tax
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:16:13.065 ID:3pNN5Hqq0

    政治家クッソ低脳

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:16:36.378 ID:Vla3VZRt0

    少子化を解決する気なんかないしな

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:17:02.920 ID:P0C8BcpZ0

    移民で解決

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:17:35.536 ID:EphtQB1Kd

    子どもが少ないのも問題だが老人の量をなんとかするべきだと思う
    介護してる奴へのストレスも半端ないし

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:17:37.378 ID:JeBzh2Lhd

    国民全員が自分さえ良ければ良いと考えてる国

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:17:42.044 ID:+Bn0fQ4B0

    せーじかを選んでるのは国民です

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:21:18.708 ID:71TtvZq00

    >>9

    無能1が立候補!
    無能2が立候補!
    無能3が立候補!

    選挙!無能1が当選!

    無能1「選んだのは国民!選んだのは国民だから!」

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:19:16.302 ID:JDMyx+8xp

    移民なくして少子化解決できないのはフランスが証明済み

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:38:19.838 ID:Bx7ZUpPAd

    >>12
    民族入れ替えて国の名前だけ残す事に意味はない

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:23:45.952 ID:v9sMoXOud

    ぶっちゃけ金の問題じゃないけどな

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:26:44.492 ID:CGcwjYl40

    貧しい国の子沢山が生じる理屈を考えれば少子化の原因は貧困じゃないんだよな

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:26:56.926 ID:BDXbJpXTM

    おじさんのせーじかが消えれば日本はマシになるんだよね?

    27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:28:30.488

    >>23
    なるわけねーだろ
    二世三世も全部じゃ

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:30:22.556 ID:2NFmu8660

    決まったことには文句言わず従う奴隷教育受けてるから政治家の思う壺よ

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:31:03.196 ID:bAc/Ps0L0

    生活よくしたいなら政治に期待するよりも
    一生懸命働いたほうがはるかに効率的だし簡単だぞ

    これ言うと怒る人いるけどなw

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:32:43.892 ID:2NFmu8660

    >>31
    そうやって政治に目もくれずやってきた結果がこれだけどね
    将来的には20パーセントに増税されますよ。税金の無駄使いは減らさず増えてく一方なのに

    35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:32:58.217 ID:ZiPmtN6ud

    朝のテレビでおっさんが海外から安く人を雇って介護などやらせるとか押し通しててワロタ
    コメンテーターがそれじゃ日本の低所得者の収入増えないしやらないし少子化が解決しないって論破してるのに壊れかけのラジオみたいに同じ事言ってやンの

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:39:27.322 ID:WUFjwpPl0

    働いて働いて働いて
    壊れたらそのまま死ぬ底辺サイクルが最近一般人の間でも浸透しつつあるからな
    自分の面倒見るだけで精一杯なのに結婚にうつつを抜かすとか無理無理

    48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:40:09.172 ID:y/bcIm6v0

    少子化なんてただの建て前

    シナリオ通りというか先進国の慣れの果てやろ全部

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:40:11.792 ID:oPd3wB1I0

    責任先送り
    それを20年やったおかげですごい歪な人口割合

    少子化改善とか本当にしてほしくないのは官僚だぞ
    財務省は教育予算は天下り以外に出したくないし
    文科省は教員不足をしっかり放置
    厚労省も同様に保育士そんなに増えてもあまり利権ないし食えない保育士の生活ガタガタ放置

    54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:43:37.305 ID:zK7FNvgq0

    50年前政府「出生率下がってるけどこの先上がるだろうから対策しなくても大丈夫だろ」
    40年前政府「出生率下がってるけどこの先上がるだろうから対策しなくても大丈夫だろ」
    30年前政府「出生率下がってるけどこの先上がるだろうから対策しなくても大丈夫だろ」
    20年前政府「出生率下がってるけどこの先上がるだろうから対策しなくても大丈夫だろ」
    10年前政府「出生率下がってるけどこの先上がるだろうから対策しなくても大丈夫だろ」
    今政府「出生率が上がらない!なんで!?」

    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:49:11.853 ID:u0ayKcDQ0

    >>54
    今政府「上がらねーなら移民受け入れりゃいいじゃんwwwwwwwwwwww」

    59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:50:04.782 ID:nejzLDu60

    自分が生きることが精いっぱいで元凶を気にする余裕がない

    66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 16:58:25.117 ID:bhEbmrhR0

    投票率50%だし代議制民主主義なくせばいいんじゃない?

    71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:03:41.539 ID:O+Yzpjzl0

    老害処分、東南アジア人低賃金過酷労働
    これで解決

    75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:04:35.743 ID:2NFmu8660

    >>71
    お前が老害かよ。人間をなんだと思ってるんだよお前は

    74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:04:10.612 ID:WUFjwpPl0

    JCJKと結婚してもオーケーってなったら全部解決しそう
    つーかこういう年齢云々って元々何が問題なんだっけ?
    法律とか人権とかそういうの詳しい奴教えろ

    77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:05:24.950 ID:2NFmu8660

    1番手っ取り早い解決法は一夫多妻だと思うけどね

    85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:11:16.841 ID:48MsYZbga

    女は産む機械じゃない!
    デモするぞっ😡

    89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:13:09.637 ID:4egh90TDr

    もう出生率以上産めば解決するなんて単純な問題じゃなくなった

    95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:14:30.967 ID:kW5KpST/d

    国策でコンドームに穴あけろ

    99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:17:59.742 ID:uZJ632cZa

    シングルが増えすぎなんだよくだらない理由とかで

    102 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:19:03.622 ID:HXNDdyhb0

    誰も覚えてないだろうけど、元官僚が少子化は意図的にやったって証言してるぞ

    104 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:19:47.486 ID:Gi1qFSldr

    日本の少子化対策はとっくに手遅れだから
    お前らがあーだこーだ言っても無駄だよ

    106 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:21:11.051 ID:HXNDdyhb0

    今も対策とらないのは無能なんじゃなくて、計画通りなだけ
    なんというか、最近は前提知識なしに騒ぐアホおおすぎない

    107 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:23:22.397 ID:APFOM2YL0

    ていうかこの国は出生率回復したぞ見習えって言われる国は移民がポコポコ産んでるだけだし
    数少ない成功例は経済崩壊した結果とっとと結婚しとこってなったエジプトだから
    マジで人類は男は仕事、女は産む機械、以外の少子化対策を知らない

    109 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 17:29:31.466 ID:btuinQGYr

    まぁキチンと評価して見合った給与を支給しない経済学しか学んでない無能企業経営者の責任も大いにあるんだけどな

    119 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/07(水) 18:33:40.958 ID:c/q5irFCp

    人間多過ぎるんだから長い目で見たら少子化の方が正しいでしょ?
    このままでも今の老人が全員死んだ後は昔よりいい世の中になるわよ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (73)

        • 1. ?
        • 2018/11/10 00:11
        • 日本人は外国人労働者に奴隷労働させて、自国民を上級職に就かせる覚悟はあるのだろうか?

          基本的に外国人労働者を入れるのは底辺の仕事をさせるためだぞ。そして底辺外国人から吸い上げるのが一般的だ。

          日本人は外国人を上級職に就かせてしまい、乗っ取られてしまいそうだがな。中途半端な覚悟ならやめてしまった方が良い。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2018/11/10 02:28
          • >>1
            ホントそれなw


            【名誉毀損どうぞ】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツ(NG用語)を図ったり、無関係の人に対してのサッ傷(NG用語)事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、警察官通報によりやってきた精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、ストレス解消の趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 00:17
        • 年寄りが減るのを期待するのは良いけど、
          比率が変わるのは少なくともお前らが老衰で死んでからだぞ

          んで死ぬまで老人叩きが続いて因果応報になるだけだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 
        • 2018/11/10 00:21
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 00:34
        • 国民長生きしすぎやねん
          養わなあかん年寄りが全然死なんのやから、税金増えてくのはしゃーないやろ
          税金だの政治だの批判する人間は、この小学生でも分かる大前提について言及しろよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 00:48
        • 80くらいでバタバタ死んでくれる国じゃないと、国の負担ばかりが増えてダメだわ。
          もしくは長生きしてもいいけど、したけりゃ全部自分の金でやってくれっていう国にしないと。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 
        • 2018/11/10 00:50
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2018/11/10 20:59
          • >>6
            まー外見格差と経済格差が一番の原因だと思うけどな。
            いじめられて底辺に落ちるヤツって明らかに外見悪い人が多いもん。
            外見良い人がある程度の収入得られて子供を多く持てる方向に変えなきゃ無理。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:01
        • 子供生まれた保育園入れない増税年金もらえるか分からない田舎仕事ないあっても薄給もう嫌こんな国
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:09
        • 偏った情報を鵜呑みにした偏見思考の人達が増えたせいだから、金が有っても少子化は改善しないよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:22
        • 移民が上級職につけないので国際問題も近いでしょ
          やってることが血が流れてないだけで奴隷商人と同じだもん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:31
        • 今後40年間は選挙権ある18~55歳人口より56歳以上人口の方が多いかと
          シルバー民主主義は50年60年続くかもね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:37
        • まぁ、金があるから子供を作らないだけだけどな
          貧乏なら子供が増えるよ
          本当に貧乏なら結婚しないとやっていけないしさ
          金がなくて結婚できないってやつが金があっても結婚はしないよ
          でも、金が働いても食えない程度しか入らないなら結婚するよ
          ダブルインカムじゃないとやっていけないからね
          いやでも、結婚するわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2018/11/10 03:45
          • >>11
            そうじゃない。今の時代大学出ないと就職できない。奨学金借りる。返すためにひたすら働く。恋愛やってる暇ない。金もない。気付いたら歳だけ食ってる。
            どこかで見たけど条件の良い人にはもう既に若い頃からパートナーがいて結婚も早いんだと。
            仕事が落ち着いてさぁ結婚を考えましょうって頃にはもう遅いって。
            物凄く根深い問題なんだよ。
            本当になんとかしてくれないかな、個人がどうこう出来るレベルの話じゃないんだよ。
            今政治家やってる人は若い人の現状知らないだろう、悲しくなるよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:37
        • 小泉竹中の構造改革の時期に大規模な絶対的減税をやらなかったのは詐欺みたいな事実だよね
          何が「聖域なき構造改革」だよと
          あの時に日本の税制改革なんて「ばっぽん」「ばっぽん」言うだけの茶番だと実感したな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 01:58
        • 結局選挙に出るだけでも金がかかる以上どうあがいても政治家は企業のトップたちのいいなりだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 02:08
        • 公務員の給与と共済年金が借金の原因。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 02:14
        • 子供を産んだらそれなりの見返りを貰えるようにしないと
          昔はポコポコ生まれてしまうし子供=労働力だったけど、今じゃ子供=金食い虫でしかない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 02:26
        • 歳入<歳出
          十分にカネ集めずに国民にばらまいてるんだから、国民はどんどん金持ちになってるよ
          当たり前の話だけどね
          個人金融資産は過去最高を爆進中
          どこにあるかって?
          全部老人にばらまかれてるんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 02:30
        • 政治家じゃなくて、経団連と財務省なんじゃないかな。
          変えられるのは政治家なんだろうけど…。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 02:31
        • 票につながらんもの
          長く洗脳して来たのを延命させた方がオトク
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 02:40
        • 老人増える→人数が多い老人に受けそうな立候補者が受かる→若者ないがしろ
          →金のない政治と未来に悲観する若者が選挙に行かなくなる、というか政治に興味が亡くなる
          →余裕がないので結婚しないし自分だけならまだ生活できそう→少子化
          スパイラル止まらんな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 
        • 2018/11/10 02:50
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 03:21
        • 政府の重役は元々ボンボンだから貧乏人の気持ちなんざ知らんよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 03:33
        • 国自体が「結婚は金かかるししゃーない」みたいな雰囲気で流してて
          マイナスイメージを払拭する気が全くないからな
          一時的にでも子供産んだ世帯をこれでもかってぐらい過剰に厚遇すればいいのに
          それで独身世帯やら同姓婚世帯から文句が出るレベルになったらまたその時考えればいい
          少なくとも老人に金ばら撒いて延命するよりは先がある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 03:39
        • どう考えても少子化問題は今手を打たないと手遅れになる。っていうかもう遅いくらい。
          移民ばっかり来たら治安の悪化。
          日本ってのは島国で他国の人間が簡単に入って来づらいからこそ発展してきたのに、様々なところで色々な問題が起きる事想像に難くない。
          どうして政治家は本腰入れてやらないんだろう。
          滅ぼしたいのかとすら思うわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 03:50
        • 少子化問題とはつまり労働力の供給問題、共働き増やして更に移民投入すれば解決する
          とまあ経団連が2010年に出した答えがコレ

          それを2012年以降粛々と実行してきたのが今の政権
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 04:09
        • ひょっとこと下痢三の頭の中の考え方そのまんまやんけ。
          ネトサポの罪は重いわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 
        • 2018/11/10 04:26
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 04:42
        • ネットで書き込んでるやつのほとんどは多少金回りがよくなっても結婚しないだろ
          結婚するやつは年収300万でもする
          戦後の貧しい時代の方が子供生んでたんだから金が無いせいじゃない
          子供を大学に行かせるのが当たり前と贅沢になったから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 04:42
        • ジジイ共が政治家やってるうちは無理
          50代60代の年寄りが何で国の未来を真剣に考えられるんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 05:24
        • 日本人の税金が韓国に流れてるのも悪いわ。
          借りた金の返済期限ぐらい守れやキムチ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 05:31
        • 今更騒いでも遅い
          経団連、官僚、経営者が老害すぎて世の中の変化についていけないか、我欲の塊。
          増税、低賃金にすることにしか脳がない世の中に子供を残しても、子供が悲惨な目に遭うだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 05:33
        • 移民しても失敗する、そう東京オリンピックと同じで失敗する
          移民しなくても大丈夫。日本人は本当は凄い潜在能力あるしね

          だから移民だけ反対してれば助かる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 05:52
        • ネットで知ったんだけど、アベノミクス大成功してるらしいから国民はうるおってるんでしょ?じゃあ出生率もどんどん上がっていくはずだよね?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 06:04
        • 政治家の給料下げろ。金のために政治家やってる奴が多すぎる。真剣に日本を考える人がなるべき。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 06:44
        • 出生率上がらないと人口グラフは変わらないぞ
          あと、老害老害いってるが、自分らも50年後は仲間入りするからな
          俺は自活できなくなったら、支援受けずに自分を処分するつもりだが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 06:54
        • 男は労働、女は家庭の図式は正しかったと思う。動物だってそうじゃん。本能的に正しかったんだよ。

          働く女は出産しても育休1年しか取れなくて(引き伸ばして2年)、職場復帰させられる。
          女の社会進出をうたうなら、妊娠した瞬間から金もらえて休める&育休3年間義務付けにすれば、どんどん生むわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:13
        • 子供の数は年収じゃなく時給なんだな
          通勤時間も入れた時間あたり幾ら稼げてるかなんだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:15
        • せーじかは確かにバカで嘘吐きだけどさ
          国民「金が無くて子供作れない…」←これが嘘だから
          金有ったってガキなんか作るかよ
          なんでもせーじのせいにすんなよ大衆ども
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:15
        • 違う違う。団塊の世代が寿命で死ぬまで逃げ切ろうとしているだけ
          老人が少なくなれば少子化は解決するからな。人口は減るけどな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:16
        • おまえらさぁ、宝くじでも当たったら子づくりに励むの本当に???
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:22
        • 政治家議員含め老害全員海に沈めれば解決する、税金食い潰すだけの負債を抱えたまま国が良くなるなんて有り得ないからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:27
        • 未来に希望が持てない国になってしまったのが悲しくなるねぇ

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:32
        • 既婚率は年収に比例して上昇してる
          所得400万円未満の世帯「子供0人」が過半数
          子供2人の世帯は所得が大きくなるにつれて増えていきピークは所得1250万円~1499万円
          年収2000万円くらいまでは子供の数が3人の割合が増える。ただし、最近の富裕層の平均子供出生数は2.00

          金森重樹のデータ考察が短な連中照らし合わせても一番しっくりくるで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 07:41
        • 高卒で働くが当たり前になれば金の心配せんでええのにな
          まあ親に金かけて貰って形になってないワイが悪いんですが?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 08:31
        • 現金を無くさなければ金を幾ら回しても、課税対象外な部分に保金されるから
          金が下には回らなく成る上に、借金が元より構造上減らない仕様に成ってる資本主義自体が制度的に今の通貨仕様では詰んでいるだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 09:17
        • ※40
          高齢化と少子化は別問題
          老人がいなくなっても少子化が解決する要因にはならないよ
          人口ピラミッドがどんどん細くなっていくだけ移民とか入れれば別だけど移民は移民で別の問題が出るわな
          日本の場合年収と婚姻率が比例してるからまずデフレ脱却させて景気を良くし貧困層を中間層に引き上げてやれば自然と少しずつ増えていく
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 09:18
        • なんかよくわかんねえけど
          せーじかのジジイどもの給料減らせば消費税上げなくても済むんじゃね?とは思ってる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 09:28
        • 人間が多すぎるのは都会だけね。地方は消滅危機だから。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 10:18
        • ねえ、なんで白票すら出さないの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 10:23
        • こんな加害者はお咎め無しで被害者、犠牲者を叩く風潮のある世界で、下々の者は子供を産み育てる気になんてなれないよ
          底辺で地を這いつくばりながら苦労して子供を育て上げる価値が、この社会のどこにある?
          税金を収める働きアリが増えて政治家が喜ぶだけじゃないのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 10:47
        • 先進国は出生率落ちまくってるし、国家の成れの果てやろな。ネットでは隠キャ男がま〜んと叫び、フェミ女が女尊男卑をする。しかも声がでかいから、真に受ける奴が増えて更に悪循環起こして結婚願望ある奴が少なくなっていってる。本当に下らない世の中だよな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 11:44
        • 待機児童、0から3歳までの保育料高い、出産は保険適用されないし。わずかな児童手当でるだけ。
          会社は会社で共働き当たり前やのに転勤も多いし。
          日本社会はこども作らせる気ないやろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 11:47
        • 「昔は若い奴でももっとバリバリ働いてた」とか言う老害多いけど、昔は経理と事務と営業と技術は完全に分けられてて各々がその仕事やってたんだよな。今は一人がある程度全部できること前提で仕事振られるから仕事内容でかかってくる負担が半端ない。1日の仕事で求められる成果の密度が違う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 11:51
        • 結局高度経済成長のあとで急激に人が増えすぎたのが問題なんやろな
          とりあえず老害どもが消えるのを待つしかない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 11:56
        • 人口学を知ってりゃ成熟した国では自由主義的、個人主義的な国の方が出生率が高く
          権威主義的な国の方が出生率が低いのは常識のはずなんだが
          それを情強政治通きどりのネット民でも男は働いて女は産んで〜とか一夫多妻が〜なんて言ってるんだから救いようねえよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 11:57
        • ※54
          ソースは?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 12:05
        • 債務=債権
          政府借金が個人の所得になってるのに
          老人が多いせいで税金がー国の負担がー言うてる馬鹿が多い内は
          老人が減ったかて今度は公務員がー言い始めるやろ?w
          税収は物価の調整と再分配に使われてるけど、財源じゃねえよ
          お金と経済の仕組みをに知ろうとしない馬鹿が多い内はどうにもならん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 12:27
        • 独身だけど日本が地図から消えようが、
          名前残って多国籍国家でめちゃくちゃになろうがどうでもいいわ。
          外国人さん、こんな国好きにしてくれていいよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 12:48
        • 貧しい国が子沢山なのは
          子供も労働力だからだぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 13:26
        • 今の政治家なんてただの職業。ましなアホを選んでるだけ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 13:57
        • ※60
          先進国は金持ち子沢山らしいね
          そのうち貴族の末裔だらけのどこぞの国みたいになりそう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 14:10
        • 売るための資源も農作物もないんだから
          まず売るものを作り出さないといけないのは当たり前だろ
          作り出したり交渉するのは金がいるんだから税で賄うのは至極当然だろう
          その根本もわからずに税を増やす政治家はアホだと言うなら
          錬金術ででも確立させてから言え
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 14:33
        • ※63
          それ中世時代の経済の話な。中世で経済感止まってる。
          現代貨幣論。信用創造ぐらい知っとこうよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 15:27
        • 政治家馬鹿にしすぎ
          アイツら全部わかった上でやってるから
          だからたちが悪い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 15:51
        • 無能ならば有能な自分が立候補すれば解決する。
          立候補しないのは自分が無能で人脈も手伝ってくれる友達すらいないと
          理解してるからだろ?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 19:28
        • 野党がウンコすぎるのが罪
          日本に二大政党制は難しいのかなあ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 20:00
        • 底辺労働者の給料上げたくないから外人入れるんだぞ。
          仕事を取り合いさせて給与高騰を防ぐのが狙い。製造業の国際競争力が〜ってのは詐欺で、給与格差を小さくすれば競争力は落ちない。
          つまり、稼いで課税逃れして楽してる上級国民様をブッ叩けば済む話なんだよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 21:01
        • 年収帯による結婚率から収入が一番影響有るのははっきりしているからな
          そこをなんとかしないとどうにもならないだろうけど
          はっきりいってもう遅い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/10 21:53
        • 産む機械が全く役目を果たしてないんだからしょうがない。
          何のために子宮ついてんの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/11 01:51
        • 元々高度成長期に人口が異様に増えたせいなんだから、順繰り下降して、安定値に戻るだけじゃん。
          2世代くらい我慢すれば何とかなるでしょうに
          無駄に産んだ結果余り者だって出てるんだし
          誰もが自分の子供欲しいわけじゃない。
          嫌な経験多いと、産む気にならんよ。
          幸せそうな家族見る嫉妬してと辛いけど
          ああはなれないのも自覚してる。
          はぶれ者から消えますねーって感じ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/11/11 12:36
        • 現実的に、29歳で二人目産むとしたら27歳で一人目、25歳で結婚
          大学卒業して3年しか猶予無いね

          昔みたいに結婚リミット24歳!って煽るほうが正しかったね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/11/10
      categories カテゴリ 議論 : 生活・健康

      hatena はてブ | twitter comment (73) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク