落ちたのでまた立ててしまいました。
|
|
ちなみに全生活史健忘ってやつみたいです。
原因が事故なのか?精神的なものなのかも判りません
感動とか経験積むと色褪せてくから今のうちにたくさん挑戦してみたら?
それがきっかけで思い出すかもしれんし
>>9
こうなった原因はあまり深く考えない方がよいですかね?
そこが気になって何も出来なくなってる自分がいます。
警察によると、自殺を図ったみたいです。
ただその前に、転落事故も起こしているようで、
何がなにやらわかりません。
自殺なら思い出すの辛いかもしれんから、とりあえず過去のことは放置でいいんじゃない?
>>12
ただそうも行かなくて…
周りの人間は演技だと思ってるからガンガン責めてくるんですよ。
そりゃあ、記憶喪失なんて物語ではよく見るが現実ではドキュメンタリーとかでしか触れないからな
身近な人に記憶喪失って言われてもにわかには信じ難い
>>14
病院でも記憶がおかしい事は訴えてたんですけどね。
一度も診察していない主治医が、『詐病』って診断したもんだから
話がややこしくなってます。
記憶があるのは、病院のベッドで目覚めてからです。
精神科病院の閉鎖病棟で、身体拘束されてました。
ひょっとしたら脳にダメージ食らってるのかなぁと
密かに心配してます。
現在の状況は、脳障害でも精神障害でも説明がつくんですよね。
脳障害なら、海馬を損傷するとなるみたいです。
知識の喪失とかはないの?
>>20
病院で知能指数を調べられたらIQ110だったので、知識の面で今のところ不満はないです。
自分の生活史が欠損してるんです。
自分の名前が解らなくて驚きました。
今は教えてもらって知ってますが、実感がありません。
>>22
家族とか身内こ人は面会着てるの?
>>24
もう退院してますよ。
病院を追い出されたって言った方が近いかな?
今は実家の一室?で軟禁中。
精神障害なら、解離性障害ってことになるみたいです。
あと、パソコンが顔認証で立ち上がらず?!
バスワードが解らないから使い物になりません。
記憶喪失の人って記憶喪失になった事を忘れたりはしないの?(´•ω•`)
>>26
ここはどこ わたしはだれ 状態だから、おかしいのは解る。
でも5ちゃんは覚えてる
>>27
2ちゃんねるがいつの間にか5ちゃんねるになってた。
記憶喪失になりたいから羨ましい
>>28
このまま戻らなかったら別の自分として生きていかなければならない。
けと、周りはそれを許してくれないからかえってつらいよ。
スレ立ては出来る記憶喪失
漢字の変換が出来る記憶喪失
>>29
知識と記憶は別物みたい。
ただ、漢字を書けと言われたら厳しいかも?
〉〉30
男性です。
>>35
野郎かよ
解散
5ちゃんのことは知識として覚えているが、以前自分がスレ立てたことあるかどうかとかいう記憶の部分がない状態ってこと?
>>37
タブレットに2chのアプリが入っていたので、多分以前は利用していたんだと思います。
このアプリは何だろうから始まって、5ちゃんねるにたどり着きました。
sageは意味が分かりますが、ワッチョイの事は解りませんでした。
タブレットはセキュリティー何もしてなかったので使えてますが、スマホは指でなぞるタイプの
セキュリティーが仕掛けてあって使えません。知らない人からかかってくるのも怖いので、
バッテリーを抜きました。
あ、男か。おまえは俺の奴隷だったんだよ。おまえは俺に三千万の借金してんだわ。かえせ
>>41
これやられるのがホントコワい。
冗談でイイよね?
肯定材料も否定材料もないから、強くでられたら真に受けそうなんだよ。
Facebookに登録してる友達にはある程度連絡して、何人かは会いに来てくれた
けど、その人たちのことを覚えていなくてつらかった。
ひょっとしたら、その中に恋人が居たんじゃないかと思うとぞっとする。
>>42
四またかけて、それが4人全員にバレて壮絶なバトルで転落事故したとかな。
>>43
だから完全に否定できないんだって!!
多分ないとは思うけど。
いろいろ思い出さない方がいいのかなぁとも思うけど
それだったらいっそ私を誰も知らないところで暮らしたいです。
実際解理性遁走という病気もあるようです。
仕事のこととかは?
>>45
全く解らん…
Facebookの書き込みから推測すると、野菜農家か八百屋さんだった模様。
甘とうとか大根で良く書き込みしている。
野菜を使った料理の書き込みもしているし、コックの格好してる写真もあるから、
料理関係の仕事していたのかも?
大体主治医(精神科)が、「そんなことはあり得ない。うそを言っている。」って言った位だからね。
全健忘ってのは、日本で100人くらいしかいないから、精神科医でも診た事がないのが多いらしい。
統合失調症って診断されなかったのは良かったと思ってる。
ちゃんと頭の検査してもらったかどうかは非常に不安。
>>50
多分自転車も自動車も乗れると思うよ。
車の免許証持ってるのならね。
パスワード関係全滅なのがつらいところ。
パーソナルデータだけ吹っ飛んでる。
自分が自分である確証がない。
自殺を図った理由はコレかも?
完全に全ての記憶では無いけど人生のほぼ大半の記憶が無くなったことと遁走したことあるよ
>>51
今は戻ってるんですか?もしそうならきっかけを教えて欲しいです。
>>55
ある日記憶は所々(人生の80~90%くらい)虫食いみたいになっていた
自分の名前とか親とかはわかってはいるんだけどぼやっとしていて本当にそうなのか確証がなくて自分が誰なのか、何なのかよくわからない状態が凄く不安だった
元々過去の出来事を事細かに覚えている方だったらしく周りには過去のことがわからないのを理解してもらえなかった
ぼやっとした状態を何年か過ごす内に当たり障りない些細なことが頭に戻ってきてこんなことあった気がすると思い出した始めて少しずつそれを繰り返して行った
長くなるからわける
>>66の続き
10年以上たって自分の精神状態がよくなろうとしている頃失くなった記憶の中でもかなり辛かったことがどんどんフラッシュバックして死にたくなった
精神科医には「当時は抱えきれない程のことだったから記憶が失くなっていてそれを受け入れることができる状態になったから戻ってきてる」と言われた
>>66
病院は最初から精神科に診てもらったんですか?
症状を訴えて笑われたりしませんでしたか?
結構医師の経験に左右されるようなんですけど
>>69
元々解離性障害で通院していて短時間での解離性健忘や遁走もあったので突然大部分が失くなったことも主治医はすんなり受け入れてくれた
>>70
なるほどです。
元来解離性障害で精神科を受診されていたんですね。
となれば、解離性障害の一症状として健忘を起こしても医師は対応できますね。
解離性障害が理解できる医師はまだまだ少ないようです。
中には真っ向から否定する医師もいるようです。
私の場合は、まだ頭のMRI撮ってないので何科に行くのか解りませんが、
取りあえず理解してもらえて、否定するなら他科に回してくれる先生に
当たりたいです。
家族とか全部なのか
言葉とか、自転車や車の乗り方とかは大丈夫なの?
興味本位で聞いてしまって申し訳ないのだけれど
>>52
いろいろ調べたところ、それ解理性健忘という立派な病気らしいです。
これまで一匹狼みたいに生きてきたわけじゃないから
というより多分そのようには生きてこなかったと思うから
親しかったひとと意志の疎通が出来ないことが一番つらいよ。
みんな絶対芝居だと思ってる。だから病院にも連れて行ってもらえない。
どうやったら信じてもらえるんだろ?
>>59
自分じゃ病院行けない状況なの?
>>60
保険証預かられてるし、
タクシー呼ぼうにも住所が言えない。電話番号言えない。
警察に保護を求めることもかんがえたけど、そうすれば
多分措置入院が待っている。閉鎖病棟が待っている。
あのつらい経験はイヤだな。
>>61
解決可能な問題ばっかりやんけwww
お前自分で病院行く気全然無いなwww
これじゃ絶対芝居やと思われてもしゃーないわ
絶対芝居だと思ってるってお前の思い込みだろ?
誰かに白々しい芝居するなよとか言われたんか?
本当に記憶喪失だと信じてもらうには医者の診断は必要不可欠なんやしネットで専門医の情報探して評判の良い医者に診てもらって相談しろよ
記憶が無くてもタブレットがあって、それを使える環境下ならどうにてもなるだろ
>>65
いろいろ調べてみることにします!
セカンドオピニオンを求めに他の医者に行くのがベストかもしれんが、カウンセリング専門の臨床心理士のトコに行くのがベターかな?
投薬される事はあり得ないのやしな。
保険証もいらんし。
臨床心理学科がある大学には無料でやってくれるカウンセリングルームがあったりするから、近場で探したら?
>>72
これは初耳でした。
参考にさせてもらいます。
記憶を取り戻すのが果たして幸せなのかどうか…
>>74
多分不幸になると思います。
ただ、これまでの記憶がないと、これまでの生きていた証がないことにも繋がりますし、
生きていく上で記憶は必要なのかなあと思います。
心機一転人生をやり直すことが出来れば別ですが…
現状から推察するに、それは許されないようです。
現状は遺棄されてる状態ですから…
何か覚えていることはありますか?
>>76
入院中の悲しみ、恨み辛みだけは比較的せんめいにおぽえています。
篠原君、松下君、君たちのことを言ってるんだよ。
>>76
入院生活のことは比較的良く覚えてると思います。
ずぅっと入院しているの?
>>79
6月に退院しました。
今は自宅で軟禁中です。
どうやって別の病院に行こうか考え中です。
入院していたら記憶がなくなったの?
記憶がなくなって入院させられたの?
それとも退院してから記憶がなくなったの?
流れがわからん
>>81
入院してからだと思いますが、そのころはまだ自分の名前を呼ばれたら
返事が出来ていたと思います。
自殺の原因は入院中からわかりませんでした。
日を追う毎に記憶のつじつまが合わなくなり、あれこれ考えてるうちに
入院以前の記憶が全くない事に気がついてがく然としています。
家の中は見覚えあんの?
>>83
正直言って、ないです。
トイレに立ったら自動で水が流れて驚きました。
市役所のケースワーカーに「軟禁されてる。人権救済の手続きを求めたい」
って告げるべきやろな。
タウンページかなんかで市役所の電話番号は見れないかね?
>>84
法務省のページから人権救済のお願いをしてみたのですが、まだ動きはありません。
精神的なダメージからか声が出なくなっているので、電話は苦手です。
売り上げランキング: 2
|
|
忘れてるのは名前とか家族構成とか過去とか自分の個人情報に関わる部分だけなんだと思うよ
だから2ちゃん(5ちゃん)は覚えてても自分がどんなスレを見ていたか・レスをしていたかはわからない状態なんじゃないかな
でも病院ではひどい目にあったから行きたくないんだろうな
行政になんとかできる事でもなさそう
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
2ちゃんねるがいつの間にか5ちゃんねるになってた。
↑記憶無いのになんで2ちゃんねるだった時期知ってんの?ねぇ?