
こっちにメリット全くないやろ
人のために3万はらって六時間近く取られるとか馬鹿げてるやろ
大松「自分が結婚式やるときに帰ってくるぞ」
>>3
早いもん勝ちやろこんなん
絶対損やわ
美味しいご飯が食べられるやん
>>5
3万の価値ないやろ…
>>7
セヤナ
でも親友の結婚式なら行きたいやろ?
同僚とかどーでもいー知人とかのはゴミ屋が
>>9
マジで年賀状レベルやわ
仲良くもないやつのために三万払うとかマジ馬鹿げてる
マジで手紙やら動画やら見せつけられるん苦痛やわ
ていうか独身女が一番つらいやろうけど
ゲーム機持って行け
行きたくはないよな
遊びに行くわけちゃうし
>>10
スーツクリーニング、往復代、久しぶりに会った仲良くもない奴との社交辞令、苦痛しかない
楽しめる奴おるんか?冠婚葬祭とはよく言ったもんやわ
仲良くないなら用事ある言うて断ればええがな
>>14
これできる奴凄いわ
誘われるんゆーて3ヶ月前とかやろ
どうやって断るねん
>>22
あーすまん
その時期海外赴任や
>>22
断るのに理由はいらんのや
>>22
どうしても外せれない用事が入ったーで良いじゃん
最初に誘われた時はぼやかしとけば
>>26
最近の奴はLINEで送ってくるからタチ悪い
手紙なら断りやすいがLINEやと断りにくすぎる
>>22
あーその日親の葬式が入っとるんやすま●こ~
>>29
忌中喪中って明言できんよなぁ
しかもそれでもご祝儀は送った方がよいとかいう
クソ文化
どうして式あげるんやろな
式あげたら観衆の前でキスしなきゃいけないんやろ?なんやねんその陽キャがフゥ~!って騒ぎそうなイベント 死ね
親友はもちろん祝ってやりたいし、同僚もまぁしゃーないって感じ
お前そこまで親しくなかったやろって奴に誘われると殺意湧く
>>19
結婚式代開かせようととりあえずさそっとくかみたいな奴おるよな
ガキ使みたいな企画が欲しい
よほど仲良い奴以外は行かない事にしてる
どんな理由があってもでる人はでるやろうからなんとなく髪一つで相手の気持ちが分かる気がして怖いわ
紙一つ(一枚)で
>>28
あかん
めっちゃ腹立つわなんで俺の三万をクソみたいな奴に
やらんとあかんのや
てか飯うまいか??
ホテルのコース料理レベルやろ
花びらとか食べさせられるやん
>>34
とあるホテルで働いていたが結婚式も旅行も料理同じなのは驚いた
>>37
普通に一万でくえるよなぁ
しかも席順もっと考えろや
>>39
そういやけっこう大人数やったんやけど新郎新婦から一番遠い席の人って見えへんやろ
手前にはお偉いさんなのはまあ分かるが30~40m以上後ろの同僚や同級生の存在とはとちょっと勘ぐってしまう
>>44
むしろお偉いさんは後ろなイメージやけどな
そんな大々的な結婚式も珍しいけど
>>46
まあ社会地位は高いカップルやったから
お互いに最高難易度の資格が必要な職に就いてた
スゲーなとは思う反面想像半分やけどめんどくさそうと言えばめんどくさそうや
職場の人間全員読んだ感じかもしれん
すまん!うち今金銭面キツイんや!でええんやないか?
>>35
一万ならまだええよ、三万しかもピン札
クソちゃうか、大体の人間関係三万以下やろ
お父さんお母さんありがとう、みたいなん
人に見せて恥ずかしくないんか??
家でやれ
ワイ自慢やないけど親戚で結婚できそうな奴も友人もおらんし職場の同僚とも仲良くないから一度も結婚式呼ばれたことないわ
>>41
むしろ羨ましいわ、4度目くらいから吐き気がしてくるぞ
二次会はわかるよ、参加費と料理が見合ってるし
すぐ帰れるし
ワイは全部めんどくさい言うて断ってるで
結婚式とかええやん
幸せそうで観てて嬉しくなるやろ
>>47
一時間でええやろ、6時間はやりすぎや
土日の6時間やぞなめとんか
>>48
別にええやん
その結婚式という大事な用事に呼ばれるんやで
ご飯も食べれるし、観てて嬉しいし楽しいから金額なんか気にせんけどな
>>51
幸せなやつやな
いい意味でやで
>>51
俺はそんな清くなれんわ
ワンパターンではよ終わらんかなぁってずっと思ってるわ
家で寝てた方が絶対によい
>>55
行かなければいいんでないの?
そこまで言うのになんで行くん?
>>58
職場の人間で断れるんか??無理ちゃう??
>>59
ワイ断ったで
公私混同したくないのでごめんなさいって
>>64
後ろ指刺されてるよ
地方なら参加費だけでええみたいなとこもあるけど
逆に地元ならご祝儀必須みたいなやつもやめろや
こっちは地元から離れとんじゃ往復代だせ
ワイはずっとラジオで競馬聴いてたわ
他人のことにそこまで興味無いだけや
マナー講師「結婚式に不参加でも祝儀の半額は事前に渡しましょう」
アホなんかな?
>>60
クソ
結婚式を否定はするわけちゃうけどどのくらい祝おうと思ってるのかお客さん見ててちょっと疑問に思うことはあるわ
ムービー流れてる最中食事したり他の人と話したりとなんだかんだつきあいで来た人はおるやろとは思う
細かいけど式やなくて披露宴
>>62
アメリカみたくシャワーパーティでいいやろ
なんで金やねん
物でええやろ
お中元もお歳暮も金じゃないのになんで結婚式だけ金やねん
トッモがワイと同レベルなおかげで結婚式とは全く縁がないわ
>>67
いつかラッシュがくるぞ
イッチは先輩の結婚式に呼ばれる後輩?
部下の式に駆り出される上司?
>>71
先輩も同僚も後輩も行っとる
>>72
ひえぇ~、同僚とかまじでいかんでええやん
断ったからってあーだこうだ言ってくるやつってそんないないやろ。そもそもなんか言ってくるような奴の結婚式なんか行きたくないけどな。
むしろ結婚式参加しといて文句言う奴の方がどうかと思うで。
文句言うぐらいなら参加しない方がええよ
>>74
直接は言わんやろ…
>>75
直接言ってこなければなおさら、断れるやん。
わざわざなんか言われてるとか、心配になっちゃうんか?
毎回、めんどくさい。しゃあない、行くか
という感じでい 行くけど、毎回、泣きそうになる
歳とったんだと思う
友達いないワイ高み
アラフォーになったら呼ばれなくなるよー
友達の結婚式なんてなくなるからねー
>>83
部下「結婚するンゴ」
コメント一覧 (18)
-
- 2018/11/27 18:23
-
学生時代の友人の結婚式なら素直にお祝いできるし楽しめるけど
同僚や上司の結婚式ならただの罰ゲーム -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 18:46
- 仕事しか付き合い無い奴の式は三万取られて休日潰される苦行だわな
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 18:47
-
二次会というお見合いパーティー代やで
なおワイには二次会は無いと伝えられていた模様 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 18:47
- 結婚式呼ばれた事無いぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 18:53
-
ワイほんま気持ち悪いからなあ
女の前でもTPOわきまえずやからなあ
呼ばれんな -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 18:55
- 結婚したらわかるが3万の祝儀じゃ赤字なんやで。友達呼ぶだけ赤字になるんやで〜。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 19:34
-
みんなで酒飲んで楽しめる
久しぶりに会えるやつもいる
女の子もたくさんいる
俺は好きだけどな
人生もっと楽しめよ -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 19:35
- こんな事いうやつってそもそも結婚式呼ばれないだろマジで
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 19:48
- うち結婚式してへんで
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 20:32
- 欠席しろやカス、お前なんぞ祝儀かオブジェにしか思ってないて
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 20:35
-
ガチニートのワイ、漫画で成功した友達が結婚することになって
ご祝儀とか要らんからお前にも出席してほしいって頼まれて
着慣れないスーツ着てノコノコ式場行ったんやが、ナントカ出版の人とか
友達の漫画家さんとか、アニメ化したときの声優さんとかウロウロしてて
もう頭真っ白なって手ガチガチ震えて何食っても味しないし
その業界の成功者たちで溢れかえってる空間で無職の俺が何やってんやろって思って
情けなくてトイレで吐きながら泣いた思い出 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 21:32
- 喪服着て菊の花と2円玉投げ込んで飯食い散らかしてクソバラ撒きながら逃げろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 22:15
-
本当に祝いたい人の結婚式にしか出ないことにしてる。
ただの同級生ってだけで招待状送ってくんな迷惑だから。
勝手に結婚してくれよ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 22:18
-
※8
テメーが楽しいと思うことが他人も楽しいって思うとは限らんだろ。
バカのくせに他人にアドバイスとかやめてくれ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 23:49
- インキャには苦行かもな
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/28 00:54
- だったら欠席にマルしろよ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/28 09:18
-
やる方は100万単位の高い金払って晒し者になる苦行
呼ばれる方も3万円も払って良く見積もっても1万円の食事と馬子にも衣装な新郎新婦を見せられて下手すりゃ出し物もやらされる苦行
更に3組に1組は離婚 -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました