gorogoro_neet
    1 ぴちょんくん(東京都) [CN] 2019/06/25(火) 18:28:04.80 ID:Y06yCFDE0 BE:209847587-PLT(12031)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    「大人のひきこもり」が社会問題としてクローズアップされている。最近も世間を大きく揺るがす事件が立て続けに起きた。

    内閣府は今年3月、初めて中高年(40~64才)を対象にひきこもりの実態調査「生活状況に関する調査(平成30年度)」を実施した。調査では、中高年のひきこもりが全国に61.3万人いることがわかった。

    「大人のひきこもり」が増えている要因として、1990年代半ばから約10年にわたって続いた就職氷河期で新卒採用が大幅に抑制され、正社員になれない若者が社会に出るタイミングを逸して、そのままひきこもりになっていることなどが挙げられている。

    注目したいのが、中高年のひきこもりには顕著な「男女差」があることだ。内閣府調査では、男性が76.6%、女性が23.4%と圧倒的に男性が多かった。

    https://www.moneypost.jp/552887

    4 ひょこたん(コロン諸島) [DE] 2019/06/25(火) 18:29:11.79 ID:1u0fDI/qO

    はい

    (42歳男性・無職)

    27 光速エスパー(神奈川県) [IT] 2019/06/25(火) 18:41:27.17 ID:1qSu9VnB0

    就職氷河期のせいでした (45歳男性・無職)

    42 にゅーすけ(東京都) [US] 2019/06/25(火) 18:50:37.33 ID:JMX+WKvj0

    >>27
    就職氷河期のせいにした (45歳男性・無職)

    3 モジャくん(兵庫県) [GB] 2019/06/25(火) 18:29:06.09 ID:5qS5jlVv0

    判明してない女がいくらでもいるんだろ

    84 ゆうゆう(四国地方) [US] 2019/06/25(火) 19:36:50.76 ID:Nf+wxeMZ0

    >>3
    男女のIQはバラツキがある
    男は平均より極端にIQが高い奴と極端に低い奴の数が女より多い
    よって男の方が社会に適応できない奴が多い

    39 トドック(光) [AU] 2019/06/25(火) 18:49:29.92 ID:XWnGvwJf0

    >>3
    家事手伝いってのがありそうだな

    79 クロスキッドくん(大阪府) [US] 2019/06/25(火) 19:32:42.22 ID:g9ZZcSPg0

    >>39
    家事、介護など積極的に家の仕事してる連中は男でも引きこもりにカウントされてないと思う
    あとは家が自営でたまに仕事手伝いするとかそういう男も
    逆に、女は家に居ると家事、介護の手として数えられるし、従来なら専業主婦のように家事してれば無職と扱われなかったから
    たまに食器洗う程度の重度引きこもり女でも嫁入修行中、家事手伝いとしてカウントされ、
    支援が必要な無職のカテゴリーに入ってないって問題もあると思う

    16 さかサイくん(埼玉県) [IN] 2019/06/25(火) 18:34:43.98 ID:FgAUUwY30

    不登校の男女比率は小~高までほぼ一緒
    この時点でほとんど変わらんのがわかる

    6 ゆうさく(兵庫県) [JP] 2019/06/25(火) 18:30:14.22 ID:NKhd3Pu20

    ちゃんと調査したのか疑問
    無職やワープアって女こそものすごい多いけど
    ヒキ扱いしていないだけってオチじゃないのか?

    7 アフラックダック(茸) [US] 2019/06/25(火) 18:30:30.29 ID:P37sdBBZ0

    家事手伝いや専業主婦との違いは

    10 ゆうさく(兵庫県) [JP] 2019/06/25(火) 18:31:50.60 ID:NKhd3Pu20

    女の底辺が
    年収80~150万くらいに大量にいるうえで
    それを歓迎されている社会が存在するからヒキニートに女が少ないって話なら
    それはそれで大問題だな

    12 カンクン(千葉県) [US] 2019/06/25(火) 18:32:43.53 ID:GtEP4LSa0

    女は別に仕事うまくいかんでも結婚に逃げればいいからな

    13 ゆうさく(兵庫県) [JP] 2019/06/25(火) 18:33:29.93 ID:NKhd3Pu20

    >>12
    それよりも
    ワープアフリーターでもたたかれにくいほうが先じゃね

    年収100万前後限定だと
    割合が中年男と中年女では女のがずっと多いだろうし

    19 ごきゅ?(滋賀県) [ニダ] 2019/06/25(火) 18:35:31.28 ID:+NpM3WSp0

    パートならBBAの方がまだ雇ってもらえるんでね?
    中年で見てくれが冴えないワープワ男はスペック関係なしに気持ち悪がられる

    20 あるるくん(愛知県) [ニダ] 2019/06/25(火) 18:35:49.14 ID:r1OuJv+I0

    俺は家事の手伝いしてるから入ってないな

    22 カーネル・サンダース(北海道) [ニダ] 2019/06/25(火) 18:36:11.90 ID:0Kg9HsLB0

    自宅警備員と言うやつはもう通用しないのか

    24 黄色のライオン(光) [RU] 2019/06/25(火) 18:37:08.74 ID:5N9f4HvU0

    まあ、女の方がコミュ力あるからな

    36 晴男くん(日本) [US] 2019/06/25(火) 18:45:15.49 ID:W/uPrxot0

    労働市場の女性比率が高い訳でもないでしょ?
    ガチでどこかに消えてない?まさか本当に家事手伝いはカウントされてないの?
    実体が数字に出てこないのって一番怖いんだけど、家事手伝いはひきこもりとそう大差ないでしょうに

    38 チップちゃん(神奈川県) [GR] 2019/06/25(火) 18:48:53.81 ID:d1FDA0P30

    てか仕事してなかったら家にいるの普通だよな 意味もなくウロウロしてるほうが怖いわ

    41 こんせん(大阪府) [JP] 2019/06/25(火) 18:50:32.74 ID:5ScWwD+80

    いい年した成人男性がスーツや仕事着をきずにぶらぶら出かければ不審者として通報される世の中ですし

    53 陸上選手(四国地方) [US] 2019/06/25(火) 19:03:25.75 ID:ucFgZw350

    家事手伝いまで入れたら、たぶん女子の方が多いと思うよ

    56 やいちゃん(愛知県) [US] 2019/06/25(火) 19:05:40.56 ID:mvW6Fcjd0

    女は余計なプライドが無いから
    集団に溶け込むのは得意なんだよ

    65 こんせん(大阪府) [JP] 2019/06/25(火) 19:14:28.86 ID:5ScWwD+80

    親が死んだら家事手伝いは無職になるのか家事手伝いのままなのか気になる

    122 コンプちゃん(ジパング) [US] 2019/06/25(火) 20:30:02.97 ID:2Im7W3Om0

    >>65
    本職の家事手伝いになるだろう

    66 ガリガリ君(ジパング) [CN] 2019/06/25(火) 19:18:55.89 ID:EghAwsIR0

    家事手伝いが認められるなら在宅警備とか有りなのでは?

    67 火ぐまのパッチョ(大阪府) [ヌコ] 2019/06/25(火) 19:19:10.10 ID:iiq28Y890

    空白期間が何年もあると恥ずかしいとか近所の目が怖いとか糞みたいなプライドのせいで引き篭もるんだろうな
    その点女性は家事手伝いで済むから外へも出やすいと

    77 ココロンちゃん(光) [US] 2019/06/25(火) 19:31:26.45 ID:ngS3OiCD0

    男は腕力を盾に強引に引きこもるからな

    78 ちゅーピー(東京都) [JP] 2019/06/25(火) 19:32:04.04 ID:VL5NRpyV0

    女はなんだかんだで結婚という逃げ道があるからな
    しかもフリーター身分でもチャンスがある

    80 りそな一家(ジパング) [TW] 2019/06/25(火) 19:32:46.21 ID:Q9mU19ea0

    知り合いの地主一族の某家の次男
    引きこもりだけど肩書きは不動産管理会社の役員
    何が不満だったのか30半ばで自害してたけど
    実質何も働かないで大金得て趣味の音楽やゲームに冒頭できて俺が代わりたいくらいだわ

    92 らびたん(石川県) [JP] 2019/06/25(火) 19:45:03.99 ID:TEoQVCJ/0

    >>80
    若い時は周り見えないから自分の状況がうんこ製造機でも気にならないとか、可能性を無根拠に信じていられるのかもだけど
    30半ばになると流石にそのへんわかってきて、ただ生かされてるだけの生ごみとか、
    もはやなににもなれない可能性はないってはっきりわかっちゃって嫌になるのかもな
    他者に攻撃的な身勝手すぎるやつなら平然と生きているんだろうけど

    126 リボンちゃん(滋賀県) [GB] 2019/06/25(火) 20:34:31.35 ID:PGYO59T50

    >>80
    おまえはわかってないな。
    いくら働かないで大金を得られても、後ろめたさで精神を病む。
    それだったら最低賃金でもまともに働いている方が立派って感覚になるわけよ。

    81 ぴょんちゃん(東京都) [ニダ] 2019/06/25(火) 19:32:49.60 ID:uXooDu4t0

    どうせ雇用統計と同じで無職の専業主婦や家事手伝いはカウントしてないんだろ
    こういうやり方こそジェンダー差別として批判されるべきなのに

    82 赤太郎(香川県) [TW] 2019/06/25(火) 19:34:44.84 ID:qnhIXbq90

    引きこもれるものなら引きこもりたいわ
    金が無けりゃ引きこもれもしない

    89 KANA(兵庫県) [BR] 2019/06/25(火) 19:40:10.78 ID:2+9F96IF0

    50代で早期リタイヤしたいわ
    金無いけど

    85 ちゅーピー(東京都) [JP] 2019/06/25(火) 19:36:58.09 ID:VL5NRpyV0

    実際女でヒッキーってほぼいねーだろ

    87 いっちゃん(ジパング) [US] 2019/06/25(火) 19:38:33.07 ID:r6TYhr+u0

    >>85
    パートやバイトしてたり習い事で友達作ったりね

    90 ドンペンくん(兵庫県) [US] 2019/06/25(火) 19:41:24.39 ID:3i9hTk5r0

    結婚、愛人、性風俗、水商売、フリーター
    女は自由でいいよな

    93 あまっこ(秋田県) [KR] 2019/06/25(火) 19:45:27.13 ID:vDUX1SLq0

    まあ昔は家事手伝いって適当な年齢になれば見合いなんかで
    結婚してたから問題なかったんだけどな
    今じゃ見合い結婚は崩壊したからこういう連中も問題視されるようになった

    109 マンナちゃん(神奈川県) [US] 2019/06/25(火) 20:15:14.40 ID:I1gpDaGw0

    無職だけどスポーツをする健康的な引きこもりが俺

    120 うさぎファミリー(空) [BR] 2019/06/25(火) 20:27:22.73 ID:7pCk5x2V0

    学歴は良くて高尾山か筑波山程度、なのにプライドの高さは成層圏を遥かに超える
    それでいて打たれ弱さは幼稚園の女の子並み、メンタルタフネスは赤子にも劣る
    いじめっ子に対しては絶対服従、けれど親に対してはテロリストに挑む軍隊並に苛烈

    こんな使いにくい奴どこに行っても通用しねーだろ
    使い道は人体実験とか人間の盾くらいしかありゃしねぇ

    121 がすたん(東京都) [RU] 2019/06/25(火) 20:28:12.77 ID:e/62AXax0

    まぁ本当やろな。
    孤独死のほとんどが男性やし。

    144 タウンくん(家) [CN] 2019/06/25(火) 21:09:04.09 ID:0O7TzlHF0

    ホームレスも男のほうが多いよな

    147 ごきゅ?(東京都) [US] 2019/06/25(火) 21:13:47.40 ID:ovpRJs5/0

    俺も仕事と家庭さえなきゃ引きこもりたいわ

    114 ナルナちゃん(埼玉県) [CN] 2019/06/25(火) 20:16:55.96 ID:TObYFWoR0

    女は嫁に行くという逃げ道があるな
    定職についてない家事手伝いやパートでも結婚できれば一丁上がり
    これで怠け者や能力低いだけで人と関わりたくない訳じゃない系は救われる
    性格的にガチなのは無理やけどw

    男は定職につけないと結婚話も進められないから、ますます孤立して自信なくしていく
    誰かが手を差し伸べればまだなんとか出来ただろうボーダー系が容赦なく切られていく

    アラフォー・クライシス: 「不遇の世代」に迫る危機
    NHK「クローズアップ現代+」取材班
    新潮社
    売り上げランキング: 24,483
    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (56)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:09
        • 女のひきこもりって何してんの?
          引きこもらず堂々と外出歩いてるだけ?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/25 23:30
          • >>1
            1コメからこれって悲しすぎんだろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 12:21
          • >>1
            そういう言い方考え方って女々しいよ。女の引きこもりもいるから何なの?男なら黙って働けよ

            お前は万引き見つかった時に「◎◎ちゃんだってやってた」って言って容認されると思うんか?

            女の引きこもりがいたところで男の引きこもりが弾圧されることには変わらないんやで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 12:58
          • >>1
            結局自分は自分なのに女は女はって言ってるような精神だから引きこもりになるんやで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:18
        • 無職のくせに生きられるほうがおかしい
          動物ならメシ食えずに速攻で死ぬ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:20
        • 家事手伝いとか言ってるけどそんな職業は消えたよ
          国勢調査にもないよ
          男女比はただ単純に男に発達障害が多いからだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:21
        • まぁ女性は共感で生きてるからな
          引きこもりじゃ共感得られないから耐えきれないでやめちゃうんだろう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 01:27
          • >>4
            それ引きこもりにならないしプラスに働いててええな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:22
        • 女は群れてナンボの生き物だからなあ
          パートであろうが有閑マダムであろうが常に誰かと群れてるから家には引きこもらんのよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:35
        • 家事手伝いにカウントされてるとかじゃなかろうな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 12:22
          • >>6
            働け
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:38
        • 女は結婚に逃げる云々言うけど引きこもりの女が結婚できるとでも???
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:41
        • 女は自称家事手伝いって逃げ道があるからだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/25 23:30
          • >>8
            家事手伝いって性別関係あんの
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:43
        • 男は自立して一人前にならなきゃいかんという社会的圧力が結構あるので
          ゆるく働いて食つなぐという中間の選択肢を選びにくく
          正社員になるか、さもなくば無職か、ってなってしまう所はあるんだろうな

          女は別にパートやアルバイトで働く人も多いので抵抗感がないのもあって
          全く働かない人というのは少ないのかもしれんが
          パートやアルバイトでギリギリ生きてる独身ていうのが裏に隠れている
          非正規低賃金でギリギリ生きてる独身が高齢になったら、という問題も
          ひきこもりより数が多いだけに同じくらい深刻だ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:45
        • ヒキにならんで良かったってしみじみ思うわ
          自分も状況が違えばヒキる可能性があったって想像できん奴が親になると、その子供がヤバいやろうな…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 22:59
        • 引きこもりの定義は今どうなってるのかな
          初期は仕事と買い物以外ほぼ外出しないのが引きこもりだったから俺もそこに属してたけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 23:03
        • 結婚相談所の男女比3:7で圧倒的に結婚したい女が現状で、無職の女が結婚できる訳ねーし
          いわんや引きこもりなら結婚の逃げ道なんてある訳ねーだろ

          女の引きこもりの少なさは、男女のコミュ力の違いだろ
          女で最低限のコミュ取れないやつ見たことないからな
          コミュ取れたら最低限のバイトとか友達付き合いとかあり得るからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/29 07:54
          • >>12
            マッチングアプリの登録数は真逆なんだがそれは。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 23:18
        • 少ない就職数で酷使されて壊れて引き籠もった奴も多いだろ?
          社会に出ずに引き籠もっている奴の方が少ないと思うけどなぁ

          ん?社会に出るタイミングを逸した・・・つまり正社員以外は社会に出ていないと?
           
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 23:21
        • ※3
          分かってないなぁ
          社会からの圧力によって潰れたのだよ・・・女にはそこまでの圧力は無いからな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 23:30
        • 理詰めで論破しようとしたらそれはロジハラ(笑)だからな?ちゃんと理解しておけよwwww
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 12:23
          • >>16
            もしかして道路にはみ出た看板を押し込んでる人ですか?サインください!!!!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 23:40
        • ※14
          どれだけ圧力あろうと、バイトとかパートでも外出てる方が周りにとっては迷惑じゃねーわ
          圧力言い訳にして結局逃げてるだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 10:09
          • >>18
            いや発達障害とか邪魔だし迷惑だから
            身近にガイジがいないやつほどこういう理想論を偉そうにいうよね
            社会にでたことなさそう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/25 23:42
        • 中年以降はバイトですら女の方が圧倒的に雇われやすいからな
          30代以上の男を新たにバイトで雇うとこなんて稀だよ
          まして職歴に空白ありゃどこが雇うのか教えてほしい
          本当に教えてほしいどうすりゃいいんだよオレらは
          誰か殺してくれ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/25 23:51
          • >>19
            手当たり次第応募しろよ
            新卒のガキですらやってるぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 01:28
          • >>20
            高校大学生のガキでもやってるしな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 10:08
          • >>19
            そこでナマポニートですよ
            雇われないんだからナマポ受けるのも仕方ない
            働くのはナマポ貰ってからでもできる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 00:01
        • 男の引きこもりは農家に手当てでも渡して面倒見てもらって数ヶ月しっかり日光に当てて力仕事させれば精神的にも回復するんじゃねーの
          家にこもらせてる家族だって一生引きこもりさせてはいられないんだし犯罪者予備軍みたいなもんだからちょっと手荒でも外に出さんと
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 00:07
        • 国が公務員として雇え
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 00:52
          • >>22
            すぐ他人任せするクセ、
            早く直そうな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 00:45
        • ※19
          数うちゃ当たる。今の未曾有の人手不足を逃すな。
          引きこもりだから世間に疎くなってんのか、職歴ない30代でもとるとこ一杯あるぞ(都内住みなので都内しか知らんが
          恥も外聞もなく駆け廻れ。100件エントリーとかして決めてる人も多いからな、お祈りもいちいちメゲるな。
          最後にどっか入ればオールオッケー。こんなとこで世間の圧力とか言うてるな。
          男の方が根本的にゲタはかされてんだぞ。
          知り合いの引きこもりの女はちなみに転職サービス使って決めてたわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 12:25
          • >>23
            だめだめ!!クソニート雇うくらいなら絶対外国人雇った方がいいよ!!!ニートは処分したほうが絶対良い!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 00:54
        • ブスババア身障1級手帳持ちヒキニート産廃女で完全ガイジの自分みたいなのもおるから大丈夫(?)だぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 03:12
        • 女は家事手伝いとかじゃなくて、普通にバイトとかしてるから引きこもってはいない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 04:03
        • 女がー女がーって自分より下がいると思い込まないと死んじゃう病
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 12:28
          • >>29
            それについては俺も言及しといたし、同性としてこれからもそういう病にかかったクズは弾圧していきたい
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/26 13:03
          • >>29
            だから社会に出ると自分より上がいっぱいいるのを目の当たりにして心が折れてしまうので引きこもってしまう。
            積んでるよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 06:34
        • 自宅警備員が通用してたときなんかあったか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 07:29
        • 無職のゴミの分際で女にだけはマウント取りたがる哀れなバカども
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 08:27
        • おばさんはパートみたいな顔でフリーターとかお小遣い程度稼げばいいけど、おじさんは面接時点でバイトっすか〜wwwみたいな感じありそうよね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 09:23
        • 社会活動できない男の価値は限りなく低いし、それが分かるから引きこもりは引きこもる。
          女性は社会活動できなくても価値は下がらないよ。出産子育てしてくれる(可能性がある)かぎり。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 09:57
        • そらあたぼうよw
          引き籠りの居る家庭の男親が全く同様の引き籠り同然所か
          正味TV見て欠伸だけしながら、何から何まで母親に全てさせてるんだから
          落ちてる塵一つ人にやらせて一切やらず、文句以外会話の内容は赤ちゃん宇宙人語しか話さないんだぜw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 10:05
        • ひきこもりニート男と同じくらい専業主婦って存在するし社会に適応できない女は専業主婦として引きこもってるだけでしょ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/29 07:59
          • >>35
            お前はさっさと働け
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 36. 34
        • 2019/06/26 10:06
        • こんな阿保が鎮座してるとちょっと人並みの気遣いしたり
          できるだけ手を煩わせず静かにしてるだけで
          よっぽどマシ人間扱いに成るだけやで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 34
        • 2019/06/26 10:24
        • 親に負の遺産はあっても財産は元より酒飲みの使い込みで無いから
          親自体が不良債権で兄弟間のいがみ合いも起きなくてけっこうな事や
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 10:42
        • 理系は特に高度な技術身に着ける前に何度転職しても事業がつぶれていった時代だから心折れるんだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 12:19
        • つーか男にとっては良いデータだろ?
          引きこもってる奴らからすれば、自分と同じような奴はたくさんいるってデータだし、引きこもってないやつからすれば引きこもりが多い世の中で自分は真っ当にできてるって事だろ?
          その上で無理にでも女を叩く流れに持っていきたいってのは自分を下げるだけだぞ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 12:46
        • そら、まんさんは家事手伝いって言葉で誤魔化せるからなぁ……
          ちんさんの自宅警備員は無理ありすぎ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 14:28
        • 完全専業主婦は600万人
          引きこもりニートは70万人
          社会に適応できなくても女は結婚して専業主婦という逃げ道があるから引きこもる必要もないから少なくて当然やろ
          女なら非正規でも偏見もたれないし結婚する上で女の仕事はたいした枷にはならんし男も重要視しないからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/29 08:00
          • >>50
            だからなに?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/26 16:28
        • まぁあと就職時の難易度が全く違うからな
          女性の場合はその時点で一生の仕事を考えた就職などしなくても
          足掛け出来る仕事につけばいいって考えだが男はそうはいかないので
          そこで躓くとどんどん後ろが厳しくなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2019/06/28 02:37
        • 女性の方は食われて遊ばれて結構実家で自殺してるってのが事実
          恥ずかしくて誰も事実を表に出してない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2019/06/29 08:08
          • >>52
            何かデータがあるんですか?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/6/25
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (56) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク