ぼく「やべっ後ろから猛スピードで迫ってくる車いるじゃん!ベタ踏みや!」
ワゴンR「ブウウウウウウンンン!!!(60キロになるまで10秒」
ワイ「」
いったい元は何キロで走っていたのか
>>4
ちょっど脇道から左折したばかりだから10キロとか20キロ
とりあえず軽は60キロまでは早く加速するようにトルク強くしろよ
軽自動車とか普段使いするにも足りてねえわ
ここじゃ走る棺桶って言われているだろ
|
|
>>1が運転下手なのは理解した
>>12
仕事で移動してると時間の都合上多少ゴリ押ししなきゃいけない時もあるんやでキッズくん
素早く制限速度まで上げられれば余裕で危険回避できるシチュでも軽ではそれすら叶わない
税金クッソ安いじゃん!て調子乗って軽買ったけど後悔してるわ
軽なんて乗ってるやついるんかw
仮に5年乗ったとしても税金10まんちょいしか変わらんのにあんなもんに乗るのかまじもんの極貧じゃねーかw
>>14
もっとかなり差がある印象だったんだけど違ったか?
>>14
世の中には色んな人がいるよ
ボロアパートに住んでるやつ
ユニクロしまむらしか着ないやつ
安い靴しか履かないやつ
安物の時計つけてるやつ
安いものしか食わないやつ
旅行でLCC使って安宿に泊まるやつ
どれもこれも恥ずかしいよね?
>>28
軽使ってるのも恥ずかしいやろ
>>29
そうだね
世の中はずかしいやつだらけだね
>>34
軽乗ってそう
普段1.5L+モーターで通勤してるから社用車の軽のゴミっぷりに驚いたわ
普段ベタ踏みとかしないからこんなに軽がカスだとは思わなかった
左折時に右から猛スピードで来てるのに入ったの?
>>16
ガイジキッズは全ての道が直線だと思ってんの?
相手が制限速度だったら余裕で安全なタイミングでも相手がガイジならいきなり死角から現れるんやで
高速道路で普通車の恩恵がかなりでかい
軽はターボないとストレスの鎌足
>>22
ほんま最低でもターボいるわ
でも燃費悪くなるからなあ
そんな加速する必要ないでしょ
>>26
まあほとんどないな
実際今まで社用車軽でベタ踏みしたことなかったし
ただ必要になった時に困るんや
下手したら命に関わる
>>27
下手な割り込みとかしなければそんな事態もありえない
軽乗ってる奴笑うわマジで
だせぇし糞加速
維持費安い!とか言ってる貧乏ほんと可哀想
軽は幼少時代も含めて乗ったこと無いしこの先も乗ること無いと思う。
白ナンバー
ターボ
マフラー改造
w
あとクソイライラするのが割り込んできた癖にスピード乗るの遅すぎて信号変わるパターン
軽乗りはマジで空気読んで運転しろな
>>38
これはガチ
馬鹿軽は高速で100キロ走行できるから十分!と思いこんでるけどむしろ普段使いには加速性能の方が重要ってことがわかってない
軽乗りは頭も軽いのかな
イライラしてる奴多すぎてワロタwww
MTならターボ無しでもそれなりに頑張れる
目の前で脇道から左折して入ってきた時にクッソ遅い奴ムカつくわ
ほとんど軽だけど
ブレーキ踏ませんな
軽って少しの傾斜でもすげぇエンジン音出してるけど
食費かさんでるデブが乗ってるのか車体がポンコツなのかどっちなんだろう
結構速いなーってついてくと登り坂で減速するからうざい
クソデブだけど脳みそだけは軽い奴が乗るのが軽
軽だけはないわな
本当にダサいと思う、けど流行ってるからって選ぶやつもいるんだろうな
ハイト軽ノンターボは前乗ってたけど坂道とかキツいな
てか20年前の軽と今の軽を一緒に考えてる人いそう
今の軽は下手なコンパクトカーより上質だよ
>>73
そう言い聞かせないと軽なんて乗れねーよな…
>>76
実際ヴィッツやフィットなんかの下位グレードなんて酷いもんじゃん
まぁ200万くらいする軽とそれらを比較するのはかわいそうだけど
>>78
その比較って現行コンパクトカーと20年落ちスポーツカー比較するくらい頭悪いけどな
今の軽は無駄に天井高くて運転したくないわ
酔っぱらい運転だから別問題かも知れんけど本当にチョロQみたいに吹っ飛んだ軽自動車見て絶対乗らないと決めた
売り上げランキング: 12,813
|
|
スーパーの駐車場で何回も切り返して通り道封鎖するエルグランド
挙げ句の果に白線からハミ出して駐車してるステップワゴン
右折レーンで前方見えなくてモタモタする左ハンの外車
軽がーって馬鹿にしてる奴らなんてどーせこんな運転なんだから軽自動車乗ってろよ。
大体そう言うのは自分で車を所有したことが無い一人暮らし。要は金が無いだけ。
腕に自信があるつもりだろうが、いずれおまえらはプリウスでもないシフトのまともな車で、プリウスのように人をはねる
今のうちに人気のない道であの世へダイブしとけ、その自慢の加速性能をフル活用してな
ふつうに車を持ってる奴以外は普通じゃない!
つまり異常な一人暮らしの童貞引きこもりパラサイト子供部屋キモオタ高齢者に決まってる!
俺様名推理!ぐうのねもでまい、参ったかぁっ!
いいねを押さない奴は図星!ルサンチマンだぁーっ!
車を持ってる事しか自慢がない人にはそう感じるのか
特に車で自尊心保ったりしない層には単純にコストに見合わない物にしか見えないな
普及台数が多ければ事故の頻度が増えるのは当りまでだろ。
むしろ普及台数が少ない癖に荒い運転や事故を起こす件数がそれなりに有る他の車に乗って居る奴の方が糞だろ。
高速道路を毎週のように乗るってんなら軽自動車はやめなさいよ
都会の街中を少ししか乗らないのにランドクルーザーとか乗ってるのもどうかと思うわよ
どうでもよくねえよ
勾配きつめの上り坂になれば自然減速して大名行列作るし、馬鹿しか乗ってないから左に避けて後続行かせるってことも絶対にしない
信号や一時停止などのストップアンドゴーでもアクセルついてんのかってぐらい加速しないから渋滞起こしてるし
マジで周りからすれば害悪しかねえ
あれはあくまで自分と同じ重量の車がぶつかってきたっていう想定の試験な
中身をきちんと精査したことないだろ
同じ点数なら車重があるほど頑丈って思っていいよ
逆もまた然りな
今の軽自動車の衝突安全性能は高いよ?
軽で一番の売れ筋、N-BOXはリーフやスイフト、JPN TAXIより
衝突安全性能が高いのを知らないんだろうな
この手の反論する人いるけど全然違うからな
衝突試験の結果は自重による衝突結果でしか無い
同じ評価の普通車と軽自動車を衝突させると引き分けになると思うか?
その結果を物理学的に考えて引き分けになると思うなら軽に乗り続ければ良いさ
みんなボケ老人になったら、プリウスロケットごっこする気なのか?
全員MT、全員軽自動車なら、悲惨な事故も減るだろうに。何で殺傷力の高い排気量に載せようとするんだ?
自動車メーカーの工作員なのか?
誰が言い出したか知らんが命の重さが平等なんてのは嘘。
いつの時代もどこの国でも貧乏人の命は安い。
あれほんと見かけるだけで自分じゃないのに恥ずかしい気持ちになるからやめて欲しい
相手が猛スピードで突っ込んで来ることがあるんだよ
最近流行の逆走バカとかさ
これをよけるためにエルクテスト並みの急ハンドル回避とかやったら今時の背の高い軽は簡単に転んじゃうんじゃない?
軽に限らず転んでしまう車は多いけどさ
走らないノンターボ車でベタ踏みするのとターボ車で普通に走るのではたいして変わらない。
上り坂ならまだしも平坦ならまずかからないだろ
俺らみたいに仕事道具山のように積んでクソ重たい状態でも追いつかれない程度で加速できるけどな。
よっぽど運転が下手くそなのでは?
軽でもマイルドハイブリッドだと怖いくらいに加速するけどな。
代車で乗ったけど、逆にアレのほうが危ない。
フィットなんて四角い時代のボルボより頑丈だからな
安全装備抜きにしても20年くらいで安全性能が格段にあがってる
街乗りでも信号待ちからのダッシュで負けたのはバイクとBMWの5シリーズだけだわ。
そんな、ワイは今はスポーツセダンに乗り換えてご満悦だけど、あの背中から押される感じのターボは忘れられねぇ。
楽しい車やった
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







平成も終わるんだからそろそろ現実みろよ。