20160210221013
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:06:11.561 ID:k+c4W/J30

トミーヒルフィガーの服とポールスミスの腕時計を卒業したいんじゃ

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:06:38.710 ID:oqANnOdn0

>>1
うわぁ...だっせぇ大学生感やべぇな

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:07:22.182 ID:zsXJD2uTM

トミーとかラルフでも全然良いんじゃねーの30歳でも
時計はもっとなんというか時計メーカー製のが欲しくなるよな

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:08:14.623 ID:k+c4W/J30

>>7
トミーは25歳が上限らしい

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:10:09.732 ID:zsXJD2uTM

>>10
セカンドラインのH by トミーヒルフィガーだったら、そうかもだけど
本家トミーだったら30代でもOKってのが俺の中のジャッジ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:07:58.919 ID:eaza1mpi0

こういうのって5年ごとくらいに時計を買い替えるの?

20歳で60まで使えるものを買えば不相応って吠えて
20歳の相応、25歳の相応、30歳の相応って3~5年で買い替えるの?

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:15:27.137 ID:vYdxayOiF

>>9
せやで
そうやって世の中の経済まわってるんやで

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:08:39.815 ID:N8hX/3pnM

服はわからんが時計ならある程度予算で絞れるからなぁ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:09:39.087 ID:k+c4W/J30

>>11
30万以下でオススメある?

105 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:35:43.592 ID:N8hX/3pnM

>>19
クオーツでいいならザシチとかGS

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:08:44.501 ID:XZU7+s5m0

ユニクロとチプカシだが
いつまで人の目気にして生きるんだ?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:08:53.733 ID:uiVWtsF20

時計はブライトリングやで

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:09:15.806 ID:k+c4W/J30

>>13
安い軽自動車が買えますやん・・・

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:11:29.555 ID:eaza1mpi0

>>18
どうせ死ぬまで使うんだから大丈夫じゃね?
40代50代で買い替え検討しなくて済むしいけるだろ

20前半じゃ貯金がないから30歳で一生ものを買うってのは悪いことでもないさ
あと結婚したあとだと尚更手を出しにくくなるから今いっちゃえ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:09:12.506 ID:ymnKsIHw0

30で友達と一緒に遊ぶことなんてまずないからGショックでも
ダイソーの100円時計でも香港で買った1万円のロレックスでもなんでもおkだぞ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:11:53.075 ID:BpyxN7eH0

>>17友達いないんだね

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:10:33.478 ID:GVKS0j9Y0

グランドセイコー
若くてもジジイでも恥ずかしくない

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:14:23.897 ID:6JYDCOY/0

>>22
若いうちからそういうのつけて還暦までつけてるとかっこいい

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:12:07.191 ID:s85VEH+F0

安物でもトータルコーデが良くてカッコ良ければ何でも良い
地味でもイケメンならおっけー
ブサメンでも楽しい人なら好き

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:12:26.537 ID:tFmtKw74d

年取ってファッション頑張ってる方が痛い

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:13:50.237 ID:biCpDiMG0

>>28
いつまでもガキ臭い服着てる方が痛々しいよ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:15:31.293 ID:zsXJD2uTM

>>28
頑張ってるなーコイツ感をぎりぎり感じさせない程度に
自然に思える範囲内で質の良いものを身に着けていたいっす

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:18:49.511 ID:tFmtKw74d

>>38
オーラリーとかサイみたいなシンプル系はいいと思う

でも結果ユニクロでもOKってなるが

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:12:54.378 ID:GYRFRvhU0

機械式はそれなりに維持費もかかるから
そこまで時計に興味ないならクォーツのいいやつかアップルウォッチでも買っとけ

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:14:55.921 ID:biCpDiMG0

スミスの時計いいと思うんだが

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:16:53.467 ID:k+c4W/J30

>>34
ファッションブランドの腕時計って30歳になったら卒業したくない?
エンポリオアルマーニとかも卒業したい

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:16:23.275 ID:R5GWTWUn0

フリーター(34)ぼく、ついていけない

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:18:53.231 ID:AN/Ugcb40

ロンジンとかミドーとか?

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:19:23.824 ID:BJElyUc/r

アニエスbのレディースの腕時計してるけど高そうな時計だねってよく言われる

所詮そんなもん

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:20:47.522 ID:GVKS0j9Y0

若いうちはいろいろ悩むかもしれないけどそのうちソーラーの電波Gショックが最強だと気づく
時計が好きなら別だけど好きでもないもんに金かけるのがあほらしいから

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:23:37.387 ID:6JYDCOY/0

>>58
久々にGショックつけると軽すぎて笑う
Gショックは定番モデル一個持っといて損ないな

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:22:19.071 ID:rpuv9/aw0

アウトドアマンぼく、死ぬまでG-SHOCKでいく事を決意

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:24:23.517 ID:Z25FUbgoa

ユニクロの服にブランパンの時計してます。靴はオールデン

159 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 21:28:31.838 ID:Hc+m6xafa

>>67
ブランパンいいよな
ヴィルレはクラシカルで好き
https://i.imgur.com/xJoKVcz.jpg

72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:25:11.171 ID:Zre6S4Q/M

俺は時計はLONGINESだな
服はもう無地なら何でもいいかな

76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:26:32.812 ID:02TD1z0Xd

同い年だけど服はセレクトショップで時計はROLEXと無難にいってるわ

88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:31:19.138 ID:32z86L0y0

年相応の格好してりゃ服なんてしっかり仕立てられてるメーカーならなんでもいいだろ
時計も恥ずかしくないものならなんでもいいだろ

92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:32:01.952 ID:/OJ50fp80

ポールスミスは似合う男選ぶからなー
オシャレなおじいさんとか余裕のありそうな感じが一番似合う

時計G-SHOCKのスピードモデル好きだよ
G-SHOCKのくせに3万くらいするやつもあるし

94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:32:40.614 ID:2RE1BWBk0

服はユニクロ
時計はシチズン
靴はスコッチグレイン

98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:33:22.974 ID:i3B4vyWMd

マジレスすると29歳ぼくメンズファッジ立ち読みしてる時計はONハミルトンOFFG-SHOCK

107 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:36:02.097 ID:oqANnOdn0

定価60万くらいの時計してるけど
100万超の時計にみてもらえる
グランドセイコーとかいい時計なんだろうけど
正直値段以上にみられることはないように思う

113 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:40:33.169 ID:6JYDCOY/0

>>107
GS=実用高級時計=30万前後ってイメージだな 俺の中では

109 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:37:15.962 ID:WZoinVx8d

ベルサーチ1択

112 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:38:17.876 ID:mftdLqned

ピゲは?

114 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:40:59.081 ID:QjxrK9zfM

>>112
くそぼったくり

117 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:42:01.839 ID:5ilY6dUfa

50万の時計買ったけどぶっちゃけ30万まででも高級感ある良いの買えるよな

122 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:45:28.365 ID:SitjzYHm0

別にシュッとしたもん着とけばユニクロだろうがなんでもいいぞ
時計だって好きなのでいいさ
俺は就職祝で買ってもらったSwatchの時計をずっと使っている

126 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:49:08.775 ID:/OJ50fp80

中途半端なもん買うくらいならロレ買うべき
飽きてリユースする時価格が落ちないから

127 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:49:32.023 ID:7zo8Xqtz0

34才フリーターだけど服も時計もダイソーの100円のやつだわ
世捨て人っぽいのに憧れてるのかも知れない

128 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:51:05.748 ID:Jllq2KG3M

>>127
いいネ!

129 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:51:33.480 ID:hWv4385fM

>>127
と思ったけどダイソーで服売ってるの?

130 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:52:55.194 ID:7zo8Xqtz0

>>129
ワイシャツとかはさすがにもう少しちゃんとしたの買うけど
Tシャツはペラペラなのが売ってたりするよ、ダイソーだったか別の100均だったか

133 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 19:59:12.488 ID:Gpia0nLQ0

オシアナスでええ。10万くらいの

142 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 20:38:31.269 ID:IUImHJ/l0

セレブでもないのにハイブランドを身につけるのはダサい
ユニクロ無印セイコーシチズンでいいんだよ

セレブならケイスケ・ホンダの真似しろ

143 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 20:38:56.087 ID:gXBHW+IO0

エディーバウアー
オシアナス

145 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 20:42:47.979 ID:Qn8cROzVa

スポーツ系のリア充ってマジで服に金使わないよな
ああいうのがほんとのかっこよさだよな

146 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 20:43:31.562 ID:czYETRto0

30万円の一生モノ腕時計買うよりも、10年間で12万円のスマホを3回買う方がイイでしょ。

157 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 21:14:07.690 ID:4Aheqlv/d

>>146
これ

165 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 21:59:01.092 ID:tLSF5SPo0

色々あるけど結局オメガ最強だと気付いた

151 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 20:55:45.504 ID:Qn8cROzVa

ロレックスのエクスプローラー1
時計はこれで終わり

156 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 21:05:48.773 ID:/awmeciG0

>>151
これな
時計オタクでもない表層の見栄っ張りバカにはオススメの一本

171 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 23:11:11.456 ID:A9+caPI+0

時計はロレックス一択、次点でカルティエ
そもそもなぜ高級時計を付けるのか、その意味を考えたらこの2ブランド以外はありえない
例えば、一生無人島で暮らせと言われたら誰も高級時計は付けないと思うんだよ

169 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 22:36:27.515 ID:Hc+m6xafa

ロレはあんまり好きじゃないなあ
齢30も重ねたらもうそろそろ他人を気にせず自分の好きなもの身につけていいんじゃない?

174 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/24(火) 23:48:11.295 ID:/OJ50fp80

女「それロレックス?」

俺「セイコー5だよ」

女「何それ可愛い、私も欲しい」

俺女お揃いでセイコー5
女なんてこんなもんだよ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (30)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 07:28
    • 時計はセイコーでいいと思う
      服なんてどこでもいいよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 07:30
    • 上を見ても切りがないから、スマートウォッチの人も多い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:01
    • 3000くらいのスマートウオッチを毎年買い換え
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:08
    • 竹製ですが何か
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:15
    • 彼女に選んでもらった服と彼女から貰った腕時計。
      これでデザイン価格関係なく「良いもの」だって言えるぜ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:21
    • ランニング用にG-SHOCK使ってたけどそのまま普段使いするようになった
      かしこまった場所じゃない限り自分が使いやすいものが一番やで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:39
    • 体鍛えろ
      デブのおしゃれほど恥ずかしいものなし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:41
    • アイホンをポッケから出して電源入れて確認したら電源切ってまたポッケに収めればいいんやワイは竹アレルギーやから。って恒例のレスが来ないぞ?おーい!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 08:48
    • 30でもしリーマンだったらアテッサオシアナスアストロンの国産リーマン時計でいいんでない?
      GSはややおっさんくさいからもう少し年取ってるほうがいいと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 09:01
    • 50代のワイ、トミーばかり着ていて震える…時計はセイコードルチェのヴィンテージ持ってるけどこの数年は箪笥の中…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 09:05
    • そのうち見てくれとか気にしなくなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 09:11
    • 小売業してた時にくっそおしゃれな先輩が
      IWC買ってたな…個人的にはユンハンスとかしてる男性がいたらまじまじ見ちゃう
      あとビンテージのロレックスとかオメガ
      逆に高級過ぎる時計してるとちょっと引くかも…
      服のブランド選ぶなら、日本人の体型に考慮してある国内のブランドがいいよ。
      詳しくないなら、とりあえずbshopにでも…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 09:53
    • 若いうちに無理して良い腕時計を買うのもアリだとは思うけど
      たいてい【腕時計に負ける】んだよね
      それでも3年くらい身に付けてると、それなりになってくる⇒服装も変化する
      ウチのオーナー曰く『ローンじゃなくて一括で買える腕時計がベスト!』なんだそうな
      因みにオーナーの腕時計は嫁さんからの初プレゼントのオメガなんだけど
      良い感じに小傷が入ってたりして、正直カッコイイと思う。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 10:08
    • また時計屋の陰謀ですかww
      みんなスマホで確認してんだから
      けっこうな金持ちでも、ステータスあるやつでも、時計つけねー人増えてるわけだし、
      そんなんで見下す人が時代錯誤だと思われる時代がきてますよ
      まあ自分も50万ぐらいのして悦に入る時代があったわけですが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 10:09
    • どうでも良くなるとあるもので済ますか
      安くて気に入ったもので済ます
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 10:10
    • 30代の親って60くらいだろ?思考がまんま引き継いでるなぁって思うわw
      しかも独身だろ?
      結婚してたらユニクロとかMUJIとかその辺に落ちるしw(給料1000万プレイヤーなら一流ブランドの悪趣味なデザイン付けてるけど)

      どうせ飽きて他の時計買いたくなるんだから見栄貼らなくていい
      逆に傷入ってるのずっとつけててだらしないとか見られることもあるし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 10:27
    • バブル期にロレックスのデイトジャストだかのステンと18Kのコンビが雨後の筍みたいに流行ったが今みんなどうしているのだろう。
      ロレのやり方はデビアスのそれに似て市場を品薄にしておいて人気を維持しているように見える。皆デイトナやサブマリーナが幾らでも店頭に並んだら同じ物でもありがたみ薄くなる?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 10:48
    • しまむらでいいんだよいいんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 11:25
    • 都内だったらApple Watchでも全然普通
      30万ならシンプルなNomosとかでいいじゃないの
      地味だけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 11:40
    • 30以降はプロマスターとユニクロになったわ
      結婚したし子供もいるからファッションとかどうでもいい
      部屋着や下着はサンキやしまむらだぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 11:51
    • 2chで聞くのもなあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 12:06
    • 雲上除きでロレ以外の時計推してるやつはロレ買えない貧乏人の僻みにしか見えんわwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 12:20
    • お好きにどうぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 
    • 2019/09/26 12:37
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 13:11
    • 時計はノモスの手巻き、服はオーダー品
      値段が安い割に、どこのブランドなの?とか煽られたら生地や裏面を見せればいいし、ブランド関係ない話なら「オーダーなんですよ、手巻きの36ミリですよ」って答えればなんかこだわりがある人っぽく見える
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 14:38
    • ブランド思考という考え方が既に古くさいw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 17:22
    • ※26
      それで自分を保ってる人種も結構いるのよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 18:34
    • 30過ぎたら金持ちじゃない限りそういうのやめて
      結婚相手を探した方が良いと思うよ。
      デートに金を使ってもその恰好を維持できる稼ぎがある奴なんて早々居ないんだから。
      女が出来ると旅行も今よりするようになるぞ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 19:32
    • 30過ぎの男ならEddie Bauerかな
      安くないけど高いわけでもなくて無難デザインで安物には見えない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/09/26 20:30
    • CASIOしか持ってない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事