AS20181113005051_commL
1 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:17:15.38 ID:ABoivfdld

通算平幕と戦った回数

白鵬415回
鶴竜137回
稀勢40回

金星配給数(配給確率)

白鵬19個(4.5%)
鶴竜20個(14.5%)
稀勢15個(37.5%)

白鵬の取り組み回数(415回)に合わせた場合の金星配給数
白鵬19個
鶴竜61個
稀勢156個

2 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:17:51.53 ID:jWB0gcGAd

平幕に3割7分負ける横綱って…

3 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:17:59.73 ID:o+2IBZPGa

やっぱ白鵬って神だわ

5 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:18:38.54 ID:Eulj6UFD0

みんなの給料を上げる有能

7 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:19:00.25 ID:qkwY6F3rp

稀勢の里 体格S 力B 技C 心C ファンサC 品格S 国籍SS 総合S
白鵬 体格A 力S 技S 心S ファンサA 品格C 国籍C 総合A
鶴竜 体格B 力B 技B 心B ファンサB 品格A 国籍C 総合B

稀勢の里はようやっとる

46 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:25:16.45 ID:MaHe4iSF0

>>7
ファンサービス悪いのかよ

53 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:26:06.10 ID:HRpes/gU0

>>46
白いのとわんこがファンサ良すぎるから塩対応が際立ってる

69 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:29:02.16 ID:eT/EnLTAd

>>46
イベントとか欠席しまくるぞ
横審「他の力士がイベントに出て休むなか稽古に励む、素晴らしい」
貴乃花「イベントに出ないことで他の力士との馴れ合うこで八百長につながることを防ぐ、素晴らしい」

73 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:29:40.29 ID:hJTHse4K0

>>69
んほぉ~この横綱たまんねえ~

9 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:19:34.71 ID:hqNsJHBjM

こんなもんパーセンテージのマジックだろ
実数は1番少ない

32 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:22:55.00 ID:zAg2JP+fd

>>9
じゃあキセノサトさんは平幕相手の残り375戦を371勝できますか

10 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:19:39.54 ID:bBs5psNj0

糞ガシャかな?

12 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:19:42.60 ID:DBqRuvGO0

押せば金星の泉湧く

16 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:20:36.00 ID:hJTHse4K0

「キ、キセちゃん!これ以上金星配給しないで!」
「うるさいですね…」ゴロンゴロン

36 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:23:07.37 ID:AWS541ZqM

>>16
横審の心がイタイイタイなのであった

38 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:23:40.97 ID:zAg2JP+fd

>>36
相撲協会の懐もな

59 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:26:49.49 ID:Qr2h7IWt0

>>16
インタイインタイしそう

62 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:27:48.90 ID:KqVfF0Lbp

>>59
やや草

18 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:20:47.46 ID:k+a2WUXKp

ボーナスの時間だああああああああ

19 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:20:50.05 ID:eXIOenb80

若い金のない力士たちからしたら神のような存在やろ
引退後も見据え人望を集めてるねん

21 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:21:07.90 ID:0iCGYdoz0

金星って永久に給料あがんだっけ?

23 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:21:50.95 ID:DK5AxhnU0

>>21
引退するまではな
若手は稀勢の里に絶対休んでほしくないやろ

31 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:22:50.11 ID:QUTvgDRid

>>21
引退まで毎月金星一個につき給料+4万

48 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:25:30.59 ID:hI1Xn7Qc0

>>31
じゃ通算10個なら毎月40万貰えるってこと?

58 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:26:44.96 ID:NG1ugp4Ed

>>48
せやで
そこまで稼いだやつおるんか知らんけど

112 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:35:07.61 ID:qv0uKqIf0

>>58
最多安芸乃島の16
現役だと安美錦と嘉風が8やな

126 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:36:32.92 ID:OvGUJDLHd

>>112
16ってやべーな
詳しく知らんけど平幕の給料にプラスしたら大関くらいいくんちゃうか

22 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:21:37.07 ID:sNDaTAoud

働き方改革

27 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:22:28.08 ID:7AQhd9yL0

平幕のやる気やばいやろな 稀勢と当たらん奴ブチ切れてそう

28 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:22:28.47 ID:y/WMlQKB0

稀勢の里のおかげで給料は上がり休みやすくなった
すごい

29 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:22:34.85 ID:HRpes/gU0

白鵬「今から一緒に」
鶴竜「これから一緒に」
日馬富士「殴りに行こうか」

稀勢の里「
29年 3月 ○○○○○○○○○○○○●●○ 
     5月 ●○○●○○○○●●■やややや 
     7月 ●○●○●■ややややややややや 
     9月 ややややややややややややややや 
    11月 ●○○●○○●●●■ややややや 
30年 1月 ●○●●●■ややややややややや 
     3月 ややややややややややややややや 
     5月 ややややややややややややややや 
     7月 ややややややややややややややや 
     9月 ○○○○○●○●○○●○●○● 
    11月 ●●●」

34 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:23:06.71 ID:/RiyFl5oa

>>29

79 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:30:39.87 ID:l11Ir0ztM

>>29
スローで引き伸ばされた歌声みたいになってんな

35 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:23:07.13 ID:w9LZY0sR0

普通なら聖域扱いだけど相撲ってチームスポーツじゃないから他の選手からしたらメリットしかない

41 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:23:47.40 ID:DK5AxhnU0

>>35
チームスポーツやぞ
ソースは魁皇

37 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:23:38.90 ID:7gM7UFqGa

稀勢の里 体格A 力B 技C 心C ファンサC 品格B 国籍S 総合A
白鵬 体格S 力S 技S 心S ファンサA 品格C 国籍C 総合A+
鶴竜 体格B 力B 技B 心B ファンサB 品格A 国籍C 総合B

8場所連続休場で品格Sは無いわ

111 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:35:00.76 ID:qkwY6F3rp

>>37
日本人横綱としての佇まいを見せることそのものが品格やぞ

42 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:24:21.39 ID:Wzgwc8aH0

白鵬の顔には張り手しないのに稀勢の里の顔には強烈な張り手かますよな今場所も貴景勝と北勝富士に張られてたし

44 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:24:56.29 ID:LgXZEBX10

昔の高見盛みたいやな
懸賞金とかがおいしいから相手が本気で来る

50 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:25:45.16 ID:XvmoS37q6

対3役「おうお前ら白星持ってるんだろよこせや」(ボコー)
対平幕「ほら金星だよ。お食べ」

こうやぞ

57 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:26:43.93 ID:hJTHse4K0

>>50
三役と当たる前に休場やぞ

55 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:26:32.46 ID:7gM7UFqGa

8場所連続休場で引退するべきだった

64 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:28:00.66 ID:fhb/FiMxa

ゴールドマン扱いすこ

68 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:28:48.53 ID:CX6q4mHGd

>>64
踊る宝石やぞ

72 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:29:24.52 ID:LgXZEBX10

いっつもウンコ我慢してるみたいな顔だしファンサービスがいいイメージはないな

74 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:29:41.22 ID:4olJacu30

弱き(平幕)を助け強き(横綱)をくじく正義の味方

75 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:29:44.86 ID:7gM7UFqGa

終身名誉横綱候補稀勢の里と史上最弱の横綱稀勢の里は別人

89 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:31:55.61 ID:h/A4HXBI0

>>75
大関のころは好きだったのに横綱になってしまってからアカンわ

76 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:29:52.07 ID:UlXqKN+5p

未来の理事長がコイツだという事実

81 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:30:42.43 ID:fhb/FiMxa

>>76
休場力士の報酬は削減とかやってほしい

77 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:30:15.14 ID:HRpes/gU0

???「稀勢の里の力強い稽古に驚いた。久しぶりに優勝じゃないですか」
https://www.asahi.com/articles/ASLC652WWLC6UTQP016.html

82 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:30:44.93 ID:mxRqSKtMa

>>77
見なくても舞の海とわかる

83 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:31:01.86 ID:4olJacu30

>>77
や秀糞

88 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:31:53.72 ID:GxAz0/vBd

真の横綱とは強さではなく国籍

94 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:32:33.41 ID:UlXqKN+5p

>>88
白鵬はモン卒だから何回優勝してもダメやわ

95 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:32:39.47 ID:CWPLOZlRd

白鵬とかいう金星配給率の低さ歴代2位のやべー横綱いるから
キセみたいな配給率の高さ歴代トップの横綱置いてバランスとってるだけやろ

98 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:33:27.98 ID:X5yl6G8C0

やっぱ横綱とかいう歴史の浅い役職はアカンね
寿命も短いし
やっぱり伝統ある大関がナンバーワン

魁皇 2009年
初 ☆ 8- 7 ○○○●○●○●○○●○●●●
春 ☆ 8- 7 ●○○○○○○●○●○●●●●
夏 ☆ 8- 7 ○○●○○○○○●○●●●●●
名 ☆ 8- 7 ●○○●●○○○●●○●○○●
秋 ☆ 8- 7 ○●○●○●○○○○●●●●○
九 ☆ 8- 7 ○●○●●○○○○○●●●●○

109 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:34:55.63 ID:ShWBu6bQd

>>98
まるで狙ったかのような勝敗やね()

113 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:35:15.85 ID:bLU3GbzOH

>>98
後半で帳尻合わせて負けんなよ

117 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:35:45.46 ID:lcFK1eCU0

>>98
買い皇とか言われてたけどこれ見ると間違ってるよな

100 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:33:36.83 ID:wi1DrpwWa

でも今の稀勢の里と結びの一番やる相手からしたらたまったもんやないで
負けたら八百長疑われるで

106 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:34:42.29 ID:LrWCSrmg0

>>100
言うてもシャケ今日負けても皆「知ってた」扱いするやろ

108 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:34:52.93 ID:b6e5fxXo0

>>100
ある意味罰ゲームでもあるな
勝って当たり前と思われとるしな

128 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:36:44.02 ID:k9mDi1FD0

>>100
勝っても負けても八百長説まである

122 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:35:59.71 ID:X5yl6G8C0

以前海外の研究者が容赦ない統計出してたよな
8勝6敗と7勝7敗の力士が対決すると圧倒的確率で後者が勝利する、ただし八百長報道があった直後だと通常通りの確率に戻るとか

131 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:37:02.89 ID:hTKw0WIE0

国籍という天賦の才

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (10)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 19:06
    • もう大相撲やめてモンゴル相撲でいいだろ そうすりゃ文句も出まい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 19:14
    • 白鳳テレビで観戦して爆笑してそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 19:23
    • もう場所数減らすしかないやろ。場所数多すぎるからモンゴル含め星のやりくりで八百長増えるし
      稀勢の里みたいにガチでやると怪我ばっかで結局壊れるし。

      本当に八百長なくす気あるなら場所数減らして力士共に緊張感もたせろよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 19:56
    • 不滅の横綱連敗記録を目指してるかのような活躍
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 20:31
    • YAH YAH YAHでくっそ笑ってもうた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 22:15
    • 散々な言われようで草ハェル
      だが残当
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/14 22:29
    • 横綱になった瞬間引退しても良かったと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/15 05:49
    • 今日出るんだろうか
      ここまで応援される横綱ってない 負ける所が見てみたいと思われてこそが横綱

      でも稀勢の里はやっぱり応援したくなる昨日の行事軍配もそこが垣間見えてなんだか悲しかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/15 08:47
    • すでに勝ち越しを決めた八勝六敗力士
      vs
      あと一勝で勝ち越しが決まる七勝七敗力士
      なら
      後者の方が気合入るわな
      しかも十四日間の成績はほぼ五分なので実力は拮抗
      普通に考えて七勝七敗側が有利
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/15 12:29
    • メンタルが弱くて横綱になれそうでなれない大関を繰り返してた時は
      面白くて強くて顔芸もあって応援したくなるキャラだったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事