sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
https://togetter.com/li/1362024
会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
~子供を出産し、夫が育休を一ヶ月取得した後、職場復帰したところ人事からまさかの勧告が出てしまいました。~パピ_育休5月復帰 @papico2016
信じられない。
夫、育休明け2日目で上司に呼ばれ、来月付で関西転勤と。
先週社宅から建てたばかりの新居に引越したばかり、
上の息子はやっと入った保育園の慣らし保育2週目で、下の子は来月入園決まっていて、
同時に私は都内の正社員の仕事に復帰予定。
何もかもあり得ない。パピ_育休5月復帰 @papico2016
上長と人事には、組織に属している以上転勤は当然だが、今のタイミングでは難しいから1、2か月延ばして貰いたいと依頼したところ、ダメと。
都の連合からアドバイス貰い、会社の労働組合にも相談したが人事OK出てる以上仕方ない、と。
最後、労働局に相談したら、紛争状態になったら事業主との間に入り、解決や助言をする事は可能、とのこと。
結局、違法ではないから、労働者の状況を配慮し、妥当なのかどうか?を、場合によっては指導する事しか出来ないらしい。
このタイミングでの転勤はムリだから夫退職するしか無いと考えてるが、男性育休とったらこうなる、という見せしめ、事例になるのは不本意。パピ_育休5月復帰 @papico2016
住宅ローン返済が始まる今月に夫無職になるなんてまったく想定外だった。
私来月仕事復帰だけど、子どもたち私の扶養に入れなきゃいけないな。他にもたぶんやる事山積み。
男性育休とって見せしめにされた夫は何も悪くないから、夫婦協力してやっていくしかない。パピ_育休5月復帰 @papico2016
ちなみに夫は日系大手メーカー勤務。連結1万人くらいの規模、
本社で2人目の男性育休取得者で、取得前人事からは、社会の流れから男性育休の事例作らなきゃいけないんです、的な事言われてた。
取ってみたら明けて2日で地方に単身赴任命令。
時代に逆行してるのか、まだまだ本質がそこにあるのか。パピ_育休5月復帰 @papico2016
恩も義理もないので→
#カガクでネガイをカナエル会社
|
|
家建てました→転勤というのもよくある
>>3
独身、既婚にかかわらずこっちのほうが多いからな
しかも海外へ栄転ではなく武者修行という名の下での左遷みたいなのも住宅購入後の異動でよくある
>>3
アルアルw
お父ちゃん単身赴任
>>13
うん。めちゃくちゃ賢いよね会社って
>>13
忠誠心+この年齢ぐらいからリストラ対象になってくる。
できればこのまま自発的に辞めて貰えば退職金も少なく済むし。って考えも少なからずあるだろうな
>>13
それ。
だから、家のことは会社に話すと損。
この悲しみをどうすりゃいいの
>>15
会社の方から
「男性社員の育休実績欲しいから取って」
って持ちかけられてたんだよ
っていうか、これは法で規制すべきじゃねえの。
転勤は基本的に現地雇用か、希望者のみ。希望者にしても、そういう雰囲気にさせちゃいけない、とか。もちろん罰則付きで
>>27
一般職か地方社員になるしかねえな
給料下がるけど
流石に給料カットなしでそれはねえよw
契約だぞ
嫌なら借り続けるしかない
育休じゃなくて、新居のせいでしょw
>>30
>先週社宅から建てたばかりの新居に引越したばかり
ほんとだ
こっちだわな
繋がらないな
みんなアクセスしまくってるのか笑
ホームページ落ちてるな
>>1
育休あけに転勤は、会社側の都合だろうな
育休中に「あれ、コイツ復帰しなくても仕事回せるじゃんw戻ってきても仕事ないし他の部署に割当したろ!」
となったんだろう
育休のページ消したらしい
対応はえーな
だが、無意味だ
>>48
オイオイオイ、よくそんな悪手打てるなw
これ株買うならチャンスタイムじゃね?
いつになったら日本の会社からこういう人権侵害が無くなるのかね。
>>53
これをおかしいと思わない老害が死滅するまで
一切事情知らんけど嫌われてたんだろ
転職で年収上がるのはレアケースだし、仮に転職先が見付かっても転職先でもっと不遇な扱いを受けるかもしれない
転職先で辞めたら住宅ローン払えなくて詰み
本当に逃げられないんよ
結婚する→転勤
家建てる→転勤
出産する→転勤
どんどん暴露すればいいこういう悪行は
売り上げランキング: 6
|
|
家購入の報告の事でしょ
その年の異動の考査が終わった後にしれっと住所変更出すとかさ
でもこの人の場合社宅から出て新居だから知れ渡っちゃってるね
「自分だけは大丈夫」って思ってたのかな
家を買うなとは言わんが買った後に転勤を命ぜられたらどうするかぐらいは考えとかないと
育休制度の使用を問題としてるのがこの人の文章だけど
実際は長期休暇後が問題なんじゃないんかねという事
自身の環境による嫌がらせと受け取ってるけどそれが正解なんかね
子供が生まれて金がかかるだろうからもっと出世させて昇級させたろ
というパターンも考えられるからな
その辺りの事情もよく分からんから何とも言えん
それ育休だろうと長期休暇を取ること自体を問題だと言ってる?
だったら
「育休取ったら転勤させられた」
という主張はそれほどおかしなものでもあるまい
ですよね。転職が当たり前、フリーランスが当たり前の世界になれば、もっと人生が充実すると思うの。
だいたい出生率が問題になるのは、こういうばかみたいなこと平気でやってる老害がのさばってるからでしょ。事務次官の件、よく考えた方が良い。
世間「ひどいひどい!かわいそう!」
氷河期世代「子供はおろか、結婚する余裕もないし、当然家なんて買えるはずもないんですが」
国「はいド田舎いって開墾して」
世間「お荷物世代は一人で死ね」
第二第三の通り魔は確実にでる
。状況的に辞めたら困るやつにやらせる。
そいつがよほど優秀で保護するに値する人間だったら会社に冷遇されない。会社の上の人間とのパイプを持たない、人事の言われるがままに育休等の権利を行使して転勤等の理由を作る隙を見せた時点でもうアウトなんだろうよ。
正直こんなのを世渡り下手だと思いたくないが会社も慈善事業じゃねぇからだれかが貧乏くじ引かないとね。
育休取得に優しいですよと会社の宣伝のために利用してすぐ後に左遷だから通じんぞその理屈は。
しかも告発されてからすぐさまページ消したりと役満だわ。
派遣や契約社員は、こんな贅沢な悩みは無い
あっ今、気が付いたの?
正社員になれないの自己責任だからってみんな言ってきたよね
さぁ自己責任ブーメランきたよ
こんな社会に反対しなかったの自己責任だかれね
俺もいつかブーメラン受ける
日本終了のブーメラン 皆保険医療なし、年金なんてね~よ
団塊が食いつぶした。あるのはデノミ ”座して死すのみ” hello HELL world!!
会社員の場合は住宅ローン減税を利用するには年末調整で報告しないといけない
現金一括払いで家を買ったならまぁいらないけど
もしくはローン減税を受けないってなら大丈夫だが
大きな損になるからなぁ
有休は権利だから行使するのは問題ないし
行使させないってやるのは労働基準法違反
時季変更権は会社にはあるが辞めると決まってる場合は
辞めたあとには変更できないので結果的には
最後に使い切った時点を退職日とするしかない
もちろん有休を使い切った日までが日割りで賃金は発生する
そういうのも受け入れる会社の歯車になりますと忠誠を誓うしかないとこだ
その代わり中小より高い賃金やネームバリューを得られている
嫌なら辞めるしかないってのは当たり前
リストラの口実だったのだろうが大悪手を選択したカネカさん
全員お金持ちになれるレベルまで
人口を下げようとしているのに
自分の子供の夏休み終了が楽しみなんて言ったり
要求がちぐはぐ
人間少なければ寿命原発だって
再稼働しなくて済むのに
地球資源の無駄遣いだよ。
年末調整の為に扶養家族の情報と住宅ローンの情報が無いと非課税対象多すぎてサラリーマンの明細の差し引き後に背筋凍るぞ
転勤の原因3つも上げられないのに
かぎって
ジャンジャン産むんだよ。
それで社会が悪いなんて言い出す。
小学校で学んだよ。
貧乏の家には産まれたくない。
不必要な苦労は親が解消しましょう。
人事総務系の社員は同じ待遇でも一生ぬくぬく本社暮らしだったりするんだよな
そこを疑問に思う事すら無いんだろうね
家買えば途端に飛ばされる人多いし、介護してんのに転勤とか新婚で共働きなのに転勤とかもある
子持ちだけ文句通るってのもおかしな話だから転勤に関する話は全社員の問題として扱われるべき
ハードワークさせるには追い詰めたらいいと、意図的に社員を不幸に叩き込む。わざわざ自分の不幸を望むような組織にいて、幸せになれるわけがない。
人に使われるとはこういうこと。
大企業だろうとどこだろう会社員は他人のビジネスのために使役されているだけだから。
真に自由になりたければ自分のビジネスを持つしかない。
家建てる→ローン返済のため20〜30年は働き続けなければならない→ちょっとやそっとのことじゃ会社辞められない→会社「アイツ最近家買ったらしいし今の職場に居なくても回ることがわかったし、関西に飛ばしても辞めへんやろ(笑)」→左遷
人に家貸して家族で関西行けばええやん
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







???
税金やら扶養やらその他諸々で報告しないという選択は無理だと思うんだが?
子供が無戸籍でいいなら可能だろうけど。