
学会員じゃないけどな
なんで入ろうと思った?
>>4
その辺の学力の大学で、
1番優良な就職先がありそうだったから
創価大学卒の時点で創価枠での就職があるから、意図して創価と関係を持とうとしているわけで、学会員と創価大学卒の違いがあっても一般人が考える創価と無関係な人とは全く違う。
>>7
ちょっと、読みにくいけど、
ちなみにそんな枠ないからな。
卒業おめでとー!
私は創価学会員で創大卒だよ
>>10
先輩、といいたいけど、
過去の話なので
今30だから自分の方が先輩かも。
>>11
先輩だ
今年卒業したのかと思った
>>13
いえいえ
聖教新聞もとってないし、親戚
家族にも誰一人会員いませんが。
>>18
それすごいなー逆に
全然学会と関係ないのに入ったってことは
家からの距離が近いとかも理由に入ってる?
>>21
家からは1時間くらいかなぁ。
最初に書いたけど、このぐらいの
大学にしてはよい就職実績があるのと、
なんかミステリアスな雰囲気が
若い自分には魅力だったかな
|
|
就活とかどんな感じだったの
創価大卒でなんか変わったことあった?
>>16
普通に就活して普通に就職したよ。
ほら、我が国では思想と信教の自由が
あるわけだし。
ただ嫌う企業もあるかもしれませんね。
>>20
面接のときに何も聞かれなかったんだ
キャンパス綺麗だから羨ましいんだよな
>>26
聞いたら、問題になりますよ
どう思われるかは担当者によるところ
になりますがね。
田舎ですが、美しいキャンパスです
何割くらいが学会員なん?
>>28
おそらく、大学は8か9割
高校までは100パーセントだと思うけど
あと自分は別に信仰するつもりもないし、
池田先生云々の話も話半分で流せるけど
問題行動起こす方は黎明期に会員増やす
為に所謂低所得者を多く勧誘したから、
その残党が良からぬ事をするのかなと。
組織がデカ過ぎてサラリーマンぽく
なっているから熱狂的、狂信的な人って多分
上層部にはいないだろうし。
学会員じゃなくても公明党とかは票入れたりする?
>>31
しないですね
個人的には自民党の先生意外で
諸外国と対等に渡り合える方は
いないと思われます。
友達が創価学会で創価大学の学祭行ったらさ、変な畳の仏壇ある部屋に連れられて『何か悩みある?』とか言われてその後先輩2人呼んで来られて創価に勧誘されたんだがヤバない?
用事あるから考えときますって言ってなんとか逃げられたけど創価学会に勧誘するのマジでやめてほしいわ、あと、仏壇にお祈り?みたいなのさせられたけど人にそういう事強要するのもやめてほしかった、どう思います?
>>34
友達がっていうのも確証がないですが、
個人的には絶対あり得ないと思います。
そもそも、学内で宗教行事なんて
しませんよ。恐らくウソです
>>35
いや、マジやぞ、友達が創価大学行ってて学祭誘われたから行ったら最初の方は学校案内してくれたりしたんだがその後、畳の個室に連れられて先輩呼んで来られて怖かったわ
あと、選挙前に公明党に票入れろって毎回ラインしてくるのって学校でそうするようにしてるん?
>>42
そうなんだ。
としか言えませんね。
私には解りかねますね。
本部に電話すれば模範解答得られるのでは?
普通にサークルとかあるんですか?
>>36
ありますよ
自分は野球やってましたね
中高通ってたけど気持ち悪くなって信仰やめたわ…
もはや親ですらやってねぇ
>>38
おお、創価高校ですか、
優秀ですね。自分は非会員ですが、
その頭があるなら、東大クラスを
目指した方がいいですもんね。
>>39
身バレ避けたいからぼかすと大学は東京一工のどれかにいったよ
あと、中高は基本的にみんな勉強しないから外部受験のクラス以外みんな学力は低いよ
つい一昨日卒業迎えた創大生だよーん
>>43
池田先生今どうなってます?
来校されました?
>>54
何回か来てたみたいなのは聞いたけど、実際目にはしたことないっすわ
>>59
そうですか、
自分の時はまだご健在というか
来られていましたね。
パンフレットの撮影で行動で写真
撮りましたね
>>63
まぁもう年も年だからキツいと思う
創価派閥のある有名企業とかあるの?
>>53
むりやりいうなら、
聖教新聞社。
はっきり言ってナイ
といえるのでは?
就職先は?
>>71
結構名の知れた企業のサラリーマン
からの
4月からは地方公務員になります。
俺の高校の知り合いも創価大いったな
2世だか3世で大学入って活動に目覚めてしつこいから疎遠になったわ
悪い人間ではなかったけど
いくら信者じゃないと言っても、創価大に入る時点で創価学会に対して忌避感が無いってことだから普通の人では無いんだなって思っちゃう
>>75
多分、スレ主は母校愛強い人じゃないかと思う
そういう人ってこういう便所の落書きでも創価を出してるときは「創価学園を代表してる」って意識から敬語になったりしがちだし
>>78
サラリーマン経験長い?ので、
社会人として【組織の名前】を出す以上は
それ相応の態度になりますよ
>>78
ちなみに【母校愛】は
別に特にありませんね。
色んな意見を聞いて見たかったので。
では、皆さん。
色々な意見が聞けて、楽しかったです。
また。何処かで!
>>105
おつかれー
1は創大卒業後に退会した口か
>>106
ですから自分は完全なる
【非会員】ですよ。過去も現在も
ではさよなら!
会社の新人にも一人いるわ
よくあんなカルト宗教が作った大学入れるな
>>119
今の35歳以下の世代って、創価の過去の悪事を何も知らないからな
まあネットで検索した人達は知ってるから警戒して寄り付かないけど
そうじゃないと何も知らない人は何も知らないし
|
|
まぁ、近年何も無かったとしても、過去にやらかした世代はまだ現役だろうから、そいつらが残ってる限りは警戒するのも仕方ないんだろうが。
創価はこれも出来るやつが一部いるからガチで洒落にならんよ。油断が絶対に出来ん。
教祖が死んでからは奴らの危機感はかなり増してる。
一般信者や二世の大半は政治にせの字もわからん無知蒙昧なんだけどね。隠れ信者は未だにスパイのようなことを最大の貢献として攻撃的な組織に通報してるからくりがある。
※13
今も昔もライバル企業への組織的貶めや工作、組織的勧誘や詐欺的商売など"拝""害"主義のままなだけやぞ。浸透作戦にマインドコントロールに乗っ取り手段がまるで変わってない。
教祖が50代の頃は国外でも暴れて本当に恐ろしい組織だったぞ。ガチでテロリストカルト認定されてスパイ組織として活動禁止や入国禁止が組まれてるぐらいだった。
今は教祖死んで緩和されてるんかねぇ?
脳の病気は仏罰だって言ってて自分の病気や死因を信者に隠さなきゃならないのほんと草。
近づいたら人生台無しになる。
アメリカでたばこ吸ったらヤク中毒扱いのゴミ待遇
フランスで創価入ったら逮捕
黒人は100%ワキガ
日本人の知らない(報道規制)世界の常識な
前者ならスレたてる必要がないから後者のサクラだろうね
まぁ、キリスト教以外はカルト認定されるそうですけど…
創価が嫌いなのは、家族単位でやらされる所…
宗教の自由は個人に由来するものだと思うのだけどと言ったが聞く耳持たない
、休日の日課は誰かのストーカー(活動)、洗脳されてお布施や財産を少しづつ搾取されてる頭の弱い人等々・・まあいいイメージは持たれないなwww
若しくは入信者を入れる為のでっち上げ
文書読むと良く見せようと敬語なんか使ってる
胡散臭ぇよ
ほんとこういうのやめなー?
いろいろあるんだろう。
しかし、信者ではないが創価大卒という人は、皆無ではないにしても少数派なのは間違いないから、力みなく生きているよと示したい力みも感じる。
>>たとえば学園祭ひとつにしても
>>「創立者(池田大作氏)のために一丸となって成功させよう」
>>というノリですので、学会員でも熱心でない人はかなり引きます。
(yahoo知恵袋より引用)
人間は少数派であることにそんなに強くない。
人間は何かに拠ればそれに染まりやすい
名誉教授コレクターを先生と呼ばなきゃならないって俺にはきっついわ
ホールインワンを連続で達成した人みたいに
発想と行動が幼稚で浅ましい人間だ
発想と行動が幼稚で浅ましい人を評価してると思われたら、こっちまで似た者と思われそうで嫌だけど
池田先生と言える人はそうじゃないんだよな
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















