224100_03
1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/18(月) 14:36:07.54 ID:YSMigFlh0 BE:328765197-2BP(1669)

sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00010002-kurumans-bus_all
交差点の手前で左に寄るのは正しい? 左折時にこそ譲り合いが必要な理由は

■左側に寄せる行為について意見が真っ二つに

 交差点で左折をする際、手前でクルマを道路の左側に寄せる行為があります。かつてこの行為を巡って、ネットが騒がしくなったことを覚えている方も多いのではないでしょうか。

 2017年の某日、ロードバイク(自転車)に乗った男性がSNS上に「クルマから執拗に幅寄せをされた」という内容の文章を投稿し、大きな波紋を呼びました。

 投稿に対し、クルマ乗りの方から「バイクや自転車のマナーの悪さ」を批判するコメントや、バイク乗りの方からは幅寄せを「怖い」と感じたというコメントが寄せられていました。

「バイクのマナーの悪さ」を指摘するコメントのなかには
「交差点手前でウインカーを出していても、隙間に飛び込んでくる」、
「二輪車を巻き込んでしまった際の過失を考えると、幅寄せしてでも防衛をするのは当然」
といった意見があり、クルマを道路の左側へと寄せる行為は必要と考えているドライバーが多かったようです。

 対して、クルマが寄せてくる行為を「怖い」と感じたバイク側は、極端に幅寄せをされた経験や、左折するわけでないのに進路を塞がれたといった例を挙げています。

 交差点手前での巻き込み事故を防止する観点から、左へ寄る行為は必要と考える人が多くいるなか、スピードが遅い原付バイクや自転車を前に行かせたくないと考えるドライバーもいるようです。

 では、左側に寄る行為は、法律でどう規定しているのでしょうか。また、教習所ではどのような指導を行なっているのか、聞いてみました。

■法律の規定と教習所での指導はどうなっているか

 SNSのコメントの中には、左折時に交差点手前で左に寄る行為を「教習所で習った」というコメントも多く寄せられていました。

 道路交通法第34条では… (以下省略)

3 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2019/02/18(月) 14:38:32.05 ID:FwJbV+X90

寄るのは全然いいんだよ
ただしウィンカーを早めに出せ!
ウィンカーと同時に寄せてくるな!

51 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2019/02/18(月) 14:52:50.64 ID:+toJTTNC0

>>3
ライダーがスピード緩めて距離取れば問題ないのに、左折する前に追い抜こうとするから揉めるだけ。

347 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/18(月) 18:13:39.98 ID:W/on3eJa0

>>51
ウィンカーなければ左折するかわからんだろガイジ

89 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE] 2019/02/18(月) 15:08:33.93 ID:T2MK7tMX0

>>3
出すのが遅いやつはまじで死ねと思うわ
交差点で急にとまるからなにかと思ったらそれから右指示器出したり

161 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/18(月) 15:51:01.38 ID:S++jpPum0

>>3
遅い奴は死ねと思う
ウィンカー出しても入る奴・そもそも左/左後ろを走る奴は死にたいんだろ?

185 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/18(月) 16:04:05.57 ID:yZtD51ke0

>>3
交差点手前で
車の横に飛び込んでくるなよ、
死にたいんかバカ

209 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/02/18(月) 16:16:58.22 ID:/IT3aZIo0

>>3
車の後ろ走れアホ
左に出てくんな

4 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/18(月) 14:38:46.13 ID:FDnvtSiX0

車の免許持ってないのがギャーギャー騒いでもな
持ってたら寄せるのは知ってないとおかしい

逆に左折時にトレーラー宜しく右に膨らむ奴は
免許返納しろ

53 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/02/18(月) 14:53:24.59 ID:CxZ44YHF0

>>4
内輪差をしらんなら車に乗るな

69 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/18(月) 14:59:21.08 ID:rN8Kfh/b0

>>53
おっとバカ発見
軽自動車で右に膨らんで左折するタイプかな?w

190 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/02/18(月) 16:06:34.05 ID:Q7DnQJ5e0

>>53
お前無免許だろ?喋るなカス

5 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2019/02/18(月) 14:38:59.13 ID:LEymSuSD0

車が左折ウィンカー上げてるのに後続のバイクがスピード落とそうとせず、逆ににじり寄って来るようなら
そいつは故意犯の当たり屋だから諦めて先に行かせた方が良いぞ

中には停車するフリをして、車が左折始めたらスピード上げるえげつない手合いもいるけどなw

6 名無しさん@涙目です。(茸) [RO] 2019/02/18(月) 14:39:13.32 ID:OaedDN/90

教習でそう習ったぞ

127 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/18(月) 15:31:04.08 ID:j1hlK6Fv0

>>6
全てはココから

182 名無しさん@涙目です。(岡山県) [IN] 2019/02/18(月) 16:03:10.79 ID:v2cCZOrr0

>>6
これ

264 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2019/02/18(月) 17:06:31.22 ID:UD1JDqmt0

>>6
ほんとこれ
バイカスは免許返上しろ

346 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/18(月) 18:12:28.12 ID:qJLCxbFJ0

>>6
つか、バイクを巻き込まない為にやってるのに威嚇とか同じバイク乗りとして恥ずかしいわ

349 名無しさん@涙目です。(高知県) [KR] 2019/02/18(月) 18:14:55.34 ID:NKkpw9rI0

>>346
二輪しか持ってないと分からないんだよ
自分は先に二輪、後から四輪取ったが、路上で教官から左に寄せろとみっちり教わった
お互いが事故にならないための配慮なんだなと納得した

8 名無しさん@涙目です。(家) [CH] 2019/02/18(月) 14:40:01.40 ID:LJuQ3/8l0

左に寄せられて怖いとか言うのはどう考えても車間距離不足なだけだろ

11 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/18(月) 14:40:54.63 ID:k7FfLEb/0

そもそもバイクが脇を抜けてくのが交通違反だろ?
ちゃんと縦に並べや

206 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/02/18(月) 16:15:13.23 ID:pWX7Vs9u0

>>11
それな
免許持ってないバイク乗り多過ぎ

417 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU] 2019/02/18(月) 18:51:54.26 ID:UgTOYcW10

>>11
これ
バイカス死ね

931 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2019/02/19(火) 16:26:44.36 ID:5g7D3GAu0

>>11
ほんこれ
そこを論点にしない最低の記事

13 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/18(月) 14:41:35.99 ID:k6Z7JjUq0

キープレフトって言われた気がする

19 名無しさん@涙目です。(庭) [HK] 2019/02/18(月) 14:44:37.83 ID:2jUN09LI0

免許更新の講習で左折は左に寄せて後ろから来るやつをブロックしろって事になってるよ
日本はただでさえ道がクソ狭いのに心まで狭いんだと呆れたわ

20 名無しさん@涙目です。(中国地方) [IE] 2019/02/18(月) 14:44:55.42 ID:qQk5/miU0

そもそも交差点付近で車の左側をすり抜けるのはどう考えても自殺行為

30 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/18(月) 14:49:04.72 ID:v8umK3sR0

免許取るときに左に寄れって口を酸っぱくして言われるだろ
バイクの免許も持ってるけど、車の左後方は死角になるから極力入るなとも言われる
そのへん分かってないアホか騒いでるだけ

31 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2019/02/18(月) 14:49:09.26 ID:4iyg2VOH0

左から抜こうとする方がおかしい
ハエは大人しく後ろに並んでろよ

32 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/18(月) 14:49:18.77 ID:n6DIm+ji0

巻き込まない為だよ
無謀で下手くそなライダーに、こちらが気を遣ってやってるだけ
バカだから理解出来ないだろうけどね
下手くそなライダーやチャリ乗りの皆さんが無事に生きてられるのは、そういう危険や事故の可能性を事前に判断して、未然に防いでいるドライバーの皆さんのおかげなんだよ

37 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/18(月) 14:50:39.12 ID:qcpfOvTJ0

だいたい同じ車両扱いなのにすり抜けすんな

39 名無しさん@涙目です。(中部地方) [DK] 2019/02/18(月) 14:50:52.30 ID:IvO4+d/n0

(´・ω・`)交差点で左ウィンカー出してるのに、左すり抜けようとしてくるバカ、最近多くね?
怖いわガチで。俺もバイク乗るけどさ。通勤快速()系の125cc系のスクーターに多い気がする。

41 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/18(月) 14:50:54.73 ID:7+SFObwZ0

巻き込まないだけでなく
左から抜いたバイクが対向右折車とぶつかる

右から抜け
左から抜こうとするな馬鹿バイク

130 名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR] 2019/02/18(月) 15:34:07.83 ID:UQOs1gJ/0

>>41
これなんだよなあ

むしろお馬鹿なバイクを守ってやってるのに

146 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/18(月) 15:43:33.23 ID:2OU3MCSr0

>>41
これ
そもそも左から追い抜こうとすることが間違い

44 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/18(月) 14:51:43.09 ID:muki4UYl0

教習所で習ったこと覚えてる奴案外少ないのが不思議

45 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/18(月) 14:51:50.39 ID:BZaiJvWh0

幅寄せされたと固く信じてるお馬鹿さんは多分四輪を運転しない奴だろう
事故られたら面倒でしょうがない
近付くのさえ嫌

55 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR] 2019/02/18(月) 14:53:43.92 ID:b47jTPrV0

巻き込まれて死んでも同じこと言えんの?

62 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/18(月) 14:56:16.84 ID:1uf0aMAi0

バイクや自転車は危ないからね
バックしてる時にわざわざ後ろに入り込む馬鹿もいるし

73 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/18(月) 15:00:43.25 ID:k7FfLEb/0

右に膨らんでもいいだろ?
交差点で左から抜こうとするやつは自殺志願者

85 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/02/18(月) 15:07:40.44 ID:OsdjtzHi0

>>73
左折上手くなろうな
ドライバーの肩がコーナーの先端と重なったら、ハンドル切り始めればええんやで

416 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/18(月) 18:50:41.89 ID:KPiAGkHS0

>>73
駄目
後輪の位置がカーブに入ったらハンドル切れば良い
鋭角でも無いのに膨らむなんて危険を増やすだけ

78 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/02/18(月) 15:04:57.43 ID:5SAuXkYR0

抜かすか抜かさないか微妙なラインの
原付、自転車いるよね
そんでお前も左折するんかーいってなる

90 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2019/02/18(月) 15:08:40.51 ID:ahpuyrBG0

走行中に車の真横にいるバイクがアホなんだよ

101 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2019/02/18(月) 15:12:06.09 ID:cYQcA7tf0

右に寄っておくわ
https://i.imgur.com/Zu9tL99.png

110 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2019/02/18(月) 15:16:28.52 ID:3Mb0zhVb0

>>101
車の運転手かわいそうやな(´・ω・`)

 

あたまがw

114 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/18(月) 15:18:24.41 ID:kRVUF7ok0

>>101
予備動作ってキチガイかよこの車カスwww

115 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/02/18(月) 15:19:13.75 ID:7KhhDh830

>>101
雪道でスリップでもしてたのかな?

266 名無しさん@涙目です。(山梨県) [CN] 2019/02/18(月) 17:07:34.31 ID:btyCmQPP0

>>101
さっさと免許書返納しろ

437 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/18(月) 19:10:06.16 ID:JtS42N940

>>101
完全にバイク殺しに行ってるな
殺人未遂もあるで

445 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/18(月) 19:17:30.19 ID:gnMI4vEU0

>>101
これに寄せられたレスを見てみたいわ…

446 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/02/18(月) 19:19:44.78 ID:iHjAONSv0

>>101
これ車に乗ってるときにやられたわ寸前でかわしたから当たらずにすんだけどスゲェ焦った 何でほぼ直角の交差点で頭ふるのか意味分からん右折する時も頭左にふってから右折するんかねぇ

472 名無しさん@涙目です。(catv?) [TW] 2019/02/18(月) 19:43:18.86 ID:FLPVn88F0

>>101
左折の度に隣レーンの車にぶつかっていくスタイル

546 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/18(月) 21:13:06.60 ID:Zany/Ivb0

>>101
大型でもないのに右に振る癖ついてるマヌケはいつかこれやらかすからな

547 (大阪府) [JP] 2019/02/18(月) 21:15:54.00

>>101
確かコイツかなり叩かれたよな。

690 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2019/02/19(火) 01:40:34.92 ID:eWVDf/Wk0

>>101
この投稿者
公道を運転したらアカンやつや

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (91)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:24
    • スクーターにありがちだけど
      交差点で前車の挙動を見ずに左すりぬけするバカいるからな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 18:54
      • >>1
        まるで制限速度をただの一度も超えた事が無いような言い草だな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:25
    • バイクとチャリは違反が認められたら死刑でいいだろう。
      ゴミを間引いて世の中もスッキリする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 13:29
      • >>2
        お前が制限速度1kmでも上回ったら拷問で処刑していいんなら賛成してやるよ、天才ドライバーさん

        ああ、横断歩道で停止しなかったときも拷問な
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:26
    • そもそもすり抜けは違反だから。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:27
    • 停車してる車両の左をすり抜けるのは違法ちゃうよ
      動いてる車の左を抜けるのは完全に違法
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 16:37
      • >>4
        別に停車してるから必ずしも合法ってわけではないよ、違反じゃないのは停車中の車の左にある程度スペースある時で路側帯入って抜けたら違反だよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:28
    • 車の左から追い越し・すり抜け自体が道交法違反で、論外だろ。
      渋滞時なんかにすり抜けたい気持ちも分かるし否定しないが…
      そういうのがいるから、左折時に衝突しないよう先に左に寄るんだ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:29
    • メンタル子供な人の相手なんてしてられないのよ。
      大人なら車に積んでサイクリングコース行け。それが大人の趣味だ。
      特に集団で走ってる奴は高校生の暴走族とやってる事は変わらん恥ずかしい行為だと自覚して欲しい。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 13:30
      • >>6
        公道で
        二輪乗るのは
        悪悪悪!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 16:31
      • >>56
        うん、お前の文章からは知性のカケラも見えないな。
        ちゃんとマナーやモラルを守って乗ってる人達がお前みたいな奴のせいでひとくくりにされるんだよ。
        まともな人は湖の外周とか交差点がないサイクリングロードでやってんだよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:42
    • 左折するなら右から交わすだけ
      だがウインカー出さずに左折するやつはシラネ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:42
    • 左折時に左による車 合法
      車間を取らないバイク 違法
      左からすり抜けるバイク 違法

      バイクってアホなんやね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 古淵駅前
      • 2019/08/10 11:29
      • >>8
        バイク乗りは基地外ばっか。
        メンテもちゃんとしないし(笑)
        地元のパチ屋の常連はバイクのシートに大きな穴が空いてるのに修理しない
        こんな貧乏人のバイクの事故ったら絶対ごねられるよな!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 13:30
      • >>24
        ドライバーもキチガイばっか
        ソースはお前がキチガイだから!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 16:43
      • >>57
        君の頭の中では日本人が1人でも犯罪犯したら日本人全員犯罪者になるのかい?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:44
    • 左に寄せないで左折してすり抜けバイクと衝突したら、左折車も左折方法違反でしっかり過失になるからな
      習った習わなかったではなく、法的に寄せてから曲がらなければならない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:44
    • 左折時に一旦右に振るのは静岡スタイル。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 16:44
      • >>10
        これ下手くそってよく言われるけど道次第だよな、普通に曲がって曲がりきれず切り返したりってのはそれこそアホやろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:45
    • バイクはあまり文句言ってないイメージ
      左折しようとしたら大体減速してくれるし
      問題は自転車、減速したバイク追い越して突っ込んでくる馬鹿もいる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:45
    • 二輪も車も大型免許持ってるけど左折の左寄せは基本やぞ

      それと左側から追い抜くのも禁止
      法律うんぬんじゃなく街中ではいきなり店や脇道に曲がる車がおる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:47
    • ウィンカーは曲がるよーという意思表示だから道が複数あって紛らわしいでもなければ早めに出して早すぎるってことはないんだけどな
      なかなか出さない奴は絶対コミュニケーション能力低いと思うわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:53
    • 二段階右折しない原付の多い事も取り上げろ
      普通の自転車に乗ってる人はある程度はしょうがないと思ってるが、ロード乗りは規則守れやボケ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:54
    • 交差点手前で抜かそうとすんなよ馬鹿かよリスク管理出来ないのかよ死ぬぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:55
    • 車間距離十分に取ってれば問題ないだろ
      文句言ってる奴は大体車間距離が短すぎるヤツだ

      一般道なら前の車が通った目印から"ゆっくり三秒"数えた頃に通過するとちょうどいい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 10:58
    • 法律では30メートル手前までに出すんだよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:00
    • 先行車がウインカーだしてから寄るのは構わん
      並走時やウインカーださずに寄るのは
      シネと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:04
    • 自動車学校で巻き込み防止のためにもきちっと左に寄って入ってこれないようにしないとダメって言われたぞ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:19
    • 巻き込まれるからっていう理由で、爆音マフラーにするってやつは死ねばいい
      脳みそにはうんこがつまってんじゃねぇのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:21
    • 習う定期
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:21
    • そもそも左側から追い抜くのを違反にしろって書こうと思ったら、※欄で違反だってことを知った
      地元の警察が左から追い抜いていくから違反じゃないと思ってたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:24
    • バイク乗りのフリしたガイジw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:30
    • 左によるやつより、直前で右にふくらむやつなんとかしろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:32
    • すり抜け防止で左に寄る意味分からん
      こんなん交差点しかも走行中にすり抜けするバイクや自転車がバカなだけだと思うが
      それに左寄せから左折すると曲がった先で対向車に当たらんか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 11:43
      • >>26
        バカのせいだとしても巻き込んだら車の過失は0じゃないでしょ
        バカのせいで人生狂わないようにするための自衛手段とは思えない?
        あと寄せすぎて左折したら対向車にぶつかるの意味が全然わからない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 11:46
      • >>26
        下手くそはこんなふうなこと言うんだよなあ。
        あれこれ言う前に自分の車幅把握しとけば?トラック乗ってんじゃあるまいしさあ?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 12:02
      • >>26
        >それに左寄せから左折すると曲がった先で対向車に当たらんか?


        これが本当に謎なんだけどどういう軌道で走ってんの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 12:47
      • >>41
        下手くそはハンドル切り始めるのが早すぎるから曲がる先で膨らむんだよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 13:34
      • >>51
        どんなスピードで左折したら曲がる先で膨らむんだよ
        マリオカートかよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:39
    • すり抜けが違法って言ってる奴いるけど、違法じゃないぞ
      停止線超えてたり追い越し禁止のところじゃなければ別に問題ない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 11:46
      • >>27
        すり抜けと追い越しは違う
        ここで言ってるのは走行中左からの追い越しの事
        すり抜けは信号待ちとか停車中の脇を抜ける事
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/08/10 12:50
      • >>27
        左からのすり抜けは違法やで
        停車してても追い越しは右からしかアカンて法で決まってる
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:41
    • そも意見割れる必要ない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:44
    • 走行中追い抜いていくやつマジ消えろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:47
    • 曲がりながらウィンカーつけ始めるバカはまじでしね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:51
    • 自動車学校の2種免許の講習でも教えられる
      左折の前に左に寄るように明確に指導される

      左折時に2輪が入り込む余地を無くすためだ
      そのためには事前に2輪がいないことを確認する必要がある
      左折の準備段階に入る前に既に周囲を確認
      巻き込み確認のダブルチェックというわけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:52
    • 左折したいからウィンカー出す
      →左に寄せる
      →左折する
      →自転車が左の隙間に猛スピードで突っ込んでくる
      →危ないと思って停車する
      →怒鳴られて車を蹴られる

      訳が分からん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:52
    • 曲がる前に寄せるのは教習所で絶対習うと思うんだけどこれって世代差なのかね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:55
    • そうやって世の中の厳しさをチャリカスに教えてくれてるんだよ
      ま、小学生のガキなんかは厳しさを知った途端にお陀仏だがww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:55
    • バイクでやるやつはダメな事だとわかってやってるのが多そうだけど
      自転車だとすり抜けしたらダメって事を知らないで当然の如くすり抜けるからな
      講習だけでいいからはよ自転車も免許制にしてくれ高校生以下は歩道走らせてロード乗る中学生以上には免許必須くらいで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:57
    • バイク乗ってるやつで頭がまともな人っている?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 11:59
    • ※26
      本当にそうなら日本中事故だらけだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:06
    • まずハッキリ言っておくとバイクのすり抜け自体がアウトな行為

      北海道から本州に引っ越したとき、北海道ではすり抜けバイクはほぼ皆無だったのに、本州ではすり抜けバイクがほぼ100%でその差に本当に驚いた
      これは多分、北海道のバイク乗りがほぼ全て趣味の人で「4輪→2輪」の順で免許を取る人が大半だから、自動車の運転がベースにあった上でバイクに乗る為
      「危険だし迷惑なのを理解しているからすり抜けようと考えない」
      のではないだろうか
      対して本州では2輪は実用車でもあり、2輪免許を先にとる人も多くすり抜けを多用するところからスタートするので4輪ドライバーとの間に安全意識で大きな溝があり軋轢が生じる

      と、これは私の勝手な私見だが…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:12
    • 左折しようとするとチャリか原付ゴキブリがすり抜けするからだろダボ
      大型、中型バイクはあまりアホな運転みないけど原付、スクーターはゴミ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:13
    • ※41
      右車線走ってるアメリカ人なんやろ
      それかガイジや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:20
    • そもそも左から抜いたらダメなんだから関係ないじゃん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:24
    • やっぱバイカスは屑だって決まってるんやね〜(´・ω・`)左抜きバカは巻き込まれて死ねや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:27
    • 教習所で左折30m前でウインカー出して左に寄れと習ったんだけど?これやるの遅れて卒検で減点されたわ。威嚇すんなで怒ってるのはもれなく無免だろがw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:32
    • バイクは貧乏人の乗り物 負け組 屋根も買えない知的障害
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:35
    • 1000歩譲って信号待ちの時に抜いてくのはいいとして、赤信号見えて自動車が減速したタイミングで抜いてくビッグスクーターがいた。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 12:36
    • 2輪も4輪も乗るけど、2輪乗ってると気をつけないと車間距離取らなくなるんだよな
      車と同じように取るべきだし、これに関しちゃ2輪乗りが全面的に悪い
      もっとみんな気をつけるべき
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 13:15
    • 早目に左に寄って右を空けてくれればいいのに。バカだから後続のことまで考えない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 13:26
    • そもそも、バイクが左から追い越しするのが道交法違反だから
      死ねよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 13:32
    • いいかー
      この俺様だけが一流のドライバー兼ライダーであり、おまえたちは全員三流のヘタクソだ
      身の程をわきまえてこそこそ生きていろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 13:37
    • 右折先の見通し悪いのにショートカットで曲がるバカとか
      乗用車で左折する時に右に頭振るバカとかって普段運転してて本当に何も考えてないんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 13:50
    • 左に寄るのは全然いいけど、そこから右に振って左折しようとしないでください、死にます
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 13:56
    • 交差点付近は追い越し、追い抜き禁止なのに、すり抜けバイクが検挙される事は無く、接触すると、「車が悪い」とされるのはなぜ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 14:01
    • また貧乏人共が言い争いしてる...
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 14:26
    • 隙間を無理やり走ろうとするバイクが悪い以外無いやろこんなもん
      2輪の講習でキチンと教えろやホンで警察も捕まえろ
      車両は車道をキチンと走ろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 14:29
    • そもそもバイクとか自転車って乗り物自体が自動車に乗れない貧乏人用の乗り物だから仕方ないけど、さすがに学が無さ過ぎる…道路交通法知らないならバイクとか乗るなよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 66. 
    • 2019/08/10 14:30
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 14:32
    • ※26
      曲がるのが難しいと思うのなら、自分の技能で曲がれる程度まで(アクセル離し中心に必要ならブレーキやギアダウンをしながら)早めに徐々にスピードを落とし、曲がる前に側方前後をちゃんと目視しなきゃダメ。俺はこっちに行くってその場その場でとっさに行動するのではなく、先に先に周りの行動を読んで自分にとってそして周りにとって一番安全な行動をとらなきゃいけない。

      スピードを落とさずに曲がろう、楽してもいいよねーと運転する4輪/ファミリーカー/軽トラ、PCX/ピグスグ/2原、原付、ロード/ベビー乗せアシスト自転車/ママチャリ、歩行者は間違っている

      俺は優先されるべき、俺は全多次元宇宙の中心、俺が主人公、俺はスピードを落とさずに走り続けるそれがふつーって考えは完全にはき違えている。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 14:47
    • 幅寄せにも2種類あって、一つはロードや原付と車が並走してるにもかからわず嫌がらせで幅を寄せる奴。これは車が悪い
      watch?v=ik1xoZHwyqM

      もう一つは早めに左折する車が左に寄せて封じて置いて早めのウィンカーから左折する車、これに突っ込むロードや原付やPCX。この場合はこいつらがゴミ糞
      コメント欄を盛り上げる為に2つのケースを一緒にしようとして煽っているから指摘してみた。

      あと原付やロードバイクや原付やバイクは車を抜いた俺は早いどやああ!て考えないでなぜ車が減速・停止しているのか?なぜ俺は車を追い越せたのか?周りはどういう状況なのか?車は譲ったのか?対向車は?側方は?後方は?俺も速度を落とすべきか?って常に常に常に考えるべき
      車は車で原付やバイクの右側の隙間に入って当然って考えやバイクをみたらフンッバイクの前に車様が君臨して当たり前。って考えは捨てるべき
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 14:48
    • バイカスの知能が低いでFA
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 15:17
    • そもそも、左からの追い越しは違反だからな。
      左寄せにアレコレ言う前に、左からの追い越しって危険行為を止めるべきやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 16:07
    • そもそも教習所でそう教えるし例え何処であろうがすり抜ける二輪側が悪い以外の答えがないだろこんなもの
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 16:33
    • 走ってる途中に左から抜くのはせめてやめてくれ、いきなり走ってる時に出てくるとビビるんじゃ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 17:03
    • 結局、文句言ってんのは運転免許すら持ってない(取れない)様な輩ってだけだろ
      高速に侵入したりするのも然り
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 17:26
    • 左折時なんて頻繁にしないからどうでもいいんだよ。交差点で停まるたびにバイクが前に出てくると、(クルマの方が早いから)次また追い越すのが手間なんだよ、なんせ(スピード出てるとき)1m位は開けないと危ないからな。抜くとき右側気を付けないといけないし。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 17:34
    • 割り込ませないよう、威嚇するために寄ってるんだよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 18:03
    • ワイウラル乗り、側車付なのですり抜けが出来ない。
      駐車場も車一台分占拠してすまんやで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 18:09
    • そもそも当たり前のように左をすり抜けてるのがおかしい
      車道を走るときは車列に並べ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 18:42
    • 譲り合いが大事だと思うなら交差点にたどり着いた順番通りに並んどけよ
      左折車の左に直進車がいるなんて構図がそもそもおかしいんだから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 19:46
    • 巻き込まれたいのかな?
      交通法規知らなすぎ。このバカバイク乗りは免許没収で。
      バイク乗りとして謝る。こんなバカがギャーギャー騒いで大変申し訳無い。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 20:52
    • ※26
      左折先の対向車に当たるとしたらその対向車の停止位置が悪い
      きちんと停止線で止まっていれば当たりっこない
      当たりそうな程停止線を越えている奴は普通に大顰蹙を買っている
      非信号交差点で当たりそうならば先に左の奴を行かせるのが正解
      狭い交差点ではよくある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 21:36
    • そもそも自転車も車両でしょ?
      道交法上、左から抜くのは駄目なんじゃないのか?
      車が右によってようが左に寄ってようが
      左から抜くこと自体が駄目だと思うんだが

      これが認められるなら小さい車が幅の広い車線に
      2台並んでいいことになるよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/10 21:55
    • バイクは轢いても気にしなくていい。野良犬と同じと決めるだけで解決するのに、なぜかしない行政の怠慢
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/11 00:19
    • バカ、カス、死ね、キチガイ...ってなんで相手の間違いを訂正する際にわざわざこういう言葉をつけるんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/11 13:13
    • ※88
      議論の余地があるならともかく、全く的外れなこといってるバカは「罵倒されたくなかったら次に発言する前にちゃんと考えろ」ってことやぞ
      こういうバカに優しく教えたら、永久に発言前に考える癖がつかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/11 18:04
    • バイクを巻き込まない為に車を左に寄せるのに……
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/08/11 20:05
    • 原付をバイクと呼称するのやめない?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事