
1階からは逃げれなかったんだろ?
たまたま通りがかった土方がトイレの柵を切り落として救助したり2回の窓から助けたりしてたらしい
なにその土方、表彰されるやつやん
トイレの窓を外にいた人に
割ってもらって逃げたみたいよ
ご近所の人がNHKのインタビューで
「一階の窓の鉄格子を破壊して何人か助け出した」って言ってたよ
近くで働いていた男性作業員は、工具を持ってスタジオの裏に駆けつけた。3階の雨どいにつかまっている男性をはしごを使って下ろした後、1階トイレにいた女性3人もバールで網を外して救助した。「血を流している人もいた。玄関部分が一番火災がひどかった」と語った。
この人が4人助けた
>>12
英雄だろ
消防から何かしらで表彰されるべき
>>12
カッコいい…
社会ってほとんどがこういう素晴らしい人間なのに
>>12
すげえ熱だったろうによくやったな
>>12
VIPPERとかまんさんが普段バカにしてる土方じゃん
>>12
ワイは知ってた
土方がお前らよりも性格がいいことを
>>82
良い手首をお持ちで!
亡くなった人のほとんどは内階段から屋上へ逃げようとしたけど鍵がかかっててドアが開かずに窒息死したんだとさ
想像するだけでキツイ
>>13
鍵はかかってなかったらしい
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k10011998101000.html
でも黒煙で目も開けられないし呼吸もまともに出来ないし螺旋階段とかいうクッソ登りづらい階段だしで、扉に辿り着くだけでも困難だっただろうな
ドアの取手の部分も熱くなってただろうし
>>21
消防ド素人かな?
内からは開かねえんだよ
豊田商事かよ
4人だけじゃなく他にも助かったやついるだろ
その人らも窓からでたのか
全身やけどの奴は1階の火の中をつっきったのかね
どんだけ逃げ場ねえんだよwww
2階からジャンプすれば余裕で助かるだろ
3階もギリ助かる
>>20
こういう場合ってアドレナリンとか出て飛べるのかな
俺だったらこわくて2階からでも飛べない
>>23
実際飛べない人もいるんじゃねぇの
その場合は生き残れないと
>>20
命は助かるかもしれんが落ち方次第では一生歩くことが出来ない身体になるかもしれんぞ
>>38
自分から落ちるのに頭から行くアホおる?
>>39
足からいっても重要な筋とか間接やっちまったら歩けなくなることあるし、
背中打って脊髄やっちまったり肩の間接死んだり、足から行くつもりでコケて打ったり、いくらでもありうる
何より状況的には窓枠も熱されてオーブン状態の中で、狭い窓から飛び降りるわけだしな
あの窓の形状的に足から降りるのかなり難しそうに見えたぞ
>>39
椅子をぶっ壊して座面のワタ、タオル、上着、なければ紙の書類を
テープで頭に巻きつける
着れるものがあれば着て、水があれば被る
デスクで飲んでたお茶とか
そんで両手で頭を抱えて歯を食いしばり
目一杯ぶん殴られるのを想像して
背中から落ちる
俺のじいちゃんがこれで逃げ切った
爺ちゃんの葬式で、一緒に助かった人に聞いた
>>77
背中から落ちるの怖い
脊椎損傷しそう
Q窓から飛び降りろ
A窓は一番燃え盛っています、約1000℃の火の海のなか
黒煙で真っ暗で何も見えないなか窓を見つけて飛び込まなければ無理です
Q屋上に逃げれば
A階段は黒煙が上ってきてます。
一酸化炭素中毒で屋上にたどり着く前に死にます
ガソリンの気化爆発なのでまずやられるのは網膜熱傷(熱には網膜が一番弱い)です
今は手術すれば完治しますが、この時点で失明に近い状態なので
屋上のドアノブを回すのは難しいです
ドアノブはこの時点でチンチンに熱せられており、ドアノブを回そうとしても
手が焼きついて中々の難易度です。
Q直ぐに一階から逃げれば
Aガソリン40リットルで爆発したのでまず下には降りることはできません
室内は数秒で1000℃を越える熱が生じます
二階三階の人はほぼ助かりません
Qでも屋上までいけば
助けが来たり火が収まる前に
屋上が黒煙に巻き込まれて一酸化炭素中毒か気道熱傷で苦しみながら
数分で100%死にます
>>22
俺もはじめは普通に逃げれるじゃんとか思ってたけど
1000度ってのを見て悟ったわ無理だわ
>>22
ほんと恐ろしいわ
自分が当事者だったらと考えると怖すぎる
ただ被害者達が一瞬で気を失えてればそれがせめてもの救いだけど
結局どうやって逃げれば良いんだよ
>>45
カーテンもってマリオみたいに飛んでくのが正解やで
>>52
熱より煙なんだよな問題は
高所からのジャンプって2階が限界だろ
3階以上ともなればクッションないと大けがするわ
>>51
死か大けがかなら大けが選ぶだろうけど
息吸ったら死亡だから最初の2、3分しか選択権がないというのが難所
屋上も煙モクモクだったから出るの躊躇したんだろ
そんで一酸化炭素中毒でしんだ
>>61
鍵は開いてたがドアは開いてなかったってさ
2階か3階から落ちるなら下見て落ちて転がれ
上見ると腰折れるぞ
運が良ければ腕の骨折れるだけで済む
そりゃあゆっくりはしてられないだろうなあ
周り火の海だったら
そんなことより京アニのせいで炎炎ノ消防隊第3話が放送中止になったんやがどないしたらええんや
>>85
まあお気遣いだからしゃーない
京アニ社長もこれでアニメに影響が出るのは一番嫌だろうから
社員に嫌がる人がいなければ、すぐに再開するだろう
ガソリン大爆発炎上でも
半分は逃げられる・・って
って約70人中
34人死亡35人ケガ
無傷の人はいねえ可能性が高いのか
ほぼパーフェクトなテロだな
電気ガス水道すべてのライフラインを絶って窓も全て封鎖し、一人足りとも逃さないようにしていなかったのは
テロリストとしての腕はまだまだと言ったところか
女性が多いのもなあ 火傷跡とかキツい
一生消えないトラウマ植え付けられて、生き延びた人達の方がずっとつらいだろう
よく実験でアクリルで囲った部屋作って爆破実験とかしてるの見るけど、ガソリン爆破実験やったらアクリル板が吹っ飛ぶのでは無く一瞬で溶けたの見て無理だと思った
ボストンマラソンのテロでも死者3人(170人負傷)だったからな
どれだけ室内での爆発テロが悲惨かわかるな
ボストンテロは圧力釜に釘詰めてるからほぼ対人地雷に近かった
この件考えれば考えるほど悲しくなる
ああすればよかったとかこうだったら少しでも助かったとか
でもそうはならなかったんだ
売り上げランキング: 88
コメント一覧 (53)
-
- 2019/07/20 16:21
- 爆発してるから、普通の火事じゃないから逃げるの無理
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 16:23
- 哀しいことだけど、火傷だからしばらくは命を落とされる方出てしまう
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 16:43
-
2階トイレの外から助けてくれた場所もその後ろで11人亡くなってるからな
たまたま火の回ってない窓があっても後ろにいた人は助からなかった
あの黒煙の中だと視界なし、一呼吸で体動かかなくなるらしいから本当にいたたまれない -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 16:54
-
これで犯人は気が済んだのかね??
小説パクられたって妄想だけでこれほどの人命が失われるとはやるせないよ
被害妄想から他害に向くのをどう防ぐべきなんだろう
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 16:59
-
死者44人を出した新宿のほうは、都心の雑居ビルとかで、逃げ遅れるのは理解できるけど
こんな、3階建の、比較的横に広い建物で、階段も2箇所もあって、それでもほとんど逃げきれないもんなんだな
つくづく火事をなめちゃいかんと思ったわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:02
- こんなの脱出なんて無理じゃん…
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:05
-
火事に巻き込まれて一番最初にやられるのが目だから、窓から飛び降りるとか、屋上に逃げるってのは無理なんよ。
ナチスの焼夷弾の人体実験で証明されとる。
熱と有毒物質を含んだ煙で視界を奪われて何もできなくなり、
次に一酸化炭素と煙で気管をやられて酸欠で完全に動けなくなる。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:17
- アニメ作ってるオタク達に飛び降りる勇気も運動神経もあるわけねーだろ考えろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:17
-
詳しく聞けば聞くほどこれ助かった人がいること自体奇跡
本当に犯行が悪意の塊過ぎて怖い -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:18
- 熱で目がやられて、煙でろくに周りも見えないのに窓から飛び降りるのはきついだろうよ。ついでにあんな状況で冷静に窓の場所思い出して飛び降りようなんて考えにならなそうだし
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:29
-
火事から逃げるのってこんなに無理ゲーなんだな
消防士の人まじ超人やん -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:36
-
昨日のトクダネだったかな?
火災が起きてすぐ、逃げて来る人達を撮影してる動画が流れた。
皆裸足で足は血まみれで、撮影してる付近まで来たら安全と思ったか
立ち止まったりしゃがみこんだりしてたけど、その内横になって倒れたりしてた。
凄い悲惨な映像で、悠長に動画撮ってんじゃ無いよ!
早くホースで水ぶっかけてやれよ!と思ったけど
でもこういう映像が有るから、悲惨さも伝わるんだよなあ。
でも目の前に次々焼け出された人が逃げて来るのを助けずに
ずっと撮影してる人って、どんな心境なんだろう? -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:37
-
京アニの作品観てたけど、技術的にも凄いが作品を通して京アニの社員アニメーターの彼らの根底に通ずる善意を感じることができる。そして、クソ青葉の犯行の忌まわしい悪意によってそれを破壊されたことが何とも言えない。
土方の人は筋肉労働なので物理的実力行使に優れている人だし、筋肉が出すホルモン、テストステロンによって社会性や性格など脳や心に良い影響があって今回の救助劇も納得がいく。日常でもコンビニでも店員に愛想がいいのは実は土方の人だってのは周知の事実。リーマンは無口でイライラしていてクソです。 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:38
-
実際、ガソリン火災だなんて当時の現場じゃわからないし、
ガソリン火災自体、今回の事件まで怖さを知らない奴めっちゃおったやろ? -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:39
-
1Fはガソリン燃焼で1000~1500度。(鉄の融解温度)
膨大な黒煙で一瞬で視界ゼロ。
膨大な一酸化炭素が発生。1分で気絶。
さぁ、この状況で自分のデスクから1分以内に外へ出ろ!って無理ゲーだろ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:39
-
ようつべの実験動画とかあるけど
1リットルのガソリンですら燃えるというより凄い爆発だからな
40リットルと考えるだけでも恐ろしいわ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:41
- 俺なら二階三階から飛び降りた、とか、俺なら屋上まで逃げられた、とか、アホな事抜かしてるゴミ野郎は被害者の方々と同じ目に遭えばいいのにって思う
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:54
- でも摸倣犯するアホが出て来そうやしなぁ。とりあえず会社の自分つかう机窓際にしてもらいたいなぁ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:55
-
窓から飛び降りたら余裕って言ってるやつは
目隠ししたまま全身チアノーゼ状態で今から窓から飛び降りて着地できるか試して見ろ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 17:57
-
土方が良い人なんじゃないよ
たまたま素晴らしい人が居合わせただけ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 18:01
-
※17
いや、でも流石に常温気化の爆発物って位は一般常識の類だと思うの…
化学じゃなくて理科だもの -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 18:19
-
亡くなった人は若いクリエーターが多かっただろうに、悲しくて仕方ない
一緒に働いてた同僚が何十人も一度に死ぬなんて想像しただけで涙出てくる
二度と起こってはならない事件だよ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 18:43
- 結局自力での脱出は無理ってことか
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 18:43
- 窓がもっとデカくてベランダまであったら飛びやすいけどこの建物の窓小さいからね
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 18:44
-
呼吸器脳視力イかれた状態で燃え盛る窓からでてベランダの柵越えてガラス散らばる外に飛び降りるって無理だろ
ベランダにぶら下がってた人も落ちるのはヤバいと察してたんだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 19:11
-
※23
土方や工場作業員は工具の使い方に慣れてるし危険作業といつも隣りあわせだから
安全の講習受けまくってる
だからこういう時さっと動けるんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 19:12
-
※29
飛行機激突したビルでどんどん人が飛んでたよ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 19:24
-
作業着の兄ちゃんが顔真っ赤になった状態でインタビュー受けてたやん
トイレと思われる窓に人影を見つけて格子を撤去して窓から女性を救出
手持ちの脚立じゃ短くて、近所からハシゴ借りて屋上?3階?の方を救出しようとしたがやはり足りなくて、雨水用のトイを使って降りてと指示し男性を救出
何処の局かは忘れたが、屋上から雨どいを使って逃げたという報道もあった
屋上が施錠されていたという情報はデマだと思う、3回階段の皆さんは視界0の状態で煙(有毒ガス)でやられたはず
先頭が倒れ、視界0で窒息状態ならみんな折り重なるように倒れていく
たまたまや謎が多い事件です、絶対に青葉を死なせてはいけない
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 19:33
-
俺も現場系だからクルマには常に何でも積んでる
自家用車でも工具一式積んでる、田舎だから検問でも問題ないし、トラブってるクルマ見ちゃうと声掛けちゃうタイプ
ど素人でも水と軍手と綺麗なタオルとガムテープやロープ、ライターは積載しておいた方が良い
綺麗なコンテナボックスに整理して積んでれば警察は何も言わない、言われたら災害用と言えば良い -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 19:51
-
うん、いつものでいいや
集団ストーカーやって頭がおかしくなったせいで
こういう事件が増えた
詳しくはストーカー依存と脳の影響で -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 20:13
-
>>77
今回の件はガソリンの爆発炎上だっつーの
椅子ぶっ壊してる間にしぬわ
おまえの爺の火事なんか知るか -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 20:16
-
テレビ見たとき、仕切りがなく一瞬で1Fがやられ、螺旋階段を伝って数秒で2,3Fがやられたって聞いたけど
従業員みんなが仲良くアニメ作ってて、そのためにあった仕切りのない屋内や螺旋階段が死傷者の増加に繋がったと思うとやるせない -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 21:03
- ほんとに悲しい
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 21:04
- ガイジの行動による凶悪な事件なんて防ぎようがないよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 21:17
-
宝塚市の放火の時はバルコニーのおかげで避難できて死傷者が出なかった。
当時の内部映像あるけど、かなり初期から避難誘導、初期消火、排煙窓解放なんかをやってた。
訓練って大事だよ。
今回はガソリンの量が大分多いから単純比較はできないけど… -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 22:19
- 誰が正義だったのか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/20 23:08
-
一階が一瞬で全部やられたら普段の避難訓練なんて意味ないよな
飛び降りる訓練でもすればいいのか -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/21 01:23
-
※15
ホースで水ぶっかけると皮が勢いで剥けて重傷になる
ショックで死亡するかもしれんのだな
大火傷の手当ては難しい -
bipblog
が
しました
-
- 2019/07/24 16:30
-
>>85
京アニのせいで炎炎ノ消防隊第3話が放送中止になったんやがどないしたらええんや
京アニのせいじゃなくて火を放った犯人のせいでしょ。何言ってんの!! -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました