人気のおすすめ記事
どうやったら治るんだろ
新しい事になかなか取り組めない
何歳?
>>4
20代後半とだけ
分かりみ
治したいとか自分が嫌になるとかそういう考えが疲れの元やで
>>11
そうなのか、どうしたら良いのか分からん
>>12
まずは開き直ること
やめたいとかそういうの考えずに「俺って考えすぎる性格で疲れるな~」くらいに考えればいい
疲れたなら休めばいいだけだ
|
>>22
開き直りかあ
治さなければいけない、変えなきゃとずっと感じてきたわ
>>25
考えすぎるってのは逆に言えば慎重ってことだよ
慎重すぎるのはよくないし疲れると思うかもしれないが、とりあえずそういう自分を肯定できないにしても受け入れるところから始めるといいと思う
いきなり根本から変えるのは無理だし、まずは「考えすぎるのを直さなきゃと考えすぎる」っていう思考のループからは抜け出した方がいい
慎重過ぎるし優柔不断だと自分では思ってる
>>13
子供の頃から?
>>16
そんな感じだったと思う
>>17
他人にやれと言われたら従ってしまうタイプ?
>>20
かもしれんな
自分の判断に自信が無いだけ?
>>23
自分の判断に自信は無いね
これで本当に良いのかとか考え過ぎる事が多いわ
どうしたら良いんだろ
>>24
失敗することに過剰に反応しすぎてるからなんじゃないの?
失敗したらどれくらい凹む?
彼女いる?
>>28
いない、昔は欲しいと思ったが最近はそこまで
>>30
優柔不断なら彼女を作って決めてもらった方が楽だろうしいいと思うよ
>>33
出来ないそもそも彼女なんて
分かるわー
人間関係とか自分はどのポジションにいればいいんだろうとか
この人は自分のことどう思ってるんだろう、もしかしたら嫌ってるんじゃないかとか
色々考えて自分で自分を縛り付けちゃうんだよな
>>36
ホントそうだわ
寝る前に一つ問いたい
何故、失敗がいけないのか?
>>37
傷つくし汚点になるし嫌な思い出として記憶に残る感じする
>>40
なるほど。では、傷つかず美点だらけで嫌な思い出一つない人生が良いと?
>>46
そうだね
他人の反応よりメリットデメリットで割り切った方が生きやすいよ
まぁできたら苦労しねーよって話だけど
>>39
これは大事だわ
世の中の常識とか他人の反応とかのあやふやなもので行動してると何を信じたらいいかわからなくなる
あと受け入れるってのは駄目な部分を肯定するってことじゃなくてありのまま受け止めるってことね
〇〇だから駄目だとか考えるんじゃなくて、そういうものだと、それが自分なんだと考える
20代後半ならもう立派な大人だけど
まだ間に合うと思ってるから言い過ぎだろうが冷たかろうが言ってるんだ
これで30(歳)超えてたら「諦めろ手遅れだ」としか言えん
>>65
20代後半だとやはりそう見られるんだな
年重ねるのが怖いわ
最近は生きるのも少し怖い
>>74
今の日本人は特に相手の弱みや隙を突つきたくて探してるからね
俺からすれば50代や60代からでも自分を変えたいとか人生やり直したいと思ってる人がいたら凄いと思うけどね
あとそうだな、罵声飛ばしてくるようなのはNGに放り込めばいい。そういうのが役に立つ情報を話すことは100%ない
罵声が飛んでくるのはコントロール出来ないが罵声を飛ばす奴を見えないようにするのは自分でコントロール出来る
何がコントロール出来て何が出来ないかを考えて出来ないことはコントロール出来ないのだからとあまり考えない方がいい
>>66
重要だよねこれは
割り切るのがなかなか出来ない
まだ20代なら世間だって大目に見てくれる
社会的にもやり直しが利かないわけじゃない
本人のやる気次第だけど俺は十分に可能性はあると思ってる
>>69
そうかね?手遅れになりそう
既に手遅れかもしれんが10代わりからやり直したいわ
世の中しんどいな
中学くらいから、やり直したいわ
>>86
やり直せる訳ないだろ。アホか。
出来もしないことだけ考えて、やっぱり出来無いとか思ってるだろ。
できること考えてないだろ。逃げだろ。
>>92
本人にしかわからん苦労もあるんだわ
>>95
何だよそれ。説明してみろよ。
どんな苦労なんだよ。それ言ったら納得するとでも思ってんの?
また簡単に逃げるつもりなの?
>>103
納得するかどうかはしらん
精神的に不安定になった原因は自分では幼少期にあると思っている
何でも逃げると見るのもどうかと思う
スポーツは得意?
>>100
あんましない
>>104
お金に余裕ある?
>>105
ある
>>107
それならさ
思い切ってカウンセリング(心療内科)に行くのやめて
その分の時間でスポーツか何か習いに行きなよ
>>112
その方が良いかね
薬は飲み続けてカウンセリングはやめるかもしれん
>>113
スポーツが苦手なら尚良しだよ
いっぱい失敗するんだよ
でもトレーナーが優しく教えてくれるんだよ(商売だから)
でもさっきの医師の話と違ってスポーツ(例えばテニスとしよう)が上達してもプロレベルにでもならない限りトレーナーに教えてもらえるし
もっと言うと一緒に習ってる人と上達して仲良くなれるかもしれないし
心療内科で他の患者と接することなんてないでしょ?(治ってもらったら金儲けにならないからだよ)
>>124
これほんと言えてるわ
精神病は病院行ってるだけじゃただぼっちになるだけ
これ最初に言えばよかったけどAmazon Primeで苫米地英人の本を読むのをオススメする
「年収が10倍になる速読トレーニング」と「「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!」ってやつ
今苦しいのは過去が苦しかったからじゃなくて今苦しいから過去に原因を求めてるんだ
だから今が良くなれば自然と過去の出来事も大したことじゃなくなる
>>142
さすが
>>146
ぶっちゃけさっき言った苫米地英人の本の受け売りなんだけどね
でも読んで実感してるし凄いよマジで
やるトリガー決めてそれまでは好きなだけじたばたするのは?
トリガーきたら赤壁の孔明よろしくみたく「今です」みたくただ実行するとか
日経BP社
売り上げランキング: 11,107
|
コメント一覧 (18)
-
- 2018/09/20 21:34
- すごくためになった
-
- 2018/09/20 21:40
- ただのかまってちゃん定期
-
- 2018/09/20 21:42
-
若く後先考えへんアホの方が金持ちになりやすいとか統計出てたよな
若さの特権期間が終了しただけやろ
-
- 2018/09/20 21:45
- めっちゃわかる
-
- 2018/09/20 21:53
-
※3
失敗することを恐れちゃ新しい事出来ないしな
とりあえず毎日新しいことを一つやってみるという手はある
飲んだことない新製品のジュースを飲むとか
食べたことない料理を食べるとかから
-
- 2018/09/20 22:21
- 開き直れば?で治れば苦労しねーよ
-
- 2018/09/20 23:08
-
これは解る
俺も考えるのが怖くてもう生きるのが怖い
-
- 2018/09/20 23:39
- 実力がその分野で俺より遥かに下のやつでも何も恐れずに行動してるのを見た時に、あぁ俺はこうやってチャンスを失って最終的にあらゆる事で大きく抜かれてゆくのかと考えると本当に死にたくなるわ。お先真っ暗だよ。
-
- 2018/09/21 00:15
- ああだこうだと考えるのは若い特権だ。歳をとればとる程選択肢は無くなる。まだまだだから頑張れ。
-
- 2018/09/21 01:10
- 燃えよドラゴンを観る
-
- 2018/09/21 02:41
-
イッチは俺かな?
喫茶店なりファストフード店なりで作業すると良いぞ
飯食べるついで、オヤツ食べるついでって感覚で外出して自分を追い込める環境にいけば「でも他のことやらなきゃ」etc邪魔な思考から開放されるからおすすめ
-
- 2018/09/21 04:39
-
自分もしょうもないミスだらけで嫌になるよ。
重なると自分っておかしいのかなって思うと悲しくなる。
昔は出来る方だと思ってたのが尚更
-
- 2018/09/21 06:39
-
シミュレーションゲームしてたら、考えすぎが馬鹿らしくなった。敵が自分の考えた通りには動かないから、相手に合わせる。現実も同じ。
異性と話せなかったけど、いい意味予想と違うことも何度かあって、だんだん自然に接することが出来るようになった。
自分の持ってる情報量の少なさを知ってるほうが、謙虚なほうが生きやすい。やってみないと分からないって本当。相手の動き、世間の動きを読む方法はそうそう無い。
-
- 2018/09/21 07:54
- 悩みも状況も言ってる事もふわふわしすぎて訳分からん。特定が怖いのかは知らんがここまでイッチの情報隠されるとアドバイスもクソも無いしなあ。とんでもない無能さは滲み出てるから自分も無能っぷりに悩んでるだけじゃねーか?
-
- 2018/09/21 11:43
-
引き時を学べよ。
そうすれば考えながら進んでも
危なくなった臭いがすれば撤退できる。
新しい技術の勉強とかも同じ。
-
- 2018/09/21 18:19
-
問題を人間関係以外と人間関係で、2つに分ける手法を勧める。
基本的に考えるってのはゴールがあり、それを達成するためにどうするかの行動の話し。
案が1つも出てこないなんて普通はない。他人を参考にしてみるとか、試してみるとか、無限にあるってほどなんだから。ここで躓く人は基本いない。
行動出来ないってことは、人間関係で障害があるから出来ない可能性が高い。怒られるのが怖いとか、何を言っても否定されるとか。
人間関係の問題は2つしかない。好きか嫌いか。
好きになって貰うにはどうしたら良いかと、嫌いな相手との接点をどうしたら最小限に出来るか。
人間関係が問題なのに、人間関係以外の部分までダメだーって考えるから、こんがらがって来るんだよ。
-
- 2018/09/21 22:49
- もし開き直って大雑把になっても、慎重な性格は完全になくならない。むしろ良いところに落ち着くよ。
-
- 2018/09/22 05:05
-
最初は強引にでも経験を積むしかないかな。
慣れてくれば、考えるより体が動くようになるから。