1 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/05(月) 09:29:51.82 ID:gQVRvjnI0 BE:479913954-2BP(1931)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/05/20181105k0000m040138000p/7.jpg
7
https://mainichi.jp/articles/20181105/k00/00m/040/130000c


 「無料(フリー)」のキーワードでインターネット検索したイラストをダウンロードして広報誌などに使用したところ、後から著作権使用料を請求されるケースが全国の自治体などで相次いでいる。無料をうたうサイトから自由にダウンロードできても、使用範囲は個人的なものに限られるといい、専門家は「チラシなどに掲載すると使用料を請求される場合がある。利用の際は必ず確認して」と呼び掛けている。

4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/05(月) 09:31:03.99 ID:BSJJzHP40

これからいらすと屋無双だな

6 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/11/05(月) 09:31:48.79 ID:+RdM/DOZ0

とある物販やってるが
クレーム率、不正返品率1位は関西圏
あいつらマジでゴミ!

7 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/05(月) 09:34:20.79 ID:YQfALCPZ0

うわー無料素材サイトってこれが狙いだったのか
すげぇな

12 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/05(月) 09:38:58.65 ID:gDlinnIG0

>>7
狙いって何だよ
個人使用と商材・広告使用はまるで別だろ

61 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2018/11/05(月) 10:07:36.85 ID:2VejVf1t0

>>7
個人使用と商用利用の区別がつかないとか日本人じゃないだろw

67 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 10:08:39.74 ID:0VrS7A8y0

>>7
狙いというかそういうビジネスモデルだしそう書いてあるはず
地方自治体の意識が低いだけ
地方自治体なんて普通に割れOfficeつかってたりするからな

80 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/11/05(月) 10:17:05.93 ID:TIj9Maw80

>>7
お前みたいなスレタイ一本釣りされる様なバカが
使用条件も読まずに適当に使って後で泣きを見てるだけだろ

8 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/05(月) 09:34:39.01 ID:yijSxbLg0

>>1は関西と関係ない
スレタイ速報

21 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/11/05(月) 09:45:32.71 ID:tP8wxxfC0

>>8
関西人が勝手に使って使用料踏み倒してるって記事じゃないのこれ

11 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/05(月) 09:37:09.34 ID:o/bYFN0s0

地方自治体なんだから地元のイラストレーターに頼むべきでしょう。それもせず安直に済ませた公務員が自腹を切るべき

17 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2018/11/05(月) 09:41:09.45 ID:iX6EMuJ20

>>11
地方公務員って、バランス感覚おかしくて交渉能力ないから、無料かクソ高くしか発注できない。
なので入札があるんだけど、イラストで入札もクソもないから無料のものを使ってしまうんだよなぁ。
自分で描けよって話だよな。

135 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/11/05(月) 11:31:22.68 ID:f0OK6u8O0

>>11
頼むにしても利権と絡んできそう
公平に選別したのかの決裁めんどくさそう

18 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/05(月) 09:41:37.21 ID:ocGSTHaI0

いらすとやって金取られるんか?

49 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/05(月) 10:02:57.52 ID:Rpl2fhxv0

>>18
30点だか50点だか以上からは有料らしい

20 名無しさん@涙目です。(愛知県) [PT] 2018/11/05(月) 09:45:15.05 ID:Z9aI/Lh90

1点使用で56万も払った伊豆市

22 名無しさん@涙目です。(福井県) [VN] 2018/11/05(月) 09:45:54.95 ID:rNDpEsP+0

糞みたいなフリーイラストがなんで30万とかするんだよ
5000円の価値もねーだろ

30 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/11/05(月) 09:51:01.41 ID:Glo0D+o80

>>22
ほんとちょっとイキりすぎだね

74 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MY] 2018/11/05(月) 10:13:20.29 ID:kBXH9t+50

>>22
じゃ最初から金払って妥当な金額のもの買えよと。
使っておいて後から高いは無いだろう。

23 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/05(月) 09:46:21.22 ID:m4Hwcj0U0

私的利用はオッケー
でも商用に使うとか法人利用などの場合はクレジット表記するか金を払うかその両方かとりあえず連絡しろ

みたいなのはありふれてる
世間知らずは条件を確認しないだろうな

24 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/11/05(月) 09:47:25.10 ID:tP8wxxfC0

>>23
公務員もお前らに言わせれば社会経験(笑)ないからな

31 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2018/11/05(月) 09:51:30.36 ID:iX6EMuJ20

>>24
親戚や友達に公務員多いけど、仕事の話はまったく合わないよ。
サビ残多いんだよ…ってボヤかれるけど、たんに要領悪いだけなんだろうなぁって、私は思う。

28 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/05(月) 09:50:14.56 ID:VVGkC/dx0

無料でググった画像をDLして使ったって事?
役所はGoogle訴えればええんとちゃうか

35 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2018/11/05(月) 09:55:15.35 ID:QYM3CaC50

>>28
グーグル画像検索した場合
著作権云々の文章が書いてあるだろ

34 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2018/11/05(月) 09:53:59.59 ID:JgGB73ci0

栃木市11点で397万円とか、専門のイラストレーターを公務員で雇っておいた方がよくね?

39 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU] 2018/11/05(月) 09:58:29.25 ID:FvLp2u+W0

>>34
まあどうせ税金だから人雇う方がめんどくさい

69 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2018/11/05(月) 10:09:15.90 ID:v9LGslyE0

>>34
期間でいくらって料金体系があってわざと放置してから請求するのよ

40 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/05(月) 09:59:29.13 ID:u59fgTZT0

役所に大勢いるんだから一人や二人イラスト描けるやついるんじゃねえの

66 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/05(月) 10:08:39.54 ID:m4Hwcj0U0

>>40
下手に仕切っちゃうと仕事全部回されるだろ
公務員処世術では知識が無い奴がやらかしている場面でも黙って見てるのが正解
多分

42 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2018/11/05(月) 10:00:16.17 ID:uRh2krbS0

フリー素材が個人利用に限るなんてネット初期からの常識だろ

45 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/05(月) 10:02:06.23 ID:7O4wxTZe0

200万を10万まで値切った小郡の交渉力凄い

48 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/11/05(月) 10:02:52.27 ID:tP8wxxfC0

>>45
値切ったんじゃなくて払ってないだけでは?

50 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/11/05(月) 10:03:10.50 ID:cEfU0h3L0

ぼっさんなら肖像権も無ければプライバシーもないから、著作権フリーだし商用利用もOKなのに

54 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/05(月) 10:05:08.63 ID:RyCHEl8Q0

>>50
土手の紹介ぐらいにしか使えないだろ

62 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG] 2018/11/05(月) 10:07:37.91 ID:JbPJooho0

画像には支払いしてないって自治体あるけど
マジでどういう事なん?

63 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/05(月) 10:07:41.62 ID:fowCuqUW0

世の中に無料のものがあると思ってんのが頭おかしいよな
イラスト書いたりソフト作ったりしてる方はどうやって飯を食ってると考えてるんだろうなw

75 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 10:13:35.76 ID:5hJy8iCY0

多くの日本人は「絵じゃん」
と馬鹿にした感覚がある
もちろん金も払わない

78 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/05(月) 10:14:58.82 ID:1F3uMU5F0

これ例えば無料配布、「商用使用可ただし個人利用に限る。法人は枚数、使用期間に関わらず一括3億円を請求します」とか書いておいて、
その管理人と公務員が結託して、自治体から金せしめることもできると思うんだが、なんか制限とかあんの?

83 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/11/05(月) 10:18:06.12 ID:TIj9Maw80

>>78
なんの為に裁判制度があんの?
書いてあったら無条件で通ると本気で思ってるの?

99 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW] 2018/11/05(月) 10:29:08.07 ID:WViA+1Po0

日本は著作権に対する理解がやっぱ少ないな
このスレでもちらほらいるしw
ジャスラックが無条件叩かれる理由だろうな

103 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/11/05(月) 10:32:57.07 ID:g55SPEzU0

>>1
約款も読まずにポチるバカ職員

105 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/11/05(月) 10:34:50.54 ID:KR4zzj090

基本的につかっちゃいけないって思っておけば大丈夫だろ
フリー素材なんて

111 名無しさん@涙目です。(茸) [IR] 2018/11/05(月) 10:38:09.23 ID:9tSndn3C0

商用利用てどこまでの利用を想定してるんだろ
行政の広報誌って商用なのかな

113 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/11/05(月) 10:39:50.98 ID:JUxIwzNk0

>>111
商用でなくても団体等の利用を禁止してたりするのでは?

112 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/11/05(月) 10:38:59.33 ID:Mj2+wnn50

やっぱり尼崎wwwwwwwwwwwwwww

114 名無しさん@涙目です。(京都府) [CA] 2018/11/05(月) 10:40:06.24 ID:EuJlak3u0

支払わずって踏み倒し?

130 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/11/05(月) 11:18:04.96 ID:zRtF6gaH0

公務員にコンプライアンス教育くらいしとけよ

138 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 11:35:38.18 ID:Q9L3QtRY0

フリー素材は著作権フリーじゃないぞ
ネットリテラシー以前に常識無さすぎ
公務員が法を守らないでどうするんだ

140 名無しさん@涙目です。(千葉県) [IL] 2018/11/05(月) 11:37:43.25 ID:S63+lQfY0

>>138
たとえ有料だとしても
無料やフリーとかの名称は錯誤を呼ぶから
裁判やったら自治体が勝てる

141 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 11:38:13.82 ID:Q9L3QtRY0

>>140
ねーよ馬鹿
本当に無知なんだな

143 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/11/05(月) 11:40:02.35 ID:M0zppKQY0

一点200万とか吹っかけてるようにしか思えないんだけども

146 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 11:41:05.60 ID:Q9L3QtRY0

>>143
画像の値段じゃねーよ
商用利用したらその利益分が著作権者の損失になる
当たり前だろ馬鹿

147 名無しさん@涙目です。(東日本) [GU] 2018/11/05(月) 11:41:26.52 ID:MCpiKLNB0

でもこれ、規約を後で変えられたらどうしたらいいんだろう・・・
いちいち規約の画像を保存して、その規約がいつどこであったかを証明しなくちゃいけないのかな?
無料素材(商用可と書かれてるもの)を結構使ってるからちょっと怖いわ

149 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/05(月) 11:42:30.52 ID:Q9L3QtRY0

>>147
そんなの変更点前の利用には適用されないに決まってるだろ
なんなの?どこまで無知なのお前ら

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (49)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:13
    • 初歩的な権利関係もわかってないクソガイジが公務員やってるってことが一番の問題
      規約すら見ないで利用とか頭イカれてるとしか言いようがない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:17
    • つーか、有料素材でも商用利用は特別許可が必要な物もあるからな
      著作権の扱いは作者によって異なるから絶対に確認するべきだから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:22
    • あぁそういう話か
      著作権って色々有って結構面倒
      凄い細かかったりする
      直接聞いて返答を保存しておかないと
      後々面倒よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:23
    • 単に兵庫の自治体がピンポイントでダメなだけじゃん
      「関西人はクズ!」とかバカじゃないの
      東西の対立煽り必死の在日ドクズどもはさっさと日本から出て行けばいいのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:26
    • まぁ、商用不可しか書かれてない場合、行政はどっちだってのは分からんでもないな。
      そもそも、企業で言うところの法務部的な権利関係チェックする部署とかないんか。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:48
    • たまにSAMPLEの透かしが入った画像そのまま印刷してるやつとかあって草も生えない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:54
    • これ請求書送られてきたとき、担当者膝から崩れ落ちるやろな
      公務員とはいえ「はいはい払いますねw」とはならんやろし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 21:55
    • 確認をしなかった結果だから責任者を罰するべきだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:09
    • 商用利用って人の釜で飯を食ってるという感覚がないやつが多い。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:13
    • あなたのおっしゃる関西ってどこかしら?
      近畿のこと?じゃあ、近畿と言った方がいいですよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:15
    • ※4
      おまえ表が読めないのか?
      奈良、兵庫、滋賀も関西だろ。
      ※7
      なんで払わなきゃならないの?とガチで疑問に思っちゃうだけだぞ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:19
    • こういうサイトでこの図を使うのは問題ないの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:25
    • ※12
      一応、引用というものがあってな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:25
    • フリー素材に限らず、フリーソフトなんかも必ず書いてあるだろ?
      「個人利用かつ商用目的外」に限りますって。
      さらに、企業、公共団体の利用の場合には、連絡しろっても書いてある。
      公務員はバカの集まりなのか?
      まあ、バカなんだろうなぁ。コネやら世襲で入った奴らがいる限り。
      世襲なんてあるわけないだろって?
      あるんだよ、今はだいぶ変わったけど、世襲かコネがないと入れないって
      有名だった市役所が。神奈川県〇倉市な。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:31
    • ※12
      これまた難しいところで、場合によっては「引用」は認められるんだよ。
      素材を使用するとかになるとどうやっても「引用」にはならないから無理だけど、このサイトのこの話の場合は一概にだめともいいとも判断しづらい部分はある。
      ただ、ソース元をはっきり表示しているのでおそらくセーフのケースに該当すると思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:39
    • ※12
      引用として認められる

      ただものによってはやりすぎて
      引用の範囲ではないっていう裁判を起こされて負けた例もある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:39
    • 公務員は利用規約読まないし、掲示板では東西煽り、マウント合戦。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:57
    • 栃木は関西だった説
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 22:57
    • うちの会社も社内資料にふなっしー使っててやばいw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:03
    • 地元あって草
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:08
    • 公務員に限らずフリー素材で釣って、役所や企業に請求かましてくる特定業者があって注意換気されてるな
      悪質性は立証できないが、まとまった請求額になってから行動起こすのが特長で君らの会社にも文書なり情報いってるはず
      末端社員は知らんだろうが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:32
    • 最近はやっと金取る素材ほどクオリティが低いせいか
      seoが機能してきて商用フリーが検索トップに来るようになったけどなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:35
    • ※21
      そんなまともな注意喚起が来る会社なんて少数だから。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:40
    • 公務員云々言ってるけど、普通の会社でも請求されてるとこいくらでもあるだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:44
    • ※21
      末端社員に情報がいかなかったら意味無いやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/05 23:53
    • 公務員なんてアホな高校生みたいなもんだから。w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 00:21
    • >無料をうたうサイトから自由にダウンロードできても、使用範囲は個人的なものに限られるといい、
      書いてないならともかく、大概どこの素材サイトにも個人のみか商用OKか使用範囲の注意事項ちゃんと書いてあるじゃん…
      自分で見落としたくせに相手の詐欺みたいに言うなよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 00:50
    • 利用規約が問題というより法律を知らないだけやね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 01:38
    • 地方公務員は本当に無能だからな
      利用規約やれどめ読まないし
      そもそもインターネットに上がってる画像は
      どれ使っても無料だと考えてやがる
      俺、たまに公務員様から絵の発注を貰ってる者だけど
      あいつら奴隷契約ばりの契約書しか持ってこないから
      作り直して送付すると何の連絡も無く判子押されて
      一部返送されてくる。
      多分読んでない。
      間違いなく無能。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 01:39
    • このスレタイつけたやつ韓国人か?
      妄想願望強すぎる(笑)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 02:01
    • ※29
      だって地方公務員なんて縁故で入ったアホばっかだもん。
      そもそも管理職世代が縁故でろくに試験もせず入った世代やで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 02:15
    • 支払わずwww
      関西人は猿以下のゴキブリやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 02:24
    • あら?まとめサイトが画像引用で
      裁判所に怒られて賠償したネタはスルーかしらん?
      まとめは報道機関じゃないからしない自由なのかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 02:40
    • こんなクソしょーもないミスのために税金使われるとか呆れるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 03:45
    • 関西では盗まれた奴が悪いから支払いの義務は無いんやぞwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 05:02
    • ハロウィンで下がった株は関西人に絡んでも取り戻せんぞ、東土人ども^^
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 05:42
    • うちの会社でも画像使用で色々探してたことあるけどアホみたいに値段高いねんな
      既に書かれてるようにイラストレータ個人に依頼したほうが安い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 05:42
    • 関西人→×
      朝鮮人→○
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 07:50
    • イラストやは大量に使用しなければ商用利用オケイよ
      決裁とる時も規約クリアだから、行政はイラストや一択になる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 08:03
    • イラストやのイラストが激減したけど何かあった?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 08:21
    • メルカリでも大阪府の方とは取引しませんって書いちゃう人がいるしな
      規約やルール的にはアウトだけど、一体何があったんだ……って聞きたくなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 08:22
    • もうなんか嫌になってきたわこういう関西叩き
      ええ加減にしてくれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 08:35
    • 社会知らずの公務員だからな。本当になんもしらないのかもしれん。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 10:05
    • ほとんどは商業として使用不可だし金払って使わしてもらってる限りでは
      今みている広告も含め
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 11:47
    • ADなんとかって系列怪しくて使えんよ
      変なソフト勝手にダウンロードするし
      会社もなんかあれやし
      ADなんとかって系列怪しくて使えんよ
      変なソフト勝手にダウンロードするし
      会社もなんかあれやし
      ADなんとかって系列怪しくて使えんよ
      変なソフト勝手にダウンロードするし
      会社もなんかあれやし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 13:07
    • 名古屋から西に人間はいない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 13:11
    • ひょっこりはんと同じ奴か

      これは個人での営利目的以外の利用に限り、無料で利用出来ます
      これ当たり前じゃん
      今時知らなかった、気付かなかったで済むもんじゃねえよ
      だって自分が作り出した、生み出した物で金を儲けるつもりなんてなくて、他者に好意で「使っていいよ」と提供したものを商用利用されたら、クリエイターに利益は全くないのに生み出した物の責任は負わなきゃならん
      広大にばら撒かれたもんの責任を取れる訳がねぇのに
      誰がそんなバカなボランティアを引き受けるんだと
      いい大人が「そこまで考えなかったわー」なんて通用せんわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/06 14:08
    • 隠れイラスト描きはその辺にいるんだから身内に描かせりゃいいのにな
      給料になるなら喜んで描くぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/07 00:05
    • 茨城ぃ…地元じゃないけど隣の地区じゃねぇか…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事