
違反して罰金支払ってる奴の方が何倍もバカでしょ?
こっちは無事故無違反のゴールド免許なんだが
で?ゴールドでいきがんなよ
>>4
危険運転でいきがる人よりマシかと
50キロ制限の道を40キロで走って安全運転とか言い張るバカは運転やめろ
危険運転をうまいとか言ってるのは運転してる本人だけじゃね
駐車場でいつまでも切り返し続けて駐車出来ない奴とかずっと追い越し車線に居続ける奴らを下手くそだと断じているのです
>>9
それはそもそも安全運転じゃないじゃん
違反運転してる奴の隣に乗ったら安全運転の奴を下手くそ扱いしてたから思わず笑ったわ
|
|
ずっとゴールドの安全運転だけど、この前高速で+39km/hrで捕まった
アホかな?と思う
まともな制限速度設定しろや
>>12
こういう奴はアホ
捕まってから文句言ってんじゃねぇよ
いくら自分が正しいと思ってようが法律は守れよ
>>36
一般人の100%が法定速度守ってないじゃんw
何いってんの?
>>39
守ってないことがおかしいんだがな
>>40
要するに速度設定がおかしいってことでしょ
>>45
おかしいかどうかは専門家に聞け
素人が分かるわけないだろ
分からないから本来は守るべきなのに、バカは何故かみんなが~と言って守らないこと正当化しようとする
みんなが~という考え方は危険な考え方だと理解しろな
日頃乗ってて無事故無違反の奴が運転上手い奴だよな
事故違反してる奴はただの下手くそ
運転せずにゴールドの奴が最強
ただ言えるのはただ速度遅いだけの奴は見る限り決して安全運転じゃない
一時停止は止まらず徐行で過ぎ去ったり信号は黄色で突っ込んだり基本自分勝手なだけの方が多く見受けられる
下手は下手でいいけど自分の力量を理解して、危険なことは避けるのが文字通り安全運転
いくら車の扱いが上手くても違反する奴は論外
それだけ
安全運転と法遵守と運転が上手いはそれぞれ違うからな
一番ダメなのは煽り予備軍のゴミ
馬鹿ほどスピード出せる奴が運転上手いって思い込んでるんだよな
運転上手いのは常に予測して円滑な交通と安全を確保出来る奴だわ
レクサスとか乗ってる人って優先守らないのなんでだろう
>>25
「レクサスが優先だから」
車関係なく一桁ナンバーとかぞろ目ナンバーにオラオラ運転多い
安全運転と下手くそは別だなぁ
飛ばしてる奴にも下手糞は多いし
下手なことも問題だけど、短気だったり頭が悪いことも問題なんだよなぁ
自分はうまい気になってる人が多すぎる
合わせてる人がいてこそ
通常俺「ゴールド剥奪されたくないから法定ガン決めしてしとこ」
↓
朝の俺「てめえ譲れ!チンタラすんな!」
すまんな
低速度だったら周り見てなくても良いよね!って感じで大名行列引き連れていたり、信号無視して交差点突入したり、対向車にブレーキ踏ませるタイミングで右折したりするアホ居るけど、
事故らなきゃ気が付かんのだろうなぁ
煽り運転されたらさらに慎重に安全運転するわ
>>43
これな
危険な奴が近くにいるから余計慎重になる
皆守ってない!だからこの法律は間違ってる!だから守らなくていい!!
ヒエ~ッwwwwww
追い越し車線を走行車線と同じ速度でずーっと走ってる人いるけど
あれも安全運転ではなく違反なんだよな
基本的に運転できる最低限の運動神経に合わせた
道交法だから一般の人間に適していないのはその通りなんだけどね
今年からオリンピックに向けて、横断歩道に人が居た場合の取り締まりかなりキツくやってるから気を付けろよ。
歩行者が向い側に居て横断歩道を渡ろうとしている場合(歩行者が横断歩道内に入っていなくても)その横断歩道を車で通過すると歩行者進行妨害で違反2点 9000円罰金
法は犯してないからと道路状況考えずに突っ込んでくる怖いやついるよな
守るのはいいんだけど何のために守るのか考えてないやつ
市街地の制限速度は絶対に守るべき
あれは自動車の性能があがったからといって上げるべきじゃないからね
グレーゾーンが広いから誰も得しないんだよ、ルール守ってる奴は煽られ必要な速度で走ると切符切られる
曖昧な部分は無くせばいい
昔スピード違反で捕まった時に、こんな道をこの速度で走っても危なくないじゃん!て抗議したら
周辺への注意が足りないから取り締まりに引っ掛かるんだよ、危ないよーって言われて言い返せなかった
>>84
言い分が子どもでワロタ
>>84
これが論破ってやつか
>>84
安全かどうかだけが基準だと思ってるようだが
騒音防止目的で低く設定されている場合もあるからな
>>84
側溝の中に入ってるネズミ取りは見たことある
下道で二車線ある所の右側を追い越し車線とか勘違いしてる奴たまにいない?
まぁそういう危険なのがいるのは分かるから基本左にいるけどさ
あと車関係無いがチャリカスは右折レーンに入ってくるな
教習所で車間詰めろと教わって取得後に煽りと勘違いされてキレられて初めて煽り運転を知った
結局のところ
出すべきではない場所で出すべきではない速度を出して捕まったド下手クソくんってことだよな。
ここで吠えてる程度に文句あるなら異議申し立てしろよ。
してないんだろ?認めちゃったんだろ?
後になってグダグダ言ってカッコ悪いです
だいぶ前の話だけど、マジで嫁が陣痛で旦那が運転して病院まで行った時に飛ばしすぎて一般道のオービス光って
その後、出頭した時に警察が、普通は不服申し立てするべきかと思うんですが~って話されたって話を知り合いから聞いたんだけど、普通不服申し立てって本当に理由があるならするべきなの?
脇に停車して先譲っちゃう方がお互い楽なんだけとな
>>1
・駐車場でウィンカー出さない奴
・曲がる30m以上手前からウィンカー出さない奴
・減速する時歩行者に気を使わせる速度を出してる奴
・車間詰める奴
こんな奴は運転下手だと思う
大原則として「運転手は危険を回避する努力をする義務がある」という事
「どんな状況でも歩行者や弱者が優先」という事
を理解できてない奴が多すぎる
何を習って免許を取ったのかと
だから「ウィンカーは自分の行動を伝えておくためのもの」って意識が無い
駐車場内ならウィンカーは出さなくていいとかそんな意味不明なルールはないからw
バックミラーで確認を頻繁にしない奴は下手くそ
後追いつかれると何故か減速する奴も追加
低速運転は安全運転ではありません
速い方もそうだが、法定速度だとガキが飛び出したら確実に轢くだろうって道路もある
そういうのも自分の頭で判断できる奴にしか安全運転は出来ない
数年前運転上手いと自称してる友達の車に乗ったけど
急ブレーキ急発進に車間距離ギリギリでスピード超過だったから気持ち悪くなるし事故起こさないかハラハラしたわ
運転上手いってのは同乗者が安心して乗れる車なんだよ
|
|
しかも深夜にやられたらイラつきもする
しかもド田舎の、駅に行くにはその道しかないってところをな
なのに信号が黄色に変わったらそのまま突っ込んでいく
勿論方向指示なぞ出さん
一旦停止=徐行=ゆっくり走ってるから今のスピードでおk
80過ぎのじさまで軽トラか軽バンを運転してるのに、この手のが多い
そういうやつのことじゃないだろ
+20で粋がって車間距離を詰めたり、カーブも内回りして反対車線に踏み込んだり、ウインカーも出さずに車線変更したり、赤信号で見切り発車したりするやつのことよ
自分のことを運転が上手いと勘違いしてるやつに限ってそういうことする
バスが左曲がるときに交差点が小さすぎてクッッッッソ曲がるのおせぇのも毎回疲れる。あとちょっとそれた道にもしれぇっとバスのルートになってんのも何なの?
そもそも都市の人工に対して交通網が限界なんだよ
8キロの道に1時間半とか頭おかしいのでは
そしてやっとゆずったかと追い越しざまに睨むと大抵スマホいじってる。ほんま死ね。
特に融通が利かないとなおさら周囲からヘイト集めてトラブルになる。
別に、トラブル遭遇率上げてでもガチルール厳守に固執するならすれば良いんじゃね。
俺はトラブルに会わないのが一番だから周囲に合わせるけどなぁ。
ウインカー出すのが遅い奴、
曲がるときに大きく膨らむ奴、
ブレーキを頻繁に踏む奴、
危険で自分勝手な運転をする奴、
が運転下手だと思う
安全運転は法令を守り走行するが原則だか、マナーも大事になってくる。
ちょっとしたマナー〔法令には載ってない気遣いの部分〕がお互いの安全運転を作ると思うけどな。
制限速度以下でトロトロ走ってる馬鹿は即座に抜く
後ろでいくら渋滞してようが知ったこっちゃねーしな
運転してる奴ら全員がお前らみたいに反射神経あるわけじゃないんだぞ
制限速度は「超えてはいけない」って教習所で習ったよね?忘れたなら免許返納してこい
その程度でイライラしてんなら車の運転適正がないな。
路上教習でどんな走りして合格貰ったのかしらんけど運転は深夜のほうが危険なのは基本中の基本。
しかも深夜にって発想になるところも運転適正に欠けてる。
人としての器のサイズを計ったり性根を確かめたりするのには良い検査方法なので結婚や縁組みをする際にはぜひ試してもらいたい。
そういうのが右折レーン使って追い抜こうとする。急発進じゃないよ?右折レーンなんだから右折してよね?何止まってるの、運転下手だね。
そのまま置いて行かれてるのが解らんのは下手くそ
指示器直前まで出さねぇ奴は脳に欠陥ある
車間距離詰めたりスマホ見ながら運転したりはそれ以前の問題だから免許返納しとけ
>>52
慎重に運転するのはいいが、きちんと円滑に追い抜かれる為に端に寄せたりとかしているか?
急に速度落としたり端に寄せて抜かれやすくする運転をしないと追いつかれた車両の義務違反でお前らも違反していることになるから
法規守って安全なら違反しているから危険運転ということになるので注意な
遅いと耐えることができないんだな
到着時刻が5分遅れるということは致命的なんだ
そういう、焦燥感っていうか
心理を理解してあげたほうが良い
余裕のある生活と立場を確保できたものが
本当の勝者だ
交差点以外で後続車が回避できない状況生む時点で運転のスケジューリングとルートプランが組み立てられていない
運転で言うと事故起こしていないと事故を起こさないようにする。似てるようで違うよね。事故を起こしていないは結果として事故にならなかっただけで危険かもしれないんだ。
だから安全運転にやつは全員無事故無違反だけど無事故無違反のやつは全員安全運転って訳じゃない。
歩行者どころか同乗者も怖ぇだろってレベルがゴロゴロ居る。
AT化してから高齢化も一気に進んで最早公道Gテロ。
あっちこっちでロデオやってる。
下手なりにどうにかぶつけないように頑張ってるんだよ
他人の車にぶつかるのも気にせず突っ込んでくる人に比べたら善良な人なんだから
より下と比べてマシだから良いだろって意味が分からねえわ
下手なりに頑張ってるからなんて知らねえよ
こっちはヘタクソの親でも教師でもねえんだわ
ヘタクソが頑張ってるからなんなんだよ
努力を評価されるのは子供だけだわそんなもん
ヘタクソの自覚があるなら上手くなれや
なれねえなら嫌われて罵倒されるくらい覚悟しろ
許せとか馬鹿かよ
世の中お前中心に回ってねえわ
周囲の流れを無視して危険なタイミングを作ってるけど、本人は気づいてない
単に周囲のまともな運転してる人が回避してくれてるだけなんだよ
状況判断が遅いだけの下手糞が安全運転主張してくるから性質が悪い
確かにそうだけど無事故無違反でゴールド免許なんて
プレミアをつけるんじゃなくって、
事故か違反をした奴は1回目で免許取消、2回目は懲役刑、
3回目は殺人未遂くらいでいいと思うわ。
15年ほぼ毎日運転してるが、もちろん無事故無違反だし、
自分の過失でヒヤリハットを経験したことも一度たりともない。
逆に捕まったり事故したりするヤツの神経がわからん。
もらい事故ですら、相当どんくさいと思う。
運転上手い=安全運転が上手い
運転下手=安全運転が下手
・馬鹿の上手い下手の基準
運転上手い=安全マージンをいかにゼロに近づけて攻めれらるか(車間や速度制限、信号のタイミング等)
運転下手=安全運転してる
黄色信号での対応
一時停止、停止線
横断歩道対応
これに加えて制限速度
等々
全部できてる奴だけが文句を言え