business_black_kigyou
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:26:30.036 ID:KJ4avLAh0

    社長「俺くん、GWの後半は出社お願いね」
    俺「はい・・・」

    なお若手社員はGWを満喫している模様
    こりゃ見せかけのホワイト企業だわな

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:27:01.417 ID:h0GS128L0

    仕事しろよ

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:28:18.029 ID:KJ4avLAh0

    >>2
    明日からな

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:27:18.015 ID:Fcf2H1szM

    お前以外にはホワイト定期

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:28:48.967 ID:KJ4avLAh0

    >>3
    そだな
    面倒くさい仕事ばかり俺に降りかかってくる

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:28:47.272 ID:lFyDm3Uxa

    お前は犠牲になったんだよ

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:30:28.073 ID:KJ4avLAh0

    >>7
    そういう犠牲心だけが俺を支えてる

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:28:50.453 ID:93aetftT0

    ふりきゅう貰えるなら関係なくない?

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:29:48.019 ID:KJ4avLAh0

    >>9
    あるわけないじゃん
    一応建前上「代休とれよ」とか言われるけど現実的に取れる状況じゃない

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:30:49.252 ID:biGnci/70

    休日出勤手当出ないの?

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:32:06.572 ID:KJ4avLAh0

    >>14
    ホワイトカラーなんちゃら
    なので出ないことになってる
    まあ法律的にはアウトなのかもしらんが、そこで争うつもりはないわ

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:32:44.217 ID:ZCs1Qe51a

    本当のホワイトならその仕事断るんだろうな

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:33:35.471 ID:KJ4avLAh0

    >>18
    それな
    社長自体が仕事大好きのブラック気質だし

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:35:58.501 ID:UB/0rJJ1p

    休みを取ると自分の首を締めるだけか
    俺と同じだな

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:36:59.344 ID:KJ4avLAh0

    んで休みが取れないのは自分の段取りが悪いせいだって話になるんよね
    会社としては与えるものは与えてる、できない奴が悪いって論

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:38:46.232 ID:93aetftT0

    仕事振られた時点で休みの交渉しとけよ無能

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:40:06.608 ID:KJ4avLAh0

    >>23
    社長が勝手に納期決めてきた時点で交渉の余地なし

    35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:46:06.902 ID:fLMYp98B0

    >>26
    俺も零細だけど、今の会社も前の会社も社長が突っぱねてくれるよ
    基本そういう仕事の取り方してこない
    してきたら辞めると思ってるからかもしれんけど

    24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:39:09.898 ID:AJtM8Grs0

    働き方改革で大手が完全ホワイト化するには
    中小がさらにドブラックになるのは必須

    で、中小が人手不足やらで倒産してそのしわ寄せが結局後に大手に跳ね返る

    ってのを働いた事ない国会の爺様達は解らんのよ

    53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:06:54.032 ID:zMzAbtbid

    >>24
    アホか
    大手ホワイト化して、中小もホワイト化するのが正しいんだぞ
    大体大手もそうだが、基本的にはGWは休みという認識で計画立ててるよ、もし立ててない企業があるならサービス業以外は確実にブラックだわ

    57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:13:44.347 ID:AJtM8Grs0

    >>53
    アホか大手は自分達が休む為に自分達の仕事もやっておいてね、納期は今までの半分ね
    報酬は1.2倍ぐらいだけど

    嫌なら切っちゃうよって言って本当は切れない癖にチラつかせて中小を使うんだよ

    下請けとかそんなもん
    下町ロケットみたいにならんから

    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:18:02.805 ID:W9ltAh2+0

    >>57
    正解
    でも今後大手はそうも言ってられなくなるだろうね

    59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:21:14.677 ID:AJtM8Grs0

    >>58
    その中小が潰れれば海外に頼るしかないからな
    大手よりさらに上の超大手はそうするのだよな

    何が言いたいかって言うと
    国会のジジィ共のせいで日本終わる

    こんなの少しでもちゃんと働いた事あれば解るはずなんだがな

    60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:25:40.247 ID:RG7NW5fu0

    >>57
    うちはそんなことないよ
    きちんと報酬は比例して増やすし、納期も変な納期にもしないよ
    そんなことして質が落ちてトラブルになることが一番ダメだしね
    出来ないものを出来ないといえる世の中にするってだけだよ~

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:39:18.187 ID:+hukmBz00

    零細?

    27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:40:34.855 ID:KJ4avLAh0

    >>25
    零細だぞ5人くらいしかいない

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:41:06.482 ID:qRvx5qa70

    代休も振替も有給もあるならホワイト企業じゃん。
    自分からブラックに染まっていくのは会社の思う壺だから。

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:42:54.286 ID:AJtM8Grs0

    >>28
    バカだなぁ、お前
    有給使って仕事するんだぞ

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:43:00.819 ID:KJ4avLAh0

    >>28
    まあそうなんだけどな
    ホワイト的な働き方ってとても難しいわ
    なお下の社員には定時でできる量の仕事しか振ってないんだから全休できて当然

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:44:00.548 ID:fLMYp98B0

    世の中は誰かの犠牲の上に成り立ってるからな

    つか、社長が受けたなら、自分でやれよ

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:46:11.084 ID:KJ4avLAh0

    >>33
    俺しかできない案件なのよね
    零細企業だから技術が属人化しまくり

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:48:06.314 ID:fLMYp98B0

    >>36
    なんでお前にしかできない仕事の契約と納期を社長が勝手に決めるんだよ
    技術者としての誇りないのかお前は

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:49:30.732 ID:AJtM8Grs0

    >>38
    そりゃ社長は売り上げや利益が全てだからな

    46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:52:17.890 ID:kcx0Ehnj0

    >>39
    お前みたいな奴がしっかり断らんと会社は変わらないぞ

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:45:36.439 ID:AJtM8Grs0

    例えば時速100kmまでしか出ない車で1時間以内に300km先まで届けてこい
    届けられず終わらないのはお前が無能だからだ
    終わらなかったらもちろんサビ残で届けてこいよ

    こんなもんですよ

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:51:40.239 ID:KJ4avLAh0

    パワーバランスとかで断れないものもあるのだから分かってくれとのことらしい
    だったら下請けって時点で・・・

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 10:52:01.003 ID:oyIO6zjf0

    >>1
    俺が辞めた会社もそんなんだったなぁ
    他のゴミどもが好き勝手やってモノにならないことばかりやって全部俺が尻ぬぐい

    51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:02:42.333 ID:W4fpNrc5d

    技術が属人化してるならそれこそ強気にいけよ
    会社なんてどうでもいいんだから自分の事だけ考えろ

    54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:10:10.887 ID:RG7NW5fu0

    うちの上司は「それだとGW出社しなきゃいけないんで〇〇日でも良いですか?そもそもなんでそこまで急いでいるのですか?」って返してたわ
    急いでる理由はなんとなくgw明けに貰えると嬉しいなってだけだったしちゃんと聞いたほうが良いよ

    62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 11:50:38.796 ID:CHe0+2xEa

    大体上司が無能

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/03(金) 12:16:15.426 ID:YofOTQPtM

    お前は仕事を満喫すればいいだけの話じゃん

    ホワイト企業 サービス業化する日本の人材育成戦略 (PHP新書)
    高橋 俊介
    PHP研究所
    売り上げランキング: 200,863
    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (18)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 15:55
        • 世界と互角に戦える中小企業って多いのにもったいないよなあ。中小企業用の北米、中国、東南アジアとの営業代行サービスでちゃんとしたのが出来れば中小企業も強い力を持つようになって元請け大企業の横暴に屈さなくてよくなるのに。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 16:00
        • 無理矢理8時間にするのもおかしいだろ。
          ホワイトってのは「契約通りの労働環境を提供する」って事だ。
          その契約ってのに労働時間や休暇や給与が含まれる訳で。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 16:26
        • ID:AJtM8Grs0はただ人のせいにしてるだけの無能だというのは分かった
          実際はこういう奴がブラック企業を作っていく
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 16:48
        • 大手がホワイトになるツケを払ってるのは中小零細
          中小にいると格差社会だってよく分かるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 17:10
        • 目指すと言っていきなり変えるあほはおらんだろ
          徐々に変えていくもんだ
          それを理解できてないあほはいるけどな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 17:11
        • 中小こそ改革に従っておかないと今回ことあるごとに罰則あるから即死するぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 17:20
        • 引き継ぎをサボって属人化させて、簡単な仕事も他のメンバーに振らずに自分から抱え込んで、「GW中に俺だけ働いてるよつれーわ、社長に言われえたし断れなくてつれーわ」ってミサワかよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 17:26
        • 休みに出るのは、幹部候補生なんじゃないの。そうで無いなら、行く意味ないよね。それとも、只の働くのが楽しいワーカーホリックかな。まあ、妻子持ちは、働けとの、同調圧力だね。運動会には、出るように。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 18:13
        • むしろGWに休むより他で振休取らせてもらったほうが
          助かるんだけど
          混むだけのGWに休んでも何も楽しめないし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 18:17
        • ※9
          振替ないって書いてあるじゃんw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 18:25
        • 給与に反映されるなら別に良いけどね。
          中小なら他がやれないときに頑張らないと。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 18:37
        • 別にこれでも閑散期にその分休めればええんやで、ブラックはそんな事もしないがな。
          月休から5日引いてはい5連休ねと言われた時は頭おかしすぎて理解追いつかなかったぞ。そんなもん連休減らして連勤増やせば毎月5連休作れるやんけ…。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 21:16
        • 今日もサビ残2時間半
          ゴールデンウィークはない
          早く死にたいわーやってらんね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 21:40
        • 大手だけどそんな下請けを理不尽に使うとか聞いたことないわ
          下請けに理不尽なこと要求してる時はだいたいこっちもやばくて死ぬほど働いてる時だけだわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/03 22:43
        • その業界自体が請負先で価格競争、スピード競争でしか張り合えない業界なら
          転職して請負元(お客さん)の業界にうつらないとその状態はずっと同じ

          横に転職じゃなくて縦の上に転職しないといけない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/04 00:20
        • ※14
          だいたいムチャ言われるのは孫請けかひ孫請けのとこ
          中抜きされた安っすい金額とムチャな日程で上げたと思ったら仕様変更よ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/04 04:26
        • 急げ言われたから速攻でやったぞ
          品質?しるかボケ
          無理言うとるのに急かしたお前が悪いんじゃ
          突貫でやったら何だって質低くなるの当然やろが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/06 02:12
        • 取れるわけとかじゃなくて
          後半出てくれる?の要請の時点で、出ても良いですけど代わりに振替貰いますよと請求しなければならない

          仕事を終わらせるのはお前の仕事じゃなくてお前の上司の仕事なんだから、終わらないのは上司が無能だからだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/5/3
      categories カテゴリ >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (18) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク