|
|
俺も許さん
母親がようやっとったわ
合理的やね
知能高そう
>>6
みんな思いつくけどやらんだけやぞ
いうほどまんさんか?
長時間煮込めばわかるけどパウチの成分どんどん溶けるからマジでヤバいで
>>8
そんなこと言い出したら
ふつうに茹でても内部の液体に溶けだすやろ
>>28
これ
>>28
普通容器の内と外で成分違うで
>>135
そんな非効率な製造するわけないだろw
どんだけ生産コスト変わると思ってるんだw
>>163
印刷するからフィルムかインクは付くやろ
こんなんで溶けないけど
>>163
パウチ容器は何層かのプラフィルムを張り合わせるのが主流や
外側は印刷とか酸素バリア性重視、内側は安全性重視
ワイはここに卵いれてゆで卵も作るで
>>14
わいもや
ワイ男やけどやらんわ
プラスチックが溶け出して身体に悪いみたいなの聞いたことあるし
俺も許せんわこれ
ワイも無理や
ソースは開けてレンチンだろ
潔癖症チェック診断画像やね
彼女がパスタと一緒に生卵ゆでてたの思い出した
>>47
なんという育ちしとんねん
炊飯器で米炊く時に卵何個か入れてゆで卵作るのはセーフやろ?
レトルトいちいちあっためるの面倒だからやらんわ
麺があったまってたらあっためなくてもそのままいい感じになるやん
>>75
ローソクの匂いはせんが嫌な匂いはするなプラ容器は
ペットボトルになってよかったわホンマ
>>75
「身体にだって、悪いに決まってる」
こういう決めつけがこの作者の頭ををおかしくしたんや
>>75
プラスチックが熱湯で溶けるってマジ?
ビニール袋に水入れて直火にかけても水がなくならん限り溶け出さないのに???
>>234
厳密に言うと製造時の添加剤とか未重合モノマーが微量に溶け出すことはあり得る
>>1
パンツとタオル一緒に洗ってそう
>>105
それは平気
>>105
潔癖か?
>>105
ジーパンとタオルは嫌
ダメ派ワイ、麺茹でてザルで揚げた後に残り湯でソース茹でてるわ
>>130
パスタ伸びひんか?急いでも2分くらいかかるやろソース温まり切るまで
これを許せないなら外で食えないレベルだろ
何されてるかわからないのに
レトルトソース使う時は茹でたパスタにそのままソースかけてレンチンする派なんやがこれやっとる人はおらんか?
>>151
ソースレンチンして鍋から直接パスタ突っ込む
>>160
そっちの方がええかな
試してみるわ
売り上げランキング: 4,863
|
|
合理性云々より商品として立ち位置が中途半端。熱く議論するほど擁護者が熱いわけでも多様性の意見がでるわけでもない。
ただし外側のフィルムが熱湯に漬けた後多少フニャけて劣化しとるから
微細プラスチックが溶け出しとる可能性はあるな
一緒に茹でて食わん方がええで。レトルト湯煎に使ったお湯はシンクに流そう
まーんでも1人の時は全然やってるw
なんならこの鍋で茹でたパスタとソース混ぜて皿替わりにしてるからなwww
自分に食わせようとしたらお断りだが
写真のは箱入りだからまだマシだけど、パウチまんまで売ってるソースもあるからそっちはやばいんじゃないか?とは思う
何が溶け出してくるかわからんけど、まあ別に何も考えて無さそうだし気にせんでいいかもな
ワイはやらんけど
MAX100℃程度のお湯で茹でたところで成分が溶け出すことはない
頭の悪いサルが憶測で溶け出しそうって騒いでるだけ
まぁ俺は一緒に茹でないけど
フィギュアとか放置しとるとベタベタしてくるやろ?アレや
自然に滲み出して来るもんが煮て何故出て来ないと思えるんか謎やわ
画像では縁に直接火が当たってないから100℃かそれより低い
温められたフライパンの熱は中のお湯に逃げるから空焚きしたような高温にはならない
すまん、日本語大丈夫か?
日本語すらまともにできない男は普通の女の子にすら嫌われるぞ。
お前、女には無縁のモテないタイプだろ?
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







合理的と言う名の馬鹿。