download
1 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/11/25(日) 16:48:52.83 ID:ixPeEWUx0 BE:618588461-PLT(35669)

sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/1116/873316.htm?g=04

現在保育士の25歳です。
12月に結婚式を行うにあたって、ローンを組むことになりました。
結婚式の金額について無知で、ほんとに後悔しています。
申し訳ありませんが、そのことについては夫と話し合い、かなり悩んだため、触れないでいただけると助かります。
私は結婚式が終わったらすぐにでも子どもが欲しいと思っていたのですが、夫は「ローンが終わってからね。」と。
確かに借金がある状態で子どもを産んでもその後の生活が大変だと思うので、その考えには私も同感です。

しかし「ローンの返済は5年くらいかかると思って。」と言うので、さすがにそれは…と思い、
そのことを伝えると、「じゃあ俺の実家に住む?そうすれば月に15万くらい返済できて、頑張れば1年半で返せるんじゃない?」と言われました。
私の計算では、3年半で返せると思っていましたが、夫には何故かそう言われました。
どちらにせよ…今の家賃、生活費などを全部借金返済にあてられることはすごく良いことだとは思うのですが、義実家での生活は不安でしかありません。
義実家には、義父、義母、義祖母がいます。
これは私が勝手に思っていることですが、返済が終わるまではお互い実家に住むということも考えています。
ちなみにお互いの実家は徒歩1分でつきます。
返済が終わるまでは別居か義実家か、それとも今のまま一緒に暮らしながら返済するのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

2 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2018/11/25(日) 16:50:55.17 ID:ZM5x9K0I0

鬼かよ
金ないのにローン組んでまで色やるな

54 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [EU] 2018/11/25(日) 17:12:24.99 ID:pxpcolqu0

>>2
見栄で生きてるからな

584 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/11/25(日) 23:16:12.30 ID:/COI5zJh0

>>54
女友達に自慢したいんだろ。
これまでの学校の同級生とか職場仲間とか今後出会う人々に対して。
むしろ200万じゃ少ないくらいで欲を言えば1000万だろ。

189 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/11/25(日) 18:01:42.04 ID:Lfowie2s0

>>2
昔の若者はローンで車買ってたからな
こういう人達がいてもおかしくない

357 名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA] 2018/11/25(日) 19:57:11.70 ID:DmeVrpRW0

>>189
昔は200万借りても返せる見込みあったけど今200万借りてキチンと返せる人って早々いないぞ

3 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/11/25(日) 16:51:29.21 ID:S0EAR7fP0

子供作ってお互い実家に住めよ

5 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/11/25(日) 16:52:46.02 ID:JsROyu3/0

高級車買うのと一緒だよ。結婚式なんてのは、一生懸命捻出してやることじゃなくて、
余裕のある奴だけがさらっとやってりゃいいんだよ。

148 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/11/25(日) 17:50:13.96 ID:MDS/xucL0

>>5
俺の先輩、嫁に押されて400万円出して結婚式やったが、その言葉言ってやりてえなwww

264 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/25(日) 18:40:54.11 ID:o8g9RH8A0

>>5
まあ、親族が納得しないかもしれないから
入籍だけやっちゃって、都合のいい日に顔合わせを兼ねた食事会をやって披露宴の代わりって事でいいと思う。
結婚式は別にいらんな、敬虔な信徒ならともかく。

399 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/25(日) 20:08:55.54 ID:Ve4PRQTu0

>>5
結婚式→形に残らない、活用できない

車→日々活用可能

一緒にするな
結婚式でビジネスが成立するなんて超低確率だ

507 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/11/25(日) 21:29:16.97 ID:ilx5eWqB0

>>5
そのとおりだよな。
200万円なら両方の親から100万円ぐらい貰えるやつがやる事だ。

6 名無しさん@涙目です。(庭) [GR] 2018/11/25(日) 16:53:28.25 ID:DMkIoj+U0

若くて旦那の稼ぎが少ない、親族援助なし、呼ぶ人が少なくてご祝儀期待薄いとなるとこうなるわな

206 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/25(日) 18:11:55.53 ID:gUZrgcvJ0

>>6
旦那一流企業勤め
嫁公務員
といういとこは
家族だけ呼んでの結婚式
熱海までの旅費と宿泊費まで出して余裕という
家も土地は実家の持ち物だったんで
建物のみでほぼローンなし
これが勝ち組なんやと思ったわ

17 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NL] 2018/11/25(日) 17:01:07.71 ID:1JU6VhBN0

結婚式をローン組んでやる人が現れる時代になったんか

207 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/25(日) 18:13:31.39 ID:gUZrgcvJ0

>>17
普通はご祝儀でトントンで考えるもんだと思うけどな
今は違うのか

18 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/11/25(日) 17:01:43.84 ID:EvY3D4Zp0

結婚式は親の見栄と申します
親もお察し

513 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/25(日) 21:35:50.43 ID:x2vHlTJa0

>>18
嫁の希望で結婚式やらなかったわ。
その代わり海外旅行とかに金使った。

22 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/11/25(日) 17:03:11.63 ID:mqCMF47v0

てか結婚式の貯金を2人で作ってから結婚すれば良かったんじゃないのかな。
だって結婚してもすぐ子供作れないし。
なら貯金してから結婚しても一緒だよね。

23 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/25(日) 17:03:13.55 ID:uiB5L8lg0

息子が結婚式を借金で挙げてても援助しない親って金コマかよっぽどこの結婚に反対なんだろうから
一緒に住んでもろくな事なさそう

55 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/25(日) 17:13:57.81 ID:j99/bm9l0

ご祝儀アレしてもそんなにマイナスなの?

71 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/25(日) 17:18:31.86 ID:B2xhIVnJ0

>>55
そこそこの演出やら場所やら日取りやら良ければ直ぐに出るで(´・ω・`)

その時点で草。

63 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2018/11/25(日) 17:15:36.47 ID:FxpFce/t0

このメソッド使え
俺が実践して成功した最強のメソッドだぞ
馬鹿みたいな業界には金落としたくないからな
ただ、できれば写真くらいは撮っとけばよかったかなーとは思ってる

1. デキ婚に持ち込む
2. 子供が生まれるまで式は無理的な雰囲気に持ち込む
3. 式代に数百万かけるくらいなら、その金を子供に使ってやりたい的な雰囲気に持ち込む
4. 子供が生まれたら世話が忙しくて式のこととか忘れる

67 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/11/25(日) 17:17:15.80 ID:pUKqd8n/0

>>63
デキ婚が一番だわな
結婚式マウントより子供マウントの方が強いし

78 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/25(日) 17:20:24.60 ID:0otLkVw+0

>>63
3に移行した後に写真撮ったりささやかなパーティ(高々5万くらい)でもやって済ますのもありだな

644 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/26(月) 00:50:52.09 ID:ZD38+fll0

>>63
俺の親友がこれだった
でも子供が少し大きくなったら家族と親しい友達だけの式を挙げたいと言ってたな
奥さん癌で亡くなっちゃったからもうできないけどな

68 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE] 2018/11/25(日) 17:17:31.37 ID:KYJvb5Ub0

嫁が子供欲しくないから辛い
金はあるのに

72 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/11/25(日) 17:18:47.52 ID:hWoAgBAd0

>>68
そういう嫁に限って周りが産んで意思疎通できるかわいい幼稚園児くらいになると急に欲しがるも時すでにお寿司でガイジをひり出す

125 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE] 2018/11/25(日) 17:40:31.19 ID:KYJvb5Ub0

>>72
24歳だが

134 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/25(日) 17:45:33.91 ID:uiB5L8lg0

>>125
横だけど
嫁の友人達が子どもを産んで、その子供達がある程度手が離れて、
嫁の周りのマウンティング材料が
金<<超えられない壁<<子供
になってやっと子供を欲しがるって事だろうから今何歳かは関係ないと思う

153 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE] 2018/11/25(日) 17:50:59.58 ID:KYJvb5Ub0

>>134
幼稚園言うてるやんそいつ
まぁ、マウンティングとかじゃなく「育てる責任」があーだこーだ言うてるからうちの家系は終了や

84 名無しさん@涙目です。(香川県) [GB] 2018/11/25(日) 17:22:28.44 ID:6CWkMN4V0

しかし、すごいな
こんな女が堂々と被害者面して、自分のいってることはもっともだろ?と
言わんばかりに同意を求めるだけの相談いれてくるんだからさ
人に相談する前に、まず自分のバカっぷりを自覚してからにしろよと言いたくもなるわ

92 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR] 2018/11/25(日) 17:25:49.73 ID:l1F5JgIj0

っていうか結婚ってすぐあとから生活が始まるから
付き合ってるときのプレゼントとかとちょっと違って
どっちかっていうとケチりたくならない?

99 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/11/25(日) 17:31:42.43 ID:YvSLoJPq0

>>92
男としては結納だの結婚指輪だの全部で10万もあれば十分だと思ってるけど
女としては女友達()にドヤっとマウント取りたいので結納100万結婚式200万くらいが最低ラインになる。

モンスターだな

101 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/25(日) 17:32:10.42 ID:wRDbTg0Z0

あの…おれ…招待する人一人もいないんだけど…結婚式したくないんだけど…(・ω・`)

120 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2018/11/25(日) 17:38:34.98 ID:RrZzch3s0

>>101
心配するな。結婚式は結婚する人だけがやればいいんだよ。

130 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/25(日) 17:42:13.96 ID:TaDoEV690

金がないということは

結婚式→借金
新婚旅行→借金
新居→借金

破綻が見えます。
新妻去って借金が居座ります。

133 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2018/11/25(日) 17:43:14.15 ID:qfchmE/p0

結婚式でローンも割と居る
親がだすのが大部分
もうすぐ貧しい氷河期親になる
から結婚式はすたれる

141 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/25(日) 17:47:36.60 ID:ZHvvTEc00

>>133
結婚式にしても贅沢なものをアピールしすぎじゃなあ
するにしても100年前のもの程度まで業者に払う予算減らすべきだろうね

139 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/25(日) 17:47:07.61 ID:gTd6/BiH0

小町余裕

200 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/11/25(日) 18:05:57.06 ID:mqCMF47v0

この場合は相手の男性も同じくらい結婚式願望がないと後々いろいろあるかもね

219 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/25(日) 18:18:45.42 ID:gUZrgcvJ0

>>200
まあ無意味なものに借金したからな
車や家ならものとして残るけど

217 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/25(日) 18:18:08.57 ID:dQZshmMY0

自分のプロフィール

独身(バツイチ子供なし)
43歳イケメン(よく言われるから)
準大手会社員
役職次長
年収1350万
貯金2300万
マンションあと5年で完済
愛車ハリアー

俺と結婚すればいいのに

222 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/11/25(日) 18:19:14.51 ID:8+7wWdil0

>>217
趣味 5chで妄想披露
も追加しとけ

230 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE] 2018/11/25(日) 18:23:45.59 ID:6I0EsiYo0

>>217
なんで離婚したの?
DVとか?

235 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/11/25(日) 18:25:02.04 ID:8+7wWdil0

>>230
AGA

756 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR] 2018/11/26(月) 08:58:47.31 ID:8Tza2fJA0

>>235
これだろうな

348 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/11/25(日) 19:51:33.31 ID:wEsOIJlU0

たった1日のために数年のローンを組む意味がわからん

360 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/11/25(日) 19:57:52.81 ID:OVYY4XX30

大学行くためにローン
結婚式でローン
家を建てるのにローン
子供の教育ローン
その他バカ高い税金を払い
死ぬまで払い続けて死ぬのか
なんか詰まらないなw

(文庫)結婚までに、やっておくべきお金のこと (サンマーク文庫)
中村芳子
サンマーク出版
売り上げランキング: 8,907
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (28)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 15:15
    • 車のローンとフリーローンじゃ金利が違いすぎて比較にも並んだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 15:19
    • >私の計算では、3年半
      絶対利息を一切考えてない計算してますね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2018/11/26 16:30
      • >>2
        稼げもしない雌の計算()なんてその程度
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2018/11/26 17:04
      • >>2
        ホントそれなw


        【今世紀最大の国内ニュースになるかも?】「全国の精神保健指定医に事実確認を」高須クリニックの高須克弥は、警察を退職した保護司など高齢者約百名が共同体となって2005年頃から2chなどインターネットサイト上で行ってきた、 気に入らない書き込みをする、大半が若者であるネットユーザーに対し、公権力を不当に行使して個人情報を調べ上げると、実在する暴力団をネット上で装い、ネットユーザーを精神的に追い詰める集団犯罪活動に加担してきた。暴力団の恨みを買い、住所氏名等を知られたと思い込まされたネットユーザーは、凄まじい恐怖と共にパニックになり、衝動的に自サツを図ったり、無関係の人に対してのサッ傷事件を起こすこともあるが(共に未遂含む)、活動は証拠が残らないように行われてきたためにこれまで表沙汰になる事はなかった。しかし、そのとき警察署内にて簡易精神鑑定を行なった精神保健指定医が、ネットで書き込みをしたことが原因で不可解なパニックを引き起こし、警察沙汰となった若者を数多く見てきており、彼らがこの、法や倫理、人権を無視した極めて非人道的な活動の事情についてよく知っている。尚、活動は全国中の若者に対して行われ、2012年までの7年間で推定1000人ほどの若者がそのターゲットとなってきたために、活動の存在を知る精神保健指定医は少なくない。高須と高齢者たちはこの活動を「教育」という大義名分をもって行ってきたが、あくまでそれは聞こえのいい口実であり、その実態は、彼らにとっての若者いじめであり、老いた彼らに刺激をもたらす趣味である。 メンバーの大半が警察OBである彼らに警察は何もすることができずに、事実上、やりたい放題となっている。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 15:42
    • 旦那も半分くらいキレ気味なのが分かるwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 15:52
    • 俺は海外で安い式を挙げたね。
      良い思い出にはなった。
      後はレストランで友達を集めた位だね。

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 16:36
    • なんで借金までして結婚すんの?馬鹿じゃないの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 16:59
    • 月々15万円払って一年半で完済できる金額って、260万円金利5%とかよ?
      五年完済だと、月々68000円
      三年半完済だと、月々49000円
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2018/11/26 19:57
      • >>7
        フリーローンなら上限一杯だろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:02
    • 毒親だったからホテルの宴会場でレンタル着物で食事会だけ。
      お姑さんはいいって言ってくれた。
      親に花持たせるなんて嫌だったし。自宅も一括で買えたし。
      まあいいかと思っている。
      お姑さんに感謝しかない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:03
    • 親が多少余裕があれば家と家の問題としてお互いの親が多少金出したりするけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:09
    • 結婚式もマウントですから!
      カースト上位の中で更に上を目指す姿勢!美しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:30
    • そんなに結婚式がいいかねえ、女だけど分からん
      まあ土地柄もあるとは思うけどね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:36
    • 保育士で25かぁ
      美人なら盛大な式も良いかもな
      25以上じゃ失笑ものだろうけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:37
    • これは名古屋!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:44
    • 金持ちは結婚式やればいいけど金ないのに大きい結婚式やるのはアホやと思うわ。
      たった一日の為に数年苦しむって。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 17:56
    • やっぱり結婚式って罰ゲームとしか思えないな
      デメリットしかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 18:21
    • ※7
      金利5パーならワイが運用したい
      フリーター貯金6万円…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 21:12
    • 男で結婚式やりたい!って奴なんか居るの?
      渋々女に合わせてやってるやつばっかでしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 22:16
    • お前らまたネタにマジレスしてんのかよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 
    • 2018/11/26 22:58
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 23:24
    • 祝儀なんでないんだよ。300かかっても200は祝儀だぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/26 23:49
    • カードで切ったらポイントが数万円分もらえた思い出。
      PS4になった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/27 00:02
    • 結婚式トントンなんて、安い料理だして安いところでやらんと無理やで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/27 10:08
    • こういう相談を夫婦で出来ない時点でカウントダウンだろな。
      どのみちローン返済終了までもたないからどうでもいいなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/27 11:41
    • 4桁の借金で、問題ないのは、住宅ローンだけ。3桁以下の借金は、人生詰むやつ。
      5桁以上の借金は、むしろ信用。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/27 20:47
    • 車を例えに出す人は何も知らないんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/11/28 11:26
    • 俺は別に車だろうが音響だろうが家だろうが式だろうがローン組むのは好きにしろって思う。
      個人的には盛大な披露宴をやってくれる奴はいい奴。同じ3万を払うならそれなりにもてなして欲しい。こないだレストランウェディングってやつでこんなん会費制にしろって思った。二次会に毛がはえたみたいなの。金ないならやらなくて良いよほんと。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事