pose_necchuu_computer_man
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:30:23.132 ID:IGXG0Deu0XMAS

    売れねえから値段下げたら600円しか利益でねえの

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:31:03.115 ID:IGXG0Deu0XMAS

    値段下げたことを後悔している

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:31:14.254 ID:CnxCmVCq0XMAS

    600円も出たジャン

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:32:46.866 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>3
    600円とかバイトしたほうがマシじゃねーか

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:31:29.124 ID:IGXG0Deu0XMAS

    金稼ぐの難しいわ

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:32:07.466 ID:bzYbgvxa0XMAS

    薄利多売でも多売出来たら利益になるんだぞ

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:33:38.394 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>6
    薄利過ぎるわ

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:32:39.383 ID:gSsLgMP70XMAS

    知識がないの?頭悪いの?

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:33:38.394 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>7
    知識もなくて頭も悪いから教えてくれやアホ

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:34:46.010 ID:A3P75Poj0XMAS

    転売の純利益は約2割いけばいい方だからな
    それも個人で何も介さないでやるなら仕入れから梱包や発送まで一人でやらないといけないし時間もかかる
    資金も拘束されるし場所も取るから、転売を羨ましがるのは情弱ぐらい

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:35:34.163 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>11
    ホンマこれ
    こんなに儲からんなら転売なんてしなけりゃよかった

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:36:38.085 ID:IGXG0Deu0XMAS

    しかしメルカリぼり過ぎだろ
    手数料取った上配送料もとりよって
    しかしメルカリで出さないと売れないと言うジレンマ

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:36:53.816 ID:JyPSusEg0XMAS

    fbaじゃないのか

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:37:04.312 ID:QGSIfJ3y0XMAS

    何売ってるの?
    ゲーム系?

    29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:43:23.938 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>17
    カップ麺売ったよ
    賞味期限近いから売れ売れと急かされてな
    全然儲からんかった

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:44:43.128 ID:1wa6784maXMAS

    >>29
    それはお前が阿保だわ

    37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:48:03.358 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>32
    何がアホなんだよ
    スーパーで賞味期限近くて1個150円で売ってたのが
    メルカリで1個600円で取引されてたんだぞ
    けど1ヶ月近く全然売れねえから一個300円にしたら即売れたが色々引かれて儲けが600円しか無かった
    だれか儲かる方法教えてくれ

    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:38:26.203 ID:lyJjynGi0XMAS

    手数料ボラれる、値下げ交渉前提、その上送料込みも前提のメルカリは転売に向いてない
    尼で流して駄目だったらオク、最終的にメルカリが普通

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:39:18.990 ID:CnxCmVCq0XMAS

    >>19
    この最終的にはってのはほとんど在庫整理ってことでよいの?

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:40:39.945 ID:5xXtEDbG0XMAS

    メルカリで売るのは楽でしょ
    他をしたことないが

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:41:59.279 ID:IGXG0Deu0XMAS

    買う側もちゃんと見てて明らかに安くないと買わねえ

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:43:19.007 ID:ZAS4sQBE0XMAS

    ラクマで偽物販売しとけ
    中国で500円のやつが6000円とかで買っちゃうアホばかりだよ

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:43:58.389 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>28
    詐欺じゃねーか

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:43:52.393 ID:EN6E+189KXMAS

    バイトは必ず報酬もらえるけど転売は負債を抱える場合もあるもんな
    その挙げ句に品薄で買えない系だと恨まれるリスク付き

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:44:58.151 ID:IGXG0Deu0XMAS

    転売で儲けるとか不可能に思えてきた
    儲けれる奴は無在庫販売だろ
    アホを釣る

    35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:46:12.782 ID:A3P75Poj0XMAS

    >>33
    まぁほとんどの業種は転売だし
    俺の知り合いに通販業をやってる社長いるけど、その人は薬をメイン商品にした
    何故かというと「軽くて小さくて単価が高い」から
    後は自分で考えろ

    41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:50:34.442 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>35
    なるほどな
    けど結局薬作ってる会社が一番儲かる気がするわ
    無から有を作ってるんだから

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:47:07.808 ID:lyJjynGi0XMAS

    稼ぐ転売って手持ちに金があって品薄になるのを買い占めるから儲けれるんだよ
    言っちゃえばリスク少なくハイリターンの株みたいなもん、元々金持ってなきゃ稼げねえわ
    せどりもあるけどあれはお小遣い稼ぎ、お小遣いになるけど生活にはならない

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:52:33.124 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>36
    中リスクで低リターンだろ
    金はあるから転売で増やそうと思ったが全然だめ
    売れなかったら損するわ全然儲からんわできつい

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:53:11.577 ID:66wB2hFB0XMAS

    >>44
    期間工やれよクソガイジ

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:56:19.605 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>45
    期間工ってすげーわ
    あれだけ金を生み出せるって
    無から金を生み出す大変さがわかった

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:48:34.796 ID:1wa6784maXMAS

    バブル期なんかは大学生が海外でブランド品買い付けてきて荒稼ぎしてたらしいけどな
    メルカリって送料別も出来るんだからそうするか実質送料込みでの値段で送料無料にした方がいいんじゃねえの
    その旨記載すれば納得するだろ

    42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:50:52.025 ID:A0GyhLFhaXMAS

    メルカリでカップ麺が1個600円ってマジ?

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:56:19.605 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>42
    限定の奴だとそれくらいいく

    43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:50:53.049 ID:mTm+kANK0XMAS

    600円儲かったらいいじゃないの

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:56:19.605 ID:IGXG0Deu0XMAS

    >>43
    よくねえ

    48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:56:17.123 ID:1wa6784maXMAS

    エイプとかガーンって上がったときあるやん?
    あれって店と結託して関東連合が買い占めててレアリティ出してたんだってよ
    行列作ってるとこに高級車で横づけしてハンドバッグ片手に別口通されて買い占めてオクで値段釣りあげてさばくんだと
    まあ賢いっつうかどこに食い込むかだよな

    50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:57:49.932 ID:CnxCmVCq0XMAS

    >>48
    やってることがろくでもないから昔ながらの洋服屋とかはボロクソ言ってたな

    52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:01:11.429 ID:q9rXePpx0

    >>48
    ほーん
    最近だとモンキー50があがったよな
    その後モンキー125が出て転売厨プギャーだったが

    俺の話だが終売情報流れてきたから転売したいものを
    店に買いに行ったら置いてなかったわ
    素人では俺が一番早いはずだから店が隠した

    店には勝てん

    51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/25(火) 23:58:27.914 ID:1wa6784maXMAS

    つーかそんな値上がりしたカップ麺ってあったっけ
    謎肉がちょっと値上がりしたときは最初のほうであったけど
    ペヤングも消えた時上がったか

    53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:02:28.383 ID:q9rXePpx0

    >>51
    教えねーよアホ
    自分で調べな

    54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:06:13.261 ID:q9rXePpx0

    結局転売オンリーで儲けようなんて無理な話だな

    転売なら店があるし転売仲介ならメルカリがある
    商品なら生産者がいる配送も配送業者がいる

    自分で生産して仲介業者通さず自分で配送するくらいじゃないと儲からん

    56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:09:06.378 ID:iRIYD1fMa

    モンキーは元から可愛いから人気って車種で生産終わってたから普通に上がるだろ
    まあなんし絶版車ってのは手堅いわな
    基本的に絶版だから市場での流通量が増えることは無いから値上がりはしても落ちることはない
    時間がたてばたつほど数は減り続けるから上がる一方。投資として素晴らしい
    分かりやすい例でいえば86なんて00年代前半までは峠小僧の潰す前提の練習車だったのにな
    まあネックが保管場所とそれに絡む経費と盗難だ
    これから環境云々も絡むし車は長い目で見た投資先として悪くはない

    59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:13:33.701 ID:q9rXePpx0

    >>56
    上がらねえだろ
    125あんのに50買う奴いねーよ
    何回も買おうと思ってやめたわ

    60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:14:11.407 ID:iRIYD1fMa

    >>59
    詳しくないのは分かったよ

    62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:16:31.805 ID:q9rXePpx0

    >>60
    値段上がっても買う奴居ないから
    ヤフオクのモンキーアニバーサリー落札されないまま値段だけ上がってるのが証拠

    57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:10:55.563 ID:o3eLaEzw0

    一度現物でやってみようかと浅いところでいいやと中古本買って試しに古本屋で言ったら損したからそれでやめたな
    ほんのちょっとだけ稼ごうと欲出したら完膚無きにまで叩かれた

    61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:15:21.251 ID:q9rXePpx0

    >>57
    本とかブックオフで売るよりマシレベルだよな

    68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:30:50.425 ID:AAPoNXGt0

    >>61
    ブックオフは即買取だろ
    オークションなんていつ売れるか分からんものを在庫の山にして保管するんだぞ
    全然費用対効果が違うだろマヌケ

    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:13:25.355 ID:iRIYD1fMa

    メルカリって自分で例えば一点物のアクセとか作って売る分にはいいだろうけどカップ麺()売るには向いてないだろ
    頭悪すぎるべ

    61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:15:21.251 ID:q9rXePpx0

    >>58
    転売でカップ麺はメジャーなんだが
    知らんのか?

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:19:20.965 ID:iRIYD1fMa

    モンキーが天井なしで上がるとは誰も言ってないぞ
    いわゆる旧車のことだよ
    まあお前に知識を授けてやる気は無いから頑張って

    64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:24:03.384 ID:q9rXePpx0

    >>63
    もういいからそこまで言うならお前がモンキー買え
    モンキー買ってから俺に意見しろ
    買えないんだろ?モンキー上がると思ってないから
    やっぱ口先だけだなお前は

    65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:26:40.493 ID:W0ei4bNc0

    単車は特に旧車は難しいなあ

    66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:28:55.157 ID:q9rXePpx0

    >>65
    モンキー125という上位互換あるのにモンキー50買う奴居ない
    値上がりもない

    67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:30:13.776 ID:q9rXePpx0

    ドヤ顔で絶版車がどうとか語ってる奴恥ずかし過ぎワロタ
    誰でも言えるわそんな低レベルな話

    71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:37:19.290 ID:ppkoPXze0

    よく分からんけど通販で一万円以下のの商品を送料払って買うやつ多いわけ?おれ買ったことないけど

    72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/26(水) 00:38:59.147 ID:AAPoNXGt0

    >>71
    送料ってお前が思ってるよりずっと安いぞ
    ゆうパックとかググってみ

    いちばん儲かる!Amazon輸入ビジネスの極意
    竹内 亮介
    秀和システム
    売り上げランキング: 1,435
    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2018/12/26 12:02 ▼このコメントに返信
      おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
      ※2 2018/12/26 12:18 ▼このコメントに返信
      プラスなだけ良かったじゃん
      試算すりゃわかりそうなもんだけど…
      ※3 2018/12/26 12:19 ▼このコメントに返信
      とりあえず1の頭が悪いということは理解できた
      ※4 2018/12/26 12:30 ▼このコメントに返信
      最近ブックオフで624円で買った本が2250円で売れたな
      手数料と送料で1200円の儲け

      一日一個程度だけど100均のある商品が900円で売れてる
      便利だから知らない人は買う
      メルカリは面白い世界だよ
      ※5 2018/12/26 12:45 ▼このコメントに返信
      ハンドメイドでアクセでも作って売れば?
      ※6 2018/12/26 13:16 ▼このコメントに返信
      >>1
      そもそもメインでやるのは難しいもんやし、慣れたら片手間で出来るもんやし
      ようは副業向きなんだよ
      ※7 2018/12/26 13:18 ▼このコメントに返信
      >>4
      それでも送料引いて1日800円程度だろ
      働くほうがマシなんだよなメインには出来ない

      慣れてきて片手間で出来るようになれば小遣い稼ぎにいいんだがな
      馬鹿なやつはメインに出来ると思ってしまう
      ※8 2018/12/26 13:19 ▼このコメントに返信
      >>5
      時給換算するクセを持とうな
      ※9 2018/12/26 13:19 ▼このコメントに返信
      メルカリは民度の低さもあってアホみたいに返品されるから
      消えモノを売りたい気持ちはわかる
      ※10 2018/12/26 13:20 ▼このコメントに返信
      不動産は値上がりしてたから簡単に儲かった
      反復継続すると宅建業の免許要るし、別宅だと譲渡所得の所得税払わにゃだし(短期40%)
      自宅なら控除あるから売る時は強気でじっくり高値で待てば100万円ぐらいは簡単に抜けるぞ
      ※11 2018/12/26 13:27 ▼このコメントに返信
      昔のバイクとか価値あるもんはあるんだけどそういうの見つけるコネ、ツテ、全てが足りないだけだろ。
      ※12 2018/12/26 14:03 ▼このコメントに返信
      株儲かるぞって聞いて何買っても儲かると思うか雑魚
      カップ麺数個売ってそんな儲かるわけないだろアホが
      ※13 2018/12/26 14:12 ▼このコメントに返信
      100均のとかを加工して値段上げるのも楽しいよね
      ※14 2018/12/26 14:21 ▼このコメントに返信
      普通は副業でやるものだろ。だから転売って言われる所以で、専業でやっているなら最早単なる仲卸業。
      ※15 2018/12/26 14:29 ▼このコメントに返信
      ジモテイがある。
      ※16 2018/12/26 14:56 ▼このコメントに返信
      ゴミを宝に変えれるスキルがあれば500円が10000円になるが、知識がいるから頭がない人間には無理だわな
      ※17 2018/12/26 15:11 ▼このコメントに返信
      どうでもいいけど商品扱う仕事とかした事ないような奴等の商品の扱い方とか雑すぎてムカつくわ、転売屋お前らの事だよ
      ※18 2018/12/26 15:23 ▼このコメントに返信
      すでに利益乗った完成品仕入れて転売して、大きい儲けになる訳ないじゃん。
      そんなのやるならまだ手数料取って出品代行とかやるほうがマシ。
      あるいは自分でちょいと加工して売る。
      100均のスマホケースとかに同じく100均のスワロもどきをビッシリ貼り付けて売るとかだな。
      ※19 2018/12/26 15:39 ▼このコメントに返信
      転売は時間だよ。モノによっては短時間でさばかないといけないものと
      少し置いたほうがいいものにわかれる。
      あとはその価値がわからないところからわかる奴に流すスキルだな。
      先々月は20万超えてたが、いつもは8万ぐらいだから小遣い稼ぎ程度だけど。
      都内限定を地方に流すのもいいぞ。一日で10万になった
      ※20 2018/12/26 15:49 ▼このコメントに返信
      モンキー50と125って排気量でしょ。必要免許も違うのに上位互換って何と勘違いしてるんだろか
      ※21 2018/12/26 17:06 ▼このコメントに返信
      地方に車両販売しに行けば良いのに
      ボロ儲けだぞ
      ※22 2018/12/26 19:42 ▼このコメントに返信
      >>6
      標準語も喋れない穢多は標準語も喋れない穢多の腹わただけ売りさばいて生きろよ
      ※23 2018/12/26 20:31 ▼このコメントに返信
      ※16
      タイム風呂敷があってもZOZOに勝てる気がしねえ…
      ※24 2018/12/26 22:11 ▼このコメントに返信
      amazonで新品だからって高額に設定してあったの買ったら中古でしたわ。
      しかも二回。新品定価との差額は4000円かな。

      転売屋は糞以外の印象は無いわ。クソ虫共が
      ※25 2018/12/26 23:03 ▼このコメントに返信
      モンキーて原チャリのモンキーだと思うけどこいつ最近限定復活したモンキーと混同してない?
      ヨンフォアと平成フォアより違うぞ。そもそもの知識がないな
      ※26 2018/12/28 05:45 ▼このコメントに返信
      >>22
      標準語しゃべれる
      が関西でそれやってたらいじめの的にされるねんで

      腸がどうとかお前なに言うとんねん
      そんな韓国人みたいな発想を咄嗟に出来るお前がやべーわ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/12/26
      categories カテゴリ お役立ち・豆知識

      hatena はてブ | twitter comment (26) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク