
年間9990円
たかい
月額300円
今衛星契約になってて満額払ってるけどもう払うのやめようか思案中や
>>4
払ってるのをやめるのって難しいんちゃうんか?
>>25
http://i.imgur.com/Ko85p2d.jpg
http://i.imgur.com/gLnZnrB.jpg
http://i.imgur.com/uuQ1o3X.jpg
http://i.imgur.com/pqUisxU.jpg
http://i.imgur.com/UvWm2Ai.jpg
http://i.imgur.com/DxAdxrr.jpg
|
|
年間3000円やね
8月だけはワンコイン払ってもええで
そら世論に値段つけさせたらただじゃないと許せないだろ
公務員の給料と一緒
電波を受信してやってるんだから
1000円払えよ
DAZN 1890円
こいつより確実に価値ねえわ
値段の問題やないわ
自由に契約解約させろ
職員の給料平均を公務員並みに落としたときの必要な額
500円
好きな番組だけに払えるなら今の額でもええけど
月200円くらい
年間1200円ぐらいなら
0
BS別料金なくせ
一円でも払いたくないわ
別にいくらでもいい
スクランブル化して好きなやつだけが見ればいいから
確実に年間24時間も見てないし
てかそもそも民法含めテレビなんて年間100時間も見てない
それを有料とかマジで勘弁してくれ
受信料1000円×4000万世帯×12ヶ月=400億円
ちょっとおかしくね?何も売って無いのにこの儲け具合
>>32
オリンピックとワールドカップの放映権取ってやったぜ!しかも払った額は世界でトップや!みんな見たいやろ?
>>37
独断で買っとるやん
>>37
そんなアホな金の使い方するから払いたくないんだよね
月500円だな
興味無い番組ばかりだし
国営が稼ぐ必要ないやろ無駄を全部排除して無料でええ
スクランブル化のときの話なのか国営化の場合かどっちや
実質強制徴収なら月額250~500円
NHKBSのせいで
他のCSが契約数伸びてないんだよなあ
特に映画専門チャンネルやドキュメンタリー専門チャンネルは完全に割食ってる
ほかの民間企業の邪魔しといて
公共性を謳うとか根性腐りすぎ
アマプラより価値ないんだからアマプラより高くするなよ
年間1000円が限界やな
甲子園やってたら見るくらいやしこんなもんやろ
別にいくらでもええねん
違法やとか警告やとか偉そうな事言わんかったら
月300円が限界
Amazonプライムビデオ:月額500円(年会費4,900円)
NHK地上契約:月額1,310円(年間15,720円)
NHK衛星契約:月額2,280円(年間27,360円)
ニュース天気国会だけでええ。月500がせいぜい
値段というより税金でもないのに法に守られて強制徴収という形が気に入らない
>>67
ほんとこれに尽きる
全く納得いかない
>>67
ほんとこれ
法律に守られてりゃ何してもいいってわけじゃねえぞ
毎月百円でも、4000万世帯が12ヶ月払ったら偉いことになるからな
実際はホテルとかで二重取りもしとるし無茶苦茶やで
ニコニコプレ垢と同じ月500円なら許せる
月額の金額を年額にしたらちょうどいい
金額の問題じゃなくて仕組みの問題やからな
契約の自由があるなら現行の受信料でもええ
まあ見たい番組ある時しか契約せんけど
ワンチャンネル月100円ぐらいちゃうか
バラエティーとスポーツ番組制作すんな
ニュースだけやってろ
>>87
その通りアルジャジーラ見習えよ
今のままでええから払ってない奴に見せるなアホらしいわ
立花が本当に緊急時のニュースとかだけなら1/10でいける言うてたし300円未満やな
年間15720円とか高すぎる
ぼったくりとしか言いようがないわ
受信料払ってるのにオンデマンドでも金取るのが気に食わん
契約は義務だから契約しないといけないぞ
ただし、料金はNHKが決めた金額を支払う必要はない
300年一括1円とする、ってかいた契約書作ってお互い同意すればそれでオッケー
NHKがそれじゃダメって言うならお互い合意するまで残念ながら支払うことはできない
>>99
当然、契約の義務が発生するのは「受信機が設置されている場合のみ」って理解でええんよな?
>>109
うん
ちなみに我が家にはテレビあるけどコンセント抜いているから受信機が無いのでテレビ見ることができない
>>116
やっぱそうだよな
ワイも契約解除するわ
ほんとに税金にするなら作る番組も国民投票で決めるべきだしな
NHKの主な顧客であるジジババはサッカーに大金叩いてるの納得イカンやろ
たった2局で年に15000以上とるし、BSやオンデマンドは別料金
そのくせ番組は子会社にほぼ丸投げ
無茶苦茶でしょ
金曜日 (2007-07-01)
売り上げランキング: 330,271
|
|
アマプラ海外ドラマや映画をずっと見とるクソニートだけど何だかんだで定期的に追加作品来るし見るもの無くならねーわ
まじでアマプラ以下だから払う価値なし
テレビがあるからいろいろややこしいことになる、テレビ捨てれば面倒なことは一切ないぞ。パソコンスマホあれば何一つ困らん
Netflixも契約してる。
Netflixで、ナゼかNHKプロジェクトXが見れたりする。
俺たちの受信料で作った番組、
なに横流ししとんねん!
っていうか一旦解体以外にないわ。完全に全職員、管理者まで国家公務員化するなら妥協する。
見るなら払うし、百歩譲って、見ないけどTVがあるなら月3000円だっけ?払うよ
見ないんだから0円でしょ。ふざけんなと言いたい
これでも100億は余裕で集まるし足りるやろ
願わくば国営化して他国寄りの偏向報道を止めさせてほしいが
国営化したらしたで国内の上級国民に寄った偏向報道になりそうな気はする
NHKが高収入集団である必要性は全く無いし4k8kだの変な開発とかもする必要性ないだろ
「地デジになってからテレビ見れません!」「スマホはテレビみれる機種じゃないです!」「上がって見てもらってもいいですよ?」で帰ってもらった。
それで契約数が確保できないのは、単に需要に合ってないだけ。
公共性が重要なら国営にしましょう。
みんなから一律に強制徴収すればよい。そうすれば一人頭の負担も減るだろ。
国営と公共は違う
国営はどうしても国側に立った報道になる、公共は中立を保って報道できる
NHKが公共放送として中立保ててるかは全く別の話だけど
それで十分経営していけるはず。
400億とかいらない。
最低限の放送をやればいい、ニュースだけでいいんだよNHKは。
ジャニーズや吉本とか出す必要ない。
受信料を 家で払い、病室で払い、ホテルで払い(宿泊料に上乗せしている)、職場で払い(給料がその分減る)
一人何回むしり取れば良いんだよ!
現代の様々なサービスと比較して最高月額540円までなら払う。
枕営業や金の横領無駄遣い、偏向報道、内部留保や株買ったりが今のまま続くならこれは道徳的に加担すべきでは無いから払いません。
「いないないばぁ」とか「えいごであそぼ」はグッズも売れてるし少人数。
「おかあさんといっしょ」も基本4人で頑張ってる。
それなのに「にほんごであそぼ」はクソつまらん事を豪華キャストで何十人も出てやってる。
たぶん日本文化を残すためにとかいう理由で金が降りるんだろう。
こういうクソつまらん所にその金をつぎ込んでるのがダメなんだよ。
高卒の立花氏が19年間勤めてやめたとき1200万円だったそうです。
NHKは日本国民から徴収した受信料で番組を作って
中国では無料で放送してます。
NHKは韓流ドラマを、相場の4倍の放映権料を
韓国の放送局に払って放送してます。
みなさん、許せますか?
NHKは視聴者様に金払って見てもらえるようお願いするのが筋ではないだろうか?誰が特亜のドラマを流せと言った?
B-CASでスクランブル化が簡単にできるのだから、スクランブル化出来るんだからしろよ!!
110度CSとBSのB-CAS化は分かるけど、地上デジタルのB-CASを採用した理由が知りたい
緊急時B-CASカードが刺さってないTVでも見れるらしいから、NHKのスクランブル化が出来たら次は、B-CASの利権問題も取り上げて欲しい
やるなら別チャンネル作ってスクランブルかけてそっちを高くすりゃいい。
公共放送の名のもとに勝手に作ったくだらない番組の分も払わされちゃたまらん。
しかしおかしいんだよな、受信料払ってるのに同じNHKの衛星放送を見るのは別料金なんだよな・・・・変だよね?で!だw
本当におかしいのはここから、例えばNHKは国民から受信料を徴収する代わりに、全員が見えないといけないが、当然山の中と映らない場所が存在する、そうすると衛星が映るからと受診料を徴収する、それなのにBS料金を別のものとして設定している、そして地方のNHKが見えないのに衛星が見えればいいじゃんと暴論を尽くしてくる、おかしいよな?同じ地方なのに、同権を得られないのに。同じか高い金を払わせられる・・・・TVが映るだけで幸せな時代は終わった、もう少し考えろや屑
一部の珍しい事例を切り取って大騒ぎしたり
一般人ですらも標的にして、執拗に偏向記事で攻撃して
差別、対立、誹謗中傷を煽ることで汚いカネを稼ぐ
ネットの時代の深い闇
広告を剥がすべきではないでしょうか?
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







強制なら500円でも払いたくない