img_d005a7418663ef8fee9a4a1f2e6a6595117175
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:46:01.371 ID:t7H7qB2Q0

これ教材詐欺なの?
話聞いてる感じガチっぽいんだが
スマホで投資してるのも見たことあるし実際儲けてるし

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:47:02.424 ID:cmZqfHVIM

その友達とやらがお前に教えるメリットってなんだと思う?

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:47:37.069 ID:t7H7qB2Q0

>>3
友達だからメリットなんて考えてないと思う

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:47:07.384 ID:YKPUuFzT0

自分で詐欺かそうじゃないか判断出来ないならやめといたほうがいい

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:47:37.069 ID:t7H7qB2Q0

>>4
うぅむ…ごもっとも

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:47:35.048 ID:bDx67EA9r

やめとけ
50万溝に捨てれるならいいだろうけど絶対そう言う誘いはろくなことねーから

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:48:18.786 ID:Jo6eb0EAM

そんな方法があったら経済学が取り入れてる

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:48:46.762 ID:IgU9XefV0

仲良かったやつがそういうの周りにしつこく勧誘して嫌われて何ヶ月か前大学辞めたわ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:49:11.386 ID:ISSczb1S0

それ友達じゃないやろ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:49:15.515 ID:C4tsidk10

5万ならまだ分かるが情報で50万ってwww

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:49:24.469 ID:tWfK7hdB0

次は>>1が違う友達騙して儲けるんだ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:49:24.726 ID:mRCPrpbl0

本当の友達なら無料で情報くれるだろ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:50:09.803 ID:+ECxfJh/d

なんで金とるの?

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:50:19.091 ID:uBMs67RKM

99%儲かるなら、50万を友達から借りて、借りた金で買えば?
儲かったら返す。儲かるまで返さない。

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:55:30.643 ID:3RypUoK0M

>>18
最適解

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:52:30.199 ID:C4tsidk10

>>18
まあこれだな

どうせ金ないとか言われるだろうけど

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:53:09.764 ID:Wb2XRwMtd

>>24
儲かるのに金ないは草

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:50:30.189 ID:ur/Mf7bGd

99%儲ける方法とかないと思う

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:51:38.180 ID:4JIK0wflM

99%儲けれるならアコムにでも借りて自分でやる定期

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:53:01.680 ID:Q78Wef6E0

どう考えても詐欺師だろ
縁切ったほうがいいレベル
俺がもし同じことされたらもう話さなくなるレベル

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:53:06.730 ID:t7H7qB2Q0

どうなんだろうな…
普通にこの話抜きで遊ぶこと多いしどういう考えなんだろうか

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:05:53.200 ID:C4tsidk10

>>27
その話をしたいから友達を装って近づいてきたんだぞ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:53:30.196 ID:pJENkRgv0

株の学校とか都内にたくさんあるんだし
ふつうに勉強して自分で株買えよ

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:54:11.307 ID:OOUw9v/a0

俺も先輩から全く同じ誘い受けたわ
割と純粋だったから乗りかけたけど今思うと断ってほんとよかった

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:55:00.401 ID:RDX1aoS2a

こういうの信じる人結構いるよな
俺の友達もツイッターでの塾を受ければ億の儲けも夢じゃないですっての真に受けていま塾に行こうか迷ってる

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:55:52.287 ID:Pan2fFjA0

詳しく話聞いて運用した場合の期待値で複利計算してみ
きっと10年で兆とかいうあり得ない数字出てくるぞ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:57:00.696 ID:ckDgOts9a

友達が困ってるから50万くれって言ってきたら場合によっては渡さんでもないけど
投資だの儲かるだの理由つけて要求されたら気持ち悪いわ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:57:12.672 ID:Vo9r8Yyn0

その友達騙すの下手だな

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:57:42.872 ID:K1EKwC3b0

友達「透視やってる、99%覗ける情報がある、50万円で買えるんだけど…どう?」

68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:07:36.728 ID:C4tsidk10

>>42
ワロタ
確かに投資の情報と透視の情報は同レベルだな

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:57:51.511 ID:bnglOF5o0

https://i.imgur.com/nzdoLZo.png
nzdoLZo

バスに乗り遅れるなよ

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:59:22.604 ID:3RypUoK0M

>>43
黒板に書いてある内容クソワロタ

88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:16:43.920 ID:B5ACtHki0

>>46
ワロタ

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:59:33.996 ID:bkugc8TZ0

>>43
そんな著名人の割には何故か名前を書かない

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:00:35.255 ID:34k1wqSkp

>>43
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえらはやくしろ

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:01:28.233 ID:bg5SO8Y2a

>>43
この中学英語講師誰やねん

55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:01:32.731 ID:ftuQ0Ox90

>>43
To play baseball がじわじわくる

82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:15:26.483 ID:BOUQuKP80

>>43
挙げてる賞が胡散臭くてワロタ
皇室っぽい名前の方はホントに存在する賞だけど金払えば貰える賞らしいし、アメリカ大統領府最優秀賞は存在がものすごく怪しい

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:58:47.349 ID:t7H7qB2Q0

高校の頃は普通の奴だったのになぁ
彼女にひどいふられ方してからおかしくなっちまった

74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:10:05.819 ID:C4tsidk10

>>45
何だ大学でできた友達じゃないのか

それで騙してこようとするとかクソな奴だなそいつ

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 12:59:23.788 ID:kxRMdXU90

情報商材って結構ネットに落ちてるよな
くそみたいなレイアウトの当たり前のことしか書いてないやつ多いけど

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:00:19.165 ID:IXAoBNeW0

お前友達を疑うなよクズかよ
50万くらいポンと渡して信用をアピールしろよ
友達傷ついてるぞ

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:00:35.172 ID:WrUQIMeUa

>>50
ワロタ

81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:14:09.962 ID:xujKdFLvM

>>50
友達でワロタ

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:01:08.198 ID:t7H7qB2Q0

俺大学生で金無いからそもそも50万払えないんだけどな
それ伝えたのに勧めてくるわ
よっぽど儲けられるんだろうな

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:01:55.204 ID:34k1wqSkp

>>53
まあ儲かるのは友達なんですがね

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:02:52.343 ID:Q78Wef6E0

>>53
縁切るのがいいと思うよ
これから先断ってもそういう輩は何かまた持ちかけてくるだろうしな

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:03:09.884 ID:VQv+79y+0

人に50万で売らなきゃいけない情報ならガセの可能性が99%
儲けられるのは友人のみで買った人は儲けられない

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:06:14.293 ID:TXdnFLN4M

儲けているという根拠は?

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:06:50.711 ID:PrQuXwIK0

マジで騙される奴いるんだな

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:07:38.810 ID:VQv+79y+0

儲けられるんならその50万も投資させるはずなんだよな
金が欲しけりゃ儲けた分から取るのが一番いい
それをやらない理由はただ50万が欲しいからだ
その情報に価値はない

73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:09:46.209 ID:3FPCbsCh0

本当に投資で勝てるやつは投資で食ってく
情報商材屋みたいな乞食行為はやらない
負けてる奴らの情報買ってるだけ

75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:10:16.626 ID:goSIOxBz0

そーいう投資系のネットワークビジネスに引っかかった僕がきました

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:12:04.295 ID:sVeMiGuiM

その友達にお金を借りろ
設けが出たら少しずつ返すからって

91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:19:01.536 ID:rXe0Y3Zea

情報商材に騙された人の為の救済措置
298000円を払えば毎月100万円を貰える

https://i.imgur.com/LJZa4PZ.jpg

https://i.imgur.com/IfmQbP5.jpg
LJZa4PZ
IfmQbP5

94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:20:48.091 ID:AOrMzs1k0

>>91
泣きっ面に追い打ちかけるスタイル

96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:22:23.421 ID:vY+IL44sM

>>91
うおおおおお

106 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:27:40.372

>>91
9日目の講習は一生受けれないんだろうなぁ

97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:22:35.919 ID:dVvCURPiM

一度騙された人間は警戒して騙されにくくなるかと思いきや
実は失敗を取り戻そうとしている上に騙される素養があるから更に騙されやすくなってるんだよな

105 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:26:08.175 ID:NXHuiRAJ0

99%儲けられるのに50万なんて投資としては端金貰おうとするわけないだろ
やるとしたら儲かったら50万払うってことにするだろ

107 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:27:40.547 ID:t7H7qB2Q0

もしかしてなんだけど騙されてるのは友達なんじゃないかな
その情報商材って実は当たり前のことしか書いてなくてそれを買わされて本当のすごい!と思って俺にも勧めてきてる
高校の頃から相当なバカだったし騙されてそう

111 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:30:17.833 ID:/D29TzQ30

>>107
それはあり得る

112 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:31:55.023 ID:bS34Bxq80

>>107
実際友達も騙されてると思うけど頭がパーでマジで薦めてきてるか、騙されたことに気付いてお金取り戻そうと身内を犠牲にしようとしてるか

115 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:34:33.151 ID:t7H7qB2Q0

>>112
後者の可能性もあるよな…でもそんな感じじゃあないんだよな
めちゃくちゃ無理に勧めてくるわけでもないし

109 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:29:34.016 ID:kQanA13zd

確かこれあれだよね
その金で高級車とかブランド物レンタルさせられて、それ使ってSNSにめっちゃ稼いでますアピール投稿しろって言われるやつ
んで稼げる方法教えます!って言って釣られたやつに同じように50マン持ってこさせるとその何割かが自分に入るっての

119 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:40:56.553 ID:/yPoIaf6p

もしかしたら!って思うバカが多すぎだろ
そんな話教えるわけないだろw触らぬなんたらなんとかよ

121 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:50:31.182 ID:5fjGMrCCd

こんなんで金持ちなるなら世の中金持ちだらけ

124 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:54:30.407 ID:t7H7qB2Q0

まぁ俺は騙される騙されないの前に50万もないし大学忙しすぎて市場傾向?とか逐一観察するのもしんどいから買わないんだけどね

129 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 14:00:27.449 ID:CUPy9aEc0

他人に売るのに時間割いてる時点でね…

85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/10(土) 13:16:17.250 ID:bS34Bxq80

胡散臭いその手の広告についての広告調べると〇〇は詐欺って書いてるブログも出てくる
ただしそのブログも記事の最後に本当に稼げる方法はこれ!って推してくる

お金は寝かせて増やしなさい
フォレスト出版 (2017-12-08)
売り上げランキング: 2,855
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (28)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 00:50
    • それこそ99%儲かるなら50万で情報得る必要ないくらい稼げてるやろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 00:56
    • 投資やってるけど親含めリアルの人間に誰一人として言ってないわ
      投資友達とかは楽しそうだけど万が一のデメリットがデカすぎる

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 00:56
    • 100%じゃなくて99%なんだから1%引いたとかで簡単に逃げれるやんけ
      なんで誰もそこに突っ込まないのか不思議でならない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 01:20
    • ※2
      まぁこれだよね
      本当に儲かるなら他人に漏らさず秘匿するわ

      イッチ人が良すぎだろ
      でも悲しいかなそういうのを食い物にする悪い人が多いからね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 01:21
    • 渋谷のルノワールで毎日勧誘してるよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 01:51
    • ワイのマッマも似た感じの詐欺みたいなセミナーにポンポン金払っとるわ
      FXとか投資系以外に趣味ないし自分の年金からから出しとるからまあしゃーないで放置しとるがほんま何で信じとるんやろな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2018/11/11 16:00
      • >>6
        お前も文章下手で誤字あるし
        親子揃って知能が低いから騙されるんだよ
        FXを年金から出してるから放置とか正気か
        元の金の何百倍も失う可能性があるんだぞ?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 02:09
    • こんな感じの勧誘あったな。
      最近だと、社宅を建てませんか儲かります的な勧誘の電話が多い。
      儲かるなら土地貸してやるから、そっちの会社で社宅を建てて運営すればって言うともごもごいって電話切れるんだよ。
      アホかと思うよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 02:19
    • こういうの友達がなると
      「何で騙された?そして勧誘してる内に何でこんなんに友達が騙されると思う?」
      って意味でパニックになるわ。ハッキリお断りした上で「次はその話無しでみんなで御飯行こうね」って言うけど(2人だと面倒臭いから)
      んでこういうのやっちゃう子ってとことん他のも騙されるんだよね…

      30になりもうこういうの周りにいないと思って「20代の時の恐怖体験」的に話したら、あっちから遠ざかってくれたマルチの人いたわ
      後で知ったけど人格障害系の診断持ちで、虚言癖&同情とか引きつつマルチやら稼げるネットワークビジネス系やら発展途上国のなんちゃらやらの人だと知った
      30でも子の親になっててもこういうの多いよね最近。
      予防接種はしない!ナチュラル育児・矯正下着・マルチ美容品・バックパッカーも偏った思想の人が多い(バックパックで旅行自体はいいけど…)
      結婚して子どもが小さい時にこの類発症されたらたまんないね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 03:43
    • 儲けられるなら友達に連帯保証人付きで50万貸し付けてそれで増やしてもらえりゃええやろ
      その話チラつかせてどういう仕組みか聞き出してみてロクな返答ないなら辞めるしかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 03:49
    • >友達だからメリットなんて考えてないと思う
      それなら50万要求しないで無料で教えると思うのですが・・・
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 04:07
    • 大学生になってからマルチの勧誘してくるガイジ増えたわ
      騙せると思われたのが腹立つ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 04:31
    • 間違いなく儲かる話を他人に教える奴はどこにもいない
      オイルダラーレベルに金があるなら別だろうが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 04:47
    • 雇われて働くよりはるかに楽に誰でも高収入稼げる話しは実際あるけどそういうのって人に金貰っても教えるとかまずないわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 04:57
    • 年金の事かとオモタ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 05:52
    • fランよなあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 06:10
    • 失敗を知らぬ者は成功など出来ぬ打たれてなお前へ!
      ワイはいつ成功するんや?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 06:25
    • 私がちゃんと話してあげる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 06:49
    • 投資詐欺やネズミ講はタヒね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 07:00
    • 自分の手法を50万で売るかって言ったら、ぜったいイヤだわw
      この手法にたどり着くまでいくら損失だしたか
      友達にも教えたくない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 07:37
    • 「じゃあ50万貸して」でFA
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 08:53
    • ちょっと人間関係で困ってるって愚痴を優しく聞いてくれて良い人かと思ったら
      健康食品のセミナーに誘われるようになったことあった。
      なんか逆に哀れにみえて、そのまま態度に出したらあっさり引き下がったわ。
      だってそういうのにハマる過程や結末も哀れ以外の何物でもない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 10:14
    • そんなやつ友達じゃない
      やめとけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 10:29
    • 99%の確率で元金+1%になるだけだったら、それ使って稼ぐより50万で売って稼いだ方が楽やろ
      別に嘘とか詐欺じゃなくても辻褄は会う話
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 12:24
    • 99%で稼げるなら50万円のはした金なんかいらないだろ
      普通に考えたら引っかかるバカはいないんだよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 12:26
    • そんなうまい話があるなら、50万といわず5億円持ってる連中が大挙してやってるはずだろ

      上級国民にならそういう極秘情報がまわってくることもあるかもしれんが、底辺末端の一般庶民にまわってくる時点でウソに決まってる

      金持ちは慎重でだませないから、頭がお花畑なアホに声かけてるんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 14:43
    • ワイの知人も商材商法昔やってて今はそれを元手に美容院のオーナーやってるわ
      売る側は実際に儲かるんだろう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/11 15:02
    • 稼げた金で50マン渡す方がいいにきまってる
      こういう相手にリスクとらす話は詐欺!
      絶対詐欺!
      そううまい話はない
      いっとくがこんな話しされた時点で関係絶てよ
      絶対にこいつはへーきで裏切る
      利用価値がないと思ったら、いつのまにか消えてるタイプ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事