sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
「何を信用したら?」市の要請でクマを駆除したのに銃所持許可が取消に 北海道
2019年6月13日 木曜 午後5:002018年、砂川市で市や警察の立会いのもと要請に応じてクマを駆除したハンターが、
鳥獣保護法違反の疑いで書類送検され、その後不起訴になったものの、
銃の所持許可が取り消されるというトラブルがありました。
住民の命を守るためのハンターの行動がなぜ問題視されてしまったのでしょうか。田中うた乃記者:「このあたりには果樹園も多くあり、たびたびクマが目撃されていました。
男性は市の要請を受け警察立会いのもと10数メートル先にいた子グマを駆除しました」北海道猟友会 池上治男砂川支部長:「ハンターに頼んでいると片方で言っておきながら
撃ったらダメみたいなことを言ったら、何を信用してやればいいのか。おかしいんですよ」こう話すのは、北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん。池上さんは2018年8月、
砂川市からの連絡を受け砂川市宮城の沢のクマの出没現場に出動し、1頭のクマを駆除しました。池上さんによりますと、市の担当者や警察官が周辺住民に注意を促し、
現場で安全を確認した後、市が依頼する形で駆除したということです。しかし、池上さんはその後、公安委員会の許可なしに発砲したなどとして、
鳥獣保護法違反の疑いで書類送検されました。
不起訴にはなりましたが建物の近くで発砲したことが問題視され
ライフル銃の所持許可が取り消されてしまいました。北海道猟友会 池上治男支部長:「何がなんだかわからない、
市の要請で駆け付け駆除するだけの話しですから、じゃあクマが出たら、
人を襲うまで対応できないのか。私たちは、市民のためにクマを駆除して
警察官もよかったよかったと言っていた」今回の件について警察は、現場で発砲を同意した事実はないとコメントしています。
住民の命を守るためのハンターの行動が、問題視されてしまった今回のケース。
クマの出没が相次ぐなか、道内のハンター達に動揺が広がっています。
警察クズすぎるwww
ぁあライフルの許可取られたら心折れるわ
道警きったねーな
警察ダメって言ったんなら撃ったら現行犯逮捕されないのか?
大方上に言われて責任取りたくないからハンターのせいにしたんだろ。汚いわ
>>10
不作為と責任逃れか
屑公務員の得意技
まさに税金泥棒
もう、害獣駆除は警察がやれよ
ニューナンブで熊撃ってろ
>>16
38口径…効くかな?
>>80
こんな仕打ちするクソ警官なんて殺されちまえばいいじゃん
警察は一般人にとってクマより有害だよ
>>80
犬に結構な数打ち込んでたなw
|
|
コグマも殺すのかよ
無慈悲すぎる
>>18
じゃあお前が引き取ってやれよ。
大きくなっても育児放棄するなよ?
道警クズやな
そんなことなるなら警官で対処しろよ
駆除しろと言ったが、そこで発砲していいとは言わなかったとか言い出すのか
>>22
一休さんかよ
さすが北海道
警官は犯罪を作り出すプロやね
全国の猟友会は連携して駆除をボイコットした方がいいぞ
何人か熊に喰われなきゃ何も変わらんわ
>>26
おそらく被害が出たら猟友会が有罪になる
じゃあ警察が駆除すればいいだろ
なんの為に仕事中に柔道の稽古して銃まで持ってるんだよ
どうせえゆうんやボケが
罠じゃねえか
グダグダ言ってないで猟友会が連携して今後の協力を拒否する声明発表したらいいんだよ
>>33
今回の一件はそれぐらいの価値あるわな
貴重なライフル持ちが馬鹿げたことで消えたわけだし
>>33
それくらいせないかんわな
頼まれて命がけで人を助けたら不起訴とはいえ逮捕されて免許剥奪とかやってられん
>>33
賛成
ひっでえ
お役所仕事
これは本当によくわからないな
このハンターが個人的にやばい人物なのかな
>>39
猟銃に関しては警察が本当に屑
点数欲しさに秋葉の刀狩感覚でいちゃもん付けて違反取ろうとしてる
猟師減少の最大要因はこれ
>>39
警察か市が、自分たちの仕事を知らないか
忘れたせい
その当事者の警官等が、責任回避のために
射殺するためにハンターを呼んだけど
ハンターに撃ってください。なんて言ってませんよという詭弁を言っている
道警は腐ってるからな
次は目標を間違えないようにな
つかあれだ
要請出した時点で公安にも届けが行くように全国的に改善しろと言いたい
警察にはしご下ろされてて草
今後警察に協力する一般市民はいないと思っておけよ
これひどすぎるだろ
警察は頭おかしいのか
警察の口頭の許可なんて信じるからこんなことになる
書面で出させろ
出せないなら協力するな
何を期待してハンター呼んだんだって話
公安委員会に言わなくちゃいけないルールが有るならいくら警官に頼まれたとしてもダメなもんはダメじゃねーの?
>>60
オメーがとっとけって話でしょ
「警察立会いのもと」・・・道警クズすぎんだろ
公営ヤクザだから仕方ないね
法律的にはどうなってんだ?
警察の独断でぶっぱなして良いのか?
免許取る時にそこらへんの取り決めを教わったはずだろ?
それに違反してたらアウトだわな
>>70
家の中に入り込むケースも考えられる
そうした時やむ負えずという事で警察が発砲許可出す事ある
なら立ち会ったポリ公とその上司を処分するのが筋だろ
今後は道警本部長印の有る書類を提示があるまで出動拒否でいい
市民の安全?全責任は道警にあり
ただでさえハンター減ってんのに
|
|
手続きを出し忘れたのは警察官のほうですが…
ハンターしかクマを駆除できないから依頼したのに
罠にハメるようなことしたんだからそりゃ批判されて当然よ
もしくはその場で警察官や役人に逐一書面に署名させるとか。
奴らがお役所仕事で責任逃れをするのだからこちらも自衛しないと行けない時代なのだろう。
それから制服を信用してはいけない、公務員にに情けと親切心を与えてはいけないってことだ。
イノシシが出て要請があっても街中なら銃は持っていかんしなぁ
北海道は害獣が当たり前になりすぎてマヒしてるんかもしれんね
警察は警察で締め付け厳しくしたり報復合戦にならなきゃいいがな
一番被害被るのは一般住民なんだから
お前ら頭の弱い土方は搾取される側なんやで!!
ということを言いたいのではないだろうか?
もう、警察署に熊連れてけよ笑
あと、現場の警官か発砲を許可した事実はないってコメントだけど 、警察は発砲許可出せる組織じゃないし権限なんてないんだから当たり前だからあんまり気にならないかな。 超々非常事態でもなければ公安委員会でもない人に撃ってと言われても許可にならないってのは免許持ってるおじさんが一番よく知ってるはずだし。
まあこういうことを起こさないようにするには警察官全員に猟銃免許必須にするようにしなきゃいけないよなぁ?
道警は自分でヒグマ撃ってどうぞ
すぐに書面を発行できない等は警察側の問題であって、そのしわ寄せを猟師に被らせてよいものではない
言質とるまでの間に出る被害は警察の対応の遅さが原因なんだから警察が補償しろ
それさせるくらいならSATでも出すんじゃね?
警察にとって一番大事なのは自分達の面子だからね。自衛隊出動は警察の面子を潰すから大規模災害以外では絶対に無理。
今後はちゃんとした書類揃えて要請出さないと動かなくなるだけだろ
それで市民に被害が出ようと猟師全く悪くないし
それこそお巡りさんがニューナンブで撃退したらいい
・市街地で猟銃の発砲はできないが緊急避難ならしゃーない
・熊が市街地に出ちゃったら警察から要請するけど建前としてはたまたま居合わせた猟師の緊急避難で撃ったこととする
・今回は融通の利かない公安が杓子定規で処理してこんな事態に
まぁ真面目に法律作るか、全面的に猟友会が手を引いて市民がケガするのを見過ごすか
どっちかじゃないかねぇ
特殊作戦用の対物ライフルとかで練習させておけ。もうそろそろ北海道は特に中国系と戦争だろ。
バカだったとしても今回のように善意で撃った人は猟銃を取り上げられるか
それが嫌なら要請無視する会員が増えるだけだから
やっぱり頼るところ無くなってお巡りさんがニューナンブで無双するだけだろ
元々猟友会の高齢化で熊出没時の緊急対応が難しくなってるってのは今日に始まった話じゃないし
この件みたいに市街地では法律の上では事実上撃てないから猟友会の善意頼みになってるのも分かってるし
それが警察からの要請でも違法じゃね?みたいな議論もされてる
ちゃんとするなら議員さんに動いてもらって法律作るしかないっしょ
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







とコメント出せば何かしら進展するかもよ