0180915at07_p
    1 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/09/15(土) 06:38:02.27 ID:e7t9Qd+O0 BE:448218991-PLT(13145)

    sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
    【ロンドン時事】ウィリアム英王子が日本文化の体験教室に参加していた地元小学校に通う子どもたちに「中華料理はよく食べるの?」と言い間違えて尋ねたことが話題を呼んでいる。王子はすぐに「日本料理」と訂正したものの、失言癖で有名な祖父フィリップ殿下と比較する声も出ている。

      王子は13日にロンドンで日本の魅力を発信する拠点「ジャパン・ハウス」を視察。館内の日本料理店で子どもたちと一緒に刺し身を頬張ったり、枝豆を箸で別の器に移す競争をしたりした。

      王子は子どもたちに「箸の使い方は難しいよね?」「すしは好き?私も妻もすしが大好きだよ」と話し掛けていたが、言い間違いはその時に飛び出した。英メディアは「フィリップ・スタイルの失言」(大衆紙サン)などと伝えている。

      英国では日本在住経験のあるハント外相が7月、英中外相会談で自らの中国出身の妻のことを「私の妻は日本人」と言い間違えたことが話題となったばかり。(2018/09/15-05:28)
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091500154&g=soc

    2 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2018/09/15(土) 06:38:51.46 ID:EM9PA6x90

    陸続きだとも思われてるらしい。

    3 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/15(土) 06:40:40.48 ID:DTVhYbop0

    >>2
    アメリカ人じゃあるまいしさすがにねえよ

    5 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/15(土) 06:41:11.70 ID:R/TkPzzw0

    ヨーロッパにおいて中国と日本は大英帝国と世界の覇権を争った大韓帝国の元植民地っていう認識

    6 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/15(土) 06:41:51.05 ID:5Glyi1OP0

    俺もアイルランドとイギリスの区別つかんわ

    17 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/09/15(土) 06:49:39.56 ID:LaYiaAG10

    >>6
    これこれ3行とは言わないから誰か

    7 名無しさん@涙目です。(あら) [ニダ] 2018/09/15(土) 06:43:27.54 ID:1yxRQnlP0

    ウェールズってなんだよ

    82 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR] 2018/09/15(土) 07:43:19.23 ID:9vsic3iB0

    >>7
    特別な人にあげる飴だよ

    8 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR] 2018/09/15(土) 06:44:24.91 ID:65AeW4im0

    独仏人にポーランド人と見分けがつかん
    って言ったらマジギレされるから
    気を付けろよ

    40 名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR] 2018/09/15(土) 07:12:23.05 ID:v0pIXd7Z0

    >>8
    黒いのが毒物人
    白いのがポーラン

    57 名無しさん@涙目です。(長屋) [FR] 2018/09/15(土) 07:26:09.10 ID:PtvxziM50

    >>8
    台湾人にコリア?ってきいてNOOOOO!って怒られた米人の動画思い出した

    10 名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE] 2018/09/15(土) 06:45:38.47 ID:1q1upn+i0

    一番距離が離れてるんだから分からなくて当然だな
    欧米史観なら最も遠い東にシナという野蛮な帝国があったという認識であって
    まさかそこの横に島があるなんて思ってもいなかったわけ

    49 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE] 2018/09/15(土) 07:21:23.09 ID:l2wpNZGd0

    >>10  日本の国交上、イギリスよりアメリカの方に親近感を覚えるのは仕方ないが、
    実際の時差と距離はアメリカの方がずっと遠い。
    日本とイギリスとの時差は9時間ほどだが、
    アメリカは国内でも東西3時間ほど時差があるのを含めても日本とは半日以上の時差があり、
    個人輸入の送料でもアメリカへの送料はイギリスの1.5倍くらいはかかる。

    15 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/15(土) 06:48:02.43 ID:5slkVrIu0

    一般的な英国人の認識
    中国人…従順な下僕猿
    日本人…首切り猿、前科有り、要駆除対象
    韓国人…キチガイ猿
    ※全て中国(猿)人扱い

    18 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/09/15(土) 06:50:34.54 ID:owgTg/2y0

    日本人だっつーのに子供が寄ってきてカンフーの真似とかする。

    34 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/15(土) 07:07:21.09 ID:ruiVJBWF0

    >>18
    毛唐は空手と中国拳法の区別もついてないから結果として同じ

    20 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/09/15(土) 06:51:31.90 ID:tnbD8qJH0

    そんなの東アジア以外の人は皆わかってないよ
    俺らだってカメルーンとスーダンの違いなんかわからんし興味もないだろ

    21 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2018/09/15(土) 06:54:43.26 ID:k2EBYMrH0

    まぁ俺も日本に来てる英語スピーカーはとりあえずアメ公だと思うからな
    話を聞くとエゲレスだったりOGだったりするし

    23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2018/09/15(土) 06:55:59.89 ID:Zn7do1uv0

    はあ?もう一度プリンスオブウェールズ沈めるぞ♥?

    31 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/09/15(土) 07:04:12.96 ID:5dfxcKHQ0

    >>23
    イギリス様は世界に回してるからちょっと噛みつかれたことなんて覚えてないんだよなあ

    25 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/09/15(土) 06:59:10.74 ID:weqrq7cx0

    これはお互い様だよなw

    26 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/09/15(土) 07:00:54.19 ID:WSkLspbE0

    俺だってヨーロッパ人の見分けつかない

    29 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/09/15(土) 07:03:18.47 ID:zGx+gjIG0

    実際日本人なら頻繁に中華料理食ってるから失言とも言い難いな

    30 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/09/15(土) 07:03:42.90 ID:0I8du1y00

    中国と別に小さい国があるくらいの認識はあるやろ
    韓国と日本は一緒に思ってそう
    北はインパクトあるし知ってるかな

    39 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US] 2018/09/15(土) 07:11:43.78 ID:tKanpjsq0

    爆弾投げてるのがアイルランド人で、それを投げ返してるのがイギリス人
    そして両方とも歯並びが悪い

    歯並びが良くてもうんこ踏んでるのがフランス人

    44 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2018/09/15(土) 07:15:35.52 ID:psGlGMzS0

    まま俺らもブリテンとフランス人の違い判らないしな

    46 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/09/15(土) 07:17:28.66 ID:mgpCdMGj0

    そもそも日本に住んでる子供に日本料理はよく食べるの?ってどんな質問だよw

    52 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ] 2018/09/15(土) 07:24:03.59 ID:NUFjckrX0

    これはマジ

    つーかロンドンとか中国人多すぎ

    53 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/09/15(土) 07:24:54.52 ID:KsDcgjOK0

    イギリスとフランスって壮絶に仲が悪いらしいけど
    どっちも見た目では区別つかんし性格もまるで一緒
    常に上から目線で他者を見下すことでマウントをとろうとするし
    言葉の端々に皮肉や嫌味をこれでもかとはさんでくる
    そしてそれを自分ではクールだと思っている
    性格まで完全に一緒なのに何故いがみあうのか・・・

    キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 PET (2L)×10本
    キリンビバレッジ
    売り上げランキング: 91
    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2018/09/15 14:36 ▼このコメントに返信
      中国料理は中国発祥だけど中華料理は日本発祥だから間違いではない
      あと日本人もドイツとポーランドの違い分からないだろう
      ※2 2018/09/15 14:40 ▼このコメントに返信
      ジャパンハウスに来て間違えるのはありえねえよな、上っ面すら取り繕えないのか
      まあ中国人の奥さんを日本人とよんだのは笑えたけど
      ※3 2018/09/15 14:41 ▼このコメントに返信
      王族が自分が今参加してる式典がなんなのか忘れるほどバカなはずは(多分)ないからわざとだよ
      英国は中国とズブズブだから中国と仲良しこよしするために当て馬にされただけ
      ※4 2018/09/15 14:44 ▼このコメントに返信
      日本だって教育が不十分だった頃は海外とは全部アメリカのことであって、アメリカとイギリスの区別なんてのもついてなかっただろうし仕方ないね
      ※5 2018/09/15 14:45 ▼このコメントに返信
      イギリスどころか欧米人は日本と中国の区別つかんぞ
      ※6 2018/09/15 14:48 ▼このコメントに返信
      遠くに住んでる人から見ればたいした違いに見えないのに
      当人同士はその大したことない違いに誇りを持ちお互い罵倒しあい果ては戦争までする。

      やっぱり国際交流なんてしないでどの国も鎖国してる方が一番平和なんじゃないか?
      ※7 2018/09/15 14:50 ▼このコメントに返信
      日本国内だって例えば九州に住んでる人間が

      東北北陸当たりに何県あるかわからないだろ
      ※8 2018/09/15 14:52 ▼このコメントに返信
      グレートブリテン島および北部アイルランド連合なんてダサい国名なのに生意気だな
      ※9 2018/09/15 15:01 ▼このコメントに返信
      向こうからしたら日中韓の区別がつかない
      ※10 2018/09/15 15:02 ▼このコメントに返信
      ※7 これだわ。
      関西住みだけど栃木と群馬がどっちかわかんないもん。
      ※11 2018/09/15 15:05 ▼このコメントに返信
      日本と韓国はよく似た国
      同族嫌悪
      ※12 2018/09/15 15:15 ▼このコメントに返信
      ネトウヨ激おこ
      ※13 2018/09/15 15:16 ▼このコメントに返信
      ターニングジャパニーズのイントロなんて間違いそのものだからな。
      ※14 2018/09/15 15:23 ▼このコメントに返信
      本当に言い間違えたみたいだけどラーメンとか餃子とか食ってるだろうからそんな取り上げる程の失言に思えない中国から中華料理じゃないってそれこそ叩かれるか
      ※15 2018/09/15 15:29 ▼このコメントに返信
      俺もヨーロッパ各地の違いなんてわからんし
      アメリカの州ってじつは1つ1つが国みたいなもんらしいじゃん?
      その違いもわからんわ
      ※16 2018/09/15 15:33 ▼このコメントに返信
      当たり前やろ
      そもそも遠い国は国じゃなくて外人と黒人で1括りにするわ
      ※17 2018/09/15 15:35 ▼このコメントに返信
      オーストラリアで色黒の知人(日本人)は「フィリピーナ?」と聞かれたらしい。
      複数回あったらしいから、アジア人は皆同じ顔に見えるんだろうな
      ※18 2018/09/15 15:37 ▼このコメントに返信
      そんなもんかもしれんな。
      ヴァンヘイレンのhot for the teacherって曲のMVの最後に相撲のシーンが出てくるけど、バックがハングル・・・
      ※19 2018/09/15 15:40 ▼このコメントに返信
      俺っちだってアーサー王は女だと思ってるし多少はね。
      ※20 2018/09/15 15:41 ▼このコメントに返信
      日本人とアジア人の顏が似ているから誤認したのだろう
      ※21 2018/09/15 15:51 ▼このコメントに返信
      中国共産党の悪行の数々をまったく認識していない、ことだからな。
      日本人はよーくキモに命じておけ。
      ※22 2018/09/15 15:56 ▼このコメントに返信
      ※20
      日本もアジアやぞ
      ※23 2018/09/15 16:03 ▼このコメントに返信
      日本人は洋画やドラマなんかで欧米の事知ることも多いだろうが、向こうはアジアの映画なんか見ないだろうしな
      精々西アジア人か東アジア人かわかるレベルだろ
      ※24 2018/09/15 16:04 ▼このコメントに返信
      ※7※10
      これだわじゃねえよお前らとは立場がぜんぜん違うわ
      そこらのパンピーじゃなくイギリス王室の人間が国の顔として来日してんだよ
      日本なら皇室の人間がフランスで会食中にイギリス料理は美味しいですねとかやらかすのと同じ
      ※25 2018/09/15 16:38 ▼このコメントに返信
      ※24
      関西人に賢い人間がいないんだから、何を言っても無駄
      ※26 2018/09/15 16:50 ▼このコメントに返信
      俺たちも英語はアメリカの言葉って思ってるし、一緒やろ
      ※27 2018/09/15 16:52 ▼このコメントに返信
      24だが隙あらば地域叩きにつなげようとするお前みたいな奴も十分頭が悪いわ
      ※28 2018/09/15 16:52 ▼このコメントに返信
      中華料理と日本料理は両方とも旨い

      アメリカ料理は旨いけど、イギリス料理は世界一不味い

      ※29 2018/09/15 17:00 ▼このコメントに返信
      お前らだってイギリス人、フランス人、ノルウェー人を見分けれないだろ?
      それと同じ

      ほとんどの欧州人は日中韓は同じ国ぐらいの勘違いしてる
      ※30 2018/09/15 17:20 ▼このコメントに返信
      単に興味ないんだろ
      ※31 2018/09/15 17:29 ▼このコメントに返信
      そもそも「ユナイテッドキングダム(UK、英国)」と言わず「イギリス」なんていう謎単語を公然と使ってる時点で俺らも人の事言えないわけだが。
      日本の事を関東から訛らせてキャントゥーとか言ってるようなもんだぞ。
      ※32 2018/09/15 17:31 ▼このコメントに返信
      学がない人なんだろうししょうがないよ
      ※33 2018/09/15 18:00 ▼このコメントに返信
      そらそうやろ。
      ヨーロッパなんて皆同じやん。
      せいぜい何系かわかる程度。
      ※34 2018/09/15 18:05 ▼このコメントに返信
      日本人だってイギリスに興味が無けりゃスコットランドとイギリスって何が違うん?思ってるやろ
      ※35 2018/09/15 18:09 ▼このコメントに返信
      韓国が日本と険悪なのは、韓国は日本の一地方であり日本からの独立を志向して激しく対立してるからだと思ってるイギリス人は居た
      ※36 2018/09/15 18:10 ▼このコメントに返信
      イギリス外相の件の埋め合わせなんだろ
      ※37 2018/09/15 18:31 ▼このコメントに返信
      EU離脱の際にブラックジョークをかましてたでしょ。
      日本の裁判所が支那にあったら嫌でしょ、だから脱退するのって。
      ※38 2018/09/15 18:59 ▼このコメントに返信
      英語が苦手なんで正確になんて言うのか分からないけど
      日本はJapanで 日本料理はJapanese(+food?)
      中国はChinaで 中国料理はChinese(+food?)
      Japan~ってイベント
      に来てChinese(+food?)って間違えようがある?
      日本と中国の位置が分からないってレベルの話じゃないのでは?
      それとも日本人には分からない 英語アルアルなの?
      ※39 2018/09/15 19:14 ▼このコメントに返信
      イギリス人も自分たちがヨーロッパ人だとは思ってないからな。
      ※40 2018/09/15 19:39 ▼このコメントに返信
      まぁ俺もイギリスとアイルランドの差がわかってないし
      ※41 2018/09/15 19:58 ▼このコメントに返信
      日本でも中華料理はよく食べますよ
      ※42 2018/09/15 20:25 ▼このコメントに返信
      ※38
      間違えようが無い。つーか多分わざとだよ。
      中国側に「王子が”ジャパン・ハウス”を視察?
      ふーん・・・一発くらいカマシテくれるよねえ?」
      って言われたんでしょ多分。
      ※43 2018/09/15 20:53 ▼このコメントに返信
      他の国もね。我々もヨーロッパの国や南米や南太平洋の国やら、区別つかんでしょ?
      ※44 2018/09/15 21:20 ▼このコメントに返信
      ※24
      本文も読めないのかい?
      ※45 2018/09/15 21:39 ▼このコメントに返信
      そもそも日本人みんなが口にする「イギリス」ってのがおかしいからおあいこですらない。
      ※46 2018/09/15 21:57 ▼このコメントに返信
      日本人も同じだぞ。白人見たらHelloって挨拶するだろ。
      海外にいる日本人より、中国人の方が圧倒的に多いからな。ニーハオって言われたことなんて何回もあるぞ。
      ※47 2018/09/15 22:34 ▼このコメントに返信
      スコットランドやウェールズや北アイルランド人にイギリス人って言ったら怒られるんか?
      ※48 2018/09/15 22:48 ▼このコメントに返信
      顔だけなら日本人でも見分け難しいわ
      ※49 2018/09/15 22:49 ▼このコメントに返信
      非常に腹立たしいことだがぶっちゃけ世界から見たら中国人=日本人=韓国人って認識で全部同じだと思われてる
      ※50 2018/09/15 23:08 ▼このコメントに返信
      民間人ならともかく、さすがに王子ともあろう人間がその程度の認識ではマズイんじゃないか…?
      まあイギリスの王室は代々差別主義者だし、あんまり教養や人格には期待しない方がいいのかも
      ※51 2018/09/16 03:17 ▼このコメントに返信
      いやいや自分がヨーロッパ人見分けられない程度の低い問題と公務の王族の発言なんて全然違うだろ
      「見分けつかないから仕方ないよ~」って言ってる人は仕事で取引先の相手や会社の名前間違えるんか?
      「いっぱいいるし同業者だから間違えちゃったw」って?
      アジア人相手に見分けつかなくて質問間違えたんじゃないんだ
      「ジャパンハウス」に来てる「イギリスの子ども相手(見た目関係ない)」に「日本と中国」を間違えたんだ
      ワザとでしょ。
      ※52 2018/09/16 03:20 ▼このコメントに返信
      ※42
      無いよな普通
      多分「何でジャパンハウスに行かなきゃいけねーんだよダリィ…最近アジア外交多すぎじゃね?」
      だと思う
      ※53 2018/09/16 03:34 ▼このコメントに返信
      わい日本人だけど
      見た目だけなら絶対日本人も中国人も区別できない自信あるわ
      ※54 2018/09/16 05:34 ▼このコメントに返信
      最後のレス現実にはフランス人の方が開放的で平等主義だからマシだし、地中海方面は文化はラテンやから間違ってるゾ

      イギリスはその歴史上ほぼ負け知らず国家やからプライドがえげつねぇほど高いぞ
      同じ英語圏の国家も下に見るしそれ以外の国は自分たちが侵略したかしてないかくらいしか考えてない
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/9/15
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (54) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク