札幌市南区の住宅街に出没していたクマが14日に駆除されたことに対し、市におよそ200件の苦情が
寄せられています。南区藤野の住宅街では、クマが家庭菜園を荒らすなどの被害が続いていました。
札幌市は、クマが人に危害を及ぼすおそれがある「問題個体」として、専門家の意見も踏まえ、
駆除の方針を決定。クマは14日朝、ハンターによって駆除されました。「猟友会により、ヒグマ、メス1頭を捕殺しました」(札幌市職員・14日朝)
「駆除はやむを得なかった」とする市に対し、「クマを駆除せず山に返せなかったのか」
「捕獲して施設に入れられなかったのか」などの苦情が寄せられています。
14日だけで、およそ200件に上り、道外からの苦情も多いということです。
市の担当者は「苦情に対してきちんと説明していきたい」と話しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000009-hbcv-hok
ガイジ
施設ってなんやねん?
施設って誰が世話するんや
苦情を寄せた市民様にクマ捕まえて貰えばよかったな
保護したんで家で飼ってくれませんか?で黙るよ
偽善者の極みだな
てめーの家のそばにクマを放ってやろうか?
熊による事件の悲惨さとか知らんのやろな
やるかやられるかやぞ
捕まえとる余裕なんぞないわ
こいつらの家に捕獲した熊持って行けや
次出たら苦情送ってきたやつんチに贈ればええんやろ
市民どころか道民でもない人間が善人気取りで苦情を入れる地獄
市内にヒグマでるとかよくそんな所栄えるな
実際に見たら殺せって言いそう
>>19
泣き喚きながらヒグマに食われるところを眺めたい
そら楽な餌場を一度知ったら山に返してもまた来るよ
成体になった熊が来たときこの人らはどう対処すんの?
ワイの叔父さんに銃見せてもらったけど道民ってガチでクマ対策に持ってるのな
でも保護はともかく
保護区をちゃんと決めたり熊の餌になるような物を山に植えるとかした方がええやろうな
>>25
クマ「人間の飯うまいねん」
>>25
絶滅危惧種じゃあるまいし駆除でいいんだよ
>>25
メンテできひんやん
プニキとは共存できんのやすまんな
ワイ長野市民、ガイジの多さに驚愕する
苦情に札幌市民は一人もいないだろうな
>>38
多分道民は一人もおらんやろな
でも正直熊増えすぎやで
渓流釣りしてたら明らかに昔よりニアミスする機会増えたもん
>>40
熊の価値が落ちたからハンターも減った
一度狩場を人家に見つけた野生動物は何度も降りてくるようになるぞ
動物園に引き取って貰えれば一番平和的かもしれんけど
一回それやっちゃうと全国から熊が送られてくる…
漫画なんかである、麻酔弾で眠らせる的なやり方はアカンのか?
>>46
コナンの麻酔銃信じてんのか?
>>46
餌ある場所見つけたクマは必ず戻ってくるで
>>46
眠らせたとしてその後どうすんねん
>>46
麻酔ってのは体重が正確にわかっていないとできない
少ないと大した効かない上に撃たれた事で暴れるし
多すぎると脳や内臓に障害が残って結局死ぬ
>>46
麻酔銃って獣医資格と銃資格両方持ってないと撃てないからそもそも撃てるやつがウルトラレアなんだよ
クマさんに土地明け渡して疎開でええな
うちの実家近くでも昨日クマが家に入って冷蔵庫漁ったそうな
電話入れてるの道民じゃなくて沖縄とかにおる活動家やろ
山から来てんのに山に返してどうすんねん
苦情入れた奴らが熊なんやろ
一方、知床ではいくらダメだと呼び掛けても観光客が間近でヒグマをカメラで撮りたいが為だけにヒグマに餌付けをしてしまい
餌付けが確認されるたびにそのクマが射殺され駆除されているのであった
「クマに近寄らないでください、クマに餌付けをしないでください」と呼び掛ける職員に
「帰れ!帰れ!」とコールする観光客なのであった
売り上げランキング: 15,060
コメント一覧 (28)
-
- 2019/08/16 23:20
- 戦後最大の熊事件みたいなやつのウィキ見ろってんだ
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 00:09
- もちろん施設で買う分の金は払ってくれるんだろ?
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 00:10
-
「三毛別羆事件」
1915年で大正時代の話だけど猟友会のような装備一式や知識と経験を積んでる方々じゃないなら令和でも同様の被害が出てもおかしくない
アホウ連中は保健所で殺処分される犬猫と同じ感覚でクレームつけてるんだろうな -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 00:23
-
生えてる連中は木偶の坊なのだろう。
私ならが前提なら是非やってもらいたい。 -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 00:25
- 吉村昭が三毛別も含めて羆に関しての事件を実話・創作で書いてるから読んで来い
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 01:20
-
苦情入れてる奴等はどうせ在日だろ
日本人ならちゃんと現実見てる -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 01:36
- 苦情入れるアホを施設に収容した方が世のため
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 01:56
-
そういう苦情は無視でいい、いちいち相手にする価値もない。
「山に返せなかったか」返せなかった。「施設に入れられなかったか」入れられなかった。
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 02:29
- くまったなぁ
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 03:02
- こういうのって苦情だけ集計されて数字に残るから厄介なんだよね。感謝の手紙とか送らないと苦情だけが意見として反映されるから...
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 04:41
-
クマさんがかわいそうなの!
撃つなんてダメ。きっと仲良く暮らせるはず
これバングラデシュ人の金髪のオバさんの声で再生してみて -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 05:53
- 文句言ってるバカの家の庭に放してやれ
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 07:42
-
かわいそうに感じる事自体はいいんだけどさぁ、というか普通にかわいそうはに思うし
なんとか救えなかったのか〜とか想いだけはご立派な口だけ民がなぁ
※10
この時期の熊は襲ってこない!キリッ」って豪語しててその熊に食われた星野って有名な写真家がおってな? -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 08:24
-
都会の人の無責任な意見ですな。
駆除?当たり前やん。
山林の食物連鎖の頂点が増えすぎて、生態系すら保てなくなるわ。
すでに都市部にまで下りてきたのは、山林から居住範囲が移ってきた証拠。さっさと駆除しないとそのうち大量のクマが下りてくることになる。
下りてきたクマを、皆殺しにするんか?
逆にクマを人里から遠ざけるためにも、ルールから外れたクマは駆除しなきゃいかん。 -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 08:41
-
羆が人間の食べ物に慣れて人里に出没することとは別に
熊嵐(三毛別羆)を出してる奴、あれ羆としても規格外やから
適当じゃないと思うんやけど駄目か。 -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 09:09
-
下らねぇ苦情なんか受けんなよ
ムツゴロウみてぇに檻の中に熊と一緒に閉じ込めとけ
ムツゴロウですら死を覚悟したというのに -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 09:10
-
道外から口出すならせめて北海道までやってきて
その施設とやらに金を出せ -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 09:45
- まぁ、駆除すべき人間も多いけどな
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 11:14
-
縄張りにしちゃってたから施設や動物園に引き取らせるしかないけど
どこも熊なんかいらない状態だから殺処分するしかないんやで -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 11:21
-
三毛別の熊はツツモタズというパワー系ガイジで
本来の生態ではないから引き合いに出すのはおかしい -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 14:44
- 家の中入ってきた虫も殺さない人達なんだろうなー
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 15:09
-
やっぱ、犯人はその場で射殺が一番だな
後始末が楽じゃんwww
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 16:16
-
本当にクマが人気で動物園で引っ張りだこなら
もっと保護されるクマも増える
でもみんな動物園でクマなんて見ないし -
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 19:57
- 電話かけてきた人のところに1頭ずつ送ろうぜ
-
bipblog
がしました
-
- 2019/08/17 23:14
-
熊のことなんて実はどうでもいいだろ
善人ぶった言動で自分を善人と錯覚したいだけ
ヤク中みたいなもんだ -
bipblog
がしました
bipblog
がしました