私だって母に今すぐ良い人が現れて養ってくれるなら今すぐ離婚してほしいわ
>>26
じゃあ借金グセのある人との付き合い切れるわけないんだから
愚痴らずに生きてけ
借金グセは盗癖と同じで基本なおらんよ
頑張って頑張って本人にその意思があってなんとか治療できるかもってくらい
自虐なんて開き直りしてる時点でお父さんは借金を
悪いこととも思ってないし直そうとも思ってない
直さなくてもフォローしてくれる暖かい仲間がいるからね!(母親)
>>31
逆に聞きたいんだけど、私達家族には一切のとばっちりがなく、
父親だけ借金で苦しめることができる、そんな方法ってあるの?
>>34
離婚じゃね
お母さんが働いて質素に生活すればなんとかなるやろ
もっと早ければお母さんの貯金はあったと思うと
時期は逃してるが今からでもなんとかなるやろね
>>12
事業の元手ならそれなりに高額だろ
金融機関がそれだけの金額融資したということは審査を通ったということ
審査が通ったということは事業計画に本職である金融機関が信用するだけの堅実性があるということ
友達から借りる金と一緒にするな
返せないような相手に銀行は融資してくれないよ
>>28
そう、融資はない、だから借金なんだ。
ちなみに父親は私達子供には知られてないと思ってる
知られたら自殺するかもとか、出て行くと思うとか母親は言ってるんだけど、
よくよく考えたらそれでもいいんじゃないかな?って昨日考えた
ただそのあとの生活どうなるかわからないのは本当だよな
とにかく、事業資金がどう動いているか確認してみたら?
子供でも分るくらい馬鹿な事してるかもしれない
もしくは何にも帳簿が無いとか(^∀^;)
借金グセ強制しようと思ったら、どのみちまずやれって言われることは
周囲のフォローを切ることからになると思うよ
これ、厄介なのは収入管理してても
影でこっそり借金が出きること、
自由になる金がなければもっと罪悪感なく借金に走ること
エスカレートすればヤミ金にも手を出しかねないことやろ
結局、お母さんの元あった貯金分は溶けとるんやんか…
>>35
完全に泳がせるってこと?
そんなの怖くて出来んわ…
母親は別れちゃえばいいけど、子供は父親とそう簡単に縁切れないんやで(って母がいってた)
ちなみに2番目のが発覚するときまで、おばあちゃんもフォローしてたらしい
父親は子供のときから超貧乏暮し、私の記憶にないおじいちゃんも、相当な借金グセがあったらしい
>>38
逃げりゃエエんじゃね
縁切りに近い状態に持っていけるかは母親の手腕と本気度による
さきに弁護士の無料相談に出掛けて離婚後父親の借金が実子にどう影響するかしっかり聞いてみりゃいいじゃん
母親にも、このままでは駄目だって理解させないとね
タイムリミットはどんどん近付いている
マトモな相手なら、結婚相手の親族がどんな経済事情かしらべる
イッチは一発でアウトだ
>>39
ほんとこれよ…
なんで関係ない私まで重荷背負わなきゃならんのさ、不条理だよな
それにしても、駄目男たちの慧眼すげーな
祖父も父親も見事に自分に都合のいい女捕まえてるし
なるほど、一旦弁護士に相談すればいいのか
でも別れた後はどうしよう、
私就職した後ならいいけど、私も妹もまだ大学生なんだよ、生活していけるか?
>>44
専門職コースでないならやめるのもやむなしだろ
どのみち借金膨らんだら身動きとれなくなるし
その辺は母親と収支と相談だな
>>46
それが私も妹も国家資格のとれるバリバリ専門職の学科なんだ
>>49
それが看護師なら、借金グセのある父親の元で悠長なコース選択したのが間違いだったんじゃねとしか思えないが
違ったらゴメンゴ
>>50
悠長か?
父親で痛い目見てるから、男に頼らなくても生きていけるようにっていう母親の強い教えで妊娠出産のハンデがあっても絶対職に困らないように資格を取ろうと入った大学だぞ
妹は看護だが、私達が悠長な考えで大学に入ってるとは思えん
>>53
ワイの友達は高校から看護コースいったからな
別の友達の母ちゃんは准看護士からのステップアップだったし
今はどうなのか知らんが、看護師資格は看護大学
いかんととれんのか?
>>44
借金くらうより自分らの日々の生活費をどうにかする方がマシだと思うけど
あとは離婚に向けて計画的に金を溜め込んでいく
借金抱えたまま親父が死んだら子供が払うことになるから気を付けろよ
遺産相続は借金も引き継がれる
>>52
多分これを母親が1番恐れてる
借金は相続放棄できるぞ
相続開始から3ヶ月以内に手続きせなアカンが
>>57
正確には借金があると発覚してからだそうだ
1の場合はもうしってるから三ヶ月なのは確定だけど
うっかり土地の名義変更やらなんやらしたら終わるけどな
残された財産(…あるの?)と借金比べて財産の方が多いなら残った分はもらえるせいどもあるらしいが
隠し借金が出てきたら地獄だろうな
>>60
多分保険金もらってもいい具合に相殺って感じかな
プラスの借金とか怖くて考えたくない
相続放棄なら無一文か・・・
母ちゃん貯金はカラッポだろうし
>>58
借金相続してマイナスになるよりはゼロの方が良いでしょ
>>58
それがね、最近は貯金してて、結構溜まってきてるって言ってた
ただそれが父親にバレてる可能性があるとも言ってたが
>>61
アカーーーーーーーン!!!!!
(;´Д`)
>>61
母ちゃん働いてるの?
>>63
働いてるけどパートって感じ
父親も毎月生活費で10くらい?いれてるらしいから、そこからも少しずつ貯金してるらしい
借金は利息が膨れ上がるからなぁ
100万借りても数倍になるのなんてあっという間
>>66
それなんてヤミ金?
>>67
ヤミ金やなくてもそこそこいくよ
家とか土地とか担保入れてんの?
借金の総額を聞くには、さもなんでもないような顔をしながら「どうせ一千万くらいでしょ?」と、高めの金額を出して聞く
そうすると、「いや、五百万くらいだよ」と素直に返す
素直に真実を言ったら怒られるって感じると人間は絶対に嘘をつく
知り合いに貸すとか客から正当な金額を取らないとかは論外だが、事業し始めで売り掛け金が入るまで繋ぐために融資を受けるのは別にいいんじゃね?
まあどこから借りてるかにもよるが、銀行から借りてるなら銀行側がきちんと事業計画に対して支払い能力有りって認めたってことだし
|
|
こんなん母親ごと切り捨てないと、次の金蔓は自分と妹だぞ
その為に金を稼げる仕事に付けるような資格の勉強させてんだよ
さっさと気付いて逃げないと
実際自分で商売してみろ、事業資金なんて福祉協議会からとかも借りてんだろ?金利の掛からん金をまわせてるなら有能やないかw
借金=悪みたいな考え方を改めて違う視点で見てみろ、家族が飯食えてる間は大丈夫やわw
利息と元本をちょっとずつ払うで返していければいいんだろ
ただ、親父の今までの例を見ると返済がうまくでき無さそうだってだけの話
こうゆう女って愚痴聞いてもらってるのに私可哀想のマウント取ってきて
イラつかせるだけで結局何もしない女なんだよね
ギャンブル依存症の人間は平気で噓をつく。
借金の総額を聞いても全額は言わない(500万あれば380万とか言ったりする)
そして仮に500万の借金に対し親族が500万耳を揃えて用意してくれたとしても
全額を返済することはない。この場合だと400万を返済に回し、100万を取っておき
それを次のギャンブルの元手にする。
生活費とか、住宅ローンみたいに共同財産に関わる借金は分与。
自動車ローンは家族で乗るためのものなら共同財産扱いだけど、個人の贅沢と見なされれば別。
ギャンブルや、個人的な趣味で分不相応な物を買ったりした借金は個人の責任になる。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






