das
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:21:30.807 ID:tfESm7bmM

あくまで本州の中では田舎というだけで、離島の人達には田舎と言われたくないんだが…

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:21:56.610 ID:Bwzx4D8m0

え?

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:22:43.205 ID:tfESm7bmM

>>2
青森は本州にあるから北海道や九州より上だよ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:22:49.865 ID:vO3yKnNqd

その変なプライド捨てろよ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:23:44.638 ID:tfESm7bmM

>>4
離島より本州のほうが上なのは事実でしょ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:23:20.944 ID:2LS0m5aw0

嘘つけおばあちゃんが小さい頃住んでたところは凄まじい田舎だったぞ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:24:04.771 ID:tfESm7bmM

>>6
でも北海道や九州よりマシだよね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:23:29.804 ID:BpXLJD+wa

さすがに無理があるぞ現実見よう

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:24:41.911 ID:tfESm7bmM

>>7
離島に住んでるやつが現実見ような

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:24:45.378 ID:ZYRs94KQd

りんご食って寝ろ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:25:31.872 ID:tfESm7bmM

>>14
ジンギスカンかモツ鍋食って寝ろ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:24:05.854 ID:rT3IJZU10

何なら対岸の函館より田舎だろ

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:26:06.253 ID:tfESm7bmM

>>11
函館は北海道にある時点で本州にある青森より格下なんだよな

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:25:21.821 ID:RO/KVu1TM

でもお前本当は青森住みじゃないじゃん

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:26:58.729 ID:tfESm7bmM

>>17
俺は親族も全員青森だけど?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:27:01.224 ID:wTBwaFy60

>>17
確かに
いくら荒っぽい津軽人でもここまでではないし

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:27:44.808 ID:tfESm7bmM

>>23
うわぁ
やっぱ南部のやつって嫌いだ

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:27:19.867 ID:BpXLJD+wa

青森とか人住んでるの?w

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:27:31.123 ID:SdmBubsJd

札幌も福岡も青森のことなんか気にもかけてないから気にしないで

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:28:04.125 ID:sWDBd29Od

青森県全員がかかっても
ただの市の札幌の人口に勝ててないが

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:28:41.264 ID:BpXLJD+wa

ちなみに俺は鳥取県民だけど青森よりは上?

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:29:33.390 ID:tfESm7bmM

>>30
青森のほうが上だな

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:30:02.020 ID:BpXLJD+wa

>>33
いや青森とか何もないじゃん

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:28:54.066 ID:FlPI/St10

青森って南北海道とかほざいて外人客釣ろうとしてんだろ?
そんなトコ住んでて恥ずかしくないの?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:29:56.590 ID:iX4Shh510

青森のことを馬鹿にできるほどの知識と情報が無い
っていうのが正直なところ
青森以外の東北も然り

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:29:57.937 ID:mKJsWZAXx

うーん……w
https://i.imgur.com/dAppidQ.jpg

75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:41:35.277 ID:oUtMaSK10

>>35
空めっちゃ綺麗!

243 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 22:53:05.544 ID:2fOtXXLc0

>>35
空の青さがエグい

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:30:10.235 ID:YY0R/KBu0

青森は少なくとも北海道よりは格下だし
九州だと宮崎と同格ぐらい
福岡よりは下

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:32:16.568 ID:dNANoEVk0

福岡にも札幌にも青森にも旅行に行ったことあるが青森は他2つより明確に田舎だった
青森駅周辺はなんか寂しい雰囲気だったよ

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:40:00.536 ID:FlPI/St10

ぶっちゃけいらないもんな青森
北海道沈んだり九州沈んだら困るけど青森沈んでも困らんだろ

78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:42:48.434 ID:i7TYrqi50

青森市ってピラミッドあんの?www
https://i.imgur.com/3OHAnQw.jpg

80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:43:24.198 ID:wTBwaFy60

>>78
アスパムか
平壌に似たような建物あるよな

86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:45:56.120 ID:Q5Z+vQPCd

新潟市俺「やーい田舎w!」

99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:48:35.459 ID:uMGNi2el0

ワイ東京都民、去年札幌と青森両方行ったが問答無用で札幌の勝ち

107 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:50:45.830 ID:Q5DgS/110

青森ってなんかチャンネルの数やけに少ないよね

113 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:52:30.902 ID:dJBYjHyj0

良かった盛岡は無事みたいで

116 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:53:12.381 ID:wTBwaFy60

>>113
岩手秋田宮城はネタにされないな

137 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 21:59:36.102 ID:7QOIWIJRd

青森って日本語通じないんでしょ?

143 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 22:00:53.621 ID:B3go8a2z0

>>137
現地の人と会話するなら筆談した方が早いレベルでビビる

149 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/01(日) 22:02:14.505 ID:7NcN8hcNd

でもねぶた祭りと弘前城の桜は一度見てみたい

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (93)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 00:16
    • 理屈はOK
      戦う相手は佐渡島とかじゃないか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 00:27
    • マジレスすると佐渡の方が栄えてる
      比較するなら隠岐の島でいいんじゃないだろうか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:01
    • まあ本州に来るのに金払ってる時点で負け組感が出るのは確かだわな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:02
    • 大阪>>>横浜>>福岡>札幌>京都>神戸>広島>埼玉>仙台>千葉>北九州>川崎>堺>相模原>その他政令指定都市
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:07
    • ※4
      東京と名古屋抜かすな田舎モンが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 09:28
      • >>5
        そもそも日本には東京とその他という区分しかないだろ。
        大阪(笑)は地方都市の一つだし田舎だよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:08
    • ネタだろうけどガチなら同じ青森県民として引く。特に意識したこと無いけど、無理にランク付けするんなら最低賃金が同額の地域で考える方がしっくりはくる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 17:37
      • >>6
        1みたいなやつが東京にきて地方にマウントとってるって江戸っ子のワイは知ってる
        都心住み(地方民)vs地方民なんだからもう地元でやれよ、と思うわ
        どこ中?って聞くレベルの知能の低さ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:09
    • 札幌・福岡民「飛行機で東京名古屋大阪福岡(札幌)行こっと。……え?青森?いや用事ないし……てかそもそも直行便あるん?w」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:10
    • まるで小中華思想の韓国人みたいやなww東京に近い程栄えてる=偉いor格上ってか?www
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 09:29
      • >>8
        事実だからしょうがない。
        日本には東京以外に都会はないし。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:19
    • 青森は昔仕事で行ったわ
      したら雪でバスが動かなくなって近所の公民館に避難
      近隣の婆ちゃん達がオニギリ作ってくれた
      でローカルテレビだかケーブルテレビだかに哀れみの取材受けたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:28
    • ※5
      東京はわざと抜かしけど名古屋は本当に忘れてた
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:32
    • 北海道新幹線が開通したとき新青森だかで踊り子用意してたのに誰も降りなかったのは失笑したわw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:34
    • 空の青さがエグいは酷いやろwwwwwwwwwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:35
    • 本当に青森に住んでるなら今の県内の惨状を見てそんな大それたこと冗談でも言えるわけないんだよなぁ

      周りの人間が目に見えて減っていく虚しさったらありゃしない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:35
    • ※10
      お前名古屋舐めてんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 06:13
      • >>14

        ネットでネタにしすぎて現実社会でも言っちゃうと大変だから気を付けないとね
        ニートならどうせ外に出ないからほっとけばいいけど、社会人や就活中の学生は口滑らせると恥かくからね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 09:31
      • >>14
        愛知が大阪よりも経済規模が大きくなって東京、愛知、大阪という序列になったから僻んでるんだよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:41
    • 大阪人ワイ「・・・?(リアル青森県民に会ったことないから煽っていいかどうかわからん)」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 09:31
      • >>15
        同じ辺境の田舎者同士仲良くしろ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:42
    • 北海道から青森に引っ越したけど
      本当に何も無さすぎて辛い。
      そして人が陰湿?陰険?な感じする
      とにかく印象良くない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 02:20
      • >>16
        そのあたりは運とコミュ力次第であまり地域差はないよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:44
    • ※16
      北海道もなにも無いとこの方が多いだろ
      陰湿なのはお互い様だし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 02:14
      • >>17
        割りと何でも揃ってる市から引っ越したから
        その基準では何もない。
        陰湿さもお互い様はあるかもだけど
        なんていうか気質?が違う
        感覚的なものだからこういう所がっていうのは説明できない。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 14:53
      • >>22
        俺は東京から北海道に引っ越したのだが
        未だに昭和的なルールで動いてるのと
        モラルの低さに驚愕しっぱしだよ
        運転も荒い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:45
    • 青森ってまじで何あるの?
      いや、煽りちゃうくて
      マグロとりんごだけ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 02:17
      • >>18
        弘前城とねぶた祭りあたりは有名だよ
        逆にこの辺り知らないなら学がなさすぎてまともに煽れないと思うわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 01:46
    • 頑張って見栄張っても田舎。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 02:00
    • りんごよりジンギスカンのほうが惹かれる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 02:10
    • ちなみにジンギスカンて元々東京由来だからな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 02:19
    • まあ海産物なら青森の方が勝ってるけどそれ以外はな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 02:27
    • 青森市に住んでるけど津軽と南部がどうこう言いだす奴は年寄りか青森の中でもさらに田舎出身のやつしかいない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 02:49
    • イッチは敗けを認めずさっさと退陣しました
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 02:54
    • 青森は北海道、福岡よりかなり田舎だったぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 03:02
    • わからなくもない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 03:13
    • 政令指定都市に喧嘩売るのは草
      下手したら八戸の方が活気ありそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 03:16
    • コイツはニセ青森人

      青森は田舎レベル最強王者っていう持ちネタ以外はリンゴくらいしかないんだから
      みすみすその座ば失いさ行ぐ青森人なんていねんだじゃ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 03:33
      • >>31
        ほんとこれ
        青森騙ったテロやで
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 03:53
      • >>32
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 03:40
    • 青森県人の謎のマウント取り経験あるわ。
      青森市民と八戸市民とのマウント取り合いとか。
      譲れないなにかがあるらしい。謎。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 08:56
      • >>33
        八戸市民は岩手が近いせいで青森への帰属意識が低い
        身内なのに青森バカにする裏切り者
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 04:10
    • 青森さん大丈夫だよ。聞きなれたら何言ってるのかわかるから。
      青森の取引先との電話のやり取り、一年たったら聞き返さなくてもできるようになった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 08:05
      • >>35
        マジかよ凄え
        若者でも何言ってるか分からん珍しい土地なのに
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 04:24
    • ※33
      弘前市(日本海側)青森市(県中央)八戸市(太平洋側)が青森の中核3市なんだが
      ぶっちゃけ八戸の方が開発進んでるんだわ
      でも県庁所在地は青森市だからオラほが格上だいいやオラんとこが上だとしょーもない争いが勃発したりする
      弘前は大学がFランの弘前大しか無いせいか立地からなのか他2市からは一番下に見られる事が多い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 04:27
    • ニホンザルの北限が青森なんだ
      それよか北は、やっぱ無理して住んでいるんじゃん?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 08:04
      • >>37
        人間は火を使えて家に住むからな
        だから先進国は北にあり、後進国は南にある
        厳しい環境が人を鍛えたのだ
        ぬるい環境は人を成長させないのだ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 09:04
      • >>37
        そんなことないもん
        冬は厳しいけどその代わり水害や台風や猛暑日は少ない
        冬以外は過ごしやすいんじゃ!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 22:01
      • >>37
        試される大地ぞ!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 04:54
    • 九州ってあのちっこい島に1200万人が住んでる
      東北と比べると人口密度の差がえぐいぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 05:00
    • ※36
      弘前大学よりいい大学青森にあるの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 05:54
    • 東北って普通にアホだよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 06:05
    • 札幌を引き合いにだすの失礼すぎて笑う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 07:07
    • 青森の行ったらSTV(札幌テレビ)の「どさんこワイド」が流れていた。
      テレビのチャネルは多いと思う。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 07:59
      • >>43
        北海道が民放3局だった頃も青森は民放1局だったが今は何局あるんだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 08:46
      • >>46
        民法だば日テレTBSテレ朝があるど!
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/09/03 12:42
      • >>43
        アナログ時代から青森はアンテナ高くして函館の電波拾ってたんだろ、いまだにか
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 07:26
    • 弘前大学病院には PETCTとシンチ検査でお世話になった(腫瘍)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 07:33
    • あきらかに下で草
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 08:06
    • なんでそんな田舎って言われるの嫌いなの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 08:07
    • 函館へフェリーに乗って買い物、通院している青森県民がいる。
      北海道にとって大事なお客様である。
      北海道のテレビにつくスポンサーも視聴者は北海道民+青森県民{一部)
      と考えている。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 08:19
    • そもそも青森って実在するの?
      福岡札幌はもちろん熊本岡山静岡新潟仙台からバカにされても何も言えないほどの秘境なんじゃないのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 08:29
    • ※51
      存在はするが、基本秘境
      ドがつく田舎、日本ですらないかも
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 
    • 2019/09/03 08:31
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 08:50
    • コメント欄、変な人ばかりだな。
      見るべきではなかった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 09:37
    • 24年青森住んでたけど田舎すぎて車なきゃ生活できないレベルで、津軽弁は外国語並に理解難しいかもです

      都会に憧れてたけど離れて田舎なりの良さに気づけたけど(^ω^)

      札幌、福岡より全然田舎ですよ青森は!
      でも日本酒美味しいし魚も美味しいし
      隠れた名物たくさんあります
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 09:38
    • 青森にもジンギスカンって料理あるだろ
      北海道とは別に
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 10:11
    • 関西人が匿名のネットでさえ
      田舎馬鹿にしてるの見た事ない。
      逆に田舎見下す幼稚な関東人に食って掛かるコメントはよく見るけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 10:19
    • 陽キャグループについていってる存在感のない陰キャ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 11:29
    • わざわざ青森行くなら飛行機で北海道行きたいかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 11:30
    • 札幌市民は青森とどっちが上かなんて興味がない
      というよりも殆どの人が他の県に対して上か下か大して興味がない
      多分陸続きの県がないからだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 11:35
    • 繁栄度で勝てないからって立地だけを比較の対象にしたんだろうけど
      まさしくどんぐりの背比べ、本人が勝手に勝ち誇ってるだけでコイツが必死に媚びてる都会人からしたらどうでもいい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 11:36
    • 首都から距離が遠い近いの問題でなく近代化してるかの問題だなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 11:59
    • 福岡は都会だろう
      でも持ち上げ方がなんか韓国っぽさを感じる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 12:30
    • ※58
      世界有数の大都市である大阪を田舎と言っちゃう東京人、さすが世界の中心に住んでる人は言うことが違うね!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 12:45
    • ※56
      地理的に近い、ではなくて文化的に岩手に近いんだよ八戸あたりは。
      まぁ元々南部藩でいっしょだったから当たり前だけど。
      青森県なくして津軽県つくって、南部地方は岩手に編入してほしいって思ってんじゃね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 12:53
    • 淡路島と青森ってどっちが田舎?
      個人的にはいい勝負だと思うんだが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 13:04
    • 山口出身だけどさすがにその感性は無かったわ
      言うまでもないけど、お隣福岡の方がどう考えても格上
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 13:17
    • ワイ福岡民、鼻で笑う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 13:22
    • 田舎を馬鹿にするのは田舎出身の自称都民だと思うよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 13:34
    • 俺青森県民。何言ってるのか‥。青森が最下位。
      低所得、短寿命、長労働時間。
      勘違いしてるよ、みんなは。
      青森は日本から捨てられてる所だよ。
      青森に負ける所なんてないわ。
      軍艦島にすら負ける
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 14:10
    • 九州が離島って言ってるけど、
      歴史考えたら東北よりずっと序列は上だろ。
      マウント取るなら札幌だけにしとけ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 14:36
    • 青森県民だけど1が本当に青森県民なら精神異常者。
      札幌や福岡なんて行ったら友達、同僚に自慢するレベル。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 81. 
    • 2019/09/03 14:49
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 15:59
    • ※40
      ケンミンショーの嘘に引っかかって新名物誕生させてしまった仙台の悪口はそこまでだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 16:07
    • 大阪住みだが田舎を馬鹿にする奴は都会の何を誇ってるのかよーわからん
      高いビルやら娯楽施設やら店やらがある程度で
      自分の能力と関係ないのに高みに立った気になるのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 85. 
    • 2019/09/03 16:26
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 16:36
    • ※36

      弘大(ホンデ)入口って弘前にあるんだっけ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 17:24
    • 青森県民(南部)だが下北(陸奥)が丸無視されててワロタ。
      津軽、南部、斗南
      何で下北は無視されるんだろ?
      津軽も青森と弘前は主導権争い
      南部も盛岡と起源争い
      県内で一体になることなんか無い。
      発展できる訳がない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 17:58
    • 静岡の幼稚な歳だけくったキモいヤツは田舎煽りする癖にしつこい性悪あ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 18:18
    • ワイ京都民「やーい青森の田舎ー、だけどそういう所が侘び寂びがあって好きー」

      もう京都は終わりや、商業化により形式化した侘び寂びと大量の観光客で最早それどころでは無い、青森か岩手の山中に庵を結びたい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 19:33
    • さすがに島マウントは斬新過ぎるやろ
      ていうか本州も十分離島なんやけどな
      大陸側から見たら
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/03 23:32
    • 青森は北海道にマウント取りに来る前に、田中義剛を北海道に輸出したことを謝れw
      でなきゃ、青森人が全員ああいうヤツだと認定するぞw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事