↓こんなメールが20扮前に来たんだけど死ねってこと???
皆様に大切なお知らせがございます。
当社の業績悪化及び昨今の人件費高騰の影響により、一層のコスト削減が来年度より実施されることとなりました。
それに伴い、事前にご案内しておりました就業条件に一部の変更が発生することとなりました。
変更前)
大卒 - 初任給228000円
専門卒 - 初任給192000円
昇給 - 年1回
賞与 - 年2回(1ヶ月保証)
変更後)
大卒 - 初任給168000円
専門卒 - 初任給168000円
昇給 - 来年度より5年を目処に凍結
賞与 - 年1回(0.5ヶ月保証)
なお、本変更については取締役会を経て正式に決定したものであり、出身校や年齢、採用準を問わず全社員が対象に実施されることが決定しております。
採用条件の変更に伴って弊社への入社を辞退される場合、3/29(金)17:00までに人事部へと電話での連絡を必須とさせていただきます。
就職浪人等をご検討される方々は至急、所属大学への卒業取り消し依頼等を申し立てることを推奨させていただきますが、
本件についてのご質問はご本人様、ご家族の方、代理の方、学校の方を含め弊社では一切のお問い合わせ受付及び回答を行っておりません。
誠心苦しいご案内とはなりますが、何卒ご了承お願いします。
手取り14万ぐらいだろこれ
労基に行ってみよう
別で頑張った方がいい
死ぬわけじゃないし
>>1
10年以上前に入社した人たちならかわいそうだけど
今年入社する人は業績分析できなかった自己責任やん
絶対辞退したほうが良い
こんな会社入ってからどんな目に遭うかわからんしどちらにしても潰れるだろ
|
|
嘘松と言うか嘘であってほしいですわ
訴えたら勝てる
ごめんちょっとマジで混乱してるけどこんなの通るの?wwwww
ワロタw
流石に嘘だろう ひどすぎる
マジならこんなところ辞めとけ
ハイフンがマイナスに見えてヤバいなと思ったら見間違えだった
と思ったけど十分ヤバかった
Fラン大卒だけど給料6万も減ってボーナスも半分なくなるっておかしくない???
さっさと辞退しろ
ちょっとまって、もう引っ越しちゃってるんだけどwwwwwwwwwwww
おいうっそだろ20卒じゃ無くて19卒にこれやってんのか?
確信的に殺しに来てるな
キャンセル申し込める期限が妙に短いのがワンクリック詐欺を彷彿とさせる
これはひどすぎるな
訴えたら勝てるんじゃね?
引っ越し済みとか奴隷確定やん
元々微妙なのが更に糞になってるな
普通に訴えて勝てる案件だろこれ
まあ、勝ったところでよその就職先が生まれるわけではないんだが
年収で100万以上下がるぞ
こんな会社入るほうがバカ
まあ嘘だろうけど
まともな会社なら半期の時点で大体通年の予想なんてついてるからな
今の時期にこんなメール送ってくるならブラック確定
まじでやめたほうがいい
割ととんでもなくてワロタ
高卒でももうちょいマシ
普通に嘘でしょ
こんなギリギリにこんなメール届くわけない
事前に教えてくれるなんて親切な会社じゃん
詐欺で募集したけど直前でビビってこの対応か
会社に電話したけどコールだけして誰も出ないから同期予定のメンバーと電話してたwwwwwwww
俺以外にも引っ越した人がひとりだけいたけどそいつもこんなメール送られて働くほど人間できてないって言ってるwww
訴えたら勝てるよ
就職浪人する場合でも、そのことによって受けた損害の賠償請求ができると思う
社会人としてアドバイスするが、辞退して就職浪人やった方がいい
将来性のない会社に入って、数年後にスキルないまま放逐されたらそれこそ死ぬしかない
一応、マジだったら可哀想だからちょっと書いとくと、内定後の条件変更は両者の同意が必要(労働契約法8条)
労働基準監督署に相談してから、法テラスに相談して、慰謝料請求が良いよ。
内定辞退する場合で、慰謝料の相場は過去の判例からいうと30万くらいかな。同期と一緒に請求すれば弁護士費用も安くすむ。
>>66
その同意を求めるメールなんだろ
果たして拒否したときにどうなるかは微妙だけど居場所無いだろうし
会社としては裁判起こされてもハナクソみたいな金額で示談して終わりだから丸儲け
これはひでえ。
売り上げランキング: 24,199
|
|
>人件費高騰の影響により
人件費高騰なら下げんなって話。
こんな文章を作る時点で作った奴の程度が知れる。
百歩譲って採用時に示した給料より下がることに対して
この連絡で同意を取ろうとしているとして
断って採用時に提示の給料で働くという選択肢を
与える気ないだろ
こいつが労基に行ってしまったら、会社がちょっと危ないかも
嘘求人ってやばい系じゃなかったっけ??
その条件をOK!!って言って仕事するんだから、後出しは契約違反
しかも給料減ってのは、書面上で目に見えてるから、最初の金額提示じゃなければ主も拒否できる
これが問題無いって大丈夫か?
お前は今までの人生で何を学んできたんだ?
ちょっと疲れてるんじゃないか?
子供部屋にこもってネットばかりしてないで、少しは頭を冷やして冷静になろうぜ!
これはまだマシで正社員じゃなく契約社員に格下げしますとかもそういう会社は実際どころかわりかしあるから困る
違法だろうがコストがどれだけかかるかが大事なんだろう
1分の残業に1ヶ月分の給料を払うような罰があれば誰もサービス残業なんて怖くてやらせれないよ
でも、数十万で済むなら、やっても別に
何人かがその格安の給料で働いてくれれば元取れそうだしな
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















