11-b828c
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:11:51.211 ID:niIRJvs90

こんなことってあるんか?

https://i.imgur.com/brBZCeM.jpg

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:12:25.606 ID:niIRJvs90

なお、落ちて泣いてる女の子いた模様

121 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 18:11:18.495 ID:22eY8twO0

>>5
ドライブ連れてってやれよ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:12:50.374 ID:MnbLstKU0

あれ落ちる奴って脳が…

90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:44:39.837 ID:z8FgV+e+F

>>7
あれ、高学歴でも落ちるんだよな
日本語ガチガチに解釈するアスペには大変だとか

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:13:09.943 ID:u65QRHSB0

馬鹿でも受かる試験に落ちる
つまりそういうことだよ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:13:11.970 ID:JppPX1eh0

ナメてかかりすぎたな

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:13:18.517 ID:q+f9BPoxr

これはやばいな

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:13:33.767 ID:5/Thh/iA0

ニートしてた時ニートタイムに受けに行ったら8割くらい落ちててワロタよ

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:14:00.520 ID:niIRJvs90

印象的にはDQNが落ちるより、真面目そうな女とキモヲタ風の奴が落ちてた

95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:46:49.916 ID:iy8MElnld

>>15
実質的にアスペチェッカーだもん
陰キャは道交法わかってるのに落ちる

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:14:01.867 ID:9Z17wYbla

5回仮免落ちた俺でも受かったのに・・・

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:15:49.632 ID:niIRJvs90

>>16
仮免も普通一発やから同類やぞ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:14:07.718 ID:uLHatt+x0

これまだいい方じゃね

半分以上落ちてたぞ俺の時は

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:14:17.447 ID:zLNRTJeR0

無勉では無理

ワイの時も落ちて泣いてる女の子いたな
残念だが当然

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:15:18.250 ID:5/Thh/iA0

これ落ちるたびに一万円だっけ
もったいねえよなあ バカから搾取するひどいシステム

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:15:32.374 ID:NZ+lQ8Rp0

これに受かって大喜びしてるやつwwwwwwwww

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:15:53.239 ID:XnKOFTeo0

教科書3周してテストを受けても満点を取れなかったんだが欠陥テストシネ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:15:56.908 ID:rpNIdwyc0

めっちゃ落ちてるぅ

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:16:13.490 ID:OcvVKPdS0

合格圏内は正答率90%以上だっけ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:16:14.756 ID:A/H606Oj0

原付だともっと落ちてた気がする

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:16:46.132 ID:0fSnMgYW0

田舎ではよくある光景

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:16:47.279 ID:85crhySP0

おれんときなんて俺含めて5人しかうかってなかったぞ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:17:13.865 ID:+YdPeGCa0

落ちて泣くくらいなら何故勉強しとかないんですかね
落ちて泣くほど悔しいんじゃなくて落ちたアタシ可哀想!ってことなのか

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:18:39.197 ID:/bJUPNJ20

卒検は結構落ちる

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:18:56.160 ID:vz+N+j4x0

ちゃんと覚えないと落ちるよ
ちゃんと覚えてこない馬鹿だから落ちるって感じだ

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:21:17.067 ID:BtVeBlcf0

コレかと思った
https://i.imgur.com/Vhd6BZ7.png

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:21:25.383 ID:u65QRHSB0

ほぼ常識問題で日本語さえ読めれば受かる
勉強が必要なのなんて標識の意味ぐらいだろ

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:21:45.278 ID:niIRJvs90

ちゃんと覚えろつーけど、7~8割は常識問題っしょ
一度テスト問題やって、間違った箇所の知識補填すれば普通受かると思う

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:24:46.144 ID:j3AeJ2YW0

>>48
免許持ってる?

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:22:26.158 ID:7rKKelE70

普通に教習所のテストとかwebテスト受けとけば受かる
ノー勉かどうか発表会

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:22:36.302 ID:CdAtVy5f0

暗記問題とか常識問題以外はしっかりやってないと無理だよな実際

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:24:48.278 ID:fM4g49XJd

底辺は逆に受かるぞ
あいつらはテスト慣れしてないからな
死ぬ気で挑んでくるけど受験闘争を生き抜いた奴らはマジで舐めてかかるから落ちる

93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:46:34.085 ID:4rvLhAfer

>>59
舐めてると落ちるよ
一夜漬けはやめて真面目にやった方が受かる

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:25:15.791 ID:aifIRK/gd

これに落ちる奴は一生免許取れないようにしてほしい
他人の生命に関わるだろこれ

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:27:42.599 ID:PGYVAwRFa

あとその日に出る試験問題教えるスクールみたいなのあるじゃん?
あれ全部規制しろよ

71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:31:47.146 ID:Va/L+EtRa

頼むから免許取っても運転しないでくれ

73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:32:02.227 ID:3h3bJ0c3a

わりと素直過ぎるヤツは落ちる

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:33:17.487 ID:sEFDleVR0

6回落ちて通うの辞めたオレに何か言うことある?

79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:34:12.081 ID:ASlx37/d0

>>77
運転はやめとこ

78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:33:25.449 ID:wdIXM9M8a

兄が国立医だけど一緒に行った大学の連れと仲良く落ちてた

80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:34:15.755 ID:q+f9BPoxr

つかこの程度の引っかけにかかるなら読解力からやり直しだろ

87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:40:28.238 ID:QFNIeWb3d

因みに県によって学科の難易度は違うぞ

88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:42:31.290 ID:rURAMHTm0

数問だけ紛れ込んでる悪意ある引っかけに苦戦したんだがお前らすげーな

96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:46:52.248 ID:j3AeJ2YW0

引っかけが多すぎる

105 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:51:26.102 ID:+NQM5xb30

シンナーで脳とろけた中卒塗装工でもうかるだろ

107 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:53:35.502 ID:HiTOOOGid

ガチガチに勉強して行ったら落ちた
次もガチガチに勉強してから行くかと思って勉強会に参加したら普通に勉強中寝てたわ受かったけど
これもしかしたら勉強するより感覚で覚えてから行った方が点数とれるんじゃないのか?

110 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 17:58:45.261 ID:TUNvIoPY0

仮免の試験の時女の運転する車に同乗したけど下手くそすぎて初めて人の運転でイラついたわ
案の定脱輪で落ちてるし

119 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 18:08:26.147 ID:2nt9A8rud

若かりし頃原付のみの免許とりにいったらウェーイ系が見事落ちてて
強がってたけど未だにどんな気持ちだったんだろうと思い出す

123 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 18:18:21.012 ID:8eY+dnxT0

模範で合格点取れないのに来るからこうなる

127 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/03(木) 18:30:44.232 ID:Dmgj4+tOM

今やったら普通に落ちる自信ある

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (85)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:20
    • ワイ4回目で合格マンだからな
      今やったら合格できる自信ないわ
      運転は一発合格だったんだけどな
      問題のいけすかなさに反吐が出る

      教習所の過去問モニターを集中的にやり過ぎて視力が落ちた位勉強した
      もうあんなのやりたくねぇ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 12:10
      • >>1
        ⚪︎×の運と偶然に助けられて免許取得した連中が公道で運転してるという恐怖
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 17:54
      • >>45
        そもそも運どころか「だいたいこんなん出るよ」って模擬問題なんかしらで手に入るよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:21
    • 昔は堕ちる奴なんて1割もいなかったんだけどなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:57
      • >>2
        今の試験は難易度上がってるのかね?
        最近ペダルの踏み間違いとか歩行車に車が突っ込むとかやばい事件が増えてるから、若者が割食ってるなら可哀想
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 12:26
      • >>2
        最近のは常識と道交法の試験ではなく読解力の試験になってるし悪質な引っ掛け問題もあるから落ちるやつは落ちる
        素直なやつとか
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 17:55
      • >>48
        悪質というかそれが当たり前なんだよ
        「受かるのが当然www」って言ってた世代の運転見りゃ分かんだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:27
    • あれは知識の問題じゃなくて注意力の問題だからなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 15:20
      • >>3
        運転に大事な要素の1つに一定以上の注意力を殆ど常に近い感じで持ち続けられるかってのもあるからなぁ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:36
    • 満点取ったつもりが何問か間違えてたらしいけど何を間違えたのか後から考えても全く分からない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 骸骨スケルトン 透明トランスルーセント
    • 2019/10/06 10:42
    • ウェーイ系👈死語
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:42
    • 教習所と試験場の都道府県が違わない限り(合宿免許とかだとこれがある)
      教習所の練習問題やっとけば受かるんだけどな
      ほぼ同じ問題だからな。なめてやってない奴と問題が理解できない奴と
      深読みしすぎる奴は受からないよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 18:21
      • >>6あれ何回かやっとけば確実に受かるのにやってない人多いみたい
        練習問題受けれるPCいつも空きが多かったわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:47
    • 勲章を持ってれば親子を轢き殺しても無罪←はい。いいえ。どっちや?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 10:51
      • >>7
        ハイに決まっとるやろ
        寝ぼけてンのか
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:53
      • >>13
        標準語も喋れない穢多が標準語も喋れない穢多を轢き殺す程度の日常だな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 15:59
      • >>13
        >>38
        こういう奴らが落ちる
        どうせ免許なんか取らないんだろうけど
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:49
    • 武蔵2〜3回やりゃ受かるやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:49
    • ノー勉、オールに二日酔いの俺でさえ受かったんだぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:26
      • >>9
        頭悪そう
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:54
      • >>29
        その程度の事実も断定できないお前も頭悪いな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 17:27
      • >>29
        二日酔いはアホやけど、ノー勉オールなんかみんなやってるぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:27
      • >>9
        原付免許の話してんの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 12:04
      • >>30
        自分が常識ないバカだからって他人も一緒だと思わない方がいいよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 14:12
      • >>43
        必死過ぎw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:50
    • 試験会場前にあるなぜか当日の試験問題がわかる絶対合格の講習受けたら大丈夫
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:50
    • 文章の想像?
      日本語のひっかけもややこしいよね
      試験前にコンビニの袋にジャンプと昼飯いれてジャンプ読んでた奴が
      見事に落ちてて印象的だったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:51
    • 問題文ごと覚えるようになる。舐めてる無勉は落ちる
      免許センターが変な場所にあるから落ちたくないって感じで勉強してたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:54
    • あの「言葉遊び」テスト、逆にバカなヤツほど満点取りやすいんだろうな。
      バカなヤツが運転するから、煽りや事故が減らない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 12:30
      • >>14
        見てて痛々しいからそういうの止めた方が良いよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 17:29
      • >>14
        君は間違えた問題を正しいと思えなかったんだね。
        悲しいね。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:55
    • 原付は舐めて掛かってる馬鹿餓鬼率が多いから4・5割落ちるとか有るんだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:56
    • 鮫洲で受けた時はほとんど受かってたような記憶がある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 10:59
    • 塾ないんか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:02
    • ※2
      合格率90%越えの時代っていつっすか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:02
    • 今はどうか知らんが、試験毎に難易度が違うって聞いたな。
      父と自分が受けた時はほとんど合格。母と弟はほとんど不合格で本人も不合格だったらしい、全員年代も県も違う。
      母は将来困るから、と父に頼み込んで免許取りに行って一発合格じゃなかったから、散々なじられたらしい。
      自分と弟が状況を言ってやっと黙ったけどモラハラ親父はポックリ逝ってほしい。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:03
    • 普通に受講していれぼバカでも受かる
      受講中にスマホでもイジってたんやろな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:06
    • ※7
      事実上「はい」だろうね
      本当に許せないよな 被害者が報われない
      悔しかったら上級国民になってみろと言わんばかりの不条理
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:08
    • ※19
      ぽっくりとかじゃなくて一発以上殴ったれよ
      殴らないと思ってるからつけあがるんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 16:18
      • >>22
        モラハラだけど暴力で育てられてないんでね、暴力は苦手。
        自分は理不尽に無視してるが、弟は人間できてるから相手してあげてるね。
        最初は自分もするような失敗をこっちがしたら怒鳴ってたけど、最近は顔を合わせたら目を伏せるようになったよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:10
    • 一夜漬けで94点やったな。
      落ちてるヤツは単純に
      無勉強なんやろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:55
      • >>23
        標準語も喋れない穢多がどれだけ勉強しようと赤信号急いで進めだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:11
    • 筆記試験余裕で100点だろと思って自信満々だったのに、得点見たら合格ラインギリギリの90点だったのは肝が冷えたよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:12
    • 問題文がマジで意味不明で理系の人間にはきつい
      文系なら選択肢問題への基本対策がそのまま当てはまるから楽
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:18
    • 自動車免許のはずなのにバイクの問題を混ぜてくる悪意
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:25
      • >>26
        バイク乗れるからな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 14:30
      • >>28
        え?お前自動車免許でバイク乗れると思ってんの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 11:44
      • >>26
        まずは免許取ろう?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:24
    • 掲示板の枚数少ないな二俣川が多すぎなのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:31
    • 授業の半分は寝て過ごしたし、試験前日も眠いからノー勉で寝たけど全て一発合格だったわ。本当に向き不向きあるよこれ、勉強の差は大したことない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:36
    • 一夜漬けすらしないでテスト会場へ行く電車の中で勉強しただけだけど、普通に受かったよ
      この聞かれ方の時はこう答えます、っていうだけのテストだから真面目にやっちゃうと混乱する人いるのかもな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:36
    • 日本語意地悪な問題多いから、まずは自力で解いて納得いかない間違った箇所を注意しながら過去問題繰り返す
      最悪なのは同じ様な問題で一文字違いで受けた年から答えが反転した場合
      今でも一夜漬けで取れる自信はある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:43
    • 90回以上試験で落ちて、先日とうとう合格しましたっておばあちゃんいなかったっけ・・・
      乗るなよ
      車乗るなよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:46
    • 10回分ぐらいの過去問集?だっけか、それ買ってやっておけばいい。
      言い回しがあくどいのがあるから、それを気を付ければいいだけ。
      「注意して、気を付けて、安全を確認して」などの表現があったら、要注意。
      一般常識的にはそれでもいいかもしれないけど、あくまで道交法が基準だから。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:52
    • 理系だからあのとんち文章問題は難しかった。
      定義として捉えるのか、文章として捉えるのかが設問によって変わるから文脈を読まないといけないじゃん。
      そもそも道交法がそこまで完全じゃなくて後から付け足した法も多いからいけないんだよ。
      人生で唯一落ちるかもと思ったのが運転試験。マジで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 11:53
    • 過去問を勉強したかしないか程度の差だよ
      やってれば馬鹿でも受かるが、やってなきゃ頭良くても難しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 12:08
    • 青は「進め」赤は「止まれ」〇か✕かみたいな、素直に考えると間違える問題多いしな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/10/06 16:33
      • >>44
        (状況に応じて)進んでも良いだっけか。
        何も考えてなかったら◯にするよな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 12:13
    • あれ一発で受からない奴は一生運転しないでほしいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 12:18
    • バイクの免許とか夏休みとか冬休み期間に行くと、
      女子高生が沢山で楽しいぞ、ただ環境的に楽しいだけだけどなww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 12:27
    • 運で合格できるとでも思っているのかね
      馬鹿は免許取らんでいい!どうせ煽り運転する人間性の奴らばかりだろうし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 12:49
    • なんでこんなにバカが多いの?
      勉強やれば通るとか当たり前じゃん
      やらなくても常識あれば通るんだよ
      バカが当然のように勉強しないとーって言ってる意味がわからん
      みんなお前より常識あるんだよ?
      バカのくせに何を勘違いしてんの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 12:59
    • 基本的に問題は決まってるから教習所にあった学科試験のシミュレーターを暇なときボーっとやってれば受かる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 13:04
    • ワイ低学歴、免許や資格の試験に落ちたことがない。
      ちな陽に見られがちな陰キャ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 13:12
    • ※9
      飲酒に気をつけろ
      アレはマジでヤバい

      そういや「飲酒運転」と「酒酔い運転」の違い
      忘れちゃったなあ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 13:15
    • 自動車学校の自習室に練習問題が山ほどあったんで、それで慣れといたら楽勝だったな
      まあ、ほとんど意味不明な引っかけ問題しかないばっかだし、それに慣れとかなきゃアカンでしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 13:23
    • 同じ問題文でも教科書によって答え違ったりするからな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 13:30
    • 自分が行ってた教習所独自のルールなのか過去問で9割取らないと仮免試験が受けられないシステムで文字通り泣くほどやったから余裕だった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 13:37
    • 教習所のwebテストと教材回せば余裕だろ
      日本語クソみたいな問題多かったけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 14:02
    • ○×式で採点の簡略化が一番の害悪
      どんだけ勉強してもクソみたいな日本語で落ちる
      状況解説まで含めた論述式なら正しい知識とまともな頭の人間が受かる良い制度になるのにな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 14:30
    • 効果測定一周やって暗記ゲー
      余計な金払う必要なし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 15:05
    • ※36
      まずは免許取ろう?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 15:06
    • 今までテストを暗記で突破してきたやつは楽勝で、考える人には難しい問題
      仕方ないよね、車の運転自体を感覚でやってる人のほうが多いわけだし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 15:14
    • 勉強しなくても最初から7割くらいの点数は普通に取れるからなぁ
      後は間違った所をひたすら覚えていくを何度も繰り返せば1回で受かる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 15:42
    • それぞれ5回も受けたゾ、大型二輪と大型二種だけど
      まあ二種の学科は当然一発よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 16:13
    • 親の金で行くから落ちても平気な感覚なんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 16:26
    • 卒検かなんかで模擬テスト受けるやろ。
      自己採点させられて合格点も把握できるのに本番対策しない奴はなんなのか。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 17:39
    • 自信ないならサクセス受けとけよw
      受かる実力が無いのにケチって時間と金を無駄にするとか頭悪いな本当
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 17:53
    • 丁度この前受けて一回で受かってよかったわ。
      再受験めっちゃ金かかるからな…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 18:13
    • 日本に来たばかりの日本語もたどたどしい中国人の女性でさえ合格してるというのに君達は何やってんだ!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 18:26
    • まともに勉強しないで受ける奴が落ちてるんだよw
      舐め過ぎw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 18:30
    • あれは交通ルールを理解できているかの試験で引っかけ問題もあるからそれがわからんと落ちるわな。
      合格は9割以上だが何回も落ちる奴は勉強不足か運転をしない方がいい人間かのどちらかだな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 20:18
    • 事故ニュースの根幹が、ここに有るんだよな
      取締より人間教育だろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/10/06 20:56
    • 自慢だけど満点で合格したぞ。全問正解者の人番号で言われた。頭悪いおれですら受かるのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 18:52
    • 筆記の何で引っかかるのかが分からない
      実技は運もあるけどさ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事