朝日新聞社
1 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/03/20(水) 18:52:15.03 ID:k+x1kWqk0 BE:306759112-BRZ(11000)

sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
日曜に想う 編集委員・大野博人

 「国民の代表」とは選挙で選ばれた国会議員だ――。

 首相官邸が東京新聞記者の質問を制限した問題をめぐり、官邸側がそんな見解を示した。
記者が会見に出ているのは民間企業である新聞社内の人事の結果だとも。
国民の代表たりえないという主張のようだ。

 この見解について重ねて問われた菅義偉官房長官の言葉には迷いがない。

 「見解って、事実は事実じゃないでしょうか」

 よく似た考えの持ち主が19世紀のフランスにもいた。ナポレオン3世だ。
あまりにも有名な英雄のおいということもあって大統領に当選し、さらにクーデターで皇帝になった人物である。
報道機関についてこう言い放ったそうだ。

 「私は選挙で選ばれた。だが、記者たちは選ばれたわけではない。
報道を制限するのは、民間企業が権力を持つのを防ぐためだ。
代表として選ばれた者たちによって表明される人民の声だけで政治をするためだ」

 


選挙に通れば「国民の代表」か 政治家が自任するなら
https://www.asahi.com/articles/ASM3C3VRXM3CULZU00C.html

4 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/03/20(水) 18:53:20.68 ID:pihT7Gby0

もうどうしようもねぇなこの新聞
この理論で言うと沖縄の知事も沖縄の代表じゃねーな

128 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR] 2019/03/20(水) 19:44:12.62 ID:eEZBJ8+00

>>4
ホントだw思い切りブーメラン刺さってやがるw

202 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2019/03/20(水) 20:27:04.91 ID:c3vwNRhC0

>>4
確かに

212 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/03/20(水) 20:32:22.05 ID:yyqeOGeH0

>>4
これ

5 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/03/20(水) 18:53:25.67 ID:XQn02oi80

朝日は反日代表

6 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/20(水) 18:54:18.39 ID:mxKfn9p90

こういう馬鹿なことを書くからリベラルが衰退するんだよね

8 名無しさん@涙目です。(東京都) [UA] 2019/03/20(水) 18:54:43.33 ID:8p73x5ol0

朝日新聞は国民の敵

10 名無しさん@涙目です。(catv?) [NL] 2019/03/20(水) 18:54:50.99 ID:dhrmHG9+0

憲法に書いてあること否定かよ

11 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/03/20(水) 18:55:55.12 ID:9UGCQfYh0

朝日新聞社は国民の代表気取りで
先の大戦に世論を誘導し軍部を動かした最悪な新聞社

12 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2019/03/20(水) 18:55:55.56 ID:XPjhW5CcO

戦争してる時もこうやって煽ってたんだなさすが朝日情報工作新聞

15 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2019/03/20(水) 18:56:28.33 ID:morMek+/0

朝日新聞は国民の代表ですと言わんばかりの勢いだな 潰すぞ朝日新聞

45 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2019/03/20(水) 19:04:40.49 ID:Qu+AYmDv0

>>15
しかも肝心の
>記者が会見に出ているのは民間企業である新聞社内の人事の結果だとも。
>国民の代表たりえないという主張のようだ。
についての反論は一切無いというのがもうね

政治家の自任を問うのはいいがまずは菅に答えないのかと

18 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2019/03/20(水) 18:56:52.47 ID:CKe8PDgE0

自分たちの気にくわない奴は潰す。
政治家たちは俺たちに頭を下げる。

何がジャーナリズムだよ

20 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BR] 2019/03/20(水) 18:57:22.61 ID:Kh5vfBQwO

少なくとも記者は国民の代表ではない

21 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2019/03/20(水) 18:57:32.69 ID:iYEGiEMJ0

少なくとも民主党政権の時は朝日新聞そう言ってたな
国民の代弁者だとか

22 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2019/03/20(水) 18:57:35.75 ID:Q76vyM/C0

憲法否定すんのかい
9条は守るんかい
あらゆる主張がダブスタなパヨクを誰が認めるんだよ

26 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN] 2019/03/20(水) 18:59:05.24 ID:PiuwxSPT0

そうだよ
認めたくはないが立憲も国民の代表

28 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/03/20(水) 18:59:59.59 ID:zzUBqya30

記者だろうが政治家だろうがバカはバカ
イソコはバカ
否定する奴はバカ

30 名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ] 2019/03/20(水) 19:00:25.01 ID:dNiNwGP90

早く潰れてくれ

35 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB] 2019/03/20(水) 19:01:29.14 ID:BP63VHOc0

憲法読んだこと無いの?

38 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/20(水) 19:02:51.61 ID:iGDGAjR00

>>1
国会議員は憲法の規定された国民の代表です。

憲法第四十三条
両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。
両議院の議員の定数は、法律でこれを定める。

56 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2019/03/20(水) 19:07:37.18 ID:8T6YE0ci0

>>38
これで終わってる話だわな

44 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2019/03/20(水) 19:04:33.71 ID:mVV9a1Wp0

論法がセコい。
ナポレオンとまったく同じではないのに同じであるかのように誤解させようとしている。
権力を持つのを防ぐために報道を制限するなんて官邸は言ってないでしょ

46 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE] 2019/03/20(水) 19:05:36.12 ID:vlTmmydIO

とうとう民主主義を否定か

53 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2019/03/20(水) 19:06:27.72 ID:ou/dNc9D0

朝日など左派メディアは民衆の声の代弁者(と見せかけて
実は自分たちのイデオロギーで洗脳してた)を自認してきた
ところがネットとスマホの普及で民衆が自分の声を手に入れたら
みな口々に朝日を批判し始めたとさ
ちゃんちゃん

58 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/20(水) 19:08:52.29 ID:4sUI8EiM0

少なくとも選挙ですら選ばれてないマスゴミよりは代表だよ

66 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/03/20(水) 19:12:13.42 ID:klTAeOZV0

新聞は増長し過ぎだよな。
だからオールドメディアとして消えかかってんだろ。

70 名無しさん@涙目です。(栃木県) [NZ] 2019/03/20(水) 19:13:13.26 ID:JtxGJLyw0

そもそも天声人語とか恥じる神経ないのかね

77 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/20(水) 19:15:34.09 ID:kLPXwwZH0

新聞が国民の代表だと思ってんだろ
本性が出て来たな

98 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/20(水) 19:27:30.86 ID:F6Xz5KB20

こんな新聞を真剣に読んでいる奴等の頭の中を覗いてみたいわ

日本を貶め続ける朝日新聞との対決 全記録
飛鳥新社 (2018-12-27)
売り上げランキング: 47,096
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (30)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/20 23:38
    • 俺達選民に従わない度を過ぎた馬鹿は国民ではないただの馬鹿だ、とでも言いたいのかね。
      韓国で言ってこいよ。
      あそこは愚民教育に成功した「煽動したら何でもする」本当の馬鹿ばっかりの国だよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/20 23:40
    • それが嫌なら憲法を改正したらいいと思う
      「国会議員は国民の代表ではない」って改憲で記載させればいいじゃん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/20 23:40
    • 朝日は国民(非日本国籍)の代表
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/20 23:42
    • >朝日新聞は国民の代表
      戦前戦中もひたすら国民を戦争に煽り立ててたんだぜ>朝日
      鬼畜米英とか一億火の玉とかは朝日が勝手に言い出したスローガンな
      で、この事について「当時は軍や政府の圧力・検閲がー」とか言い出す奴が出てくるけど、
      軍や政府は行き過ぎた新聞の煽りを注意してたんだからな、実際には
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 00:05
    • 朝日新聞社員は日本国民ですらないけどな
      外国のスパイで犯罪者だろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 00:11
    • 新聞社も社員・役員を選挙で選ぶような免許制度にして、法律で規制したほうがいいかもな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 00:16
    • この理論で行くなら、選挙制度の不備という角度からになる。
      選挙制度そのものが国民の代表を選ぶシステムとして不適切だというなら、国会議員を国民の代表として定めている憲法の条項のの変更、つまり改憲から始めなきゃならん。
      だがそれは、少なくとも現代の民主主義国家に住まうべき人種の発想ではない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 00:20
    • 民主主義じゃない国の視点に立ってモノを言われても困る
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 00:56
    • バカじゃねーのとただ呆れる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 00:57
    • ここ数年の急落にビクともしないのは男らしいと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 01:31
    • 少なくとも朝日は国民の代表ではない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 01:32
    • とりあえず朝日新聞は、国会議員みたいに顔とフルネームと学歴・経歴をフルオープンにして、スローガン掲げて行動しなよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 02:14
    • 朝日新聞が心配することじゃないよ
      朝日の社員は一匹残らず死んで消えろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 02:33
    • 朝日新聞は日本人の敵
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 02:35
    • まあたしかに国民の代表とは思えない
      敵国の代表としか思えない議員も多いけどな(笑)

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 02:48
    • 国民の代表かどうかという論点自体がおかしいんだな

      報道統制の在り方や国民の知る権利について、どう在るべきかというのが問題なのであって
      我が国において行政と国民は相互監視の関係にある訳だが、これをどう担保するのかという話でしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 03:12
    • どっちも糞w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 03:49
    • マスコミは国民の代表気取りだったんかw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 04:41
    • もうこれ中国人民日報だろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 05:25
    • ハフポスト(朝日系列)で中学生が「東京新聞女性記者にたいするイジメをやめましょう」を
      やっていて結局は東京新聞記者の母親やらの自作自演みたいだった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 05:32
    • しかしそれにしても、安倍首相に対して野党の質問の際の口調、なじるような口調
      が失礼にしか見えなも地方代表がすくなくと国民を代表してる人に質問してるのに
      「どうなんですか!!」の中にあらん限りの侮蔑の感情を入れられると
      嫁いびりしてる、舅・姑の発言にしか見えない
      それの文字板が朝日・毎日新聞なんだろね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 06:19
    • 在日の代表、赤匪伝聞
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 07:34
    • 朝日新聞は日本語じゃなくてハングル使いなさい
      その方が売れますよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 07:58
    • じゃあワイらは選挙で何を選んどるんや………
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 09:36
    • 憲法にのってるじゃん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 10:26
    • ※4
      >戦前戦中もひたすら国民を戦争に煽り立ててたんだぜ>朝日
      しかも右翼的言動で日中戦争拡大と大政翼賛会を推進した朝日新聞記者の
      尾崎秀実はソ連のスパイとして逮捕・死刑

      どうしようもないクズ新聞だぞこの連中。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 10:37
    • 破防法適用されればいいのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 11:00
    • 代表に決まってるだろ。我々はインターネットでNHKを観たいから受信料払いたいんだぜ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 15:54
    • こいつら憲法の書いてあることすら疑問に思ってるなら
      9条にもグダグダ言う権利ねえな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/03/21 17:17
    • マスコミ=反社
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事