001bfcac-0207-447e-9593-e18e7056c55a
1 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:25:54 ID:Y4C

とある町で「高級店」を自称している飲屋に行った時
とりあえず、一番安いコースでお願いしますって頼んだら

「うち高級店なんで、そういうの困るんですよね
オプションを色々つけてもらわないケチな客は困るんです」

で、俺はこう言い返した

「んー、そう言いますけど、週に3回以上は行ってるんで
ケチな客って言い方はないでしょう」

そうしたら店員がこう言い返してきた

「そのくらいの利用頻度で常連面しないでくださいよ
常連客は毎日2回くらい来てくれる人も多いですから」

これって上から目線じゃね?

2 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:27:36 ID:BUF

食べログへGO

5 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:29:40 ID:sqd

めんどくさい店員

13 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:49:24 ID:Y4C

>>5
店員ならまだ分かる
高級店で働いてると自分も高級な人間になったと錯覚する人、結構いる
老舗には少ないけど
新興の高級ブランドの店員にはそういう人が多い
でも、これ言ってきたの、その店の店長だからねw

7 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:35:22 ID:Y4C

あと、銀座の和光で時計を買った時の話なんだけど

「このDバックル(時計の金具)を着けたら便利そうですね」

こう俺が言ったら

「お客様。この機種はシンプルさが持味なのです。
Dバックルなど着けたら、その持味に雑味を加える事になり、
要するに格好悪い時計になってしまいます
どうしても着けたいのでしたら、私たちには止める事が出来ません
でも、絶対にDバックルの装着はオススメしません
Dバックルがなくても、机の上で着脱すれば落下して壊れる事もないですし」

俺はびっくりしてこう返した

「そうですか。3万円もするパーツを売った方が、和光さんの利益になるのに
それでもすすめないんですね」

すると和光の店員は

「製品の魅力を引き出す使い方を提案するのも仕事ですから」

こんなような事を言ってきたわけだ

高級レストランとか老舗テーラーもこういう事言う店は多いね

「お客様の選んだワインはその料理とは合いません。安いけどこちらのほうがオススメです」

「お客様の選んだボタンは最高級品ですが、このスーツには合いません。
こちらのほうが安いボタンですけど、こちらのほうが似合います」

客に指摘をしてくる店員が結構いるんだよね

9 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:39:33 ID:8Dm

>>7なんの時計こーたんか知らんけどそういう時計もあるやろ
ええ店員やと思うけどな

11 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:46:15 ID:Y4C

>>9
うん、俺も良い店員だと思う
そのモデルにDバックルを装着した状態の写真が
イメージ検索でたくさん出て来たけど
ことごとくダサかった
シンプルの良さを殺している感じ
なんていうか、「侘び・寂び」の世界観の茶室に
ド派手な村上隆の作品を置くような野暮ったさを感じた

10 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:43:51 ID:Y4C

で、さっき乗ったタクシーの運転手にこの話をしたら

「うーん、自称高級店の態度は傲慢すぎますね
でも、和光や老舗テーラーや高級レストランも調子に乗ってますよ
客の要望に応えるのがサービス業ですから、反論しないで客の言う通りにすべきでしょう
Tシャツにジーンズで高級店に行って、ドレスコードに引っ掛かる的な話は、客が悪いですよ
でも、客の要望にケチをつけるのは『余計なお世話』というものです
刺身にマヨネーズをつけたい客がいて、板前がそれはおかしいと思っても
客がマヨネーズを要求したら、店の人間は素直に言う事を聴くべきです
お客さんが話してる店は全部調子に乗ってますね
高級店だから老舗だからって、上から目線の接客態度です」

こんなような話をしてきた
んー、そんなもんか?
和光って海外の王族とか皇室関連の人も来る老舗高級店だけど
接客態度が悪かったらとっくに潰れていると思うんだが

16 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:51:34 ID:TFG

店からすれば文句あるなら来なくていいよってだけだろ
それでも行くなんて頭おかしい

18 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)00:53:10 ID:Y4C

>>16
いや、こう言われてムカついたから
俺も行く気がしなくなって
この会話をした後には、その店に行ってない

23 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)01:00:15 ID:PYM


なんつーか、登場人物やら舞台設定やらセリフ回しに、一々リアリズムが無いんだよね。
家に篭って実際には何も経験せずに妄想で書いてるというか。

水タバコの時は、全く行ったコトもない店だからそんなモンかと思って読んでたが。

25 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)01:10:27 ID:0KT

いいんじゃね?日本はお客様は神様と思い違いしてる人も多い

29 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)01:24:07 ID:Y4C

>>25
店側がアドバイスをするのは良い事だと思う
あるいは、ブランドイメージを守るために客の要望に応じないのもありだろうな
たとえば、高級ブランドのゼニアでネクタイをオーダーして
それがヤクザが着けてるようなネクタイだったら
ブランドイメージが下がるから、ゼニアは注文を断るだろうし、そうすべきだ
ヤクザみたいなネクタイを着けた客が
「これゼニアのだよ」と人に話されたら、ゼニアにとってはたまったもんじゃない

でも、本当の高級店って自分から高級店とは名乗らないよねw
帝国ホテルとか和光とか超高級フレンチに行ったけど
うちは高級店だから云々なんて話を自分たちからは決してしないよ

31 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)01:26:06 ID:s2F

>>29
で、何?お前は高級店に行ったからなんだっての?
高級店に何を求めてるの?
少なくとも高級店はお前のような低級な人間は求めてないようだが?

33 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)01:28:00 ID:Y4C

>>31
匿名掲示板とはいえ
見ず知らずの他人を低級だと言い切るあんたのほうが低級だと思う

37 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)01:38:27 ID:8Dm

ほんでなんの時計こーてん?

39 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)02:08:52 ID:Y4C

>>20
店員が言ってると書いてあるだろ

>>34
え? 平均年収以下でも高級店に行けるよ
高級店には富裕層しか集まってないと思ってるなら、社会に出て学べ
俺は都内・持ち家・車なしだから金に余裕あるよ

>>35
おまえ明らかに学歴きいてるじゃん
自分のレスも読み返せない程バカなの?

>>36

>>37
言えない
非常にマイナーなメイカーだから
時計スレなんかに書きこんだ時に特定される危険があるから
ロレ・オメガ・GSあたりのポピュラーブランドなら書けるが
本当にマイナーなブランドだから書けない

>>36
うん、俺もそう思う
さっきも書いたけど「高級店」って自称してる店には
高級店ぶってる店しかないよな
新宿歌舞伎町とか渋谷センター街にはそういう店多いけど
銀座あたりのガチの高級店は自称しないからね

>>38
SSなんかを書いている人間なら文体が似るんじゃね?
三島由紀夫や村上春樹みたいな独特の文体の人が珍しいわけで
プロの作家とかライターでも文体なんか皆似てるよ

53 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)02:42:47 ID:Y4C

なんてか、仕事でナマポの家に何軒も行ってるけど
そういう連中でも回らない寿司屋に行ったりするし
結構高価なバイクに乗ってたりするからな
30代・介護士・フリーターみたいな立場でも
CB400(ホンダのバイク)を愛車にしてたり
ヴィトンのバッグを持ってたりしてるのが現実でして、はい

56 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)02:52:21 ID:s2F

こいつもう二度とうちの店くんじゃねーぞ
出禁野郎

57 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)02:54:30 ID:Y4C

あまりにもバカすぎて話にならん
!aku56
★アク禁:>>56

59 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)03:04:01 ID:Y4C

>>57
本性も何も、s2Fが典型的な貧乏・底辺・田舎者っぽいからなあ
自分と自分の周囲が基準で
それが日本全国や世界中でも通用すると思ってるところがね

58 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)02:58:12 ID:LfX

今後もあるし
あんまり本性を出さないほうが

[カシオ]CASIO 腕時計 スタンダード MQ-24-7B2LLJF
CASIO(カシオ) (2007-09-05)
売り上げランキング: 1
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (50)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:14
    • 高い=良い で思考停止する奴いるよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:19
    • ラノベくらいなら書けそうなイッチ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:20
    • なんだろう、リアリティが感じられない
      タクシーの運ちゃんの辺りから特に
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:21
    • おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:21
    • クドクド長い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:37
    • あぁ水煙草でウンコ漏らしたやつか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:37
    • 本当に高級店行きなれてるならこの程度の事でスレ立てないんだよなぁ
      作り話するにしても少しは経験積んでからにしないと
      ま、少し煽られて即アク禁する奴はお察しって事だ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:51
    • 高級店のエピソードだけで完結しておけばボロが出なかったのにな
      最終的にはその高級店の店員以下の人間性も晒してしまってるし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 16:56
    • 毎日二回行く店ってなんだよ?コンビニか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:01
    • 何がいいたいのかよくわからない。


      量販店では安くてよいものを多く売るのがサービス。

      高級店では客の希望や商品の特徴をすり合わせて売るのがサービス。
      販売する商品の価値以上の価値(サービス)があるから高級なのに。

      店が扱うサービスは、店のそれぞれの考えで変えているのだから、
      サービスの内容が気に入らなければ別に高級店に行けばいいし、
      サービスが必要なければ量販店に行けばよいだけのこと。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:05
    • 人間として魅力がないイッチで安心した
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:10
    • めんどくせー奴
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:11
    • 煽りにも格というものがあるんやなって
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:13
    • 店側で一番安いコース設定しといて、いざ客が頼むと文句言うっておかしいだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:13
    • お人形遊びは楽しいか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:14
    • 言い方と場面次第としかいいようがない
      明らかデート出来てる客にワイン指摘してくるなら店員が悪いし、逆に常連なら教えるのも普通だろ。

      世の中には答えのある質問とない質問があるよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:19
    • 終始作り話臭が溢れてる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:24
    • 完全に作り話だな
      こんなセリフ絶対に有り得ないだろ

      「うち高級店なんで、そういうの困るんですよね
      オプションを色々つけてもらわないケチな客は困るんです」

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:28
    • 一番安いコースが用意してあるのに断る店なんて無いだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20.  以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:28
    • 一言で接客で括るけど答えが一つしかない訳じゃ無いしこうあるべきって回答は無くね?
      ただ初めの飲食店は店員が店側だけの意見を述べてるだけってのと時計は買うその人の立場も込みで考えてる意見の差では?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:52
    • 飲み屋の店長は勘違いやろう 和光のスタッフはアドバイスであり、売ったお店のイメージを損なうようなことをして欲しくないだけ あとなんだっけ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:53
    • 何か別にどうでもいい。不快な店には二度と行かない。ただそれだけ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:54
    • 途中から顔真っ赤になっててワロタ
      一生懸命考えたんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:54
    • あ…そうか、このスレでなんとなく気付いた、つまらない嘘松ってやつの特徴「台詞をやたらしっかり覚えてる」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 17:55
    • 1の性格も問題ありそうだから、飲食店は常連ヅラ止めて今後の入店も断りたかったんだろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 18:01
    • まぁ客が店を切るパターンもあれば、逆に店に客が切られるパターンもあるって事だな。
      どちらが偉いとかないから。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 18:07
    • 週3回行ってるのに一番安いコースでなんてそんな頼み方しねーだろ
      作り話もよく練りこめよ貧乏人
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 18:23
    • 飲み屋に毎日2回ってそれただの飲んだくれだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 18:26
    • Dバックル 別にいいと思うんだけどなー 便利だし、腕に着けた時に目立つもんでもないしさ   
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 18:29
    • コース料理の高級店に毎日2回飯食いに来る常連が居るってどんな店だよw
      ましてや最初は店員だったのにすぐに店長に訂正とか少しは設定固めてから書けばいいのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 18:53
    • これ嘘でないにしても自分に都合の悪いことは隠して店員の言葉は色々盛ってそう
      タクシー運転手の言ったことも運転手の言葉じゃなくてこいつの意見なんじゃねーの?
      他人の意見として紹介して自分が責められないように防御線張ってるだろこれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 
    • 2018/10/13 19:03
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 19:07
    • 話作ってるわつまんないわ
      最悪の1だな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 19:44
    • 答え出てんじゃん
      店のイメージ落とされたくないんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 19:45
    • お人形遊び
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 19:52
    • 割とマジで『ここはてめーみたいな貧乏人が来るところじゃねーんだよ、二度とくんなカス』って意味だぞ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 19:52
    • こういうキチガイは自殺すべき
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 19:57
    • うーん、セリフ詳細に覚え過ぎ!w
      お前の脳内にご招待どうもありがとう!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 20:04
    • 1日2回ってことはランチもやってるんでしょ
      お高くとまってるわりにランチしちゃうんだw
      と失笑でしかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 20:06
    • 胡散臭くてきらーい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 20:29
    • 高級店でこんな接客ナイナイw ニートの脳内じゃこんな感じなの?w
      和光なんて行った事ないのに無理して話作るなよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 20:34
    • まあ店も客を選んでいいと思うで
      ただ「高級店なんで」って断る理由としてありなんか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 21:10
    • 嘘松やな
      こんな感じ悪い店員おれへんで
      優秀な最強ゆとり世代を騙そうとしたらあかんで?おっちゃんおばちゃん達
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 21:27
    • うちは高級店なんで〜なんてセリフ、一度も聞いたことないわ…。笑
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 22:06
    • 1日2回も行く店ってもう住んでるじゃんw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 22:33
    • マイナーメーカーだから特定とかありえねーからw
      そこ信じてあげたとしても、モデル書いただけで特定されるレベルの時計にわざわざDバックルつけた写真がネットに何点も転がってるって? www
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 23:37
    • 店側の接客も問題だとは思うが、そもそも高級店とか関係なく一番安いコースでなんて頼み方するほうも恥ずかしいだろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/13 23:57
    • あれじゃね。前にライスと餃子で250円ってのを目当てに毎日ラーメン屋に通ってたら、それラーメン頼んでくれる人のためのサイドメニューとして安く置いてるだけだからそれだけ目当てに忙しい時間帯に毎日来られても困るって優しく言われて、頭に来た謝罪を受けるまでもう行かない!って言ってた人。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/14 09:27
    • はじめのレストランから酷いにもほどがある。
      もうちょっと上手く書いてくれんと嘘でものっかれないよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/10/14 17:58
    • 読ませたいがためにセリフを入れすぎでリアリティーが全く無いんだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事