1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:30:03.342 ID:kvyjyQwtd

次はノープラン

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:30:29.753 ID:MTRtf3t4p

YouTubeやろう

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:30:44.023 ID:+ij5rUfP0

お疲れ様

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:31:36.286 ID:3LV2znKs0

俺ももうすぐそっちに行くよ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:31:46.072 ID:+jDT5+Vcd

次の会社考えてあるの?

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:33:36.539 ID:kvyjyQwtd

貯金は400万
次の会社は全然決まってないしやりたい仕事もない

正社員なら小売とか工場でもいいかなって精神

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:34:53.685 ID:qs6WSM0s0

>>12
なんの仕事やってた?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:34:29.881 ID:kvyjyQwtd

半年はニートする予定なのは確定してる

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:35:05.642 ID:XGN3cDu30

特殊な飲食店従業員をとりあえずやってみてよ。
正社員なるのはあとでもできるでしょ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:35:37.869 ID:b3UcTQ+R0

派遣で面白そうなの探せば

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:35:43.506 ID:rSkNnlBba

なんで辞めた?

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:37:25.614 ID:+sqDzvh6r

やっちまったな

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:38:02.668 ID:kvyjyQwtd

事務職
上司のパワハラとお局の嫌がらせで精神病んだのと4年働いて額面18万って状況を他の会社の連中にドン引きされたから

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:41:04.418 ID:XGN3cDu30

>>21
額面で18万円はキビシいね。
税金年金保険自○代組合費を引いたら、10万円残らないじゃん。

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:44:33.625 ID:kvyjyQwtd

>>26
残業代ない月は手取り12~13万が基本
これで一人暮らし

ボーナスは生活費の補填のため浪費できません

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:40:06.434 ID:chKV5koKp

それでよく400貯めたな

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:40:41.664 ID:/+/Lcj0y0

パワハラと嫌がらせってどんな?

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:42:44.532 ID:kvyjyQwtd

>>24
思い出したくない

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:40:52.707 ID:kvyjyQwtd

高校からバイトしてるからその積み重ねとボーナスは全貯金

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:42:08.315 ID:kvyjyQwtd

キャリアクソなのは自覚して、今年27になるけど
やっぱ真っ当な再就職厳しいの?

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:43:05.428 ID:V/RRPxov0

選ばなければ再就職自体はできる
でも一度空白作っちゃうと前の会社より待遇が上のとこには行けないわな

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:45:10.703 ID:kvyjyQwtd

>>29
もっと給料下がんのかよ……

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:48:26.510 ID:HXj5DmTkp

>>33
空白期間あったら足元見られるからね
給料を18万~(経験を考慮)ってなってたら18万キッカリだよね
在職中に転職活動していれば「それなら今の会社に残ります」って言って強気に交渉できるけど

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:53:52.705 ID:gaQhew7S0

>>34が言うように足元見られる可能性あるんですわ
遊びながら並行して就活したほうが無難

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:49:50.608 ID:I3WNMeGf0

やめてから後悔する奴多いよな

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:50:00.205 ID:gaQhew7S0

へんに空白期間作らないほうがいいかと
事務職に括らず仕事選ばないなら給料少しは上がるんじゃね

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:50:29.916 ID:kvyjyQwtd

俺は半年遊ぶぞ
在職中行動したけど自分でもわかるくらい受け答えクソだったわ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:53:04.067 ID:hrqwv18O0

>>38
自分も一度退職した時に「さて1年位あそぶか」と
思ったが、あまりにもやることが無くて3ヶ月くらいで就職した。

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:51:46.909 ID:kvyjyQwtd

もう事務はしたくないかな

半年は遊びたいんだがダメなん?

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:53:52.705 ID:gaQhew7S0

>>39が言うように足元見られる可能性あるんですわ
遊びながら並行して就活したほうが無難

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:54:38.721 ID:XGN3cDu30

>>39
あそび方によるんじゃない?
旅に出るとか、船に乗るとか、いろいろ不思議あそび するなら良いんじゃないかな。
毎日股間まさぐってネトゲしてコンビニ酒かっくらって・・・なら腐る

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:55:45.135 ID:MTRtf3t4p

>>43
俺は就職してるけど毎日股間まさぐってネトゲしてコンビニ酒かっくらってる

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:54:17.728 ID:IlMCO03r0

どうせ転職失敗するに100万円かけておこう

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:55:54.550 ID:IlMCO03r0

人のメンタルによるけど 孤独で就職できない奴は家に引きこもって終わるしな
1週間~1か月経って発狂するならやめないほうがいい

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 17:58:16.712 ID:eso6mtfw0

28までなら半年くらいのブランクは大丈夫だから気にすんな
向上心とかやりがい求めるならキャリア活かしてさっさと活動した方がいいけど

仕事はただの稼ぐ手段って割り切るなら工場とか施設整備とか小売とかいくらでも選択肢はある
小売とか工場でもいいなら別に急がなくても大丈夫だぞ。

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:01:18.213 ID:IkxjgdBap

働いてた期間あるなら余裕
28まで働いてた会社辞めて2年ニートして金なくなってから就活したけど3社受けたら3社とも採用通知きて焦った

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:01:24.016 ID:X5yatL4zM

額面18の一人暮らしでよく400も貯金できたな

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:06:52.470 ID:kvyjyQwtd

>>48
高校からバイトしてた貯金が大きい
就職してからもたまに日雇い派遣してた。本当はいけないけど

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:02:31.835 ID:MTRtf3t4p

ブラック人材を取ってくれる会社は総じてブラックだからな

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:02:43.504 ID:kvyjyQwtd

キャンプツーリングするから数ヶ月は放浪する予定なのは確定している

むしろこれがしたいからって後押しがなければずっとズルズルと抗うつ薬飲みながら続けてた

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:02:45.933 ID:GA8G78g00

お局にイジメられるとかなら女だろ
どっかに永久就職すりゃいい

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:06:52.470 ID:kvyjyQwtd

>>51
男だぞ

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:05:18.112 ID:XGN3cDu30

放浪いいな。
私物や家屋敷を引き払って
親しい友人や親親戚に「探さないでください」と一言メールしてお出かけ旅行するんだ。
失踪ごっこ は楽しそうだよ

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:07:35.114 ID:IlMCO03r0

お前ら優秀なんだな

55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:13:45.078 ID:kvyjyQwtd

お前ら20代ならいくらでもやり直せるとか言うくせに
やっぱり実際は無理なん?

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:17:24.681 ID:IlMCO03r0

>>55
俺の場合は大卒無職ニートだけど
訓練校経て 就職して1年以内に辞めたのが懲りたな パワハラすごかったから
それから非正規でやった10年間も結果 クビにされて 今正社員だけど

蒸気に書いてある連中は普通なんだな

57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 18:29:41.699 ID:eso6mtfw0

今のご時世若手の転職なんて普通なんだから身構えるなよ
新卒ほどの選択肢はないけど、履歴書ちゃんと綺麗に書いて面接しっかり受け答えする当たり前をやり切ればちゃんと再就職できる

ずっと無職だったり、会社を転々としているなら話は別だけどな

行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅 (幻冬舎文庫)
石田 ゆうすけ
幻冬舎
売り上げランキング: 36,143
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (13)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/18 21:44
    • 貯金400万はすごE
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/18 22:06
    • バイトでも額面18万ぐらい稼げるから辞めて正解だな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/18 22:08
    • その給料で4年で400万って本当ならすげー苦行乗り越えたな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/18 22:25
    • 友達も彼女もいなくて実家と職場を往復する日々なら400万ぐらい楽勝だろ
      察してあげろよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/18 22:35
    • 400万もあれば浪費癖なければ1年くらい遊んでていいと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/18 23:57
    • 12万わろた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/19 00:00
    • 辞めたいと思ったら辞めりゃいい
      精神病んで終わるより全然いい
      会社にとっても社員なんて使い捨ての駒
      役職付いていよーが代わりなんていくらでもいる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/19 00:04
    • 俺も26だけど新卒で入ったとこ4ヶ月で辞めて今は生活保護でニートしてるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/19 01:06
    • 楽な仕事につきてーなー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/19 03:05
    • 大丈夫!!俺30半ばで、採用通知が今日来たぜ!!入社としては次で8社目だ
      工学の研究解析系の仕事だけど、今の時期が一番転職の需要がある
      新卒の採用人数が足りない場所は経験者補填をやっているから、運がよければ結構簡単に入れる
      学歴とかそんなよくないけど、プレゼンの仕方で全然変わるし、1日程度で作れる成果物でも見せれば反応は全然違う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/02/19 10:33
      • >>10
        あんまり大丈夫じゃないと思うぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/19 03:50
    • 人手不足のおかげで
      労働者側にとって本当良い時代になってきてる。
      これを移民であふれさせて、氷河期時代逆戻り+治安悪化を招くのは極めて悪手
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/02/19 05:40
    • バカはノープランで会社をすぐに辞める
      そしていつもの上司が~社会が~と自分は一切悪くないと正論立てるがもう後の祭り
      転落人生出発おめでとう!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事