shinpai_obaasan
1 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 22:57:27.15 ID:9wWojtJS0

うろたえてて草

3 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 22:58:11.98 ID:ZI6vSmYP0

4 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 22:58:29.51 ID:IsT+8HXo0

余裕あるな

5 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 22:58:48.98 ID:9wWojtJS0

しかし認知症って一体頭の中どうなってんのやろうな
もう何もわからんはずと思って、あの手この手でマッマの財産取り上げようとしても死守するから
年金と株についての記憶細胞は最後まで生き残っとるんやな

6 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 22:59:59.09 ID:nbNKetvop

>>5鬼畜で草

12 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:02:44.79 ID:aKvijkrH0

>>5
わかる
認知症が金に対して執着あるのって共通なんかな

33 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:07:47.27 ID:8Dwu2FHV0

>>5
うーんこの

74 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:15:41.70 ID:Q4OexMbIp

>>5
名誉なんJ勲章あげたい

105 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:20:34.71 ID:wfHOQ88Dd

>>5
まあ介護するにも金かかるしな

158 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:28:39.75 ID:GTni+tL30

>>5
どうでもいいことから忘れてボケてくんやろね
金のことは最後までしっかりしてて
身内のことは綺麗さっぱり忘れる辺り
世の中金やな

18 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:05:07.33 ID:bMPt5Tpv0

>>5
すぐ金盗られたとか言い出すしな

32 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:07:47.19 ID:lJ9lE5so0

>>18
ワイのジッジは健康保険証盗ったやろってブチギレたけど家族だーれも心当たりなくてヘルパーさん共々大騒ぎしたわ
結局股引のポッケに突っ込んだまま洗濯してて草

22 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:05:53.57 ID:oxkDmzPf0

>>5
人によるけど
概ね人生で一番充実してた時代に戻ってるんや
子供の顔も忘れてるのもその人の中では子供はまだガキで変なおっさんが息子やでって言ってきてるだけなんやで

53 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:12:09.72 ID:8z5nkMIW0

>>22
だから昔の思い出しか話さなくなるのか
納得した

60 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:12:56.13 ID:nxWQKNag0

>>22
ワイのバッバもそうやったな
ワイがクソガキの頃のことだけ覚えてる
目の前にいる青年と孫の事が一致せんのよな

111 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:21:37.69 ID:pjwr9oHw0

>>22
昔の記憶ほど今までの人生の記憶と結びついてる数が多い分記憶が固く保持されてるんや
だから記憶を失っても子供の頃は覚えてるって記憶に関する本で見た

8 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:00:21.62 ID:hOskDBCD0

楽しんでて草
強く生きるんやぞ

9 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:01:12.22 ID:IEyDAJOl0

ほんとはお前を試してるんやで…

10 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:02:36.84 ID:9wWojtJS0

>>9
わざわざオムツ脱いでウンコするようになってまでもか?

30 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:07:27.86 ID:IEyDAJOl0

>>10
正気やから罰を与えてるんやぞ

13 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:02:50.81 ID:U8oWOHz7a

楽しそうで良かった

14 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:03:54.79 ID:9wWojtJS0

ほんとは介護で地獄やろうにイッチのやさしさに感動した

15 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:04:12.76 ID:z7zoUabh0

>>14
ん?

17 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:05:04.38 ID:9wWojtJS0

>>15
ワイはイッチやない
ID被りや
たぶん会社か住んでるマンションが同じなんやろうな

26 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:06:55.81 ID:dyQNyKsu0

>>17
マッマやん

41 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:09:29.02 ID:CEs0dPSFa

>>17
マッマやんけ!

43 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:09:37.86 ID:JljsoCUMd

>>17
実はマッマが立てたスレという叙述トリックすき

58 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:12:49.25 ID:MinANDJf0

>>17
あーもうめちゃくちゃだよ

65 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:14:11.09 ID:5v0+zfFAa

>>17
おは認知症

89 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:18:16.04 ID:b0mohldc0

>>17
イッチ、ワイは天皇陛下やで

40 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:09:26.51 ID:19707HE6d

なんやこのスレ

37 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:08:18.96 ID:BlT4UUaap

認知症「認知症って頭の中どうなってんねん」

44 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:09:39.29 ID:0EEH0O8E0

親子揃ってなんJとか…

46 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:09:55.99 ID:JlkZKbrGd

20年くらい会ってない認知症の親戚から電話きてワイが金取ってることになってて草でしたよ
でもワイを覚えてることにちょっと感動したね

48 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:10:58.70 ID:ls9nQ6uc0

ワイはジッジの葬式の受付してただけやのにバッバに香典持ち逃げしたと思われてるわ

49 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:11:25.28 ID:Io+ItE3kM

人は赤ちゃんから大人になりまた赤ちゃんに戻っていくんやね

51 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:11:44.19 ID:9wWojtJS0

そういうマッマも今年の2月に死んだやで

56 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:12:47.33 ID:pH+jv8eOp

>>51
これマッマとイッチとどっちの書き込みなんや

59 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:12:55.28 ID:aWLosOT90

>>51
お前のマッマさっきいたぞ

52 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:12:07.25 ID:4ldaFk+Pd

ホラースレ

62 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:13:06.58 ID:9wWojtJS0

勝手口からすぐ外のところで朝凍死してた

70 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:14:59.11 ID:lJ9lE5so0

>>62
岩間やんけ

85 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:17:17.75 ID:YjycP3250

>>62

63 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:13:09.55 ID:doIJY9ina

認知症なると被害妄想が強くなるから金や貴重品に対して異常な執着を見せるんだよな

退職してすぐのパパみたいなもんや

64 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:13:50.71 ID:abH7X2Gn0

うんこ食いだしてからが本番や

66 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:14:20.71 ID:TO18BbNZ0

>>64
それまで序盤なんか...

68 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:14:47.26 ID:aWLosOT90

ワイいつもシャワー浴びてる時小便しちゃうんやけどやめた方がええ?

75 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:15:44.84 ID:doIJY9ina

>>68
やめたほうがいいな
条件反射でシャワー浴びたり湯船浸かると尿道緩むようになってるやろうなもう

73 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:15:18.77 ID:tyS7M+vOd

じいちゃん頭良かったからボケずに死んでったけどもしかしてそれが1番最高なんか?
末期癌だったけど介護したのも亡くなる1ヶ月だけやった
お前らボケ相手にしてるけど大変なんだな

76 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:15:49.85 ID:BjZoBGYk0

母親が64歳で認知症になって今4年半たつけどもう要介護認定1までいった
マジでどうしたらいいこれからどんどんひどくなるけど現状で地獄に片足突っ込んでんだけど
服の着替えしようとしないで放置すると下着すら1週間着続けようとするくらい
当然風呂にも入ろうとしないし飯は作れないから作っても少ししか食べないくせにパン1斤食べてたりする
他にも一日に20回位トイレに行ったり鏡に向かって30分くらい話しかけてたりする

86 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:17:52.73 ID:dtnCSxCt0

>>76
とりあえずデイサービスにぶちこめ
昼間自由になったらケアマネ頼って施設探せ
介護したいならそのまましろ

88 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:18:12.96 ID:IEyDAJOl0

>>76
うちの85のばあちゃんと同じや‼

91 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:18:25.50 ID:pH+jv8eOp

>>76
ショートステイとかできないんか役所に相談せい

112 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:21:44.06 ID:oxkDmzPf0

>>76
残念やけど認知症の進行速度は個体差がありすぎてなんともいえん
既に書かれているけど介護サービスを可能な限り受けることや
関わる人間を一人でも増やせ
それがお前さんの救いにもなる

87 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:18:12.61 ID:4bIGkFGx0

ただの健康保険証を金庫に隠して
金庫の開け方忘れて夜中にトンカチ持ち出して金庫怖そうとしてたときは本気で施設入れるの考えたわ

97 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:19:25.74 ID:ZcC4U8ac0

認知症なったら絶対施設に入れたほうがいいわ
真面目に介護してる人間が苦労する

98 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:19:39.26 ID:pH+jv8eOp

疲れる→要介護を憎むようになる→自己嫌悪になる
のコンボがキツイから一人で完全在宅介護とか絶対アカン

114 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:21:55.43 ID:AutlITiD0

車椅子でトイレに行く→戻る→ベッドに座る→トイレ行きたい

ひどいとこんなんやぞ認知症

120 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:22:39.57 ID:MpVE17P1d

ボケたけど農家だったから足腰丈夫過ぎて脱走するの余裕で草
発見されたの15㎞は離れてる公園てアホかと

125 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:23:18.03 ID:kDsetTPr0

正直認知症なったらゾンビと同じやでな
人格も記憶も変わるんやから
去年ジッジ認知症なってなんかめっちゃ性格悪くなったから一回も会いに行ってへんわ

137 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:24:56.57 ID:mHXSBqes0

介護ってあと半年で死ぬって分かってれば頑張れそうやけどいつ死ぬか分からんって一番キツイやろ

149 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 23:26:37.80 ID:kDsetTPr0

ワイは親が認知症なったら即捨てるって決めてるわ
介護で嫌いになりたくないからな

親を殺したくなったら読む本
マキノ出版 (2017-11-17)
売り上げランキング: 93,524
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (29)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 07:32
    • 毎日外だしとるか?
      ニート経験ある俺から言わして貰えば
      家に引きこもってたら若くてもボケるぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 07:35
    • 人間って使わない機能は使えなくなるからな
      外出て新しい情報手に入れないと
      頭が新しい記憶を覚えなくなって
      ボケるんだよ

      だから毎日外で色んな経験したほうがいい
      ネットじゃダメ、全身で五感でいろんな体験しないと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 07:35
    • 標準語も喋れない穢多同士殺し合え
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 08:00
    • 可愛がってくれてた自分のばあちゃんから、あなたどなた?って言われたときの衝撃はたまらんで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/11/09 08:20
      • >>4
        これ
        地元離れてから入院したって聞いてお見舞い行ったらボケてて、全く忘れられてた
        病院の周り車椅子押して散歩しながら号泣したわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 08:08
    • 本スレでも幾つか助言が出ているが、専門家曰く「介護は身内同士だからこそ上手くいかないことある」らしいのでとっととプロに任した方がいいぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 08:21
    • 生涯一人身確定だけど認知症になって人間に見える何かになる事だけが不安だわ
      認知症になったら問答無用で安楽死できるようにしてくれ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 08:51
    • ウチの婆ちゃんも子供のことも孫のことも忘れてたわ
      一年であそこまで悪くなるとは思わなかったからショックだった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 09:30
    • これは自分がママかイッチか天皇陛下か分からなくなった奴のスレだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 09:31
    • ここ一年で一番鬱になるまとめ記事
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 09:31
    • あ!じゃあボケてあんた誰だ?って言われたら、弁護士ですとか適当こいて
      金品奪っちゃおっと!(笑)
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 09:32
    • ※3
      最近色んなまとめで見るなコイツ
      大丈夫かよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/11/09 09:42
      • >>12
        多分なんかの病気の人
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 09:38
    • お金持ってない親は負債にしかならない
      今は仲良くやってるけど、認知症になったら一切面倒みたくないです
      尊厳死制度よろ。自分のときもそれで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 09:42
    • 認知症ってぼーっとしてるだけのイメージの奴がいるけど、
      私に何も食べさせないつもりか!と掴みかかってきたりする人もいるからな。
      そうなると施設にも入れん。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 11:03
    • うちの認知症のばあちゃんは孫のワイの事ははっきり覚えてる。実の息子でワイの父ちゃんの事はすっかり忘れてしんだじいちゃんだと思ってる。だから母ちゃんの事を不倫相手だと思って怒りだす。実の息子の記憶だけがすっぽり抜けてる。孫のワイはどこから現れたと思ってるのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 11:14
    • >>149
      これくらいの割り切りでいいと思うわ
      どうせ必ず一回はお別れせなあかんねん
      去る者もなるべくいい思い出として残った方が嬉しいだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 12:20
    • ワイの婆ちゃん、その世代には珍しい四大卒しかも数学科のリケジョやったけど、99で亡くなる直前は見事にボケてたで。
      ワイのこと爺ちゃんと思った次の瞬間にはワイの親父と思ったり、従兄弟や思うたり。でも、昔アタマ良かったコトは覚えてんよな。そんで自虐的に笑うの。切なかったわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 12:34
    • ウチはノーマルから1ヶ月で要介護5という最高位を手に入れた。
      でも病院だからラクチン
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2019/11/09 16:19
      • >>19
        そこまでいくと楽ってきくけど、まぁ大変は大変よな

        お疲れ様やで
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 12:40
    • うちも84歳のじいさんと暮らしてる。
      認知症ってほどじゃないけど、年なりに不潔で視野が狭くて文句が多いから、本格的にやばくなったら私が階段から突き落とすから。と母に言ってある。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 12:42
    • 絶対一人で介護やろうとすんな
      病院か役所に相談してデイサービス受けるだけでも負担違うぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 13:01
    • 家族に認知症がいる家庭は夜中に怒鳴り声が聞こえてきたりして
      介護者がいるんだなってすぐ分かるわw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 15:42
    • 特養勤務だけど金への執着ヤバすぎて身内疑ってるジジババばっかりだから在宅の家族介護はキツイだろうな
      「泥棒!!死ね!!」って怒鳴りつけられても赤の他人まから気にならんけど、実の親にそう怒鳴りつけられたら心折れるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 16:39
    • 認知症は家族による安楽死の決断認めさせるべきだわ
      綺麗事で社会は回らんよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 18:52
    • 人に対して怒る事だけむっちゃ常人で、TV見したらくっそ喧しい赤ちゃん化してキモイが夢遊病せずに一人でトイレ致すだけ超マシな親やで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 18:55
    • ぐちゃんがちゃんびちゃんポウ!とか謎の呪文を繰り返し叫んでるw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 18:59
    • 一番怖いのは謎の呪文複数種聞きかされ過ぎて、自分の脳みそに多数の意味不明な言葉が焼き付いてしまいそうで嫌すぎるくらい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2019/11/09 19:19
    • ※25
      ほんこれ、正気の内に本人にもサインさせれば問題ないと思うんだよな
      家族にう〇こ食ってる姿見られるのも憎まれるのも負担かけるのも全部嫌だわ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事