sssp://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
靴は届かず代替品もサイズ違い 花田優一氏に客から怒りの声 https://news.livedoor.com/article/detail/15648102/
https://i.imgur.com/ebCs6Lk.jpg靴職人として注目を集めながら、昨年8月からは芸能事務所に所属しタレント活動をしていた花田。
そんな彼が、所属事務所から契約解除を宣告されていた。コトの発端は、彼にまつわる靴のトラブル。現在、靴職人であるはずの花田に靴を注文した客から、「商品が届かない」とクレームが殺到しているというのだ。
「花田は靴の製作のために20万円近くの料金を受け取りながら、一向に完成品を送らない。お客さんが連絡を取ろうとしても、なんだかんだと理由をつけて逃げ回っています。
結局、事務所にお客さんから苦情が入る。何件かは最終的に返金という形でコトを収めたようですが、お客さんの不満は解消されていません。
そもそも本人も靴職人よりタレントに興味があるようで、靴を作っているところを見たことがない。
そのあげくに、今年8月には奥さん(陣幕親方の娘)を裏切って他の女性と"密会"していたことまで報じられました(本誌9月14日号)。
事務所も、もう庇(かば)い切れない状態なのでしょう」(前出の知人)本誌は花田に靴を注文したことがある大阪在住の木村静香さん(仮名)の証言を得た。静香さんは昨年9月、結婚式のための夫へのプレゼントとして、花田に靴を注文。
18万円もの大枚をはたいたがオーダーメイド靴は届かず、代替品として送られてきた靴もサイズがまったく合わない。
何度も花田側に連絡を試みた結果、一言の謝罪もないまま返金だけがされたという。そんな彼女も花田に対して、「結婚式という一生に一度の晴れ舞台を、彼に台無しにされた」
と、怒りを滲(にじ)ませている。
この一連のトラブルを、本人はどう捉えているのか。本誌は11月中旬、都内で花田を直撃した。
――花田さん、靴のトラブルについてお聞きしたいのですが。
「それはお客様にも関わることなので、表立って言えないんですけども……」
――注文した靴を作らず、連絡も取れない。返金で苦情を収束させたようですが。
「いえ、あの……ちょっと(顧客の)プライベートなことなんで」
――職人として、おかしいのでは。
「ちょっと、今仕事中なんで」
――芸能事務所も契約解除になったとか。
「…………」
花田は本誌記者の問いかけに一切応じようとせず、逃げるようにして付近のビルへと入っていった。
ただただ呆(あき)れるばかりの"お坊ちゃん"の素行の悪さ。手塩にかけて彼を育ててきた元貴乃花親方すら、最近では息子を見放しがちだという。このままでは相撲界を引退した父親と同じように、芸能界から退場せざるをえないだろう。
今年8月、本誌は板野友美に似た美女との密会をキャッチ。仲睦まじい様子で六本木デートを楽しんでいた。
花田 優一(はなだ ゆういち、1995年9月27日 - )は、日本の靴職人、タレント。父は第65代横綱の貴乃花光司、母はアナウンサーの河野景子、祖父は元大関の貴ノ花利彰、伯父は第66代横綱の三代目若乃花、大伯父は第45代横綱の初代若乃花、祖母は女優の藤田紀子である。
東京都出身で、青山学院幼稚園、青山学院初等部、青山学院中等部・高等部をそれぞれ卒業する。2003年の父の断髪式で髷に鋏を入れて涙した。中学卒業後に15歳でアメリカへ留学する。
高校卒業後にイタリアのフィレンツェで3年間修業して帰国し、都内に自身の工房を設け、完全受注で制作する。2016年から、貴乃花の息子としてバラエティ番組などに出演する。
2017年8月から芸能マネジメント事務所Megu Entertainmentとマネジメント契約を結び[1]、2017年10月よりTBSラジオにて自身初となるレギュラー番組『花田優一 First Step』を開始する。2017年10月30日の放送で、元幕内の富士乃真の娘との結婚を明らかにした。
2018年11月には、9月で所属事務所を解雇されていたことが報道された。
引用:wiki
木村静香って、ちょ待てよ
シークレットシューズは難しいやろ
貴景勝が優勝した途端にいろいろ動きすぎる
こんなのを靴職人扱いで取り上げてたテレビ局ってw
>>5
詐欺の片棒担いでたようなもんよ
ダメだこの一族
呪われてる
テレビで持ち上げといて
なにを
いかにも無能そうな面してんな
親子だもの
まだ23か。。そりゃ職人名乗って高額な靴作り受けるのは無理じゃね。。と
なんだ阿呆なのか
ABCマートで買って送ったんだろ
まあ発達障害派遺伝するし
作れないのに職人を名乗るってどういうことなんだかわからん
学んですらいないのかい?
>>20
忙しくて作ってないだけだろ
品質はともかく靴らしきものは作れるんじゃない?
これテレビが悪いだろ
天才靴職人として取り上げてたじゃん
>>1
>18万円もの大枚をはたいたがオーダーメイド靴は届かず、代替品として送られてきた靴もサイズがまったく合わない。
>何度も花田側に連絡を試みた結果、一言の謝罪もないまま返金だけがされたという。
これどっかで返品されたのをそのまま別の奴に送ってるだろ
大丈夫大丈夫、寝ている間に靴はできているよ
な感じなんだろうな
まぁ23歳で職人って流石に無理だろ
ここの一族おかしな人ばかり
頭悪そうだったし仕方ねえ
年齢23歳
修行は2年足らず
なぜか職人と名乗りだす
TVで謎の持ち上げ
まずこの経歴に20万も出そうとしたアホは病院に行くべきよ
なんでこんな怪しい靴職人なんかに注文するんだか
素直にコールハーンあたりに頼めばブランドとしてのステータスも高いのに
だろーな幾つから職人やってたかわからんが二十歳そこそこが作れるわけ無い
>>1
職人の顔つきじゃないな
親は、タレント活動なんてやってる場合じゃない、まだ一人前にもなってないのにテレビに出ているのを見たくない、
まずは立派になれみたいな話を以前してたよね…。
しかし、部屋の解散といい、ちょっとした不祥事がすぐ明るみに出るのといい、
貴乃花への圧力を感じるわ。嫌がらせしたいやつが山ほどいるんじゃないの?
タップダンサーの靴とか作ってて、べた褒めされてたじゃん
本当は実力があるけど、気が乗らないと作らないみたいな
職人気質なタイプなんじゃねぇの?
タップダンサーの爺の靴をどうのって番組見たことある
ものすごく良い仕事するみたいな内容だったな
テレビ局もクソだなほんと
こいつが靴職人って違和感あったなー
輪島の孫ってだけで表に出てきたからな
マスコミはタカイタカーイして落とすDV親みたいなもんやな
寸法取って委託するだけだろ
売り上げランキング: 178
コメント一覧 (43)
-
- 2018/11/27 15:49
-
あれだけ偉そうにしてたのに
貴乃花は人育てる才能ねーわ
天才二世じゃしゃーないけど -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:02
-
この人に靴を依頼するメリットってなんなの?
ブランドもん買ったほうがいいじゃん -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:26
- また男さんか
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:34
- 山崎邦正に似てるw
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:39
- ろくな実績もないやつに依頼した依頼主は何考えてばかみたいな金額で依頼したんだ?
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:44
- 客は貴乃花ファンなんじゃね?
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:48
- 一流の靴職人で稼いてる的な紹介テレビで何度か見たぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:49
-
父親が子供だもん
しょうがないよ -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:52
-
字もくっそ下手らしいがこいつなにか通信簿で4くらい取ってる分野とかあるんかな?
母ちゃんの補正無かったら芸能人二世でも結構ワーストの分類に入るぐらいボンクラじゃね? -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:53
- クレージージャーニーに出ていた銀座に店を構えるベテラン靴職人の超高級ブーツが80万円だそうだから、若造にしてはボッタクリだろ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 16:54
- むかつく顔してるわ、いつ見ても
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:03
-
なんなのコイツ。
このニュースマジかよ?
出演させてたテレビにも責任があるよな。
テレビ・新聞の常識は一般市民の非常識になってしまった。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:11
-
テレビで何度か出たけどこいつが作った靴見た事ないし技術について語ってるのも観た事ない
やっぱスポーツ選手の子供って大体カスだよな
桑田の息子とか整形し過ぎでアナベル人形みたいになってマジ怖いし -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:14
- 被害者があほすぎて同情心がわかない
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:15
-
※3
そのブランド物と一緒でただの見栄だよ -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:31
-
たった2年で職人を名乗るとか、ゆとりも良いところだな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:35
- どの職種でもそうだが、勉強期間は仕事の技術だけじゃなくて人間関係の構築の意味もあるしな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 17:50
- 炎鵬に似てる。白鵬の内弟子の。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 18:06
-
※18
3か月で寿司職人になれる世の中ですものw -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 19:08
-
ビスポークって注文制の靴は納期があってないような物なのにそこを知らない人がテレビを見て殺到したんだろうね
靴の木型から作るから時間かかるのは当たり前なのに
1回仮の靴を作ってから足に合わせてバラバラに解体してから仕上げを作る
熟練者が作って混んで無くても数ヶ月なのに若い職人がキャパオーバーになっちゃうのはある意味で当然だよ
上級者向けの世界に初心者がズンズン入ってバランスを崩しちゃったね
まぁ出来ないなら受けるなって話だけども
まぁテレビのあの持ち上げ方は気の毒だったなぁ
貴族的な趣味って理解してない人向けに理解してる人が作った悪意あるゴシップだね -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 19:25
- 花田の家系はボロボロだな、、、、
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 19:29
-
親方って確かこの長男の下に娘が2人いるんじゃなかったっけ?
せめて娘さんはゴシップに晒されないようにひっそり生きてほしい。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 20:52
- テレビってか、マスコミのクズっぷりが酷いね
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 21:06
-
※22
だとしてもテレビやラジオでタレント気取りのことばっかしてるからそんな事より靴を待ってる人がいるんだからそっち優先してくれって言われるんだろ。
貴乃花もそう言ってたらしいが一向に改める様子もなかったみたいだね。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/27 21:20
- お父様がいい年こいて「夫婦を卒業」とかトロくせー事抜かしやがってるのを見ると血筋かなーとは思う。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/28 00:14
- 詳しくないからわからんけどたかだか三年修行した程度で靴なんて作れるようになるんか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/28 00:47
- 貴乃花は、余計なことする暇有ったら修行しろ的な感じで一人前になっても自分の靴作らせる気は無い言うてたのになあ
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/28 21:33
- 板野友美に似た美女。どこがやねん。
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/28 22:01
-
※28
働きながらのいわゆる丁稚的な技術の習得だと無理
お金やコネで技術を手とり足取り教えてもらえるなら可能性有り
それでも店舗経営のノウハウやトラブル回避の経験を積む為に下働きは必要だろうとは思う
もうちょっと経験積んで独立したらキャパオーバーやトラブルにはならなかったんじゃないかな
靴づくりにも分業や外注する部分があるし小さな業界だから一カ所パンクすると止まっちゃうんだよね -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/29 07:52
-
医者もキャリアたった数年の世界一の若手医師を決める称号があるから一概にはいえんよ
まあこいつは本当の無能若造だが -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/29 08:37
-
自分のキャパ以上の受注を受けすぎたのか
頭が悪いのかどっちなんだ?
両方かw -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/29 13:11
-
>元貴乃花親方すら、最近では息子を見放しがちだという。
これバラエティ出てた時のインタビュー見てても感じた
何というか嫌いな人間、でも一緒にいないと駄目って感じ -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/30 05:05
-
※22
おまえはビスポークの意味を考えろ -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/30 18:02
-
お金や生活に何一つ苦労せず
この歳になったって面構え。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/11/30 18:52
-
※22
いやいやw
あのガキ遊びやテレビへの出演ばっかで仕事場にはほとんど顔出さないのよ。
んで靴作らないくせに顔つなぎのための革屋への支払いにてんてこ舞いw
仕事場見たことある?
本来ならお客の木型がてんこ盛りのはずなのに、
殆どないんだぜ。
どうしようもないバカ息子だよ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2018/12/01 00:44
-
※35
客と話し合いながら作るのがビスポークだから時間が掛かるは当たり前だし知識不足で話し合えない時点で注文するのって意味がないよねw以外に考える事あるのか?
データを取ってから木型を外注とか普通にあるし整理整頓が得意かもしれない仕事場に木型で溢れて無い理由なんていくらでもあるよ
業界大手のビスポークだと測る人と木型作る人が同じじゃないなんてのは普通にある事だし大手以外だと小さな業界だから分業と外注って見るとそんなもんかなって話
そもそも革は超最高級品以外はそこまで高く無いよ20万前後の靴には超最高級品は使えないかなぁ
確かに像とかワニとか使えば革の代金跳ね上がるけど材料費位は前払いして貰うしそもそも靴自体のお値段も跳ね上がるから支払いでピーピー言うってのは噂にしても程度が低いかな
20万のビスポークってのは高いけど普通って根っこが報じられてないのがアンフェア
全てを最優先で全力で最高級品をお届けってサービスはもう一桁上の御値段取っても良いやつだよ
ニュース作る側は所得的にもこの根っこを知っているはずなのが一番怖い -
bipblog
が
しました
-
- 2018/12/01 03:08
- 最近、ベストドレッサー賞とかもらってなかったけか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/12/01 07:51
-
一足20万取れるならアウトソーシングでも儲かるのにな
百足売るだけで2000万・・・金持ちのボンボンにははした金か -
bipblog
が
しました
-
- 2018/12/01 11:28
-
El G20 minuto a minuto: los líderes del mundo disfrutaron del espectáculo en el Teatro Colón - LA NACION
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/12/01 11:28
-
El G20 minuto a minuto: los líderes del mundo disfrutaron del espectáculo en el Teatro Colón - LA NACION
-
bipblog
が
しました
-
- 2018/12/02 09:04
-
木村静香ワロタ
旦那へのシークレットシューズのオーダーかな? -
bipblog
が
しました
父母:離婚かつ母と絶縁
兄:絶縁
長男:出来損ない
次男:バケモノ
嫁:離婚 ←イマココ
bipblog
が
しました