
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-11001265-maidonans-life楽しい旅行を終え、帰りの新幹線では心地よい疲労感に身を任せ、ゆっくりと眠りにつきたい。
そんなささやかな希望が叶えられないばかりか、同じ車両に乗り合わせたママ友集団が大騒ぎしたせいで、体調の悪かった生後6カ月の赤ちゃんが大泣き、楽しかった旅行の思い出も吹き飛びそうになった。【写真】ステッカー裏には…車掌の優しさ伝わる手書きメモ
広島市在住の40代主婦 ・ハルさん(@Free110756)は夫、6歳と生後6カ月の子どもの家族4人で大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行った。帰りの新幹線は、のんびり帰ろうと新大阪~広島間「こだま」を予約していた。
ところが、ママ友集団によるとんだ車内宴会に巻き込まれてしまった。ここで救いの手を差し伸べたのが1人の車掌だった。別の車両を案内したことに加えて、手書きメモをそっと渡したのだった。この出来事をハルさんはツイッターに投稿。
「新大阪駅こだま→指定席だし格安なのでこの新幹線に初乗り6歳と6ヶ月ベビーを連れての乗車。乗った途端ママ友集団の宴会が始まった。
それを察した車掌さんは別の車両へ案内してくれました。が、悪いのはあなたではないのです。迷惑行為をしている無知な母親達。私は車掌さんからのメモを見て思わず号泣」投稿にあわせて、車掌が手渡してくれたメモの写真も紹介。「今日はお子様にとってご不快な状況となってしまい、申し訳ございません。
今後、もっとご配慮できるよう努めて参ります。ご移動頂きましてありがとうございました。」と書かれていた。これには10万以上の「いいね」がついた。
「ママ友集団ってどこにでもいますよねー下品だし声デカイし しかも類は友を呼ぶ 皆似てる!」
「車掌さんむっちゃ良い人やん」
「字も上手ですし、メモだけで人柄が見えてきます。是非、会社に感謝の意を伝えてあげてください」
車掌の優しさに触れ「思わず号泣」したというハルさんに話を聞いた。
嘘松
はい論破
>>2
これ
>>2
うむ
>>2
はい
>>2
それ
>>2
ま、これでしょ
>>2
そだねー
>>2
はえーよ!
知っているか
車掌はわざわざメモを書かない
安いのには理由があンだわ
客層とかな
これ家賃にも言える
本当だったしても号泣は嘘だな
盛りすぎだぞ!
おっさの宴会も嫌だが
ババア集団の声がもっと不快
注意してやめさせたら
周囲のお客さんも不快な思い
しなくて済むよね?
キーワード
新大阪駅、下品、声デカイ
と言えば
↓
生後6か月を遠方の遊園地に連れ出す精神がわからん
>>24
上の子に、下の子が大きくなるので我慢しろというのも可哀想
>>24
下の子が体調崩してるのに「のんびり帰ろう」ってのも理解不能
虚を突かれた。
クソ安い立ち飲みの居酒屋?でも、ママ友連中の騒ぎ方は尋常ではないらしいよ
まあ昔はおっさん連中が害悪だったんだし、しばし我慢かね
>>34
ママ友達はそもそも子供うるさいし麻痺してる
その上人数がいるから気が大きくなってる
そして家庭持ち子持ちの女の余裕と普段からのストレスで時折爆発してるね
考えたらガキの頃は男女関係なくとんでもない嘘つきがいたわ
ビックリマンシール1万枚持ってるとかフカシてたやつ今頃どうしてるだろう
生後6カ月の赤ちゃんをUSJに連れてく非常識人間が言うなよw
生後6ヶ月の赤ちゃんをユニバに連れ回すこの人もどうかと思う
乳幼児連れて遊園地に行く感覚がわからん
赤子が大泣きして睨まれたまで本当
これは虚をつかれた
ママ友たちも旦那とチビ達から解放されて騒ぎたかったんだよ
旦那とチビ達が居れば一緒に号泣してたんじゃない
妄想癖があって日常生活で
「あ、こここういう風に展開したら面白いだろうな」
とかいう事をツイッターであたかもあったかのように
「今日本屋で杖をついたおばあちゃんが~、店主が~、感動して泣いた」とか
「今日ロフトでダウン症の子が~、近くにいた女子高生が~、嗚咽がもれた」
とか呟いてたら毎回イイねが200ぐらいつくようになって
最近罪悪感が湧いてきた
>>59
銭湯アイドルだっけ?
6カ月の子が体調悪くなったのはUSJなんか連れ回したからじゃねえの
そのママ友集団とやらが本当に迷惑客だったとしても、人を貶すようなメッセージもらって嬉しいか?
父親もこんな情緒不安定な嫁と乳飲み子引き連れて旅行とかチャレンジャーだな
車掌が客を悪いとか、そんなん書き残すか??
ホントに悪い客なら注意して終わりだろ
ママ友ってんだからみんな子供はいたんだろうに、こういうことはわからないものなの?
>>80
新ママの敵は昔の母親
こんな年の子どもなんて
USJと近くの動物園や公園との違いなんてわかんないよ
行きたい遊びたい親のエゴ
子供のせいにするな
女の集団のうるささはおっさんの酔っ払いどころじゃないからな
某カーフェリー乗った時、トイレ行った隙に有料の毛布勝手にとられ、すわる場所ないくらいに占領された。
仕方なくババア集団に、それ私のレンタル毛布ですし、少しスペース空けてくれませんか?と控えめに言ったら、、、
ババア→はぁ?知りませんけど?みたいな態度
オレ、ブチ切れ
ふざけんな!ババア、他人の毛布とって尚且つ居場所なくするくらいしておいて!いい加減にしろ!クソババアども!
ババア集団→バツ悪そうに逃げる
ちなみに謝罪なし、ブツブツなんで文句言われんの?みたいな態度だった
ババアは集団だと非常識を乗り越えようとする
こんなおばさんばかりじゃないと思うけどもね
オバタリアン
座席をBOXにされた瞬間、あーあてなる
まあバカな女は騒音レベルに付加して会話音量あげるからな
相乗的にうるさくする生き物だ
ムクドリと変わらん
爪を見る限りこの女もまともな人間ではない
若いのでも集団になると回り見えなくなってババアみたくなるよな
赤ん坊連れ回して自分は迷惑をかけられる側だと思ってるのがヤバい
申し訳ないがママ友集団と大泣き赤ちゃんどっちも同じ車両は勘弁して欲しい
売り上げランキング: 86,381
コメント一覧 (16)
-
- 2019/10/15 11:06
-
赤ん坊が大泣きして迷惑かけたから周囲で目についたおばちゃん連中に責任転嫁しただけじゃないのか?
おばちゃん連中が本当に迷惑行為してたなら車掌がそっちを注意するはずだろ
それをせずにこの子連れを連れ出したなら迷惑だったのはこいつらだったって事だ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 11:13
-
※1
ぷっ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 12:20
-
生後六か月を遠距離の遊びに突き合わす精神がわからない
その爪で赤ん坊扱うとかあり得ないしw
どうせ6歳児も我慢して大人しくできないし半年もうるさいからギャン泣きじゃなくて親に連れまわされた疲労からなんだからうるさい同士仲良くしてろ
USJ自分が行きたかっただけだろ、6歳が下の子の犠牲になってかわいそういうならもっと家族計画すればいいのに -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 12:31
- 嘘松とババアがいるような車両に乗りたく無いから高くてもグリーン車で席取るわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 13:07
-
初期のガラガラUSJならともかく今の状態のUSJに乳飲み子連れて行くとか狂気の沙汰だな
そこは身内の不幸にしておけ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 13:31
-
USJは六か月のベビーもOKなんですぅ~
ほっこりエピソードつぶやいただけなのに…嫉妬と揚げ足取りこわ~い
てつぶやいてたよ -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 15:53
-
乳児と6歳を連れて遊園地に行くことは、別にいいとは思うけど、「特別な配慮」をされたことをいちいちSNSで上げるのはよくないと思う
公に晒すことで職員の人に迷惑がかかることも考えないとね... -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 16:34
-
嘘を嘘として書くぶんにはいいけど嘘松はさも本当の出来事のように書いて他人を騙すから性質が悪い
とことん馬鹿にして消さねばならぬクソ文化 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 16:51
-
嘘松の嘘くさい話にありがちな言葉、昔あったテンプレあったんで持って来たで
①冒頭
・聞いて! ・ちょっと待って!
②登場人物
・女性=お姉さん ・男性=オッサンorオジサン ・イケメン=お兄さん
③人物の特徴
・スラッとした美人女性 ・若い男二人組は大小 ・すぐ悪漢の背後に回る
・オジサンはガチムチで優しそう
④嘘松の立ち位置
・盗み聞き ・第三者(レジ店員等) ・知り合いの話 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/15 22:41
-
米1
低能はお前だぞ
確かに何でも嘘松扱いする奴はクソだが、こういうガチの嘘松は話が違う
その区別すら付かないのがお前 -
bipblog
が
しました
-
- 2019/10/16 00:50
-
子供が泣き出すくらい大騒ぎしてたら車掌はそっちを注意するだろうふつう。
その車両にはママ友軍団とこいつしか乗ってないのかよ? -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました