sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
IQOS旋風再びなるか、新型IQOS 3の販売戦略を読む
https://www.bcnretail.com/market/detail/20181023_90254.html
クソ田舎でもめっきりタバコ屋が消えた
オラ、嫌煙者ども、笑顔で払えよ
>>1 医療費減るだろ
>>5
減らないと思うよ
>>5
喫煙率下がっても医療費減ってないじゃん
つまりそういうこと
>>5
長生きするほうが金がかかる
>>5
減らない
タバコやめて長生きになる分医療費は増える
たばこ税ってそんなに無かったはずだけど・・・
>>6
タバコって税金無かったら一箱2~30円ぐらいだよ。
>>6
正気か?今現在一箱480円するタバコの半分以上がタバコ税だぞ
>>38
480円のタバコが240円だった時代に、半分は税金だったよ。
ってことは、360/480円は税金だよなw
|
|
ニコチンカスのほとんどは増税しようと辞められないからどんどん上げればいい
今思うとタバコ屋ってどう収入得てたのか分からんな
>>11
JTから卸した価格と小売価格の差でかつ税金除いた利益が収入
いいよ別にタバコの臭さが無くなるなら
みんな来月からやめるって言ってるな
>>14
毎回それ聞いてるわ
値上がり前にカートンで買ってこれで最後だって
言ってるだけだろ
そもそも倍になってるのにやめてない
いいからガンガンあげろや
ニコチン中毒は1本千円になっても止められないよ
未だにたばこなんか吸ってる奴は増税してもやめなさそうだからむしろ税収増えるんじゃね?
iQOSからプルームテックに移行中
これで半年くらいなれたら禁煙出来そうww
>>32
自分はIQOSからプルームに変えて一週間でやめられたぞ
プルームは肺喫煙にはむかないから、満足度なさすぎて簡単にやめられた
まぁ、まだやめて9ヶ月くらいだけど
ヤニカスが消えて飯がうまい
仮にタバコが日本から完全に消えたらそうなるかもね
まぁそんときゃ今吸ってる奴も非喫煙者になってるわけだし
どっちにしろ喫煙者さんはお金払わなきゃね
消費税上がるのもタバコの肩代わりだろ
喫茶店でタバコ吸えないと喫茶店の売り上げも落ちそう
タバコ吸ってた時はコーヒーとタバコは必ずセットだったな
これが嫌煙厨の望む世界なんだから良いんだろう
税収を穴埋めしなきゃいけないのはずっと言われてたじゃないか
目標地点がパチンコ屋潰しだからな
まだまだ序の口
税収が落ちてるのか
はやく1箱1000円にしないとダメだな
酒税を爆上げすれば解決じゃんw
>>68
飲酒運転が無くならないもんな
根っこからガツンと攻めて欲しいわ
財務省の試算だと700円までは上げられるみたいだけどね
1000円にしろだの行ってる行ってるただの感情的なアホは何を根拠に行ってるんだろうね
ちょっとタバコに関しては日本人の思わぬ馬鹿さ加減が浮き彫りになるな
税収を減らしたくないなら500円で頭打ちにした方が良いと思う。
国民の健康とか言うなら1000円まで上げて良い。
糞ヤニカスのせいで医療費が増大したのだから責任取らせるのは当然だろ
ヤク中はやめられないから問題無い
昨今の様々税金上げなきゃいけない流れは全て子供生まない奴のせいなんだから
タバコではなく独身に税金かけまくれば全て丸く収まるんだよ
それでタバコが消えるなら構わん
毎日2箱吸ってたがついにやめた
吸う人と吸わない人が臭いでわかるようになった
毎日二箱吸ってて絶対にやめられないと思ってたけどプルームテックに変えてたらいつのまにか吸わなくなってた
喫煙者ってたかが2~3%のタバコ税くらいでよくもまあ偉そうにできるよな
タバコって未だに火災の原因の上位だし、道端は減ったけど植込みとか見ると吸い殻結構ある
迷惑かけまくってんだから迫害されるのは当たり前だよ
そもそもつい20年くらい前までどこででも吸って非喫煙者を迫害してたんだから、立場逆転したらそら迫害されるよ
>>105
2~3%のタバコ税ww
>>105
タバコって税金の塊なのにがたかが2~3%wwwwww
嫌煙猿がアホなのがよーく分かる書き込みだな
無駄に税金払いたくないなら
車、タバコ、酒は最低限
関わっちゃダメだろね
成人男性の喫煙者の死因第8位がCOPDとなっている
このCOPDの発症者の大半は喫煙者である事から別名タバコ病とも言われる
喫煙者がボンベを背負って死ぬより苦しいと言われる状態になろうが知ったこっちゃないしどうでもいいが、
非喫煙者を巻き込むのはやめろ
売り上げランキング: 2,022
|
|
タバコ買ったレシートで年末調整で税金還付で半分以上返ってくるって言ってる
年収の1/5以上の徴税は還付の対象だから低所得者はこれに酒たばこも含められるだろ
って持論を述べてる
確かに税金還付制度はあるけど酒たばこにそんなん適応されるワケねぇだろ!アホか!
例えば喫煙が原因で発生するCOPD、それにかかる医療費が年1400億円、これだけでもう税収の7%が吹っ飛んでる
ここに他の呼吸器疾患、循環器疾患、癌、たばこ依存症の治療費含めた医療費なんかも含めればあっさり2超超えるだろうね
もっとさぁこう効率のいい値段と税収が釣り合うとこで固定できないもんかね
個人的には400円ぐらいのとこだと思うのだが
フランス政府は2020年までに、たばこ1箱を今より約4割高い約10ユーロ(約1300円)に段階的に値上げする。税収増や若年層の喫煙率抑制が狙い。
・フランスで1年間に100万人がたばこをやめる、なぜ?
フランスで、2016年から2017年の1年間で、約100万人もの人が禁煙したという調査結果が発表された。Public Health Franceの研究結果によると、主に10代と低所得者層の喫煙者の数が減少していることが判明し、これにはフランスで行われるようになった禁煙を促進する取り組みが影響していると指摘している。
現在のタバコの値段は既に25本入り25ドル(約2000円)である。
2017年から2020年にかけて、毎年税率が12.5%ずつアップする。
2018年から2019年のミドルタームには、50豪ビリオン
(約400億円)もの黒字を生み出すであろうと予測をしている。
辞めさせるなら販売中止が普通だろ
それで取れなくなった税金は吸わないやつからも取れるように満遍なく課税だな
今の政治家ならやりかねないからな?
非喫煙者も震えて待てよ
喫煙者だけど一度も考えたことのなかった禁煙も視野に入れていこうと思う今日この頃
JT覚悟~
副流煙ごときで何言ってんの。
どこの田舎住みかしらないけど今お前が吸ってる空気だってどんだけの毒が混ざってんだよ。
嫌煙カスの異常なまでの嫌煙が気持ち悪いわ。
俺としては気持ち悪いからアニメをとっとと規制してほしいね、理由は適当に考えとくわ
世界保健機関(WHO)は、喫煙による死者は世界で年間700万人以上に達していると発表した。そのうち89万人が、自分は喫煙しないものの、他人のたばこの煙による受動喫煙が原因で死亡しているという。報告ではまた、たばこが原因による医療費の負担や生産性の低下で、経済的損失は年1兆4000億ドル(155兆円余り相当)以上に上ると試算している。
現在、禁煙補助薬には、ガム、パッチそして内服薬(飲み薬)の
3種類があります。ガムとパッチは、タバコに含まれるニコチンを
補うことにより禁煙した時のつらさを軽減します。
一方、内服薬(チャンピックス)にはニコチンは含まれていませんが、
・タバコがいつもに比べて美味しくない
・禁煙した時のつらさが、かなり軽くなる
以上の2つの効果を持っています。
その結果、ガム、パッチに比べて禁煙の成功率が大変高くなり、
3人に2人の方が禁煙に成功しています。
禁煙外来は、たばこをやめたい人向けに作られた専門外来の科目。
禁煙外来で用いられる禁煙薬はあくまでも禁煙補助剤であり、
医師や看護師などによるカウンセリング療法が禁煙成功率を上げる鍵となっている。
行動療法
禁煙の成功率を高めるため、ストレス、睡眠不足、環境や行動等に
ついての対処法や問題解決方法を確認・アドバイスする行動療法が併用される。
・父親の喫煙は、その子どもや孫に認知障害を引き起こす要因になることが判明
・これまでは主に妊婦だけに禁煙が求められていたが、
今後は父親にも同じように禁煙を呼び掛けることが必要
消費税を引き上げる→社会福祉やインフラなどへ充てていた全体の税収が下がる
タバコ増税の目的は消費増税後全体の税収減を補う為のもの
全体の税収が下がるとの予想がされる度にタバコ税を引き上げてカバーしてきた
これが意味する事はタバコの税収は喫煙医療費ではなく、
他の社会福祉やインフラに使い続けているとの内容となる
此度のタバコ増税に関してはそれが特に強調され国が発表した
「タバコの増税分は全て長期ケアに充てる」
長期ケアとは家で寝たきりの老人などを主に指す
重病で入院している死にかけは対象外となり家で介護を受ける人は老衰や糖尿などなど軽め
タバコ増税をしても喫煙医療費が増える一方で減らないのはそれが理由
どれだけタバコの税収を上げても喫煙医療に充てず、全体の税収カバーに使うのだから
喫煙医療費の額は正体は、全体の税収減分を指す
X タバコ増税をしても喫煙医療費が増える一方で減らないのはそれが理由
〇 タバコ増税をしてタバコの税収が増える一方で喫煙医療費が減らないのはそれが理由
つり合いが取れず年々煙草の税収は減っていっているし医療費は上がり続けている。
そのうち日本も薬物が氾濫し消費税20%とかになっていくんだろうね
医療費も国民負担が大きくなり生活保護なんてものもどんどん減らされ厳しくなっていく。貧乏任や弱者は自分で自分の首を絞めて満足しておけ。
生涯経験率(%)は、大麻1.4%、有機溶剤1.1%、覚醒剤0.5%、コカイン0.3%、危険ドラッグ0.2%
※38
煙草は興奮とは真逆。ストレスがとれたりホッとするまた、冷静になる。嘘つくなよ
増税理由を国が癌ですぐ死ぬ喫煙者ではなく「長期ケアのカバー」とはっきり言っても聞く耳持たず
勝手にWPOの言い分を持ってきて内容をすり替えるw
新聞すら読まず役所が開示する税の用途すら見ていない低能ばかり
役所の税用途を見ずヨーロッパが~WPOが~
お前ら日本人なら先に役所の税用途をみろw
役所のホームページでいつでも見られるw
肺気胸だった。
煙草を止めて10年近くになってたが、止めるのが10年遅かったと言われたよ。
息ができない苦しさは見ている私達まで恐怖だった。
煙草は止めた方がいいと思う。
タバコはストレスの原因
タバコでストレスがやわらぐと感じるのは、実はほんの一時的なものであり、その後はイライラした気分が続きます。これはニコチン依存症によるものであり、この状況から抜け出すにはタバコをやめるしかありません。禁煙に成功すれば、ストレスは喫煙時よりも少なくなります。
最低でも一箱千円まではいってほしいな
タバコの副流煙と吸い殻と臭いが無くなるなら消費税上がってもいいよ
グラフで見たら分かるが煙草の税収はほぼ横ばいで推移している
微妙な増減はあるが2017年と2009年と1997年の額は同じぐらいで
ここ20年2兆円を下回ってない
結婚して子供も作らない奴が今のところ1番のゴミカスだからな
ただ生きてるだけの子孫も残せないBBAとか童貞奇形ガイジの方が、喫煙者なんかよりよっぽど迷惑だわ
だったらお前一人で税金を負担しろカス。
普通の国民からしたら、お前の言動、思想こそがヤニカス以上の害悪
たった数%消費税が上がるだけで大騒ぎしてる現状を見ていて、よくそんな事言えるな。
ヤニカスより早くこの世から消えろ。
実際喫煙者の減少率はずっと前年比でだいたい一緒で総数は弱減少の概ね横ばい
これまでも値上げしていてこれだから今1000円位まで値上げしても大して減らんだろ
20年前およそ2兆円のタバコの税収
20年後ほぼ倍になったタバコの値段
20年後の今日、喫煙者は現在タバコの税収をいくらだと思ってるのだろうか?
これから20年で値段が倍になっても税収は大丈夫でしょ。
むしろ、これまでと違って増税以外の規制する余地が無くなっていくだろうから、税収は増えていくんじゃないか?
医療費や年金などの社会的負担は増えますか?減りますか?
ちょっと考えればわかるだろう。
むしろ医療が充実して寿命が伸びているのでむやみに医療費がかかる
さらに少子化で税収が少なくなっている
タバコ税なんて全体の税収からしたら微々たるものであって、国からしたら「どんどん子供を生んでくれ!」の方が強い
独身税が導入されるのも時間の問題
増えない
喫煙率80%を誇ったベビーブーム時代の大量の老人が士に代りに途上国からくる日本人より貧乏な外国人労働者を受け入れるから
各国の平均年収とタバコの価格を見たまえ
スイスは確かに1箱970円ほどするが平均年収は1000万円を超える
アメリカは1箱650円ほどで平均年収も700万円ほど
日本は1箱510円で平均年収は420万円ほど
その国の国民がその国で売られるタバコを買うという意味では日本のタバコはけっこう高い
少なくとも嫌煙が好きなヨーロッパより日本のタバコは安いは嘘w
若しくは日本からヨーロッパに旅行して高いと騒ぐ金銭感覚ゼロのバカw
ただでさえ道徳的な日本人を縛りすぎ
こんな扱いやすい奴隷そうそう居ない
大事に扱えや
むしろタバコ買えなくてイライラして早死して消えてくれるやろ
2011年から下がり続けているぞ煙草の税収からみると2016年にマイナス3.1%だ
そして去年の2017年はマイナス500億円だ
何処を見ているんだ?見ていないとかは流石に無いよな?
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







ヤニカスは一箱1000円でも買うから
2兆円の税収は減らない。