サービス残業
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:17:43.698 ID:2BfipSiM0

    なんで?

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:20:10.862 ID:6RlTlXMX0

    日本は社員の帰属意識が強すぎて社員同士で足引っ張り合うから
    海外は雇用者と被雇用者の意識が完全に分かれてて、同僚は全て「オフが存在する同じ人間」という意識
    オフがベースで働きにきてるという意識だから自然と効率化できる
    「責任取らされたらダルいし変な事せずに適当に仕事しよう」みたいな互いに牽制する意識にならない

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:23:45.523 ID:AKOHeyQQ0

    >>3
    その海外ってどこ?

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:25:33.118 ID:6RlTlXMX0

    >>9
    日中韓以外の全ての国

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:27:59.892 ID:AKOHeyQQ0

    >>13
    マジ?海外移住考えるわサンキュー

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:32:34.096 ID:SF7LUeCfp

    >>3
    オフが存在するってどういう意味?

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:37:38.707 ID:6RlTlXMX0

    >>28
    日本人と違って、海外の従業員は自分の生活のベース、人生のベースが「仕事以外の自分と家族の時間」なのよ
    日本人も言われたら頭ではわかってても、実際は完全に仕事ベースの人生観に洗脳されてる
    これは一度会社を辞めないと理解できないと思う

    外国人にとっての仕事への「居つき具合」は、日本人のコンビニバイトくらい「自分のオフが主体」
    仕事というのは人生の中で当たり前に入れ替わる流動的な要素という認識なんだよ
    最近は日本も少しずつ変わって来たけど、20年前までは中途なんて前職で失敗した落伍者扱いだったからな

    40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:38:35.255 ID:SF7LUeCfp

    >>38
    なるほどわかりやすかった
    ありがとう

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:21:09.053 ID:ThWKmtXCM

    変なサービス強要されるから
    俺は客だぞ客は神様ちゃうんか!っていう貧乏クレーマー

    10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:24:29.512 ID:6RlTlXMX0

    味の素の記事見てやっぱ日本はアホやと思った
    労働時間増やしてアイデアが出てくるならクリエイターは苦労せんわ
    ていうか勤務時間の拘束以外にクリエイティブな創出も求めるならその分の給与上げろや

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:25:55.551 ID:ThWKmtXCM

    >>10
    昔からへなちょこだからw

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:24:47.373 ID:VRRLII54a

    サービス精神旺盛だからそれが価格に乗ってこない
    簡単には値上げしない
    石油がとれない

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:27:10.062 ID:6RlTlXMX0

    これは日本人の気質にも関わってくるから、悟り世代が40代以上になるまでは日本企業のあり方は変わらんと思うわ

    76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 09:04:19.470 ID:Eh7mYyWg0

    >>17
    さとりって爺婆みたいな感性が摩滅した連中のことか?
    ないない

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:27:15.330 ID:zfA0C2jh0

    マジレスすると仕事内容を明確にしないまま雇用してるから
    仕事内容が明確ではないからその仕事に必要な能力が分かりづらくなり円滑に仕事を進めなくなる

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:28:47.352 ID:6RlTlXMX0

    >>18
    日本は謎のゼネラリスト志向だからな
    海外で社員に弁当買い出しだの窓拭きだのゴミ捨てだの掃除を社員にさせてたら訴えられるぞ

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:31:03.708 ID:ThWKmtXCM

    個人単位の省力化が単に違う人間をサボらせるだけになってる
    省力化した人間が評価されずゴマ擦った人間が評価されるから

    27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:32:23.937 ID:6RlTlXMX0

    日本人は何でもできる奴=優秀な奴という意味不明な価値観が根付いてる
    だからサヴァン的な天才は無能扱いされるし、学生時代に宿題見せてもらったりカンニングしたり教授に優遇して貰って成績が優れてる様な実は無能なコミュ力君ばかりが企業で重宝され、企業が腐る

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:33:34.071 ID:hPMSaNQ80

    >>27
    実際何でも出来るやつは優秀だろ

    43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:39:02.850 ID:6RlTlXMX0

    >>30
    お前は現実を見てない
    何でもできるという事は誰でもそいつの代わりになるという事
    これが分からないから日本企業はダメなんだよな

    46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:39:47.665 ID:dBd2Or8kd

    >>43
    何でも出来るとは言っても腕は二本しかないからな

    50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:41:16.834 ID:hPMSaNQ80

    >>43
    何でも出来るってことが何で誰でも代わりが出来るって事になるんだ?
    マネジメント~専門的な事まで誰でも出来るのか?

    61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:49:29.736 ID:6RlTlXMX0

    >>50
    そもそも現実にスーパーマンなんて居ないからな
    お前がイメージしてるスーパーマンも、所詮は官僚タイプか人に任せるのが上手いタイプだろ
    文字通り何でもできるスーパーマンはいると思ってる奴らが、無能さを隠すのが上手い時限爆弾をこぞってスーパーマンだと思って企業に抱え込んで行くんだわw

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:51:50.872 ID:C6/SF6uKa

    >>61
    早慶あたりにその手の偽優秀マンが大量にいる印象
    人事はそういう人あたりが良いだけの奴に弱いんだよな

    64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:55:09.602 ID:hPMSaNQ80

    >>61
    たまにいるけどな、そういうスーパーマン

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:35:22.252 ID:2BfipSiM0

    確かに仕事したらした分だけ会社が儲かるだけか

    35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:35:32.583 ID:IKtPMsdX0

    1日2時間でできる仕事を10時間掛けてやってるわ
    倍仕事したとしても良くてボーナス何万円か増える程度だし
    適当にサボりながらダラダラ残業した方が俺の収入は増える

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:36:23.689 ID:rCMBZbNA0

    苦労する事を評価するせい
    あと企業が小さくて多いから無駄が多い

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:37:48.785 ID:dBd2Or8kd

    早く仕事すればするほど余計な仕事が追加されるからな

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:39:19.944 ID:hPMSaNQ80

    >>39
    本当これ

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:39:17.144 ID:XzXzY2BD0

    日本は仕事の半分は役所への届け出書類作成だからw

    48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:40:18.563 ID:r5xte8GFa

    >>44
    書類が多すぎる

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:39:57.748 ID:r5xte8GFa

    責任って言葉が大好きだから
    イタリアとか平気で納期破るし酷いけど俺らと同じ生活水準でしかも勤務時間短いぞ

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:40:31.476 ID:2BfipSiM0

    うちの会社だけかもしれんが、技術や営業よりもなぜか間接部門の人間の方が昇格しやすい

    みんななんで?って思ってる
    間接部門の人間ですらなんで?って思ってる

    51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:41:28.689 ID:t0X5cuQaa

    効率効率言うおかげで逆に効率が悪くなってるんだよなぁ
    ある程度余裕を持たせないから皆折れて辞めたり適当な仕事になるんだよ

    60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:48:42.356 ID:4oy/ZgKa0

    >>51
    効率厨こそ日本軍の生まれ変わりだわな
    百発百中にすれば万発百中と互角みたいなこと平気で言う
    精神論はやりすぎなきゃ意外と合理的

    70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:06:41.831 ID:XDlz2aM40

    >>60
    精神論が合理的なのは本当にごく限られた場面だけだろ
    むしろその成功体験のおかげでやりすぎちゃうバカが多いから推奨できない
    でも無能な上司や経営者はそれにすがって精神論ばっかりになっちゃうんだよな

    53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:44:05.310 ID:+VII0DXpM

    動物物語みたいな指示出すだけのゲームして思ったが
    空いた時間を一瞬でも作るのがもったいなく思えた時に
    あぁ経営者もこんな事考えてんのかなと思った
    お前らは金で買われた存在なので指示だけ聞いてろ

    56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:45:02.377 ID:6RlTlXMX0

    日本人にとっての企業での意識って、どこか学生の延長なんだよ
    隣のクラスに入るのは少し勇気がいるとか、仲の良いグループとか、帰属意識とか、先輩後輩とか頭の上がらない先生とか
    日本企業特有の風通しの悪さとか隷属意識とかドロドロも、この学生意識の延長から来てると思う
    そういう所も含めて日本人はガキっぽいと言われるんだろうな

    59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:48:18.462 ID:pX4L7T7m0

    中間業者による中抜きが横行してるから
    その諸悪の根源は銀行手形
    すぐに現金にならないお金のオバケ

    62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:50:30.081 ID:pX4L7T7m0

    日本の人口少ないから市場のパイが小さい
    大きくビジネスしても国内だけではリターンは少ない
    対して海外の企業は世界展開、多少効率悪くて利ざやは大きい

    65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 07:58:04.942 ID:XDlz2aM40

    まず中小企業が多すぎる
    中小企業は仕事の効率化の為の努力をせず安直に人件費削減だけを繰り返すしかない無能な経営者が多い
    だから生産性が向上しない

    69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:02:47.494 ID:wAjo5ylna

    >>65
    潰れて然るべき企業が潰れなさすぎ
    従業員200人未満は保護する価値なし

    67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:01:57.494 ID:pX4L7T7m0

    労働の効率化なんて効果は微々たるもの
    それより規模の効果だよね
    たくさん作れば単価は下がる
    みんなで規格を統一したらいいんじゃ無いの?
    電子マネーなんて規格多すぎ

    71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:09:07.018 ID:6RlTlXMX0

    日本人て基本的に数の効率化みたいな発想しか頭に無いんだろうな
    まあ、そもそも日本って昔から質的な技術革新は全て海外から輸入して来ただけだもんな
    高度経済成長期やバブル時代はたまたま数打ての日本式奴隷人海戦術がハマっただけなんだろな

    72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:10:02.641 ID:/Q7BKGP60

    効率良く働く意味がない会社が多いから

    73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:17:21.829 ID:XDlz2aM40

    >>72
    これw
    効率よく仕事をかたずけても早く帰れるわけでもないしむしろ余分な仕事をさせられた上に給料変わらないからダラダラやった方が良いってなる
    しかもずっとダラダラやってる奴らは何も言われないのに効率よくやってたやつが他に合わせてダラダラやるとなぜか最初からダラダラやってる奴らよりも評価が下がる
    アホらしくてまともになんてやってられない

    75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/11(土) 08:43:33.915 ID:Drdlqxopd

    >>72
    供給過多なんだよなぁ

    働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える
    村山 昇
    ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018-03-25)
    売り上げランキング: 945
    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (67)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:08
        • 家に帰ってもすることもなく職場でダラダラ遊んでるんだから
          計算式に当てはまらないだけで実質はそんなに差がないんだろ
          だから世代が変わっても何も変わらないんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 23:38
          • >>1
            そう勝手に思ってろよ。若手はまともに仕事したいと思ってるよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:17
        • マニュアルというか、エライ人の成功体験が重視されすぎて
          それ以外の方法は許されない風潮が強い。
          人の個性や性質によって効率の良い方法が違うという概念がない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:19
        • 上役と話し合う機会がつめこみ報告会議だけという、一方通行な運営してるからやろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 23:40
          • >>3
            意見出さんやつは存在価値無いよな。後出しで目下の否定ばかり。優秀な若手から辞めていくよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:36
        • 全然違うだろ
          年功序列制度と終身雇用制度の問題
          ゴリゴリ出世し続ける野心家ならいいが
          そうでないものにとってはある程度まで行くと
          上に上がれないから努力を辞めて保身に走る
          どうせ何もしなくても問題さえ起こさなければ
          年とともに給料は上がっていきやめさせられることもないからな
          これで給料がそこそこ高いのに仕事ができない人ができて
          そのしわ寄せが給料が少なくて死ぬほど働かされる若者に
          押し付けられるので業務効率が激しく悪くなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:43
        • これ大企業にいるとよく分かる
          50代以上で管理職になれなかった奴等が全然仕事しないんだよ
          俺らはベテランなんだからこんなのは若僧にやらせろみたいな
          要するにリストラが出来てないだけ
          経営不振の時しかするので無く普段から仕事しない奴はバシバシクビを切れば生産性上がるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:50
        • 総合職であれこれ覚えさせて何でにでも対応できるようにするからだろう
          海外はもうちょっと仕事の幅が狭い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:51
        • 生産性が低いって話題だけど、
          もっとゆったりやろうぜっていう意見が多いってことは
          そのひとらにとっては、生産性はもう十分ってことだな

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 20:13
          • >>7
            仕事の取捨選択ができてないから、無駄なことやらされたり
            あるいはむちゃくちゃな納期を設定されるんだよね。
            もっとゆっくりってのはそういうこと
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 23:42
          • >>45
            仕事ごとに時間配分とかあるもんな。頭ごなしに時短とか生産性とか素人に言われてもしらけるだけ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:53
        • 自らで何も生産せずピンハネばかりしてる奴らが多いからだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:55
        • ※5
          管理職になったやつらはもっと仕事しねぇしな。
          いや、最上位に近い奴はまともなのかもしれないけど、末端側の管理職とかエグいぞ。1日5分と仕事しやがらねぇ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:58
        • こいつらが偉そうに話してるソースは5ch
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:58
        • 日本の労働生産性が低いのは高品質なサービスまたは商品を安価で提供してるから
          いつまでこんな下らない統計に騙されるのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 19:10
          • >>11
            こういうバカがいる限り日本の労働生産性は低いまま。「ジャパン・アズ・ナンバー1」と言われた80年代でさえ日本の労働生産性は先進国最低レベルだった。日本が先進国だったのは人口ボーナスと長時間労働の賜物だったけど、成功体験が忘れられないままここまで来たから低迷している。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 15:59
        • 労働力の供給過多だから
          人手不足ってのは嘘吐きの言葉なんですよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:03
        • ※7
          労働者の問題がないとは言わんが仕組みの問題が大きいし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:08
        • というかアジアは生産性低い。なぜならゴミみたいに人が多いから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:15
        • 意外と上級国民が美味しい所を全部吸いとるシステムになってんじゃないの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 18:20
          • >>15
            意外と?w
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:18
        • 資源が無いから諸々金がかかるっていうのもあるんじゃない?
          輸入しなきゃならないじゃん?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 22:30
          • >>16
            正直しげゆは関係ないな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:30
        • 新卒育成やめて仕事に合わせて即戦力採用、プロジェクトが終わったら人員整理ってやれば生産性あがるよ。
          一緒に海外並みに失業率もあがるけど。
          社内育成とピーク時以外でも雇い続けて人に仕事を与えるのが日本の特徴。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 23:44
          • >>17
            解雇と再雇用をし易くしてほしいよなぁ。そのプロジェクトが終わったら、次のプロジェクト(他社の場合もある。)みたいなのが理想。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:38
        • 製造業がメインで中小でリソース食い合ってるから
          ソフトとかネットサービスメインだとリソースの重複が小さいし
          グローバル展開のコストが軽い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:39
        • たった1人で15億円規模のシステム組むスーパーマンがいるのに生産性低いわけないだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:40
        • アップルも実は自社工場持ってないから製造業とは言えない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 19:11
          • >>20
            こういうバカがいるので日本の労働生産性が低い。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:42
        • 基本給が安くてダラダラ残業するのが当たり前になってる
          先進国並みに時間単価高くなれば誰も残業せずキビキビ働く
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:48
        • 仮に書類をコピーする会社があったとしよう(実際は無いけど例えとして
          日本の場合
          全員手書きで複写
          意識高いやつが「全員右手で書けば効率が上がります!現に俺は上がった!」とかいって左利きのやつにまで右手で書くことを強要したり、別の意識高いやつが「このボールペンを使うと効率が上がります!現に俺は上がった!」とかいって個々の好み無視でそのボールペンを強要したりする
          会社も、彼らに追い付けるように頑張れ!追い付いてないんだから給料は据え置きな!みんなあと五時間残業すれば成果1.5倍になるぞ!とか言って給料据え置きで社員は腱鞘炎でどんどん離脱する

          アメリカの場合
          手書きとか糞だからコピー機導入するわ

          こんな感じ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 16:55
          • >>22
            んで、コピー機使ってるアメリカ企業を見た日本の経営者は、コピー機を導入する設備投資したくないから、機械には心がこもってない!手書きの温もりこそが高品質の証!とかいって、手書きでコピー機に勝つ方法を考えろ!社員は会社のために頭を使うのも仕事だ!とか言い始める
            意識高い系が、一秒間に1000文字書くことが出きれば勝てる!少なくとも書く努力はしろよ!とか絶対無理なことを言い始めて、ネットで取り巻きが彼は素晴らしい!とかもてはやし、経営者は、彼こそが真のコミュニケーション強者だ!とか持ち上げて他の労働者の給与を下げる
            一般労働者は死ぬ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:48
        • 勘違いしてる人がいるが、労働に対する対価だと考えれば良い。
          サービス残業や、サービス業に対する対価が安いとか。
          海外行くと分かるけど、日本に比べひどいサービスにも関わらず、金額が結構高い。
          製造業も、同じ給料で考えたら、遥かに沢山の仕事してるから=労働生産性悪いということになる。

          つまり、日本人の給料上げて、物価も上げれば労働生産性は上がる(笑)
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 16:58
          • >>23
            そだね
            給料上げれば労働生産性は上がるよね
            給料上がってないし物価も対して上がってないから生産性が上がってないだけだよな
            メディアで生産性の話が出ても絶対現れない文脈なことを考えると、政治家以上に癒着してるよな、メディアと企業ってさ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/12 11:35
          • >>26
            分かりやすいとこで言えば、宅急便や新幹線の掃除やマクドナルドでも良いけど、あんなに良いサービスは海外では無いからね。
            海外はもっとひどいサービスにもかかわらず、金額が高い=労働生産性が高いとなっちゃうんだよね。
            製造業も日本の方がレベルが高い。
            (ただし、日本てよく言われる、技術は一流、経営は二流と僕も思う。)

            まあ、お陰で製造工場の日本回帰とかいう現象が始まってはいるけど、人口減でどうなることやら。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 16:56
        • お前らが商品を高く買わないからだゾ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:00
        • 海外の生産性が高い理由はわりと単純だよ。
          上司が部下を簡単にクビに出来るから。そして直ぐに中途採用できるから。
          社長は部署を簡単にクビにできて総入れ替えも直ぐににできるから。
          だから仕事の時間は集中するし結果も出さなくちゃいけない。
          そして多くの人が人生で何回もクビになるし再就職もしている。それが普通。
          日本みたいに同じ会社に居る。転職は自分都合。なんて人は海外じゃ殆ど居ないよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:07
        • 「格安スマホ! 業務スーパー! おかわり有料化絶対反対!
           ンン~なぜ日本企業は給料も生産性は低いんだあ~??」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:11
        • 計算に除外してる移民という奴隷がいないから、自国民が奴隷にするしかない
          高い生産性も奴隷の反乱に備えるコストでなんとも言えんけどね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:24
        • 一番の要因は時間当たりの賃金の高さだよ。サビ残や有給消化率を加味した「実」休日数は世界6位なのに時間当たりの労働単価は世界有数の高さだからな。
          そりゃ低賃金で働きまくる後進国の連中には負けるわ。例えばアメリカはホワイトカラーの賃金高いけど格差は日本の比でなく高いし、実休日数も9位と日本より少ないし、独自技術も多いためパテント入るしな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:31
        • ある分量の仕事を定時で終わらせる→なぜか仕事が増える
          適当にサボりながら残業する→誉められる、そして仕事も増えない

          そんな環境に置かれたワイがどう動くのか、言うまでもないやん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:52
        • ※31
          どれだけの分量こなしたかなど、どんな職場だってどんな立場から見たって一目瞭然。
          自分だけが出来てるつもり。
          もし本当に多く人よりこなしてれば必ず社内評価は高い。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 18:25
          • >>32
            で、その高い社内評価とやらから得られるものは、
            雀の涙ほどの昇給と膨大な仕事量と責任の増加w
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 17:56
        • マジで残業代のためにゆっくり仕事する奴が多い。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 18:16
        • うちの会社なんて年収高々1000万円台の管理職が毎朝朝礼で
          イチロー、孫、ビル・ゲイツなんかの
          いわゆる近代の偉人の発言を引用して
          「お前らが仕事が出来ないのは
          全く努力をしてないからだ」
          って本心から抜かしてるからなー。
          こういうやつ日本中に居るんじゃない?
          みんな心の中では(オマエモナw)って
          心底見下してんのに何で気付けねーんだろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 18:42
        • 高く売って高い給料を得る
          これだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 19:07
        • 中間搾取、多重受け構造

          マジで規制しろ
          でないと国普通に滅ぶぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 19:12
        • 管理職が無能で生産性が皆無だから。
          昇格や異動やらで前から居た訳でも無いのに改革とか言い出して
          新しい事をやり始める奴は特に無能。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 19:56
        • 生産性が悪いのにどうして対外純資産が300兆円以上あるの?
          また財務省に騙されてるの?バカなの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 19:58
        • 日本は誰も責任を取りたがらず他人になすりつけようとするから、擦りつけるために様々な書類が必要になる。良い言い方をすると責任の所在をはっきりとさせるため。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:12
        • アメリカの半導体工場で5年働いてたけど、あいつらクリスマス以外めっちゃ働くぞ
          しかも仕事二つ三つ掛け持ちで長期休暇取ってたと思ったらスケトウダラの漁に行ってたとか、意味わからん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:16
        • どう考えても世界一厳しい解雇規制のせいだろ。首切れないから社員の技能を特化させられない。いろんな部署を経験させていつ部署がなくなってもよいようにせざるを得ない日本企業。
          そりゃ外国企業に負けるわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:20
        • 比べてるのが欧米のトップクラスの連中だから
          JAPの民族性から言って無駄な会議やって無駄な飲み会やって横並びで動いてこそ最高のパフォーマンスをあげられるんだよ
          欧米の底辺見たことないだろ
          途上国の底辺連中とかわらんぞ
          読み書きそろばんが怪しいレベルだから
          JAPは工業高校卒のバカでも基本的な読み書きや暗算くらい楽々こなすからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:38
        • 無能議員と無能2世3世共が勘違いしてまともな労働者ほど馬鹿見る仕組みにしてくれたから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:39
        • 大企業なんかは50人規模のプロジェクトの20人くらいは会議と言う名の
          伝達ゲームして仕事した気になって人件費の半分以上持っていくからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:43
        • スーパーマンは5chで屯してるクズ共と同じ環境にいません
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:49
        • 銀行手形って日本独自のものなの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 20:54
        • 終身雇用制というのが諸悪の根源

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 21:01
        • ほとんどの高校以降の勉強をやめさせること。高校以降の勉強はほとんど大人になって役に立たない。また、学歴も今後すごい勢いで通用しなくなっていく。医療保険の改定、年金受給年齢の引き上げ、介護費増大、増税などで貧困化するため、現状でも非正規と派遣の割合ダントツ世界一なのに、今後大卒がまともに雇ってもらえると思うこと自体間違いなのだ。
          あれだけの量の勉強量は、拷問だし、攻撃的なエネルギーを視野を狭くして頑張り続ける性格になってしまう。猪突猛進でバランスを崩すのは人間関係やらあらゆる面で危険だ。それだけやって人より抜きん出ようとする人が社会に貢献しようなんて発想にならない。むしろ人から金をたくさん楽して奪おうという考えになるだろう。大学まで勉強続けた人がその後社会に出て頑張れるのか?「学歴と実力は別の話。その後は本人の頑張り次第」とか言われてもう一つ二つ三つ踏ん張って頑張り続けることが果たしてできるだろうか?だから社会に壊れた人が多いんだと思う。中学生はなるべく中卒になってほしいし、出来れば高校をやめてほしい。大学進学なんてもってのほか。遊ぶなら莫大な金を使って大学に行かずニートで遊んでほしい。それはありだ
          なるべく早くから家事やバイトなどして家を助けよう。遊んで、今後のエネルギーを蓄えるのもよし。就職はコネを使ったり自分で売り込めば何とでもなる
          勉強するかしないかの2択では絶対しないほうがいい。仕事で必要な分はめっちゃ少ないし、仕事ついてからやったほうが必要な分がわかるからずっと効率がいい。私は勉強して本当に後悔している。人生やり直せるなら絶対に勉強はしない。これだけ社会全体でコスパの悪い努力をしているということが恐ろしい。その結果がネットの匿名コメントが許されるような異様な社会になってもそれを修正できない腐った大人たちを量産してしまった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 21:39
        • 悪の連鎖です:
          まじめに働く、残業代を出す、残業代を当てにするようになる、通常時間内の業務の質が下がる、残業が増える、以下、ループ。
          悪いのは、残業している日本人の頭の中に、残業は必要、という信仰があること。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 21:43
        • 年功序列が薄いからね
          給料ベースは安定して高いし、その中で結果を出すやつは給料も地位もあがる
          ヘッドハンティングも普通にあるから、日本の会社への帰属意識ってのがない
          働く時間が長いってコメント出してるのは普通にありえない。サビ残いれたら日本のほうが断然長いし、というかサビ残自体がありえないから。

          日本でも7時間勤務の会社がチラホラ出てきてるからあと数十年もすればまともな会社は増える。その代わり、求められるものも多いけどね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 22:04
        • 日系と外資系両方経験してるけど、
          組織力は日系企業の方が断然上だったかなと思う。意思決定のスピードも、いうほど遅くない。
          ただ、社員のポテンシャルは外資の方が高かった。優秀が社員が出世するスピードが尋常じゃなく早いし、逆にそうでないと出世しない。役員クラスになると、本当に天才みたいな人しかいない。
          組織としてのまとまりはないけど、結果的に、そういった一部の天才の働きで、総合的な生産性は外資の方が高いんだろうなと思う。
          局所的に見れば日系企業の業務の効率性も悪くはない。ただ、取り組んでいる業務そのものの生産性が低いんだと思う。そういのは末端社員がいくら小手先で工夫しても変えられない。日本企業に足りないのは、そういった価値を生み出せる、トップの天才性だと思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/05/11 22:33
          • >>56
            なんか絶望しちゃうね
            日本は教育から見直さないあかんのかね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/11 22:27
        • 確かに日本は海外と比べて専門家的な人軽く
          見過ぎてるし、スーパーマンばかり求めすぎよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/12 00:00
        • 就職したら全く勉強しないやつが多い
          自分から技術を高める気がない人がほとんど
          若い奴にも多いけどバブル世代は大半これで、石器時代の人が現代の人に指示出してる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/12 06:04
        • こう言う問題って、結局働く人が多すぎるからそうなるんじゃないの?
          日本国に存在する仕事の量を減らしたらその分だけ不必要な会社がなくなってくれるじゃん。
          そうして人が足りないドライバーや福祉関係の仕事に人を回せばいい。
          なんの意味もない情報教材やら、健康食品やら売ってる会社の人員を回すだけでどれだけの国民が助かるか。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/05/13 01:55
        • 日本人は会社側も労働者側も無能だから
          おまえらがいい証拠だろw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/5/11
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (67) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク